1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:10:1 ID:2OPBw2gt0
どっちがおすすめとかある?
JRAはともかくNARもホワイトなのかな?
詳しい人いたら教えて
JRAはともかくNARもホワイトなのかな?
詳しい人いたら教えて

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:49:4 ID:JcbMYaAh0
>>1
か、使えなさそう臭プンプンやん
コネ無いならJRAは諦めな無理だから
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:11:2 ID:xiErTK0F0
JRAはスーパーエリートじゃないと話にならんぞ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:11:5 ID:7G2A+LGV0
JRAは入った後の心配してる場合じゃないだろ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:24:3 ID:2OPBw2gt0
コネは無いけど一応早慶の体育会所属だからスペックは一応なんとかなると信じてる
JRAと同じくらいの待遇の民間企業と迷ったとき、土日休めないこととか転勤族確定がネックになりそうで…
JRAと同じくらいの待遇の民間企業と迷ったとき、土日休めないこととか転勤族確定がネックになりそうで…
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:25:1 ID:zaPyfbWs0
真面目に答えて
何大学?
仮に入会出来たら馬券辞められる?
土日休み絶対無くなるけど大丈夫?
全国各地を数年でたらい回しだけど大丈夫?
何大学?
仮に入会出来たら馬券辞められる?
土日休み絶対無くなるけど大丈夫?
全国各地を数年でたらい回しだけど大丈夫?
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:28:2 ID:2OPBw2gt0
>>5
早慶
むしろ馬券購入辞める良い機会
多少不安はあるけど妥協可能
同上
むしろ馬券購入辞める良い機会
多少不安はあるけど妥協可能
同上
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:26:2 ID:2OPBw2gt0
JRAは先輩の体験記とかあるから分かるけど、むしろNARは調べても採用ページしか出てこないから詳しい人いたら知りたい
待遇とかホワイトかブラックかとか
待遇とかホワイトかブラックかとか
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:43:0 ID:hBh+uRgH0
>>6
NARだって公務員みたいなもんなんだから民間よりブラック率低いだろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:29:1 ID:xiErTK0F0
体育会なんて何の役にも立たんだろ
柔道なら別だが
柔道なら別だが
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:31:2 ID:VD6xXDlX0
>>9
いや、就活ではやはり有利に働くぞ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:31:1 ID:2OPBw2gt0
就活サイト見てるとJRAのことはちらほら書かれてるけどNARが闇に包まれてて…
地方競馬盛り上げるとかやりがいありそうだけど待遇とかの情報がなさ過ぎて…
地方競馬盛り上げるとかやりがいありそうだけど待遇とかの情報がなさ過ぎて…
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:33:2 ID:zaPyfbWs0
面接官は競馬好きと馬券好きの違いを余裕で見透かすからなあ
現代の日本社会において競馬の存在意義とは何だと思う?
現代の日本社会において競馬の存在意義とは何だと思う?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:35:4 ID:2OPBw2gt0
>>13
そんなん内定者全員が正答できるわけないし、別に落ちたら落ちたでええねん
仮に受かった場合の働き方とか待遇について情報持ってる人いたら聞きたいなと
仮に受かった場合の働き方とか待遇について情報持ってる人いたら聞きたいなと
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:33:4 ID:4CzWt00w0
説明会で聞けよ。こんなとこで聞いても答えが本当かどうか分かんねえだろw
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:36:4 ID:2OPBw2gt0
>>14
嘘でもともとと思って聞いてるで
説明会で給料は?とか聞けないしな…
説明会で給料は?とか聞けないしな…
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:37:5 ID:zSLZU7qm0
>>18
ウジウジしててキモいなぁ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:33:5 ID:2OPBw2gt0
まじで詳しい人いませんか?
NARの方は転勤無さそうかつ土日休みなのも惹かれてるんだが…年収は落ちるだろうけど
NARの方は転勤無さそうかつ土日休みなのも惹かれてるんだが…年収は落ちるだろうけど
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:43:1 ID:UxuznF8L0
>>15
地方って土日もやってるとこあれば年末年始もやってるがNARなら休めるのか?
現地派遣とかされるんじゃないの?
現地派遣とかされるんじゃないの?
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:50:5 ID:2OPBw2gt0
>>30
マイナビ曰く代休制度は整ってるらしい
民間なら疑わしいけど半官なら信じていいんじゃないかな多分…
民間なら疑わしいけど半官なら信じていいんじゃないかな多分…
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:52:5 ID:g1syIb3i0
>>42
JRAは半官だけどMARは半官とは違う気がする
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)00:09:3 ID:pY9puIyv0
>>46
確かに農水省の直轄じゃないらしいしな
でも特殊法人とかって基本半官ちゃうの…?
でも特殊法人とかって基本半官ちゃうの…?
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:37:0 ID:zSLZU7qm0
特別区の競馬組合でいいだろ
安泰だろたぶん
安泰だろたぶん
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:37:0 ID:xiErTK0F0
体力あるやつは柔道・馬術系で十二分に集まるから他は要らないってスタンスがJRAだから下手すると不利
他の企業で体育会が求められるのは営業部隊としての力であって
JRAにはあんま必要ない力だからね
他の企業で体育会が求められるのは営業部隊としての力であって
JRAにはあんま必要ない力だからね
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:40:3 ID:2OPBw2gt0
>>20
妄想で受かるか受からないかの話がしたいんじゃなくて待遇とか聞きたいんだが…
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:43:1 ID:g1syIb3i0
>>24
待遇なんて俺たちが正確にわかるわけないだろどこかで内部のやつと知り合いになって聞いてこい
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:43:1 ID:llE9RLtr0
土日は休めなさそうやな、平均年収879やとさ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:45:0 ID:2OPBw2gt0
>>29
意外と低いな
30代で1000万超えるとか噂で聞いたんだがさすがに盛られてるんかね笑
30代で1000万超えるとか噂で聞いたんだがさすがに盛られてるんかね笑
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)01:30:0 ID:uTg8j+ab0
>>34
総合職は1000いくんでない?
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:44:2 ID:llE9RLtr0
てか一般職の採用10人やろ、こんなとこにおるわけないしおっても言わんやろw
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:48:4 ID:2OPBw2gt0
>>33
競馬板民100人のうち1人くらいは知人にJRAかNARの職員いる奴がいる可能性に賭けたんや笑
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:46:4 ID:zaPyfbWs0
調べたらNARって職員128人しかいないのなw
無理じゃん
無理じゃん
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:49:3 ID:g1syIb3i0
>>35
NARは各地方競馬をまとめてる団体だからな。
そらぞれの競馬場には各競馬場採用の職員がいるからそこまで管理する必要ないし。
そらぞれの競馬場には各競馬場採用の職員がいるからそこまで管理する必要ないし。
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:49:2 ID:jHcYOPZU0
受かってから考えればいいじゃん
取らぬ狸の皮算用
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:53:2 ID:SmKYuJ+C0
>>37
企業研究ってそういうもんやろ…
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:50:2 ID:HK5LHlAe0
もし本気で入会したくてコミュ力もあるなら競馬場で若い職員でもとっ捕まえて仲良くなって話聞けばいい話
こんなとこでぐだぐだ言ってるやつが受かるとは思えない
こんなとこでぐだぐだ言ってるやつが受かるとは思えない
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:51:4 ID:llE9RLtr0
てか去年の採用3人やで、エグくない?
取らなさすぎやろw
取らなさすぎやろw
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/22(日)23:52:5 ID:llE9RLtr0
まぁ頑張ってな、おじさん寝るわ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)00:11:4 ID:xhzt+TvT0
地方競馬の職員だからNARの職員とも知り合いだわ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)00:15:0 ID:Jx9FZEx30
JRA受けたけど二次まで行って次最終ってところで落ちた
競馬大好きアピールしてたら一次は通るよ
二次はそれに加えてギャンブル(依存症)に関する考え、JRAがするべき施作、とか自分の考えをまとめておかないといけない
競馬大好きアピールしてたら一次は通るよ
二次はそれに加えてギャンブル(依存症)に関する考え、JRAがするべき施作、とか自分の考えをまとめておかないといけない
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)00:17:0 ID:V0ybqPv/0
ぶっちゃけコネだよ
ここには何でもかんでもコネだと陰謀論みたいに言うやつが多いが
そういうんじゃなくてコネだよ
ここには何でもかんでもコネだと陰謀論みたいに言うやつが多いが
そういうんじゃなくてコネだよ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)00:23:4 ID:C4b7qRd/0
馬券買えないけど、いいのか?
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)00:39:1 ID:yt7qRv5S0
1は何回生なの?
本気でJRAに入りたいなら、緑に応募しろよ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)01:08:5 ID:U4QgDS6m0
結局「こいつうちの組織に合うのかな?」って観点で最終的にはジャッジされるから、企業研究とか意味あるようでないんだよな
落ちるやつは落ちるから
落ちるやつは落ちるから
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)01:14:0 ID:Tt+rRMhG0
馬券買えなくなるし働くメリットが薄すぎる
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)02:05:1 ID:pY9puIyv0
>>57
休日に貴重な金と時間を馬券に費やす無為な人生を辞められるし良さそう
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)01:14:1 ID:3xK8Un1h0
最後の最後は人事の好き嫌いでしか決まらないよ
何しろ人が人を選ぶんだからな
何しろ人が人を選ぶんだからな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)01:42:3 ID:6/1oAsOJ0
NARなんて開催自治体の職員出向で集めて事足りるくらいの仕事しかない気がするがな
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)02:07:0 ID:pY9puIyv0
>>60
決勝審判裁決とか馬券発売のシステム構築とか全部担ってるんちゃうん?
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)03:25:5 ID:6/1oAsOJ0
>>63
年末年始の休みを気にして現場業務なんてできるのか?盆暮れ正月なんて開催ラッシュなのに
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)09:55:4 ID:pY9puIyv0
>>71
JRAと違って開催業務は無いわけだし、公正課とか以外は休めるんじゃねーの?
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)02:13:3 ID:iPfxz5Yw0
超狭き門なのに取らぬ狸の皮算用過ぎる
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)02:29:2 ID:pY9puIyv0
>>66
どんなに狭き門の企業だって自分に合うとは限らないんだから予め調べるのは当たり前だろ…
電通入ったって死んだんじゃ世話ねえしな
電通入ったって死んだんじゃ世話ねえしな
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)02:15:2 ID:19Y0/SId0
NARは八百長情報回ってくるようになってからがホントの年収になるんだろ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)02:19:2 ID:jH/l7++K0
JRAはエントリーシート出したけど他企業で早めに内々定出たから面接受けなかった
やっぱり土日出勤はなかなかキツいし
やっぱり土日出勤はなかなかキツいし
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)03:30:4 ID:FAtrt82n0
職員きたけど質問あるなら答えるで
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)03:51:3 ID:8jfgkQ9f0
>>72
競馬興味なくても入れるんけ?
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)03:57:4 ID:h5s1xAZC0
早慶なら学校の就職課に相談すればすぐにOB紹介してくれんじゃないか?
今の理事長も早稲田やろ?
20年前同じゼミの奴が受けて内定もらってたけど、もう情報古いだろうしな
今の理事長も早稲田やろ?
20年前同じゼミの奴が受けて内定もらってたけど、もう情報古いだろうしな
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)04:51:2 ID:Aa8siRh10
開催じゃないのに起きてしまった ファシリティズ(日本競馬施設時代入社)に入って14年
親族の冠婚葬祭以外で土日休めないのが定年まで続く 朝早いの苦手な人は向かない 所属部署にもよるが、番組問わず競馬場6時入りとか
年収は30代1000万は届かない 4~5年前にダイヤモンドだか東洋経済だかで国1農水省職員より給与高いと叩かれた
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/07/23(月)04:55:2 ID:7GP9bFiw0
入るなら JRA と思うけど
JRAで体育会系というと 小川ナオヤのイメージだなぁ・・