1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:09:0 ID:gtMoCOJ10
武はそのうち勝ってたでしょ

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:09:5 ID:DgE8XbGk0
大西すぐいなくなったやん
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:21:4 ID:svHm+FK40
>>2
カルストンライトオ忘れるな
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:11:4 ID:EfKVc60k0
安田隆之とトウカイテイオーの方がしっくりくる
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:11:5 ID:8Qn74w1s0
サニブに出会わなければ詐欺会社の広告塔になってないかも
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:16:2 ID:LX3s12fz0
>>5
いうな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:12:5 ID:zK4XR8wp0
メディアに全然呼ばれない
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:20:2 ID:2dbucWYj0
一時期は騎手予備校の先生だったのに今はやってない
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:21:3 ID:edQD5S0k0
ダービー勝ってなかったら少なくとも競馬サークル外に出てはいなかっただろう。
どちらかというと分不相応な出処進退を選択したイメージ。
どちらかというと分不相応な出処進退を選択したイメージ。
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:22:3 ID:a06R4QM+0
本田とテイエムオーシャン
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:23:4 ID:DxJJbDdt0
ダービージョッキーになってなければ、どこかで調教助手をやれてたかもしれない
ダービージョッキーは、調教助手になっては駄目みたいな不文律ありそうだし
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:37:5 ID:2P+8JF910
インチキ予想会社の広告塔になってますが
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:57:1 ID:Ozkf1Tv90
>>13
無料のとこなら偶に穴あけるし俺は週末のメルマガとか読んでるぞ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:42:3 ID:wdmGbK1Z0
ミホノブルボンと小島貞博だろ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:44:4 ID:Nngy+SFO0
サニブ前史として10年前のサニースワロー2着もあるわけだし
メリーナイスの近親シルクライトニングとシルクジャスティスを下して二冠達成したんだからドラマ性が高い
メリーナイスの近親シルクライトニングとシルクジャスティスを下して二冠達成したんだからドラマ性が高い
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)22:33:3 ID:B6fRhOQL0
>>15
競馬がブラッドスポーツと言われる所以だよね。
大西が知ってたかわからないけど、10年前の借りを返す。
大西が知ってたかわからないけど、10年前の借りを返す。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)20:56:4 ID:fKDmKHhz0
中野栄治じゃない? アイネスフウジン。他に思いつかん。
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)21:05:0 ID:BhGkDsWw0
ヒシアマゾンと中舘英二
調教師になれなかったかも知れん
調教師になれなかったかも知れん
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)21:27:2 ID:6f7isaEu0
>>18
産まれるのがもっと遅ければ一戦ヘグったら即降板だったのにな
ホント産まれるのが早すぎたかわいそうな馬
ホント産まれるのが早すぎたかわいそうな馬
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)21:07:1 ID:ozQh36g40
サニーブライアンがいなければ地道に調教助手でもやって今頃G1馬でも担当してたかもな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)21:17:1 ID:NubSZ/ez0
大西?ライオンのことか?
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)21:20:4 ID:edQD5S0k0
ダービー2戦以上完全連対もよくよく考えたら前田長吉がいるしな。
それよりも1戦1勝が3人もいたのはちょっとびっくり。
1戦2着1回も2人いる。(トウショウボーイとナリタトップロード)。
ダービーに乗るのも大変だ。
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)21:37:2 ID:X3OsIWj+0
>>21
ナベちゃん一回しか乗ってないのか…
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)21:58:0 ID:jT2YYz5l0
>>26
生涯唯一のダービーが1番人気で2着
それが2人いるってのも中々に意外
それが2人いるってのも中々に意外
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)21:32:4 ID:aP5TywsO0
大西はせっかく苦労人男前なのに
予想会社の広告塔なんかでいいんかよ
安田富男もまだやってるのかな
予想会社の広告塔なんかでいいんかよ
安田富男もまだやってるのかな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)21:38:4 ID:0ELfuUhu0
>>24
何もしないで勝手にカネが入るんだからラクなもんだろ
営業とかコミュニケーションが不得手って言ってたから競馬村で仕事をしたくなかったんだろうな
営業とかコミュニケーションが不得手って言ってたから競馬村で仕事をしたくなかったんだろうな
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)22:28:3 ID:bJvHj0hW0
関東にダービージョッキーが大西だけという期間が何年かあったよな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)23:28:4 ID:MLUtS41I0
>>29
大西が06年末に引退してからノリがロジユニでダービー取るまでやね
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)00:32:0 ID:6FCCXahu0
>>35
なんで大西が引退してるのに大西だけなのよ?
それ言うなら岡部が引退して大西が引退するまで
じゃないの?
それ言うなら岡部が引退して大西が引退するまで
じゃないの?
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)22:45:5 ID:m7xfZT6o0
安田富男も予想会社の広告塔やってんのか?
あのダービーで明暗分かれた騎手が両方闇堕ちしてんのは困ったもんだ
俺の一番好きなダービーなのに
あのダービーで明暗分かれた騎手が両方闇堕ちしてんのは困ったもんだ
俺の一番好きなダービーなのに
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)22:50:1 ID:tkOqfIu30
引退も考えていて調教師の勉強もしてたらしいし、いいタイミングで出会えて良かったんじゃないか
もし調教師になっていてもろくに馬集まらずに早々に勇退してたでしょ
もし調教師になっていてもろくに馬集まらずに早々に勇退してたでしょ
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)22:53:2 ID:GTuGlFMT0
蛯名とエルコンも中々。
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)23:19:2 ID:YyW73Jw00
調教師じゃなくてもいいから競馬学校の教官やって欲しかった
少なくとも今の連中よりはマシでしょ
少なくとも今の連中よりはマシでしょ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/17(火)23:41:1 ID:G/WLqtWM0
丸山勝秀オサイチジョージ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)00:41:0 ID:bZ86BtDo0
武豊はスーパークリークで菊花賞勝ったからイナリワンやオグリキャップ、マックなどが巡ってきたわけだから大きく人生変わった
大西は大きな勲章は手にしたけどその後そんなに大きく馬に恵まれたわけではないからね
大西は大きな勲章は手にしたけどその後そんなに大きく馬に恵まれたわけではないからね
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)01:14:3 ID:n3X5Y2Jd0
>>38
ダービー勝った後はかなり馬質は良くなったよ
もともと差し追い込みも得意な腕の良い騎手だから成績もかなり良くなったと記憶している
もともと差し追い込みも得意な腕の良い騎手だから成績もかなり良くなったと記憶している
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)01:18:5 ID:bZ86BtDo0
>>40
でも表題のように人生変わったレベルでいえば武豊のスーパークリークのがはるかにうえでしょ
39のいう南井のタマモクロスは確かにバカでかく人生変えた馬だな
39のいう南井のタマモクロスは確かにバカでかく人生変えた馬だな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)00:49:3 ID:diZbmyse0
南井がタマモクロスと出会ってなかったらG1未勝利のまま引退とか
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)01:35:3 ID:eRPfZsWB0
ダービー後はローカル条件戦で人気馬に乗ることが増えた印象
それまではろくな馬に乗ってなかった
大西は逃げのイメージだけど小回りの捲りが巧かったよ本当
それまではろくな馬に乗ってなかった
大西は逃げのイメージだけど小回りの捲りが巧かったよ本当
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)07:25:0 ID:vVRmpsGx0
本当強かったよなサニーブライアン
皐月賞がフロックだと思ってたらダービーもっと強かった。
でも産駒は、、、まぁG3勝ち二頭いるから頑張ったか
皐月賞がフロックだと思ってたらダービーもっと強かった。
でも産駒は、、、まぁG3勝ち二頭いるから頑張ったか
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)07:33:0
08年優駿企画 武豊が選ぶ最強のダービー馬ランキング (自身の騎乗馬以外)
1位サニーブライアン
2位カツトップエース
3位カツラノハイセイコ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)07:37:1 ID:fGpGiDJ/0
>>45
ナリブーオタだった武がブライアンを選んでないとかおかしい
捏造すんな
捏造すんな
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)07:45:2 ID:+1EgfXV+0
>>46
武が騎乗してるから除外してんだろ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)07:51:3 ID:fGpGiDJ/0
>>47
は?ブライアンのダービーに乗ってねーだろーが
ダービーに自分が騎乗してたお手馬以外てことだろ?
3歳迄のブライアンが史上最強である事は周知の事実
ナリブーオタだった武は何度もブライアンの強さについて感服してた
ダービーなんて圧倒的な強さだったろ
これでサニーブライアンなんて選ぶわけねーよ
ナリタとサニーを間違えたとしか思えんね
ダービーに自分が騎乗してたお手馬以外てことだろ?
3歳迄のブライアンが史上最強である事は周知の事実
ナリブーオタだった武は何度もブライアンの強さについて感服してた
ダービーなんて圧倒的な強さだったろ
これでサニーブライアンなんて選ぶわけねーよ
ナリタとサニーを間違えたとしか思えんね
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)07:47:4 ID:vVRmpsGx0
スポニチ諸星ってまだいんのか?あいつ凄かったな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)08:12:2 ID:9CZedQwq0
3位がカツラノハイセイコな時点で忖度ランキングなのは明白
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)08:31:5 ID:o8cUpc6L0
和田とオペ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)08:42:1 ID:VkznQfQg0
幸英明とスティルインラブじゃない?
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)08:58:1 ID:BpJqCUue0
スーパークリーク前の武って当時は海のものとも分からない若手だったの?
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)09:05:0 ID:vVRmpsGx0
>>56
そこそこ期待はされてたよ。武邦彦の息子だからもあるけど三浦皇成に破られるまでの1年目勝利記録してるし天才扱いされてたよ。
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)09:50:3 ID:1vnkouaC0
石橋守とサムソン
この馬がいなければ石橋という騎手は競馬ファンの8割には知られることなく引退していた
この馬がいなければ石橋という騎手は競馬ファンの8割には知られることなく引退していた
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/19(木)17:00:0 ID:HOsUc3Oy0
>>58
コツコツ積み重ねてきた事が報われた好例 今の若い騎手達もなかなか結果でなくても簡単に諦めてはあかんで
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)10:03:2 ID:gzEpih7l0
最近だと田辺とコパノリッキーかな。
ユタカに強奪されたけど最後は戻った。
ユタカに強奪されたけど最後は戻った。
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)10:07:3 ID:WgAZE/ak0
いっくんは恵まれすぎだよな。今の時代皐月賞惨敗だったら降ろされるからな。さすがコネパワー
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/18(水)15:29:3 ID:Anf+FQNy0
ベタで言えば
岡部とシンボリルドルフ
和田とテイエムオペラオーこの組み合わせがなかったら騎手としては平凡で終わってた
岡部とシンボリルドルフ
和田とテイエムオペラオーこの組み合わせがなかったら騎手としては平凡で終わってた