スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:08:4 ID:WTf3fJ0I0
二歳時に骨折、和田主戦であの強さは…
スポンサーリンク

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:11:1 ID:F4BcvAS30
>>1
わかりきったことをわざわざ言うでない

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:09:5 ID:WTf3fJ0I0
海外遠征のノウハウがない厩舎だったばっかりに引きこもり呼ばわりされる悲運

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:19:2 ID:+pAEcDPX0
>>2
当時牧場の人が、皆の期待も解るけど正直な気持ちとしては国内に専念して無事に走って欲しいです
とインタビューに答えてて
ですよねえwて思ったw
基地として凱旋門でも鼻差圧勝だと信じてたけどね

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:12:1 ID:WTf3fJ0I0
3歳のローテも秋天、JC、有馬なら全部勝ってた

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:13:4 ID:MLdPRbhm0
そんな事言うからオペ基地オペ基地ってバカにされるのに・・・好きな馬だし、強かったとは思ってるだけに残念すぎる

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:20:3 ID:WTf3fJ0I0
>>6
本当のことを言ってるだけだ…

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:16:1 ID:RMVCLyuj0
4歳で引退しとけば伝説になれたのにな
タキオンに千切られたジャンポケやマンカフェに負けて微妙な感じになった印象が強い

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:21:2 ID:F4BcvAS30
>>7
結局ジャンポケもマンカフェも王者にはなれず
伏兵として楽な立場でオペに勝っただけ

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:19:0 ID:fq2d6RGu0
体力の限界まで走るのが本物の王者
嘘故障で引退したりしない

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:22:0 ID:Ji9sBKLH0
ネットで最強を語るおっさんw

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:25:1 ID:WTf3fJ0I0
ラストランもホント酷い せめてはメイショウドトウは交わせるわな
宝塚は和田のせいで負けた

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:28:5 ID:H3rr94eX0
和田のミスで負けたレースは菊くらい。ダービーやJCは勝ち馬の騎乗が素晴らし過ぎたから仕方ない。

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:46:4 ID:CtgUA2aR0
>>13
どうみてもダービーは和田のせいだろ
勝てたかは分からんが騎乗ミスは間違いないだろ
どこ見てんだよ
宝塚もどうにかなったし

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:29:2 ID:lZ0A638K0
ヒッタマゲという後継者もいるし、オペラオー系の未来は明るい

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:33:4 ID:WTf3fJ0I0
公式も認めた包囲網 あんなマークされて

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:38:4 ID:WTf3fJ0I0
ホントに史上最強 あんな馬出てこないでしょ2度と

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:40:3 ID:WTf3fJ0I0
背景に大手のグループの権力もなしほぼ新人の騎手乗せてアレだけ勝てるのはオペしかいない

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:43:3 ID:WTf3fJ0I0
種牡馬入りしてからはSの嫌がらせを受けて失敗したがどれだけ失敗しても現役の強さは変わらない

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:44:3 ID:yBblhzli0
オペラオーが今年に転生したら無双出来そう

 

134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/22(水)07:52:1 ID:xkrAcjCz0
>>21
転生するまでもなく無双してたがなw

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)22:57:3 ID:a3EG3knd0
ゲームでリセットしまくったような成績

 

スポンサーリンク

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:00:0 ID:WTf3fJ0I0
アドマイヤベガより安い値段をS台に提示されたとか
言わずと知れた武と岡部のガチマーク

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:05:0 ID:WTf3fJ0I0
Sがバックアップした馬
シンボリクリスエス
ネオユニヴァース
ゼンノロブロイ
ディープインパクト

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:08:3 ID:WTf3fJ0I0
ダーレーやゴドルフィンもなぜ買わないのか
ただ同然でもいいから勝ってほしかったな 世界からの種牡馬価値なしの烙印はきつい

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:16:4 ID:WTf3fJ0I0
日本を代表する騎手Tはサムソンの宝塚でアサクサの騎手にキレたがオペラオーの受けた不利はレベルが違うぞ
やはり親のコネとメディアのごり押しと社台のバックアップを受けてきた騎手は違うね

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:23:4 ID:xp1hnA090
馬単再導入が2年早ければ、評価も違っただろう。
柏木みたいなポンコツが過小評価していたのが気に食わん。
おまえもオペラオーばりに馬券当ててみれよ

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:45:3 ID:T0nLo5S20
ディープの引退時期はオペの影響らしいね

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:46:4 ID:+pAEcDPX0
オッサンとしてはちゃんと次代へバトン渡すのが王者の務めだと思うし
そこから逃げた馬の方がみっともなく思える…世の俺つえー・無双の物語氾濫にさっぱり付いていけない訳だw

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:48:0 ID:WTf3fJ0I0
ジャンポケはペリエが

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/19(日)23:57:1 ID:WTf3fJ0I0
凱旋門賞出てたら勝ってたよ(5歳)

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)00:00:0 ID:oMMM3aiH0
まあ血統がね、突然変異だな

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)00:17:5 ID:1P70YFUB0
下にサムソンいるし別に変異ではなかろうもん

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)00:24:2 ID:7TMwExxg0
凄え落差のある下だなw

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)00:31:2 ID:YGdxAXbI0
オペラオー四歳(現行換算)時の遠征に関してはテルヤが何故か支援に超乗り気だった
モンジューに比べりゃ楽な相手だったのも一応は事実ではある

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)01:08:2 ID:V9auCvLl0
日本競馬史上、一番ラッキーだった馬

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)01:47:0 ID:bY03twoH0
エルコンはともかくスペグラより弱いって言ってる奴はどこを見てるのかよくわからない
4歳同士で走ったなら勝ち越せるだろ

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)02:56:2 ID:GX/fEHfp0
JRA公認の人的妨害受けてるのにラッキーだったとかいうやつはキチガイ過ぎるなw

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)03:25:2 ID:1P70YFUB0
むしろよくあのCM通ったな
胴元が認めちゃったら賭けてた奴ブチ切れもんだろうに

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)03:32:5 ID:0g7C4CvK0
世界最高種牡馬のガリレオより強いファンタに圧勝してるしな

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)05:14:0 ID:ET+ep9D/0
JCでガチ勝負の叩き合いで差されて負けたけどな。
オペもドトウもまとめて、新生力に負けた事実。
すなわち、相手に恵まれた。
それに、スレタイはオペキチが言っているだけ。
一般の競馬ファンはオペが最強だとは思っていない
事実。これも、多くのファンが相手が弱かったと、おもっている証。

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)05:42:1 ID:PZzfYvC90
>>48
藤沢はオペラオーの強さが分からない人は競馬辞めた方がいいって言ってたけど
とんでもない!
そういうアホなファンが多いから競馬って成り立つんだよな

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)07:38:0 ID:qR/hkXLF0
>>49
強さはわかってるだろwただ最強かどうかと言われれば最強ではない
前後世代に負けて、勝負付け終わった同じ相手に連勝しても評価なんて上がらない

 

スポンサーリンク
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)06:48:3 ID:mcYPJV2l0
ジャンポケはペリエマジックで勝てただけ
それが証拠にその後1勝もできず、馬主の四方司にも見放され知らぬ間に引退してた

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)10:15:0 ID:Uu8gGBJf0
>>50
というより和田のミスでしょ
府中だとオペはめちゃくちゃ反応が良いってのを
あの時点でも理解できてない
デジタルに差された秋天もそうだし

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)10:28:3 ID:/sdU9MuK0
>>53
あの強い競馬してて和田のミスとか見る目無さすぎだろw
マジックでもなんでも瞬間風速でオペを上回れる馬が連勝時にいなかっただけ。
負けたJCとか秋天とかもいなかった2000年なら勝てた強い競馬してたが、上回れる馬が出て来てしまった。
だからラキ珍なんて言われてるんだよ。
99有馬で勝つか、海外挑戦してれば評価はまた変わってたけどな

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)11:17:5 ID:Uu8gGBJf0
>>54
競馬知らなさすぎだろこのバカ

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)09:18:1 ID:HiXf1EtF0
ジャンポケはオペの家来のトプロに負けてた気がする
マンカフェは日経賞でゴミ相手に掲示板にも載れず
こいつらこそラキ珍じゃね

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)11:30:1 ID:oMMM3aiH0
ジャンポケなんて武に有馬記念で捨てられたじゃん

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)11:32:3 ID:wd+A9HjN0
クレイジーストロング

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)11:34:5 ID:vi0kCZhe0
上にも勝てず同期と下の雑魚相手に勝って2つ下にボロ負け
こんな印象ですけどラキ珍ですけど

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)20:21:2 ID:4K3FpzFe0
>>58
上にも勝てずってw
エルコンとスペは逃げただけ
グラスは叩き潰して引退させただろ
骨折とか言い訳してたけどw

 

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/21(火)08:18:0 ID:S5B6/imH0
>>76
みたいなアホがいるから余計に評価が下がる

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)11:52:4 ID:M1Laz+C40
道は閉ざされたはずだった
あれ好き

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)11:53:4 ID:QuJW+Dt20
そのトプロにオペに勝ったポケとマンカフェは一番人気を奪われてるんだよな
オペに勝った後でもオペどころかトプロより弱いと思われてたポケとマンカフェ

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)12:04:2 ID:7jPVZWx50
>>60
ジャングルには阪神大賞典で勝ってるし、マンハッタンは日経賞で惨敗してるんだから当たり前だろwおまけにトップロは人気馬だったからな

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)17:57:4 ID:bGwDQGIs0
>>61
おまえバカすぎ

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)12:05:3 ID:2wH3H9A20
強い馬だけど上の世代の大物に勝つ機会が与えられなかったからな
2000年の宝塚でグラス、2001年でウンスとやってるけど
グラスは蛯名が3コーナーで楽勝と思ったと言ってるくらいの流れからのレース中骨折引退
セイウンスカイは屈腱炎後で真っ白に燃え尽きたあとの引退レース
上の世代に勝ったという印象が無かったのが評価下げてるんだろうね歴史的名馬だけど、最強というのは違うとは思うって意見には同意

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/08/20(月)12:28:0 ID:o0+JDl2W0
別にグラスやセイウンに勝った所でな
色んな馬に負けてる馬だし
その世代はエルコンしか眼中に無いわ

 

引用元: やはりテイエムオペラオーが日本歴代最強

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク