1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:11:2 ID:iaj5PFkV0
お前ら引退してあんなに喜んでいたが

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:43:3 ID:YwI/Uy1P0
>>1
馬は悪くないが、忖度見なくて済むから嬉しいよ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:14:5 ID:SN6d7FJ90
4歳世代がしっかり台頭できていて非常によろしい
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:15:5 ID:4CpjfaKL0
青のりの無い
たこ焼きみたいなもんや
たこ焼きみたいなもんや
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:17:5 ID:3iCQ7BBL0
1月のAJCCと日経新春杯からヤバイような気はしてた
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:18:2 ID:1MUzVj+z0
現4歳の覇権争いが面白すぎて、そういやそんな馬もいたなあって感じ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:19:2 ID:YllvPAYD0
枠不正インチキ馬がいなくなってすっきり
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:19:3 ID:8pxU7Ulz0
俺が馬券で儲かれば馬なんて何でもいい(儲かってるとは言ってない
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:19:5 ID:OsTqXCTp0
健全になったなー
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:20:0 ID:oRFt9ioS0
3歳に期待するしかない
大阪杯の勝ち馬は安田行くらしいし
大阪杯の勝ち馬は安田行くらしいし
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:20:3 ID:ptmwor4D0
横綱不在って感じですな
スワーブは秋以降のg1勝てば横綱昇進ってところ
スワーブは秋以降のg1勝てば横綱昇進ってところ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:21:2 ID:oRFt9ioS0
スワーヴなんてまだ前頭だろ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:23:0 ID:1MUzVj+z0
>>11
番付は現世代の相対評価で決まるんだから大関クラスだろ
G1をもう一つ勝てば横綱昇進
G1をもう一つ勝てば横綱昇進
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:26:1 ID:oRFt9ioS0
>>13
現世代ならそうかな
現世代ならね
現世代ならね
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:22:1 ID:S3Kc57fb0
枠で騒ぐ事もなくなりいいね
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:24:3 ID:gbB40wCi0
大阪杯でいきなり去年しょぼいラップ塗り替えられたのが笑えた
ほんま低レベルな時代だった
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:24:3 ID:X+irvB0G0
ドゥラメンテがいなくなった時の方が残念だった。
キタサンはドゥラメンテがいなくなった後の空き巣だし。
キタサンはドゥラメンテがいなくなった後の空き巣だし。
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:25:2 ID:8LC4Lnd30
今年いても中距離じゃ四歳には勝てなかっただろう
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:25:4 ID:Fb+dxQdX0
せいせい
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:26:0 ID:d+7DmYRD0
武さんもいなくなって嬉しい
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:27:5 ID:oRFt9ioS0
なんせシュヴァルグランが天皇賞一番人気になりそうな世代だからな(笑)
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/19(木)08:15:5 ID:HWWWsYU30
>>21
キタサンが惨敗したの忘れたの?
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:30:3 ID:3TBY2OQR0
北島三郎メモリアル
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:36:5 ID:z43qkm/V0
日本のG1に出ることすらできない馬だらけで萎え
キタサンブラックは全て出たのにスワーヴリチャードいきなり天皇賞春欠席
もし安田記念、宝塚記念出るならまぁいいけど
キタサンブラックは全て出たのにスワーヴリチャードいきなり天皇賞春欠席
もし安田記念、宝塚記念出るならまぁいいけど
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:38:0 ID:Isl32lYC0
色んな騎手が重賞取り出したよな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:38:5 ID:WeFyGNzZ0
所詮国内専用機やん
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:43:0 ID:z43qkm/V0
>>25
馬が海外行っても楽しくないやろ
国内で対決しろよ
国内で対決しろよ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:39:5 ID:qeNM4aaE0
アンチ多いなぁ
キタサンのせいで相当負けたんだな。
俺はかなり勝たせてもらったから好きだわ。
キタサンのせいで相当負けたんだな。
俺はかなり勝たせてもらったから好きだわ。
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:40:2 ID:UElGvfsh0
正直さみしい
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:44:5 ID:I9OyME1E0
ミカンのないフルーツサンドイッチのようだ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:44:5 ID:NqiWMIaX0
現5歳世代が弱いせいでよりロスを感じる、けど1年もたてば埋まる穴なのも分かる
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:45:3 ID:m2jWk/8k0
散々名前がダサいのと母父サクラバクシンオーだから距離持たない、菊花賞はラキ珍と言われてたイメージが強かった
結局先行逃げきりの安定感ある馬だった
結局先行逃げきりの安定感ある馬だった
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:48:3 ID:z43qkm/V0
>>31
結局強かったんだよな
ラブリーデイ同様馬券下手が憎んでるだけで
ラブリーデイ同様馬券下手が憎んでるだけで
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:47:1 ID:krHOAQuJ0
特に何とも思わん
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:48:2 ID:zONGIxQF0
枠でイライラすることが無くなった
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:50:1 ID:BEYDiszw0
早く豊に代わりの名馬を!
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:50:4 ID:KKVQ6Wme0
居ないのが残念だ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:50:5 ID:9/EmyQHx0
キタサンブラックの若駒早く見たい
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:52:1 ID:NqiWMIaX0
>>37
スタミナパワー型のダート向き産駒になりそう
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:57:4 ID:9/EmyQHx0
>>39
それもそれで面白そう( ・∇・)
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:51:3 ID:iXLowHNe0
スッキリした
焼肉定食の焼肉抜きみたいな感じ
焼肉定食の焼肉抜きみたいな感じ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:52:1 ID:m0N86PmI0
すげー寂しい
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:57:4 ID:O7EHjPxq0
ディープのせいでスカスカだった古馬戦で勝ってただけだし
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)18:58:4 ID:MhcRm0E30
別に何も変わらん
喪失感感じてるのはミーハーと種ヲタくらいだろ
喪失感感じてるのはミーハーと種ヲタくらいだろ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)19:04:2 ID:J9xKbo990
キタサンブラックのおかげで一生現地観戦することもないだろうと思ってた有馬を見に初めて中山行ったり
すげー楽しい2年半だった
さみしい
すげー楽しい2年半だった
さみしい
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)19:20:5 ID:YbTSFGz70
エポカとラッキーという大物出たから良かった。それにローズ、フラッシュ、ピサ、ルーラーに似た4歳も居るし
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)19:26:3 ID:XEEPkOLf0
今の有力馬
G1を1勝→海外挑戦、惨敗→国内復帰後、調子を落として惨敗
こんなのばっかり キタサンはエラいよ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)20:32:4 ID:husISPMU0
>>47
キタサンも海外いったのなら言えるが国内専念したゴミだしなあ
まぁ凱旋門賞に出てもどうせサトイモと同じような着順だったろうが
まぁ凱旋門賞に出てもどうせサトイモと同じような着順だったろうが
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)20:35:2 ID:+VyGZ8lc0
>>59
キタサンアンチって本当文面から惨めなオーラが溢れ出てる
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)19:44:4 ID:ARklEbSg0
あんなに自信満々で軸にできる馬がいなくなって寂しい
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)19:50:5 ID:lQupNvPG0
キタサンいないほうが馬券的に面白いよ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)19:51:1 ID:lroUj1GI0
白鵬のいない相撲
弱くなった稀勢の里(サトノダイヤモンド)と鶴竜(シュバルグラン)がいるけど盛り上がらない感じ
弱くなった稀勢の里(サトノダイヤモンド)と鶴竜(シュバルグラン)がいるけど盛り上がらない感じ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)19:52:4 ID:g9y5jGCu0
マイル使う横綱(笑)
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)19:55:0 ID:l1Xul6I/0
古馬路線より3歳クラシックの方が今のところは面白い
アーモンドアイとかエポカドーロとか
アーモンドアイとかエポカドーロとか
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)19:55:5 ID:JHTi8tzT0
キタサンなんかいてもいなくても変わらん
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)20:03:5 ID:yAJ4CPAX0
キタサンに負けた馬の争い
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)20:11:1 ID:yHgyvfjM0
クラシック面白いから気にならん
障害のオジュウもいるから
こと欠かない
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)20:25:2 ID:IZytEKTf0
オルフェやブエナが居た頃は今でも思い出すけどキタサンは別に
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)20:28:2 ID:cbzMXUFZ0
寂しい
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)20:37:1 ID:ZGZE0PrD0
春天で引退でもよかったんやないか?
このメンツなら三連覇いけたやろ
このメンツなら三連覇いけたやろ
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)20:52:2 ID:WpMlN2920
個人的には1強時代と混戦時代が2、3年周期で交互に来るのがいいと思ってるから今の混戦感は歓迎
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:03:1 ID:PzpCL2HM0
キタサン基地が痛いところ突かれて自演してるw
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:12:3 ID:EX0Z+GhU0
わざわざ海外なんて行くほうが馬鹿
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:14:3 ID:Rhmg/1zr0
そう言えばいたな でも名前的になんか名馬の感じまったくしない 良いとこG2二つか三つ取って終わりの馬名としか
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:14:5 ID:hnvQZRp20
今年から競馬始めたからキタサンがいる競馬界を知らない
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:17:1 ID:+nUbXAhl0
やっと競馬を純粋に楽しめるようになった
今の三歳世代が面白くて仕方ない
今の三歳世代が面白くて仕方ない
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:20:0 ID:YEOl7U610
キタサンいなくなってから一切馬券が当たらなくなったので辞めたい
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:21:5 ID:Hdi+8q6t0
ドゥラメンテとキタサンブラック居なくなって俺はもう抜け殻
今はドゥラメンテの一口出資を今か今かと待ってる
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:27:2 ID:Ph89DjD60
キタサンの後ろでもがいてた社台軍団がどんぐりの背比べしてる感じだったな大阪杯
そりゃ社台スタリオンで買い取って引退させるわな
そりゃ社台スタリオンで買い取って引退させるわな
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:37:4 ID:ZGZE0PrD0
まあ去年見たらまだまだ今年もG1何個か勝ちそうだったからなぁ
衰えて引退ってわけじゃないし、やっぱり7冠以上取られそうになると謎の力が働くんかな?
衰えて引退ってわけじゃないし、やっぱり7冠以上取られそうになると謎の力が働くんかな?
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)22:40:0 ID:nwFqPv/g0
>>74
キタサンに関しては言えば謎もなにも普通に社台ノーザンによる現役排除だろ
社台SSのキタサンの量産型ディープ狩りにによる仮想被害って半端ないからな
キタサン買った時はまだキタサンさえいなければサトイモがトップとか思われてたし
社台SSのキタサンの量産型ディープ狩りにによる仮想被害って半端ないからな
キタサン買った時はまだキタサンさえいなければサトイモがトップとか思われてたし
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)22:46:2 ID:ZGZE0PrD0
>>87
運命的な意味でね
確かに社台はこりゃマズイと思って、早めに引退させるためにサブを金で釣ったと思うよ
確かに社台はこりゃマズイと思って、早めに引退させるためにサブを金で釣ったと思うよ
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:40:3 ID:47xhCcSA0
衰退してしまったね
キタサンロスは深刻だ
キタサンロスは深刻だ
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:43:0 ID:Rhmg/1zr0
不思議に無感動の引退レースだったなw
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)21:56:5 ID:wLvDO7WF0
キタサンとオペラオーはゴミw
いない方がいいに決まっとる。
キタサンに拘ってるアホは基地外認定wダノプレ引っ込めたJRAが悪い。
無敗馬こそ正義。
いない方がいいに決まっとる。
キタサンに拘ってるアホは基地外認定wダノプレ引っ込めたJRAが悪い。
無敗馬こそ正義。
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)23:46:1 ID:767d3sBw0
>>78
は社台関係者のゴミクズかな?
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/19(木)08:24:0 ID:SFv5F5oa0
>>94
社台ではない。
競馬は歴史あるブラッドスポーツ。
オペラオーとヤオサンこそJRAの歴史に泥を塗りまくった代表されるクソうま。
無敗馬こそ正義。競馬は3歳が中心。古馬はゴミカス。
競馬は歴史あるブラッドスポーツ。
オペラオーとヤオサンこそJRAの歴史に泥を塗りまくった代表されるクソうま。
無敗馬こそ正義。競馬は3歳が中心。古馬はゴミカス。
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)22:03:3 ID:DhDzfO760
もともとキタサン強く無かっただろ。
空き巣感はあったし。これからの馬達に期待だな。
空き巣感はあったし。これからの馬達に期待だな。
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)22:08:2 ID:F0aupH2r0
リアルスティールとかクラウンが同世代?
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)22:09:4 ID:EMm5Nad/0
ようやくガチのレースが見られて本当に楽しい
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)22:12:1 ID:3oV5231B0
去年の有馬記念から始めた初心者だからキタサンブラックいたら馬券の組み立てすげえ楽そうだなって思う
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)22:15:2 ID:1kawbtco0
普通につまらんな。ただ誰がスターホースになるのか予想するのはたのしい
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)22:28:0 ID:OlkAHVQ30
別にキタサンはスターホースではなかったので気にもならないが、三冠馬3頭世代の体たらくはいただけない。
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)23:13:2 ID:D7jOZYIl0
春天絶対勝てたわ
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/19(木)00:36:0 ID:Nv74Ee9r0
>>89
内枠ならな
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)23:16:4 ID:0YdZRGcR0
G1最多勝馬がスターホースじゃないとか…
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)23:22:1 ID:9xEQuVd30
キタサンというより武が競馬界の中心からまた外れたということが寂しい
競馬を楽しむ要素として、古馬王道路線には一番人気武豊が必要だとわかった
競馬を楽しむ要素として、古馬王道路線には一番人気武豊が必要だとわかった
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)23:39:5 ID:F4JP6/0k0
>>91
キタサンがここまで人気でなかったのは
武、北島、内枠の責任なんだが
武、北島、内枠の責任なんだが
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)23:58:2 ID:mLTpb5CS0
>>93
馬主って実は重要だと思う
メジロ馬然りゴルシ然りオジュウ然り
最近だとガンコの関係者は微笑ましくて応援したくなる
キタサンブラック引退しても競馬楽しいし喪失感はないな
メジロ馬然りゴルシ然りオジュウ然り
最近だとガンコの関係者は微笑ましくて応援したくなる
キタサンブラック引退しても競馬楽しいし喪失感はないな
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)23:25:0 ID:Fb+dxQdX0
G1最多勝の割りに華が皆無だなぁ
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)23:48:0 ID:ZGZE0PrD0
一部のアンチ以外には人気なんだよなぁ
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/18(水)23:49:4 ID:m+PdiK5W0
いなくても問題ない。
だらだら逃げがないだけ楽しい。
だらだら逃げがないだけ楽しい。
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/19(木)03:34:1 ID:8os1BSa80
忘れたではないがもうキタサンのことなんか考えてもいない
ディープが引退した後もそう、オルフェが引退した後もそう、ゴルシが引退した後もそう
今走ってる馬のこと考えてる方が断然楽しい
ディープが引退した後もそう、オルフェが引退した後もそう、ゴルシが引退した後もそう
今走ってる馬のこと考えてる方が断然楽しい
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/04/19(木)06:42:5 ID:qUz3KQiD0
今年はエポカドーロが三冠とって有馬で古馬に勝つんやで