1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:07:2 ID:jEyVz4dl0
外国に輸出
なぜ日本でダメだったのか
なぜ日本でダメだったのか

96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)17:20:3 ID:AZ8K7Sfl0
>>1
総帥が第二のサンデーサイレンス成り得る
と大見栄切ってたの思い出すわ
と大見栄切ってたの思い出すわ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:10:1 ID:XttV43pj0
岡田で成功した種牡馬はいない
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:11:4 ID:xORc0Ngy0
言うほど失敗か?
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:31:4 ID:Bdk7OMRc0
>>4
1000万勝ちが1頭しかいないんだぜ
これはヤバイだろ
これはヤバイだろ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:12:3 ID:yoFBABMM0
え、総帥手放したの?
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:12:3 ID:CFpVSlJv0
コンドュイットにしてもアイルハブアナザーにしても
岡田自身は物凄く儲けてるけどね貧乏くじを引いたのは、400万円近い金を払って種付けした一般の牧場のみ
岡田自身は物凄く儲けてるけどね貧乏くじを引いたのは、400万円近い金を払って種付けした一般の牧場のみ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:16:0 ID:uXzlmTAJ0
>>6
メイショウのとこにも下ろしているから
売れるのは売れるんだよな…
着狙いで稼ぎも出る馬はいるし
売れるのは売れるんだよな…
着狙いで稼ぎも出る馬はいるし
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:13:2 ID:7mGc4NDr0
先物買い馬券でめっちゃ損した
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:16:4 ID:H/lZiD4w0
主な勝ち鞍何なのよ?
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:17:0 ID:rdf7i/Mo0
アメリカの二冠馬が8億で買えたってのはお買い得だったのでは
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:19:2 ID:UxONqNn10
マイネル岡田やで?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:19:3 ID:rHJkTAme0
ロージズインメイは?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:20:3 ID:UxONqNn10
手元にステゴがいたのに良さに気づかずロージズに全力で繁殖回したアホだから
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:21:5 ID:CFpVSlJv0
ロージズインメイはマイネルが結構伸びていた時期で
社台の策略にかかって散財したって一面もあるな
仲介が照哉さんだったらしいから
成功すると思うなら社台SSに照哉さん自身がいれるだろ
社台の策略にかかって散財したって一面もあるな
仲介が照哉さんだったらしいから
成功すると思うなら社台SSに照哉さん自身がいれるだろ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:22:1 ID:3YTj9NyP0
ダート馬を芝馬と思って買ったらダート馬だった馬
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:22:3 ID:nMYgzY150
総帥は「ダート走ってたけど柔らかいから芝向き」とか言ってたくせに産駒はほぼダートしか走らなかった
ダート種牡馬っていうほど成績残してないんだけど
ダート種牡馬っていうほど成績残してないんだけど
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)15:37:2 ID:a1eDD+X60
>>16
ねえよw
岡田が買おうぞとしつこかったんだよ
一回だめだったくせに
岡田が買おうぞとしつこかったんだよ
一回だめだったくせに
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:23:0 ID:CFpVSlJv0
そうそう
ステゴを手放した大失策を挽回するために
社台が総帥にロージズインメイを導入させたフシがある
ステゴを手放した大失策を挽回するために
社台が総帥にロージズインメイを導入させたフシがある
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:23:2 ID:4HKUjH3dO
湿ったダートでは特注なんだけどなぁ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:25:0 ID:HSnnFvlW0
総帥の種牡馬導入は、自分だけは絶対に損しない体制でするからなw
あとはホラをふきまくって、何人の人間をだまして金をかすめとるかだけの問題
ずっとそんな事やってるよ
あとはホラをふきまくって、何人の人間をだまして金をかすめとるかだけの問題
ずっとそんな事やってるよ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:27:2 ID:LMRFf4Lk0
もう今現在は馬見る目ないよなあ総帥
あれだけボロクソに貶してたレイデオロが秋天勝っちゃったしねぇw
あれだけボロクソに貶してたレイデオロが秋天勝っちゃったしねぇw
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:30:1 ID:jEyVz4dl0
>>20
総帥はキングカメハメハも種牡馬としては評価してないっぽいな
マエコーもそうみたいだが
2004のダービーでも
「ライバルはダイワメジャー、キングカメハメハはそれほどでもない」みたいなこと言ってたし
マエコーもそうみたいだが
2004のダービーでも
「ライバルはダイワメジャー、キングカメハメハはそれほどでもない」みたいなこと言ってたし
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:29:5 ID:cQSYDrBb0
そんなに血統よくないよね?
だからじゃない
だからじゃない
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:31:1 ID:jEyVz4dl0
でも総帥は
たしか天皇賞ではレイデオロに◎だった
2000までは強いという理論だったから
たしか天皇賞ではレイデオロに◎だった
2000までは強いという理論だったから
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:32:3 ID:Nu9zRckU0
たまに新馬か未勝利で勝ってるのを見る程度
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:32:3 ID:cQSYDrBb0
一番稼いでるセン馬のアナザートゥルースがダート1000万下茨城新聞杯勝ち
うーん
うーん
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)06:04:4 ID:EYBh9G5J0
>>26
ぶっちゃけこれは母のおかげだしな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:33:3 ID:LZ3B1r2k0
腐らすよりは手放した方がいい
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:34:3 ID:UOu6RX6A0
マイネル岡田は種牡馬は失敗いい繁殖牝馬は放り出すしいいとこない
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:35:0 ID:nMYgzY150
「これはすごい、何とかして手に入れなければと思ったんだ。体形、つなぎの長さ、飛節の角度。
どれを見てもダート馬ではないのに、砂で強い勝ち方をしていた。よほど強い筋肉がなければで
きないこと。しかも、強靱(きょうじん)な収縮力と柔軟性も兼備していた」と目を輝かせる。
どれを見てもダート馬ではないのに、砂で強い勝ち方をしていた。よほど強い筋肉がなければで
きないこと。しかも、強靱(きょうじん)な収縮力と柔軟性も兼備していた」と目を輝かせる。
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:36:2 ID:KKkVKRfF0
ラフィアンの売り上げに影響するから
日本一の相馬眼と自分で喧伝してるだけだからな
日本一の相馬眼と自分で喧伝してるだけだからな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:51:1 ID:LMRFf4Lk0
マイネルのキンカメ馬に活躍馬一頭もいないからな
馬体診断でキンカメ産駒出てきたら判で押したように
「筋肉硬い、馬体の作りにミスがある」
これしか言わなくなった
まあ恨んでるんだろうねw
馬体診断でキンカメ産駒出てきたら判で押したように
「筋肉硬い、馬体の作りにミスがある」
これしか言わなくなった
まあ恨んでるんだろうねw
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:54:0 ID:nMYgzY150
>>32
弟の牧雄もカナロア産駒を随分disってるんで調べたら岡田スタッドでは1頭も生産してなかった
この兄弟そういうとこあるよね
この兄弟そういうとこあるよね
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)23:58:5 ID:GK7pjUcD0
ぶっちゃけサンデーサイレンスも産駒の良さを全く見抜けなかったし
良し悪しを見抜けない血統を、分からないとは言えないだけだよね
良し悪しを見抜けない血統を、分からないとは言えないだけだよね
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)00:03:2 ID:jeCrF8PL0
そもそも自分の利害関係だけの問題で、褒めて自分が得する馬は褒めるし
他人の馬なら特に褒める必要がないってだけの話だからな
他人の馬なら特に褒める必要がないってだけの話だからな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)00:06:1 ID:3eAQsV3z0
利害関係ある馬を褒めるのはいいけど、関係ない馬をけなすのは岡田兄弟くらいなもんだろ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)00:30:5 ID:TndjOz0T0
岡田に種牡馬失格って言われたバルクドリパスキッツってもしかしたら…
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)00:49:0 ID:jFnwYgzV0
儲けで考えたら失敗してない
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)01:26:4 ID:eAsIH/wE0
社台だってノヴェリストやチチカスもってきてるし
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)02:02:1 ID:kU/DseNP0
>>41
スピードの不足してそうな欧州血統で外すのはわかる
ダート馬のアメリカ血統で勝馬率今ひとつ、大物皆無な馬を連れてくるのは結構すごい
アメリカ馬はスピード豊かで短距離馬連れてくればハズレは少ないのに
ダート馬のアメリカ血統で勝馬率今ひとつ、大物皆無な馬を連れてくるのは結構すごい
アメリカ馬はスピード豊かで短距離馬連れてくればハズレは少ないのに
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)01:56:4 ID:Tw3YT4NGO
しょせん運なのに、絶対成功するみたく言い放つ所がまずね
謙虚さのカケラも無い
社台系だってあんだけ買いに買いまくってて、たまたまノーザンテーストとサンデーサイレンスで大当たり引いただけだ
ハズレ引かされ負けまくってもいる、でも諦めずに買い続けるギャンブルを打てたから当たりも引いた
ハズレしか引いてないまま終わったら、本物の負け組
謙虚さのカケラも無い
社台系だってあんだけ買いに買いまくってて、たまたまノーザンテーストとサンデーサイレンスで大当たり引いただけだ
ハズレ引かされ負けまくってもいる、でも諦めずに買い続けるギャンブルを打てたから当たりも引いた
ハズレしか引いてないまま終わったら、本物の負け組
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)02:04:1 ID:jrH5Rrz+0
>>42
たまたまとか言ってるのがアホ丸出し。たまたまで当たり種牡馬何個も引けるかボケ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)02:56:5 ID:Tw3YT4NGO
>>44
後出しジャンケン君
じゃあ、経営ヤバくなるまで当たりを連れてこなかったのは何で?わざとそういう演出をしたんですか?
サンシャインフォーエバーを最初に買えていても、サンデーサイレンスも同時に買う予定だったんですか?
わざわざジャッジアンジェルーチを買ったのは何故ですか?
吉田一族の回顧録として「レース成績は種馬成績とは関係ないとノーザンテースト(を導入してみて)で初めて教わった」と話していたのはただの謙虚さからで、最初から成功確信して購入したんですか?
じゃあ、経営ヤバくなるまで当たりを連れてこなかったのは何で?わざとそういう演出をしたんですか?
サンシャインフォーエバーを最初に買えていても、サンデーサイレンスも同時に買う予定だったんですか?
わざわざジャッジアンジェルーチを買ったのは何故ですか?
吉田一族の回顧録として「レース成績は種馬成績とは関係ないとノーザンテースト(を導入してみて)で初めて教わった」と話していたのはただの謙虚さからで、最初から成功確信して購入したんですか?
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)04:12:5 ID:gYYfzwQb0
>>48
煽られて熱くなるのわかるが落ち着けよ
お前さんも結構めちゃくちゃなこと言ってるぞ
お前さんも結構めちゃくちゃなこと言ってるぞ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)02:17:2 ID:gIboH67L0
社台は口だけの総帥とは違うという当たり前のお話
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)02:21:1 ID:CYazYklC0
全然失敗と思わないんだが…
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)03:01:0 ID:B9cIPUlo0
距離の融通きかない割にスピードも大してない種馬とか
需要ないわな
需要ないわな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)03:04:0 ID:gIboH67L0
500頭ぐらいは産駒がいるはずだからな
で1000万特別を勝った馬が一頭いるだけでオープン馬はゼロ
結構なハズレ種牡馬だよね
で1000万特別を勝った馬が一頭いるだけでオープン馬はゼロ
結構なハズレ種牡馬だよね
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)03:10:1 ID:EPzWtAhC0
成功するって思えたのが謎、総帥の逆バリが成功するのも謎
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)03:38:0 ID:+v4pUtOF0
影でロージズインメイは地味にいいよね
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)04:25:0 ID:7APb1Epo0
ミスプロの重クロスあってロベルト入ってたら日本じゃうまくいかんだろう
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)15:38:1 ID:eAsIH/wE0
>>54
日本で結果出してるフォーティナイナー系の系統だから
結構いけるんじゃないかと思ってた時期が俺にもありました
結構いけるんじゃないかと思ってた時期が俺にもありました
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)18:06:5 ID:tpsQszjd0
>>93
フォーティナイナーはほぼダートで日本の適性抜群だったのはエンドスウィープって感じ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)04:47:0 ID:nvOZZ1Vs0
それでもマキオはクラブで産駒勧めるからな
恐ろしや恐ろしや
恐ろしや恐ろしや
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)04:48:3 ID:FfKmgh0l0
距離延長で買えば儲かる
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)05:08:2 ID:P9SITr680
牧雄の牧場はアイルハヴにトーセンラーにマツリダにナカヤマフェスタとか付けまくってるけど大丈夫?
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)05:10:2 ID:jtcDRPeA0
>>57
トーセンラーは意外に期待している人多いみたいね
柔らかみがあって
柔らかみがあって
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)06:18:4 ID:PlR8SWdq0
どこに売却されるの?
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)06:57:4 ID:sGcVglqZ0
>>61
夏ぐらいからアメリカから買い戻しオファーあるみたいな噂があったよね
実際今も動いてる話なのかね?
実際今も動いてる話なのかね?
186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/03(土)19:25:1 ID:zXwvkCUz0
>>63
ツアーでアメリカに売ったことを言ったらしいよ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/02(金)06:57:3 ID:O6JsU5rb0
繁殖が悪いんだよ。