1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:16:4 ID:obsltNLL0
アーモンドアイ対レイデオロ一生見れんのかな、、
モレイラ不合格にしてる場合じゃないほんとに
モレイラ不合格にしてる場合じゃないほんとに

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:00:4 ID:AqbCJTra0
>>1
ノーザンマンセーをやめたらどうだ?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:18:5 ID:0eAXmw+70
競馬がつまらなくなったな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:22:1 ID:HvlpC1X00
社台グループ「じゃあ外人増やしてよ」
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:22:4 ID:L2mvK/Ub0
ルメール中心ってか、同一馬主による使い分けの弊害だな。
アーモンドアイ53kgと府中で戦うぐらいなら、有馬に逃げるって選択肢は当たり前といえば当たり前だけど、競馬をつまらなくしてるのは間違いない。
アーモンドアイ53kgと府中で戦うぐらいなら、有馬に逃げるって選択肢は当たり前といえば当たり前だけど、競馬をつまらなくしてるのは間違いない。
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:32:5 ID:07qEYuva0
>>4
なんでアーモンドアイから逃げなきゃなんないの?
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)14:46:2 ID:Yxy+4SHr0
>>5
文章読めんのか。53キロの馬に負けるリスクが高いからだろ。
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:35:0 ID:m34ADfEQ0
アーモンドアイのファンって、今の日本の競馬でアーモンドアイが一番強いと思ってるの?
ワグネリアン以下だって分かってないのか?
ワグネリアン以下だって分かってないのか?
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:36:5 ID:5jq2cFgb0
>>6
ワグネリアンはほかのディープ見てると来年には終わってる
サトノダイヤモンドより強いともおもえんし
マカヒキよりマシって位の評価だろ
サトノダイヤモンドより強いともおもえんし
マカヒキよりマシって位の評価だろ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:35:0 ID:42G6w6UI0
ルメールと同じぐらい乗れる騎手がいないのが問題だな。
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:40:1 ID:obsltNLL0
>>7
それよ
外人>日本人は明確なんだから潔く他の外人ジョッキーも呼ぼうよもっと
時間はかかるかもしれんけど日本人ジョッキーのレベルアップにも繋がるやろ知らんけど
外人>日本人は明確なんだから潔く他の外人ジョッキーも呼ぼうよもっと
時間はかかるかもしれんけど日本人ジョッキーのレベルアップにも繋がるやろ知らんけど
145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)22:54:2 ID:07qEYuva0
>>9
そんな事したらますます騎乗機会減るだけなのに、どうやったらレベルアップに繋がるの?
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:43:4 ID:V6dpX9cM0
だって他に上手いのがいないもん
デムーロすらルメールと差を付けられた
デムーロは日本に馴染みすぎたんちゃうか
デムーロすらルメールと差を付けられた
デムーロは日本に馴染みすぎたんちゃうか
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:45:0 ID:WmWaZ5Bp0
レイデオロは無双出来る馬ではないからアーモンドと対戦する時はルメールはレイデオロ乗って見て欲しい
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:49:3 ID:7POtCxRF0
バルジュー乗せたレイデオロがどうなったか見ればルメール中心ローテもやむを得ないわ
そのバルジューだってイタリアでリーディング取るくらいの腕はあるんだけど
そのバルジューだってイタリアでリーディング取るくらいの腕はあるんだけど
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:52:1 ID:lS/H4bTE0
レイデオロはルメじゃないとダービー馬にもなってないし仕方ない
アーモンドは誰が乗っても3冠だったろうけど
アーモンドは誰が乗っても3冠だったろうけど
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:52:3 ID:VXXbmByP0
まあ騎手もあるが、寡占してる生産者集団の主力が一口馬主っていうのもあると思うよ
個人なら俺の持ってる最強馬同士どっちが強いとかそういう発想になるかもしれないけど、会員への還元を考えればね
個人なら俺の持ってる最強馬同士どっちが強いとかそういう発想になるかもしれないけど、会員への還元を考えればね
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)11:30:2 ID:hlzUJFFO0
>>14
根源はこれだと思う
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:54:3 ID:QpRt7lBf0
でもすぐ乗り替わるとまたキレ出すんだろ?
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:58:2 ID:QfpTMMjh0
Cデムやムーア連れてくるじゃん
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:58:4 ID:wbl6eM6h0
どっちにしろJC出て有馬回避なら有馬のメンツスカスカじゃねーか!って文句言うと思う
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:59:1 ID:15MVDvUQ0
バルジューの悲劇を考えると外人増えてもルメール優先は変わらんだろ
勝つか負けるかで数千万違ってくるんだから外人ならオッケーみたいな考えの方がおかしいと思うぞ
勝つか負けるかで数千万違ってくるんだから外人ならオッケーみたいな考えの方がおかしいと思うぞ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)10:03:2 ID:HaiW0n+n0
取り敢えずダービー馬がJC回避すんなよ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)10:03:4 ID:xDrPw/KO0
有馬はレイデオロとフィエールマンがかぶる
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)10:30:5 ID:vlwL/2/U0
このルメールですら元世界1.5流、現世界2流なんだから
世界って広いよな
世界って広いよな
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)10:45:4 ID:qMDzMBqs0
要するにJCの斤量設定が甘いって事なのでは
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)10:46:4 ID:7GA5moK90
モレイラとムーアが短期免許できてくれるからルメールのお手馬に乗ればいい
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)10:51:5 ID:7GA5moK90
武豊全盛の時もこんな感じだったの?
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)11:02:0 ID:x0JXUfwR0
>>29
いや、さすがに腕に関しては武の全盛期より凄いよ
もう武の年間最多勝と年間GⅠ勝利数の記録は更新確実だし
他がダラしないからだろうけど、どんどん武の記録が消えていく
もう武の年間最多勝と年間GⅠ勝利数の記録は更新確実だし
他がダラしないからだろうけど、どんどん武の記録が消えていく
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)11:40:5 ID:krl6zKX/0
>>31
他がだらしないというけど今の方が条件厳しいんじゃないの?
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)11:00:3 ID:Y2Q1oVhS0
モレイラ排除してる場合じゃ無い
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)11:29:5 ID:HvJDbU1I0
レイデオロ、アーモンドアイは一応トップホースだから拘るのも仕方ない
ディアドラ、レイエンダ無勢がわがまま言うなと言いたい
実際に強かったとしてもだ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)11:38:3 ID:J/c4d+e90
騎手基地化しててきめぇなノーザン
アニメみて声優の名前連呼してる基地外といっしょ
アニメみて声優の名前連呼してる基地外といっしょ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)11:41:1 ID:TkqpqhTY0
藤沢のせいだろ
39: レンレン 2018/11/01(木)11:41:3 ID:igLvlWtM0
堀がムーアやモレイラに合わせて出すのとなんら変わらないじゃん
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)11:51:1 ID:JYWIe7+K0
武豊の時代は他の騎手はタバコもするわ、体幹やサプリメントなんて言葉は存在しなかった時代
プロ意識高いアスリート武豊vsプロ意識低い職人今のルメール無双の方が圧倒的に他ライバル達が強いから凄い
藤田菜七子ですら女アスリートとしては意識高くて優秀だからな
KUNOICHIに出たら初参加でも第3ステージまで行けるだろ
プロ意識高いアスリート武豊vsプロ意識低い職人今のルメール無双の方が圧倒的に他ライバル達が強いから凄い
藤田菜七子ですら女アスリートとしては意識高くて優秀だからな
KUNOICHIに出たら初参加でも第3ステージまで行けるだろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:10:4 ID:Qpptl54T0
レイデオロが個人馬主所有ならJC出てたであろう
有力馬の馬主が実質ノーザンばかりなのが、つまらなくなった原因かと
個人馬主なら賞金蹴ってまでルメールにこだわらない
有力馬の馬主が実質ノーザンばかりなのが、つまらなくなった原因かと
個人馬主なら賞金蹴ってまでルメールにこだわらない
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:27:4 ID:f19NFyJ20
アーモンドアイが有馬記念に出ればいいだけの話なんだよな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:28:1 ID:sBP83AoQ0
ルメールが乗るレイデオロとルメールが乗るアーモンドアイの対決をJCで見たい
斤量差は2キロででもこれは不可能なのでJCアーモンドアイ、有馬レイデオロでいい
斤量差は2キロででもこれは不可能なのでJCアーモンドアイ、有馬レイデオロでいい
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:32:2 ID:e38Lgvh40
>>45
これがみんなの願いやろな
本当にそう思うわレイデオロはボウマンでもいいが
本当にそう思うわレイデオロはボウマンでもいいが
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:28:1 ID:SMlxGN4U0
天皇賞もレイデオロが勝ったってんじゃなくルメールが勝ったって印象だし
アーモンドアイみたいなおかしなパフォーマンスしてる一番人気以外は馬ツエーじゃなくルメが勝たせたって認識になるよ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:57:4 ID:wbl6eM6h0
>>46
ダービーはともかく秋天は文句なしの完勝じゃん
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:28:2 ID:4maf8wCv0
ルメールが騎乗停止や負傷なら三冠かかった菊や、凱旋門も回避するのか?
まあそれもやむ無しってくらい日本人騎手がクソってことなんだけど
デムーロ武がもう少し持ち直せばなぁ
まあそれもやむ無しってくらい日本人騎手がクソってことなんだけど
デムーロ武がもう少し持ち直せばなぁ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:29:1 ID:mZK/+Sm20
ルメールって53kgいけるの?
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:30:2 ID:MBFBz0EJ0
まぁ面白味には欠ける
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:31:5 ID:TkdK7uYw0
ルメールのお手馬がバラエティに富んだ生産馬主ならカチ合ったんだろうけど
どれもノーザンファームだからねぇ
どれもノーザンファームだからねぇ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:32:0 ID:4maf8wCv0
まあ自分が馬主でも日本人騎手でクソ騎乗されて賞金や種牡馬価値下がるよりはルメールに合わせたほうが納得できるなw
菊花賞とかマジでなんだったの?
菊花賞とかマジでなんだったの?
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:38:3 ID:HUV3ks5U0
騎手でローテ決めるのやめてくれよな
みんな古馬最強馬対3歳牝馬最強見たいやろ
武豊全盛期でもここまで酷い使い分けはなかったわ
みんな古馬最強馬対3歳牝馬最強見たいやろ
武豊全盛期でもここまで酷い使い分けはなかったわ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:39:5 ID:obsltNLL0
騎手でローテ組むのはええというかしゃーないけどルメールにばっか集まりすぎてるのがやばい
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:45:5 ID:bpG6k5AA0
騎手足りなさすぎ
もっと輸入しろよ
もっと輸入しろよ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:52:1 ID:zykJfoeW0
>>55
モレイラの嫁説得してこいよ
まあ今のあそこならモレイラ来てもらうために別れさせ屋くらい送り込んでてもおかしくないけどな
まあ今のあそこならモレイラ来てもらうために別れさせ屋くらい送り込んでてもおかしくないけどな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:46:2 ID:Rsq4LA000
ルメールが悪いんじゃなくて馬主が悪いんだろ
アーモンドアイもレイデオロもノーザンファームだし
アーモンドアイもレイデオロもノーザンファームだし
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:47:4 ID:CxgGGDRz0
もう11月とかなら斤量差もっと少なくしていい
3歳牝馬の古馬と4キロ差はなあ
3歳牝馬の古馬と4キロ差はなあ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:49:3 ID:cvNJAoZm0
ノーザンファームとはいっても数年前ならオルフェとジェンティルはちゃんとぶつけたし
やっぱりルメールありきのローテの要素が強いよ
やっぱりルメールありきのローテの要素が強いよ
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)13:26:4 ID:qbx/Vf5j0
>>58
オルフェは白老
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)12:56:5 ID:r+VigC0n0
確かにルメールに集まってるが
ノーザン系列はそれを表の理由にして使い分けてる
キャロット、シルクもノーザンありきだしクラブ馬隆盛の弊害だな
ノーザン系列はそれを表の理由にして使い分けてる
キャロット、シルクもノーザンありきだしクラブ馬隆盛の弊害だな
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)13:01:5 ID:byFTjiZE0
外人騎手が増えたら増えたところで重賞で有力馬の出走を増やすという方向にはいかず
ノーザンの一口馬を勝たせるために裏開催のメインレースに外人乗せるとか平気でやりそう
ノーザンの一口馬を勝たせるために裏開催のメインレースに外人乗せるとか平気でやりそう