1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:39:4 ID:vkjefrcl0
無理やりG1を勝たせる感じかな

2: なまえ 2018/09/28(金)00:40:1 ID:LgJAlIxR0
そんな馬おらんぞ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:41:5 ID:3AeUe+md0
マイネルホウオウ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:41:5 ID:vkjefrcl0
名門厩舎でもないのかな・・・
まさにこの厩舎だからG1を勝てたというもの
まさにこの厩舎だからG1を勝てたというもの
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:47:4 ID:/TtvFAlW0
>>4
そういうの一昔前のマツクニに多そう
壊したと批判も多いがあれだけスパルタで鍛えなかったらどうなってたやら
壊したと批判も多いがあれだけスパルタで鍛えなかったらどうなってたやら
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:42:1 ID:3AeUe+md0
モーリス
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:43:4 ID:vkjefrcl0
モーリスは堀に入る前からそれなりに能力はあったと思うなぁ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:44:5 ID:m1M2mqu40
ミホノブルボンスレ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:45:1 ID:PctiDWbU0
能力は全く足りてなかったよなモーリスって
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)10:08:0 ID:EsLlB+510
>>8
京王杯で人気になるくらいだから、元々評価されてる
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:46:0 ID:PposdZ8O0
シンザン
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:46:3 ID:JLA014MtO
モーリスは能力的には古馬OPに足りてない
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:46:4 ID:yD67/3Sl0
モーリス一択じゃない?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:47:4 ID:SEnHC8yw0
モーリスだろ
堀さんじゃなきゃ無理
堀さんじゃなきゃ無理
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:48:1 ID:m1M2mqu40
モーリスなんて2戦目で重賞使って、なおかつその重賞で1.4倍に支持されてる時点で能力評価されてんじゃねーか
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:48:2 ID:ni/zyVNO0
トーセンラー。
厩舎と騎手で勝ったと思う。
厩舎と騎手で勝ったと思う。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:48:5 ID:x+wXuYhP0
エポカだろう
厩舎と騎手で勝った典型
厩舎と騎手で勝った典型
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:50:2 ID:PctiDWbU0
能力は足りてないってことなんだからモーリス以外ありえない
他の馬挙げてるやつはその馬を貶めたいだけだら
基本は馬自身に能力がなきゃG1勝てるわけがない
モーリス一択
他の馬挙げてるやつはその馬を貶めたいだけだら
基本は馬自身に能力がなきゃG1勝てるわけがない
モーリス一択
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:52:1 ID:JLA014MtO
モーリスは能力は全くない
レースでも調教でも一度も能力を見せたことがない
レースでも調教でも一度も能力を見せたことがない
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)00:59:2 ID:PxRrr3Fq0
馬の能力なしにG1勝てるわけないんだから
モーリス以外を挙げてるやつってその馬を叩きたいだけだろ
能力全くなしにといえばモーリスしかありえない
モーリス以外を挙げてるやつってその馬を叩きたいだけだろ
能力全くなしにといえばモーリスしかありえない
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:01:4 ID:gyE5Gezw0
ダイユウサクってデビュー戦13秒差から負けのタイムオーバー2連で引退させなかったのって能力あったからなの?
ヘヴィータンクが将来的にグランプリホースになったようなもんやん
ヘヴィータンクが将来的にグランプリホースになったようなもんやん
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:08:1 ID:JN6mLkju0
キタサンブラックとモーリス
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:09:5 ID:PxRrr3Fq0
>>23
どうしてそこまでキタサンブラックを貶めたいの?理解出来ないんだけど
キモいよお前
キモいよお前
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:11:5 ID:JN6mLkju0
>>25
現実を見よう
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:08:5 ID:2kBJgBl30
ヒルノダムール
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:13:3 ID:kcNCv2RI0
キタサンブラックって厩舎力のおかげか?
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:18:5 ID:H8Q+ml1i0
>>28
清水厩舎でG1勝つってすごいじゃん
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:03:0 ID:kcNCv2RI0
>>33
だからそれじゃ厩舎の力で弱い馬を勝たせたってことにならんだろ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:16:0 ID:jvEuxVqW0
キタサンブラックはどっちかというと武とキタサンの圧力やろうなぁ
誰も4コーナーで捲って競り合っていかなかったでしょ
そういうこった
誰も4コーナーで捲って競り合っていかなかったでしょ
そういうこった
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)03:56:3 ID:2WSQaL130
>>30
キタサンには競り合っても負けると他の調教師や騎手達が再三言ってたじゃないか戸山厩舎のスパルタは、坂路が出来てから一層効果を表した感じ
打倒ブルボンを果たしたライスシャワーも長距離では相当だった
打倒ブルボンを果たしたライスシャワーも長距離では相当だった
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)04:09:2 ID:UWxgBPe20
>>51
そんな記事一回も見たことないわ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:16:4 ID:GlHXz37c0
フサイチペガサス
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:18:0 ID:JLA014MtO
能力0なのはモーリス
これ以外挙げるやつはその馬を貶めたいだけの陰険なクズだろ
これ以外挙げるやつはその馬を貶めたいだけの陰険なクズだろ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:19:3 ID:uY0+H98p0
矢作厩舎は人気より上の着順に持ってくるイメージ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:20:5 ID:vZcEKw2c0
厩舎というか枠の力だな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:23:4 ID:Uq2jLGN40
清水は合ってたと思うけどな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:34:4 ID:Cz1lMNGL0
これはキングヘイロー
まさに厩舎サイドの執念の結実だろ
あの時代に他の厩舎だったらバンバンG1勝ってたなんて到底思えないし
クセ馬だったキングヘイローを最後まで諦めずにG1タイトルを狙い続けた坂口厩舎のおかげ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:52:2 ID:eMGaN+qt0
>>37
騎手もあの頃は仕事人って感じで存在感あったな
なお今は
なお今は
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:40:2 ID:8FN7aNCA0
モーリスは育成の頃から凄い馬だっただろ
当時はスクリーンにカーネギーで値段あんまりつかなかったけどそれでも1000万超えてたし
当時はスクリーンにカーネギーで値段あんまりつかなかったけどそれでも1000万超えてたし
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:41:4 ID:ZsMZuDf10
モーリスの産駒が走ったら憤死しかねないやつがいるなw
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)04:22:2 ID:8sftyGPR0
>>39
ジェネラーレウーノが勝ってあいつもう死にそうだよ
悔しすぎて他馬は調教だったとかいってた
悔しすぎて他馬は調教だったとかいってた
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:42:2 ID:0/ZVX/8c0
これはゴルトブリッツ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:51:4 ID:xtc1cqtk0
20年前なら全員ミホノブルボン!って言うスレだった
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)09:45:2 ID:79fw2yHi0
>>42
コレしかないよね。
43: レンレン 2018/09/28(金)01:52:0 ID:i68Pt0HN0
ディープブリランテ
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)21:41:3 ID:Rux7uOaR0
>>43
あの気性どうにもできなかったんだから
そいつはむしろ勝たせてあげた方の馬だな
そいつはむしろ勝たせてあげた方の馬だな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:55:4 ID:FvfFMkpa0
スピルバーグ
157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/29(土)13:46:3 ID:ap8P27ph0
>>44
むしろ藤沢じゃなかったらもっと勝てたと思う
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)01:59:1 ID:Z3dj1ixu0
マカヒキ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)02:03:3 ID:MqtDn9Cg0
ゴルトブリッツ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)02:21:2 ID:6wrfg3yn0
G1じゃないけど
シングウィズジョイは明らかに足りてないのに重賞2勝とエリジョ2着はけっこう凄いと思った
そして美味しかった
シングウィズジョイは明らかに足りてないのに重賞2勝とエリジョ2着はけっこう凄いと思った
そして美味しかった
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)02:21:5 ID:XKeYjDik0
カンパニー
大事に大事に育てられて8歳で
毎日王冠(ウオッカに勝利)
天皇賞秋
マイルCS
の3連勝で引退
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)02:29:0 ID:wAxyYJBk0
秘密のお薬で無理やり勝たせたような馬なら
あの厩舎とかあの厩舎にチラホラ
あの厩舎とかあの厩舎にチラホラ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)03:16:4 ID:Rmgp8hgF0
ぶるぼん
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)05:14:3 ID:2ws8J9Xr0
これはブルボン
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)06:39:3 ID:MuzWVuu40
ロジユニバース
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:02:4 ID:pPl07eDZ0
クラリティスカイ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:07:0 ID:iGBoRFcg0
ミホノブルボンって調教で鍛えたとか言うけどあれなんなん?
馬なんてみんな調教して鍛えてるのになんでミホノブルボンだけ調教でめちゃくちゃ鍛えた的な話になるの?
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:34:4 ID:kCUSXOBe0
>>59
簡単に言えばそれであってる
ブルボンが現役の頃はほかの馬が坂路を1日2本程度だったのに対しブルボンは4本追ってたついでにフジヤマケンザンも同じ内容の調教だったらしい
ブルボンが現役の頃はほかの馬が坂路を1日2本程度だったのに対しブルボンは4本追ってたついでにフジヤマケンザンも同じ内容の調教だったらしい
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:10:2 ID:zPOcM4xf0
ディープスカイ
ヒルノダムール昆厩舎の馬はほとんど後天的素質開花だと思う
血統はイマイチだし、種牡馬としても活躍できてないし
ヒルノダムール昆厩舎の馬はほとんど後天的素質開花だと思う
血統はイマイチだし、種牡馬としても活躍できてないし
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)10:08:3 ID:ybOYU4my0
>>60
ヒルノ言い出したらそれより弱かったエイシンフラッシュも言わなきゃいけなくなる
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)10:11:5 ID:EsLlB+510
>>87
弱くないだろ?
京都はヒルノだろうけど、東京じゃ相手にならないよ。
京都はヒルノだろうけど、東京じゃ相手にならないよ。
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:12:0 ID:hVWTdZyk0
昆だったらゲレイロもお忘れなく。
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:29:1 ID:x2+pUoAaO
イシノサンデー
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:31:5 ID:zMMRP5tV0
まあこれは何て言っても戸山厩舎だな
地味血統多かったし
独自の調教理論でやってた
地味血統多かったし
独自の調教理論でやってた
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)13:10:2 ID:SykolElb0
>>63
壊れて文句言われる高馬はお断りとか徹底してたな
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:50:4 ID:s9vLDQxd0
レガシーワールドなんかもそうだな。森は戸山と違って騎手にはシビアで河内になったと思ったが。
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/28(金)07:57:2 ID:zMMRP5tV0
森調教師は戸山調教師の弟子なのにスパルタはやらんよね
小島や小谷内切ったのはドライだと思ったけれど
小島や小谷内切ったのはドライだと思ったけれど
145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/09/29(土)09:39:2 ID:TLNXKx2v0
>>68
ヨシオのローテーションとか凄いよ。