1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)16:55:2 ID:XiMC8xdX0
菊花賞から有馬まで

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)16:56:0 ID:yyc51znM0
菊も有馬もサポートあっての成果だろ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:07:2 ID:zJpNZ6IM0
>>2
それな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)16:59:1 ID:TvOO9aM10
でもダービー負けたじゃん
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:06:1 ID:XCH1bIGK0
>>3
あのレースのマカヒキは強かった
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)16:59:4 ID:pPXXZ0DG0
キタサンが弱かったのかサトノが強かったのか
まあキタサンは実績だけなら間違いなく名馬だしな
あの頃のサトノダイヤモンドは強かったという風に考あるのが自然ではある
まあキタサンは実績だけなら間違いなく名馬だしな
あの頃のサトノダイヤモンドは強かったという風に考あるのが自然ではある
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:01:1 ID:JawSmxb70
有馬って、キタサンをつつかせたサトノなんとかはキタサンから2秒も遅れてゴールしてんだよね
2秒だよ、2秒
それだけの事やられたキタサンをやっとギリ交わす程度がサトイモのMAX能力
キタサンの足元にも及ばないわ
2秒だよ、2秒
それだけの事やられたキタサンをやっとギリ交わす程度がサトイモのMAX能力
キタサンの足元にも及ばないわ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:03:1 ID:ZJAzL3c90
有馬そんな強くなかったじゃん
菊も相手いないし
菊も相手いないし
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:22:5 ID:XCH1bIGK0
>>6
最強世代だぞ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:05:2 ID:eJmkRO9e0
阪神大賞典じゃね
ハイベースを掛かりまくってシュヴァルグランを後ろから煽りまくる
ハイベースを掛かりまくってシュヴァルグランを後ろから煽りまくる
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:09:1 ID:JawSmxb70
阪神大賞典て2着になった福永が脚測ってて、あれなら勝てるかもと言って実際本番で先着して見せたレースだな
次の本番でしっかり負かされながら各馬調整だの試行だのする舞台のトライアルで強いと言い出すとか、まあいかにもイモオタの程度が分かるなw
次の本番でしっかり負かされながら各馬調整だの試行だのする舞台のトライアルで強いと言い出すとか、まあいかにもイモオタの程度が分かるなw
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:32:4 ID:Cgl60Dni0
>>10
福永はバカだからな
シュヴァルに4勝1敗だし
春天で負けたのもクビ差も枠の差だよ
大外でなければルメールが2着はあったと言ってる
シュヴァルに4勝1敗だし
春天で負けたのもクビ差も枠の差だよ
大外でなければルメールが2着はあったと言ってる
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:09:4 ID:qrfVI2pk0
有馬であの面子に辛勝の時点で弱いわ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:20:4 ID:XCH1bIGK0
>>11
去年の有馬はどうなるんだよ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:05:2 ID:qrfVI2pk0
>>17
14世代~16世代が弱い世代なんだから、15年から弱い馬同士でG1戦ってる状態
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:10:2 ID:XCH1bIGK0
マカヒキは菊花賞逃げた
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:16:0 ID:XCH1bIGK0
最後のクラシック逃げて有馬からも逃亡したマカヒキ
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:17:0 ID:7oxJ6Tk20
3歳時のブライアンが最強なんだよね
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:18:0 ID:1G+EChv30
その前の年にレース直後、史上最弱の有馬記念馬だってスレをお前らが乱立させてた馬が小差だけど
史上最強と史上最弱の間があれくらいってことなの?
史上最強と史上最弱の間があれくらいってことなの?
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:23:0 ID:MNi02Dyn0
確かに倒した相手だけ見たら史上最強の3歳馬だなw
前走JC1番人気で勝ってその後も活躍して顕彰馬になるようなあれ以上の馬に勝った3歳馬居ないし
前走JC1番人気で勝ってその後も活躍して顕彰馬になるようなあれ以上の馬に勝った3歳馬居ないし
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:24:3 ID:SaWDUIz+0
3歳有馬で勝った三冠馬が同率1位で最強
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:25:2 ID:XCH1bIGK0
ダービーの時点なら最強やマカヒキ
あのダービーは歴代ナンバーワンのレベル
あのダービーは歴代ナンバーワンのレベル
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:33:4 ID:/kO3xb8p0
ナリタブライアン見てたらそれは言えない
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:23:3 ID:XCH1bIGK0
>>23
過大評価だよ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:38:1 ID:XCH1bIGK0
エルコンドルパサーも有馬記念から逃げたんだよね
エルコンドルパサーはそもそもダービーに出走権があっても負けてるし
NHKマイルカップもグラスワンダーがいなかったから勝てたわけだし
エルコンドルパサーはそもそもダービーに出走権があっても負けてるし
NHKマイルカップもグラスワンダーがいなかったから勝てたわけだし
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:39:0 ID:Ix1xgNA90
新馬やスターマンに負ける最強馬なんかいないと思うが、サトイモなんてありえない
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:39:2 ID:SaWDUIz+0
有馬限定でも有馬2勝馬には到底敵わないだろサトイモなんて
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:40:2 ID:XCH1bIGK0
モンジューはグラスがいないレース勝っただけの空き巣凱旋門賞馬
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:41:0 ID:otiYK9Ot0
有馬の内枠有利は相当だからな
そこにあの脚質のキタサンが入って自身は外枠
前走JC圧勝だしキタサンが一番強かった時期に差し切るんだから3歳時のサトノは強いよ
そこにあの脚質のキタサンが入って自身は外枠
前走JC圧勝だしキタサンが一番強かった時期に差し切るんだから3歳時のサトノは強いよ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:41:4 ID:4DlLL9dk0
ゴールドシップと比べても明らかに雑魚
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:28:2 ID:XCH1bIGK0
>>29
ゴールドシップの有馬の2着馬オーシャンブルーだぞ
菊花賞は確かに強かったが
オルフェーヴルに千切られてウインバリアシオンにすら負けた馬はNG
春天でもウインバリアシオンに惨敗してるし
菊花賞は確かに強かったが
オルフェーヴルに千切られてウインバリアシオンにすら負けた馬はNG
春天でもウインバリアシオンに惨敗してるし
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:41:4 ID:4/JpBAQu0
キタサン明らかに出来落ちしてたじゃん
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:43:3 ID:dfD49V6J0
前走も牝馬と接戦だから
そんな強くないだろう
不調というより能力が足らんだけと見ている
そんな強くないだろう
不調というより能力が足らんだけと見ている
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:44:1 ID:CAHYDiRT0
ディープ産駒の凱旋門成績見てるとロンシャンで走ってほしかったなと思う
勝てるかは怪しいがあそこまでひどくなかったはず
勝てるかは怪しいがあそこまでひどくなかったはず
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:46:4 ID:XCH1bIGK0
凱旋門賞なんか眼中になかったグラスワンダー
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:47:3 ID:J5cB4qOY0
ロンシャンとかの前に体調悪そうだったし
天春が問題だろ
天春が問題だろ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:47:5 ID:WSzWhJK80
サトノダイヤモンドは1番強い頃のキタサンに勝ったからな
4歳JC~5歳春天がピークだよ
春天のサトノダイヤモンドとの対決で激走してそのあと少し弱くなったが
4歳JC~5歳春天がピークだよ
春天のサトノダイヤモンドとの対決で激走してそのあと少し弱くなったが
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:16:5 ID:j+7OwUCp0
>>35
一番強いキタサンは休み明け2戦目
それがわかったから引退前は手抜きして3戦目まで持たせたけど、それまで3戦目でパフォーマンスを毎回大きく落としてる。
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:48:5 ID:XCH1bIGK0
スペシャルウィークより格上の証明が大事
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:49:1 ID:fo8cudGx0
メンタル弱い
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:54:2 ID:56wAEpXq0
最強ではないけど普通に強いG1馬
馬体は最強かもしれん
馬体は最強かもしれん
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:55:2 ID:XCH1bIGK0
グラスワンダーの話になってもうた
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)17:59:2 ID:MNi02Dyn0
あの頃のキタサンより強い馬に勝った3歳馬は居ない
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:01:2 ID:GU+Cn6g00
出来落ちのキタサンにラビット有の有馬だったろ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:06:5 ID:bDhE/egd0
菊花賞→有馬記念のローテって天皇賞とかJC使う古馬より遥かに有利なんだよな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:12:1 ID:qrfVI2pk0
>>43
そうだな
3歳キタサンなんか菊→有馬のローテでJC→有馬のローテだったサウンズにすら差されてるからな
そんな馬相手に辛勝のサトノもたかが知れてる
3歳キタサンなんか菊→有馬のローテでJC→有馬のローテだったサウンズにすら差されてるからな
そんな馬相手に辛勝のサトノもたかが知れてる
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:20:1 ID:ZG7jzQjw0
キタサンブラック
・基本的にまだ戦法は逃げのみ
・JC→有馬でほとんど調教できず
・パドック後に単勝が逆転するほどの出来の違い
・隣枠にこのレース一番の難敵ゴールドアクターこんな馬にハナ差では最強には程遠い
・基本的にまだ戦法は逃げのみ
・JC→有馬でほとんど調教できず
・パドック後に単勝が逆転するほどの出来の違い
・隣枠にこのレース一番の難敵ゴールドアクターこんな馬にハナ差では最強には程遠い
157: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)08:33:2 ID:pi+4bIUq0
>>46
単ガッツリ買っててたからな。レース後、アレ?これしかつかないの?ってなったの覚えてる
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:30:2 ID:gOCCqYhu0
強かったけど、史上最強はないだろw
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:33:4 ID:xXowc0uV0
強化版トーセンラー
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:36:2 ID:XCH1bIGK0
ブライアンよりは強いわ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:45:3 ID:EEzMj4zm0
ディープ牡馬では史上最高の馬だと思う
強さもそうだがあんな美しい馬他にいないよ
強さもそうだがあんな美しい馬他にいないよ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:52:0 ID:qrfVI2pk0
>>51
ダービーを勝てず、凱旋門大惨敗のサトノがキズナより強いわけがない
キズナは適性外の春天負けただけで過小評価されてるが、サトノがゴールドシップの時の春天でたら2桁着順に沈むわ
キズナは適性外の春天負けただけで過小評価されてるが、サトノがゴールドシップの時の春天でたら2桁着順に沈むわ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:58:1 ID:XCH1bIGK0
キズナとか菊花賞逃亡してるやん
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)19:04:0 ID:qrfVI2pk0
>>53
前哨戦で英ダービー馬とパリ大賞馬を破って、本番ではトレヴやオルフェがいるなかで4着なんだから上出来だろラビット用意しときながら前哨戦すら惨敗してるサトノなんかとは比べ物にならない
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)19:16:5 ID:/kH7doqN0
>>58
あの4着は立派だった
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)18:59:4 ID:bNmy2PPBO
ナリタブライアンを超える3歳馬は日本に永遠に現れない
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)19:03:5 ID:XCH1bIGK0
>>54
過大評価やぞ
引用元: 3歳時のサトノダイヤモンドが史上最強だろ