1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)05:28:0 ID:QLrkSMDU0
3歳のどこまで強くなるんだろうからの現在ですよ

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)05:30:1 ID:qzgKWx5/0
凱旋門賞~金鯱賞の間で明らかに枯れたよな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)05:31:2 ID:QLrkSMDU0
マチカネフクキタルの再来
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)05:33:1 ID:QLrkSMDU0
めっちゃ可能性感じたのに
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)05:35:5 ID:QLrkSMDU0
弱くなりすぎでしょ 金鯱賞、大阪杯、宝塚記念とか明らかに別馬やん去年と
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)05:53:5 ID:QLrkSMDU0
フサイチホウオー、ワンアンドオンリー、メイショウマンボと同じリベルタス病かと思ったが復活したな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:06:0 ID:nP4vyGTg0
クラシック前提で古馬でも勝てる素材をムリ繰り早仕上げしたせいだな
これから増えるぞこういうの
これから増えるぞこういうの
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:06:4 ID:8PVT/XaO0
勝負所での反応が悪くなってしまったね
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:11:1 ID:OU3vJIVQ0
母方の血統なのか原因
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:25:4 ID:uLr499Yq0
この馬で強いと思ったの神戸新聞杯だけだわ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:26:1 ID:7bEOEeXT0
どこまで強くなるんだなんて思わなかったけどな
若干衰えた感はあるけど相手なりに走ってるよ
若干衰えた感はあるけど相手なりに走ってるよ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:26:3 ID:QLrkSMDU0
ジャパンカップに種牡馬としてのディープインパクトの評価がかかってる
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:27:3 ID:JSAo1x9P0
日本は賞金が高いから長く走らせ過ぎなんだよな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:29:5 ID:bDRXHbi00
京都大賞典はレベルが低いことが判明しそうだがこいつのJCはどうだろ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:36:1 ID:TAQq6cAr0
慢性の喉の炎症持ちなんだろ、喉なりなら外科的な処置も多少可能なんだろうけど炎症となるとややこしいわ、原因不明の場合対処療法しかない場合があるし
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:40:1 ID:CZzwUS8j0
京都大賞典はメイショウカンパクの年ぐらいのレベルだろ
サトダイをまだ信じてる連中がレッドジェノバを買って過剰人気にしてしまった
サトダイをまだ信じてる連中がレッドジェノバを買って過剰人気にしてしまった
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:15:1 ID:SApEFe7K0
>>18
アルバートが3着だからなまじで笑える
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:40:2 ID:YMQMlo7g0
この馬もキタサンブラックに潰された一頭か
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:42:1 ID:wnq5LBqn0
3歳の時子ども扱いしたミッキーロケットに今では歯が立たない
成長力の無さがね
成長力の無さがね
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:52:4 ID:jY9EkgAA0
結局早生まれさせた分の貯金で勝ってきた馬だったと古馬になってから思い知らされた
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)06:56:3 ID:QLrkSMDU0
自信喪失ってあるよなたぶん
フサイチホウオー 皐月賞まで無敗で初黒星で
リベルタス スプリングステークスでオルフェーヴルに交わされ失速、自信喪失
メイショウマンボ 牡馬相手に全く歯が立たず
ワンアンドオンリー 古馬相手に勝てず
サトノダイヤモンドも凱旋門賞で自信喪失したが国内の馬相手にそこそこやれて自信取り戻して復活した
フサイチホウオー 皐月賞まで無敗で初黒星で
リベルタス スプリングステークスでオルフェーヴルに交わされ失速、自信喪失
メイショウマンボ 牡馬相手に全く歯が立たず
ワンアンドオンリー 古馬相手に勝てず
サトノダイヤモンドも凱旋門賞で自信喪失したが国内の馬相手にそこそこやれて自信取り戻して復活した
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:02:0 ID:XiEJRme20
京都大賞典の走りは完全復活を感じさせるものだった
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:11:4 ID:m8RgW49p0
走り方は変わったけど、能力的にはほぼ戻ってると思う。
古馬重賞勝ったわけだから。
古馬重賞勝ったわけだから。
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:14:3 ID:SWUTwu7D0
阪神大賞典までのオーラはすごかった。
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:21:0 ID:QLrkSMDU0
大学でめちゃめちゃ活躍してプロ入りしたピッチャー
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:23:2 ID:YcZjzP440
成長しなかった
というか、3歳時点でもう伸び代ないくらいに完成されていた
というか、3歳時点でもう伸び代ないくらいに完成されていた
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:26:4 ID:QLrkSMDU0
マカヒキは甲子園優勝して先にプロ入りしたが期待されたほどの活躍はできず
サトノダイヤモンドは大学進学して活躍したがプロで思うように勝てず
共に代表戦でボロボロになった
サトノダイヤモンドは大学進学して活躍したがプロで思うように勝てず
共に代表戦でボロボロになった
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:26:4 ID:XiEJRme20
ジャパンカップで勝てば一番痛快な馬
ここに否定的なレスしてるヤツの阿鼻叫喚がみたい
負けてもこっちにはダメージあまりないw
ここに否定的なレスしてるヤツの阿鼻叫喚がみたい
負けてもこっちにはダメージあまりないw
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:00:5 ID:7bEOEeXT0
>>31
何が言いたいのかわからないけど勝っても不思議じゃないと思うよ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:26:1 ID:pRFs7AUP0
>>44
頭悪いのキミ?
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:31:4 ID:M5uMrs8R0
海外行くと駄目になる馬が多いような
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:38:3 ID:LrNTPsfO0
>>32
何だろうな。
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:33:2 ID:Kw1iCQov0
春天で負けた時点で衰えてたろ
まともならブラックごときに負けるわけない
まともならブラックごときに負けるわけない
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:34:1 ID:QLrkSMDU0
古馬戦線=プロ
ダービー=甲子園
甲子園で脱落していくやつの多さよディープブリランテという甲子園優勝後メジャーで消えた投手準優勝フェノーメノなど他の出場校もハイレベルだった
ダービー=甲子園
甲子園で脱落していくやつの多さよディープブリランテという甲子園優勝後メジャーで消えた投手準優勝フェノーメノなど他の出場校もハイレベルだった
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:40:3 ID:ya9VKB9R0
サトイモもマカヒキも頑張ってるよ
成長してないだけ
成長してないだけ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:01:0 ID:DtHfRu63G
>>37
なーんだお前らと同じか
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:44:1 ID:GUwXVzNx0
成長したディープ牡馬なんかいないだろ
元の強さから変わらないよ
あの世代は史上最弱だから古馬で通用しないのも当然
元の強さから変わらないよ
あの世代は史上最弱だから古馬で通用しないのも当然
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:47:4 ID:GUwXVzNx0
ノーザンファームの1月生まれでディープ牡馬なんて成長を期待するほうがオカシイ
3歳戦に3歳の斤量で実質古馬が走ってるから強かっただけの話だ
3歳戦に3歳の斤量で実質古馬が走ってるから強かっただけの話だ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:50:2 ID:QLrkSMDU0
生まれる月って操作できてるのかまさか
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:55:5 ID:KHFttdPy0
numberの池江のインタビューによると去年の春から喉の炎症があって右前の爪の状態も悪かった
なお競馬マスコミはこの事実を一切報じず
なお競馬マスコミはこの事実を一切報じず
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)07:57:3 ID:7rMJMG950
もともとこんなもんだろ。三歳秋もなんか直線でもたついてエンジンのかかりが微妙な感じしたし。天皇賞の三着というのがどいたいこの馬の実力。
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)09:27:1 ID:Xmo2SCDe0
>>43
勝った有馬すらズブかったもんな
坂も得意じゃなさそうだし
だからこそ期待したわけだが…
坂も得意じゃなさそうだし
だからこそ期待したわけだが…
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:01:2 ID:Ocp5eUc80
エリザベスの結果からは京都大賞典はレベルが低かったと言える
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:11:2 ID:PkhSp/PX0
>>45
池添がレベル低かったのかも
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:29:5 ID:2zrcur2C0
阪神大賞典までは名馬の戦績だな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:33:0 ID:et+K/5bG0
元々これくらいの実力だったのだ思う
同世代では強かったけど、古馬とやるようになってから成績がいまいちなのはこれまでにもあった例だし
仕上がりが早くて、ピークは3歳から4歳はじめくらいだったのだろうスワーブリチャードとは同世代だけど、スワーブは成長はやや晩生気味で成長力があるからその後逆転された感がある
同世代では強かったけど、古馬とやるようになってから成績がいまいちなのはこれまでにもあった例だし
仕上がりが早くて、ピークは3歳から4歳はじめくらいだったのだろうスワーブリチャードとは同世代だけど、スワーブは成長はやや晩生気味で成長力があるからその後逆転された感がある
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:44:3 ID:et+K/5bG0
>>49
失礼、スワーブとは同世代ではないわ
成長力やピークで違いがあるという事
成長力やピークで違いがあるという事
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:41:5 ID:WJs+gNob0
あのメンツで復活言われても...
シュヴルはもう駄目やろうな
シュヴルはもう駄目やろうな
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)08:43:4 ID:el7KpmOt0
今の実力はレッドジェノバと互角もしくは下でしよ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)09:14:5 ID:1mVH0yfu0
単に伸び代が無かっただけっしょ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)09:49:2 ID:f8wvKWAv0
まあ馬体は今でも凄いが、結果には反映されんな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)10:24:0 ID:YG+yg/pQ0
キタサンに潰された馬だね
春天でガクガクになった
春天でガクガクになった
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)15:53:5 ID:VI361odp0
>>56
枠運が悪かったな
内枠のキタサンに大外から勝つのはディープでも難しいだろ
内枠のキタサンに大外から勝つのはディープでも難しいだろ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)10:26:2 ID:VkImwt6L0
ズブくなったな府中のキレ勝負になったら置いてけぼりになりそう
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)10:53:2 ID:f8wvKWAv0
京都の長距離なら全然勝負になりそうだけど、ここじゃどうかな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)11:09:3 ID:IrHoyBmR0
JC勝ったら笑うしかない
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)11:24:5 ID:SRIblbE/0
最初から優等生すぎて伸びるって感じじゃなかったな
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)12:11:0 ID:oHQN6hWC0
競馬のおもしろさの一つだろ
受け継がれていく血って
受け継がれていく血って
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)12:14:0 ID:FJWZNm8c0
春天あたりから馬体が変わったイメージだわ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)13:36:4 ID:f8wvKWAv0
>>66
今でも全オープン馬の中でトップクラスの見映えする馬体だろ
若干ステイヤーぽく見えるが
若干ステイヤーぽく見えるが
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/12(月)12:16:3 ID:q2POWc4u0
でもあの北さんブラックにガチ勝負で勝った馬だからな。その実績と顔の良さで嫌いにはなれないわ。
見た目だけなら歴代最高のイケメンや。
見た目だけなら歴代最高のイケメンや。