1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)11:14:2 ID:fzdpDMRP0
よろしく

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)11:21:4 ID:AAHwLqMi0
レイデオロ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)11:52:2 ID:LxObDOU90
消去法でディアドラ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:19:2 ID:5X/+68ea0
短距離路線だけどファインニードル
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:19:5 ID:SFT1aO7H0
サトノダイヤモンド
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:22:2 ID:jP97qmgh0
これはスワーヴリチャード
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:25:3 ID:p4pCEydb0
>>8
これに一票
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:26:5 ID:KX4zbvrK0
これはテイエムヒッタマゲ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:28:4 ID:Z9bUoiHl0
いない。レイデオロやスワーヴリチャードが勝ち続ければなれるかも
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:33:3 ID:QEKFa2mf0
いない。社台ノーザン系の馬は屋根がコロコロ変わるし使い分けしまくりだから何の愛着もない。
個人馬主の王道を行く強い馬が居ないからつまんねぇわ
個人馬主の王道を行く強い馬が居ないからつまんねぇわ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:47:0 ID:IPnBNNWR0
サトノダイヤモンドが戻ってればサトノダイヤモンド
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:49:0 ID:SppwaQUY0
オジュウ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:51:3 ID:Gd5leir+0
オジュウチョウサンがラスボス
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)12:52:0 ID:dSN23I680
キタサンに負けた世代
ドゥラメンテも記憶に新しいし総大将は不在
ラブリーデイクラスすらいない
ドゥラメンテも記憶に新しいし総大将は不在
ラブリーデイクラスすらいない
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)13:11:0 ID:CoCepkf40
アーモンドアイ>サトノダイヤモンド>レイデオロ・スワーヴ・シュヴァル・マカヒキ>その他
古馬の総大将はなんだかんだでサトノダイヤモンド
古馬の総大将はなんだかんだでサトノダイヤモンド
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)13:17:2 ID:i+9wMZlp0
シュヴァルグラン
レイデオロとスワーヴは参考記録が少なすぎて候補にもならない
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)13:38:2 ID:FkUQ4xWI0
キタサンブラックサンダー
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)14:11:0 ID:ia8rcP1D0
ボウマンが乗るシュヴァルグラン
キタサン並みに安定した強さ
キタサン並みに安定した強さ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)14:43:4 ID:XILKm2hu0
本当にキタサン引退してから総大将出て来ないよな。ダイヤモンドは資格はあるんだろうけどスワーブ、レイデオロはおろか現3歳にもあっさり負けそう。というか今年で引退か。
来年の今頃はアーモンドアイの時代に期待
来年の今頃はアーモンドアイの時代に期待
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)15:14:3 ID:weuK3Bp00
牝馬はどんだけ強くても総大将感ないなー
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)22:36:5 ID:D014x4eL0
>>28
ブエナはどう見ても総大将だったよ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)15:42:0 ID:AJnC1Mus0
スマートレイアー
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)15:43:2 ID:9OZj8P+dO
サトダイが侍大将
レイデオロが足軽大将
レイデオロが足軽大将
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)16:37:4 ID:qPo6vnYm0
菊勝って、キタサンに有馬で勝って、阪神圧倒的人気で勝って、イメージ的にサトノだな。
スワーヴかレイデオロが秋連勝かサトノがJC有馬勝ったら、どれか
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)18:48:0 ID:XICibL3n0
スペシャルーオペーロブロイーサムソンーキタサンー今は居ない
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)20:40:2 ID:3D05Ao0o0
凱旋門で最下位争いしてた馬が総大将とは悲しいな
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)21:00:0 ID:jxE/cyEF0
グァンチャーレ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)22:12:5 ID:45N2OOji0
G1勝利数でいうならゴールドドリーム
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)22:48:5 ID:8YIBEX+w0
エスターク:スワーヴリチャード
シドー:レイデオロ
バラモス:ヴィヴロス
竜王:ミッキーロケット
ニズゼルファ:ディアドラ
デスピサロ:サトノダイヤモンド
オルゴ・デミーラ:サトノクラウン
ダークドレアム:オジュウチョウサン
ゾーマ:マカヒキ
シドー:レイデオロ
バラモス:ヴィヴロス
竜王:ミッキーロケット
ニズゼルファ:ディアドラ
デスピサロ:サトノダイヤモンド
オルゴ・デミーラ:サトノクラウン
ダークドレアム:オジュウチョウサン
ゾーマ:マカヒキ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/25(木)23:04:0 ID:Q/b08zMJ0
レイデオロ
スワーヴ
ディアドラ
ヴィヴロス
マカヒキ
サトノダイヤモンド
サトノクラウン
ワグネリアン
アーモンドアイ拮抗してるよ。
スワーヴ
ディアドラ
ヴィヴロス
マカヒキ
サトノダイヤモンド
サトノクラウン
ワグネリアン
アーモンドアイ拮抗してるよ。
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)00:28:4 ID:g6CNqme90
サトノダイヤモンドかレイデオロかな。
シュヴァルグランがボウマンで覚醒する可能性はあるが。騎手の違いはデカすぎる
シュヴァルグランがボウマンで覚醒する可能性はあるが。騎手の違いはデカすぎる
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)01:58:3 ID:CrIfHcZB0
今の落ちぶれた姿でもサトダイはなんだかんだで、みんな認めてるよな。
凱旋門賞前までは1強扱いではあったけど。
凱旋門賞前までは1強扱いではあったけど。
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)06:03:0 ID:OU4fVKCk0
総大将がいるのは要するに一強時代かそれに近いってことだから
総大将が決め難い今の状況は単に、どれか一頭の一強時代ではないというだけ
華馬揃いの2012年クラシック世代と三冠馬オルフェが共存してた時代なんてのはレアケースだし
総大将が決め難い今の状況は単に、どれか一頭の一強時代ではないというだけ
華馬揃いの2012年クラシック世代と三冠馬オルフェが共存してた時代なんてのはレアケースだし
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)10:36:5 ID:rlWtYfz60
>>50
かと言って2強とか3強という訳でもないよなぁ
国内にいても連勝できないし海外行くと惨敗だし単に強い馬がいないだけな気がする
国内にいても連勝できないし海外行くと惨敗だし単に強い馬がいないだけな気がする
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)09:43:5 ID:Jf0gGbLn0
今はいないよなあ
使い分けの影響で全然大将格と言えるほどレースしてない馬ばっかり
ダイヤモンドには頑張ってほしいって思う
使い分けの影響で全然大将格と言えるほどレースしてない馬ばっかり
ダイヤモンドには頑張ってほしいって思う
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)10:26:2 ID:C+03/Bzc0
実質不在だけどそれが許されないならレイデオロかな
スワーヴはレイデオロに勝ってからだろう
スワーヴはレイデオロに勝ってからだろう
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)10:50:0 ID:Ko8exMOg0
レイデオロ以外を挙げてる奴は捻くれ者確定だな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)10:57:1 ID:3mvg9nWi0
絶対王者もいないし群雄割拠でもない
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)11:00:3 ID:x2wC/QYF0
レイデオロなんだけど、あんまり出てこないから裏ボスみたいなものかも
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)11:08:0 ID:kRo0v6pD0
今の古馬は小物しかいない
これでアーモンドアイもコケたら暗黒時代だな
これでアーモンドアイもコケたら暗黒時代だな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)11:38:0 ID:uCHnuhW30
大物感でいえばサトノダイヤモンドなのだが
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)17:10:4 ID:aBfkLSGW0
サトノダイヤモンドは次のJCが正念場
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)17:13:2 ID:vPusebGJ0
古馬総大将は無理矢理選べば毎年いるが日本総大将感があったのはテイオーとスペくらいか
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)20:32:3 ID:WHkgVtUx0
>>64
99年JCってグラス等有力馬が次々回避したからな凱旋門馬もんじうに対してスペくらいしか対抗できる馬がいなかった
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/26(金)18:51:2 ID:OApIhzyd0
せめて古馬になってからG1は勝ってないとな
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/10/27(土)01:57:3 ID:Gnd659+T0
キタサンブラックもドゥラメンテに3戦対戦して全く歯が立たなかったから総大将ではないな
引用元: 古馬の総大将というにふさわしい現役馬は?