1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:19:2 ID:9eEcHB8G0
ディアブロwライアンw

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:20:4 ID:jHd2PMrA0
種付け料700万円で種付け頭数減らしたレックスとかいうアホスタッド
400万円で様子見しておけばいいものを
400万円で様子見しておけばいいものを
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:39:0 ID:Y4NF1DK80
>>2
産駒は良く走るけど高くは売れないっていう種牡馬だからねえ。まあ種付け頭数少なくしたかったんだろうけど。
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:21:0 ID:BmL+iVxb0
カーネギー
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:21:2 ID:0UK9mJLW0
ディアブロとのニックスwwwwwwwwwww
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:21:3 ID:Oi1v75jQ0
キョウワアリシバwwwwwwwwwwww
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:27:1 ID:9eEcHB8G0
>>5
これwwwwww
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:22:2 ID:9eEcHB8G0
エルコンwロックオブジブラルタルw
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:22:3 ID:EVvdh4Fv0
父系の力だけで勝たせてるのが丸わかりでいいな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:23:4 ID:14ywrQdg0
ロックオブジブラルタル
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:25:3 ID:xJxH7iqj0
エイシンサンディwwwwww
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:25:3 ID:4AhnQkIm0
とりあえず種牡馬としてイマイチだった
父を持つ繁殖は全部スクリーン付けるしかないだろ
父を持つ繁殖は全部スクリーン付けるしかないだろ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:26:2 ID:WlLkDnsr0
ディアブロは普通にいい種牡馬だぞ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:27:1 ID:ab5drDlh0
実にロベルト系らしい
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:34:5 ID:8u6W0Y8B0
ダイナアクトレス好きだったから嬉しい。
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:37:5 ID:+PuI50rf0
在来血統と相性いいとか、ヘイロークロスがいいとか、ノーザンダンサークロスがいいとか色々言われているけど、
結局のところどんな配合がいいのか皆わかっていない感じがして笑える
結局のところどんな配合がいいのか皆わかっていない感じがして笑える
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:39:1 ID:BJ4H3lVh0
400万くらいで日高の帝王やればいいのにな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:41:2 ID:jHd2PMrA0
>>17
勿体無いね
レックスは社台の息かかってるから日高に付けさせたくなかったのかもしれない
キョウワアリシバみたいな母父でコンスタントにG1馬出されたらセールが崩壊する
レックスは社台の息かかってるから日高に付けさせたくなかったのかもしれない
キョウワアリシバみたいな母父でコンスタントにG1馬出されたらセールが崩壊する
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/17(月)03:18:0 ID:XFJTzlCe0
>>18
レックスは社台と敵対関係だよ、
ブリダーズスタリオンのが社台よりで
ステイゴールドもブリダーズの方だし、
ブリダーズスタリオンのが社台よりで
ステイゴールドもブリダーズの方だし、
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/17(月)05:49:1 ID:zrU5XjEM0
>>66
ブリーダーズもレックスも社台資本がはいってるよ
社台SSだけでは種牡馬がはいりきらないからな
社台SSだけでは種牡馬がはいりきらないからな
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/17(月)06:33:3 ID:oCAN5yJm0
>>68
いや、レックスはマイネルの弟さんが代表で
エイシンヒカリ獲得合戦した間柄だよ、
テルとカッツに出ていって欲しい、
って公言してるぐらいだよ、
エイシンヒカリ獲得合戦した間柄だよ、
テルとカッツに出ていって欲しい、
って公言してるぐらいだよ、
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:41:4 ID:uki+Z5Ga0
トウカイテイオーの繁殖残ってないんか?
なんとか血を残してくれんかなー
スクリーンにつけるならクラウドファンディングだかファイティングだかなんだか金出すのに
なんとか血を残してくれんかなー
スクリーンにつけるならクラウドファンディングだかファイティングだかなんだか金出すのに
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)20:05:1 ID:AdY9AjUx0
>>19
知らんの?。オージーで種牡馬入りするから
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:45:5 ID:eFVFbbqR0
現役時代勝ったJCは究極の瞬発力勝負だったから
それが産駒に伝わってるのかな
そう考えたら成功しても全然不思議じゃなかったかも
それが産駒に伝わってるのかな
そう考えたら成功しても全然不思議じゃなかったかも
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:48:3 ID:tVajYOu/0
ステゴもそうだけど肌馬の質が良ければいいってもんじゃないのが悩ましいな
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:51:4 ID:pFEaRjW40
>>21
ステゴは繁殖よくなって、種牡馬成績かなりあがったで
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:54:0 ID:gUphkvvp0
>>23
かなりと言うほどは変わってない
ただまあもともとダンジグとかその辺との相性がよかったので
海外肌の質が上がったのはマイナスにはならないわな
ただまあもともとダンジグとかその辺との相性がよかったので
海外肌の質が上がったのはマイナスにはならないわな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:57:4 ID:jwO63vZ50
>>48
かなりあがってるよバーカ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:49:2 ID:YhkuPz/T0
ステゴは普通にリーディング二位まで上がったぞ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:54:5 ID:3AIROBLX0
そんなに勝ち馬率が良くなっていない
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:58:2 ID:QXwWS7Lz0
>>24
本来、地方デビューするくらいの繁殖のレベルで、あまりデキが良くない馬もスクリーンヒーローっていう期待込みで中央にもデビューして勝ち上がれてないからそう見えるだけ。
今はそういう過渡期。
今はそういう過渡期。
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:56:4 ID:QXwWS7Lz0
ステイゴールドは初年度から150万円で別にそこまで繁殖の質は低くないぞ。
エイシンフラッシュやイスラボニータと同じ金額。
種牡馬として優秀ならちゃんと結果は出るし、優秀じゃないなら結果は出ないというくらいのレベル。
スクリーンヒーローの初年度はそんなもんじゃなく、中央デビューできたら大満足っていうくらい繁殖の質だった。
エイシンフラッシュやイスラボニータと同じ金額。
種牡馬として優秀ならちゃんと結果は出るし、優秀じゃないなら結果は出ないというくらいのレベル。
スクリーンヒーローの初年度はそんなもんじゃなく、中央デビューできたら大満足っていうくらい繁殖の質だった。
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:56:5 ID:0UK9mJLW0
150万世代で阪神JFと朝日杯どっちも出せてよかったんちやうか
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)18:59:3 ID:RbpiEafE0
スクリーンヒーローを社台の輸入牝馬に点けたらG1を総ナメできる。
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:14:4 ID:jHd2PMrA0
スクリーンヒーローの種付け料変遷わかる奴おる?
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:18:5 ID:j0ozBrUm0
>>33
2018年度Fee:600万円(受胎条件)
2017年度Fee:700万円(受胎条件)
2016年度Fee:300万円(受胎条件)
2015年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2017年度Fee:700万円(受胎条件)
2016年度Fee:300万円(受胎条件)
2015年度Fee:100万円(受胎条件)、150万円(出生条件)
2014年度Fee:50万円(受胎条件)、80万円(出生条件)
2013年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2012年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2011年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
2010年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:22:1 ID:jHd2PMrA0
>>35
今年は100万円世代か
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:31:1 ID:qCHA17eJ0
>>37
そう
スクリンの真価が問われるのは来年以降
スクリンの真価が問われるのは来年以降
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:18:3 ID:Gxdp8bzr0
父父はグラスワンダー以外は活躍馬聞いたことないな
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/17(月)17:38:5 ID:dqAiKBzN0
>>34
が分かりにくいボケをしています
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:21:4 ID:pYK5YscV0
4,5歳になるまでは厚く張りたくない血統
ジェネラーレが調子よく育っていってオールカマー辺りに登録したらさてどうしよう感
ジェネラーレが調子よく育っていってオールカマー辺りに登録したらさてどうしよう感
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:32:4 ID:jHd2PMrA0
100万円世代で早期に2歳G1に送り込めたのは良かったのでは
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:48:2 ID:yXj5Hy4f0
>>39
30万円世代でモーリスとゴールドアクター出してるから感覚がおかしくなってるねw
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:39:5 ID:CCLx73Iy0
ちなみに来年も600万の模様
100万の時に190頭つけたけど、受胎率激減したから種付け頭数絞るための値上げ
100万の時に190頭つけたけど、受胎率激減したから種付け頭数絞るための値上げ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:45:3 ID:CCLx73Iy0
100万になった今年の2歳世代は勝ち上がり率や、連対率が爆上がりしてるからな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:49:3 ID:aklE5rBe0
種牡馬には牝馬の父系母系に左右されやすい(ディープとか)のと、種牡馬自身の色を伝えやすい(バクシンオーとかディクタスとか)がある
スクリーンヒーローは後者なんだろ。いや、後者でも説明つかないくらい活躍範囲が広いがw
スクリーンヒーローは後者なんだろ。いや、後者でも説明つかないくらい活躍範囲が広いがw
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:52:1 ID:3AIROBLX0
今年の3歳は42頭中11頭勝ち上がり、2歳は現時点で41頭中9頭勝ち上がり。
ここから伸びないと去年と変わらない
ここから伸びないと去年と変わらない
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)20:03:1 ID:T1AjuL9J0
>>46
まだ勝ち上がってない2歳馬のうち7、8頭は前走2着だからグンと上がるよ。
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:53:5 ID:CCLx73Iy0
2着3着の馬はかなり多いから、勝ち上がり率は大幅に上がるよ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:58:5 ID:CqzBbnvtO
クリノガウディはダートでも強いと思うわ。
カペラSとフェブラリーS勝てる能力あるかも。
芝できつくなってきたらダート転向で一稼ぎできそうだし、中央ダート厳しくなったら地方交流重賞で最後の一稼ぎでスクリーンヒーローは丈夫で成長力あるから馬主には最高だな。
個人馬主にはディープなんかより遥かに魅力的だろう。
カペラSとフェブラリーS勝てる能力あるかも。
芝できつくなってきたらダート転向で一稼ぎできそうだし、中央ダート厳しくなったら地方交流重賞で最後の一稼ぎでスクリーンヒーローは丈夫で成長力あるから馬主には最高だな。
個人馬主にはディープなんかより遥かに魅力的だろう。
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)19:59:0 ID:4XVDzkm20
サニーブライアンとかすごかったな。母父
52: 古今亭与太郎 2018/12/16(日)20:00:5 ID:tOOAN47m0
いや~・・・
でも総じて筋骨量過剰で硬いし重いし芝じゃダメってのばっかりなんだよなー
今日もたまたま特殊な馬場だからなんとかなっていただけだよ?
あ、もちろん
たまにイレギュラー出すから、それは凄いよ!
凄いんだけど・・・アベレージがさ・・・アレすぎね?
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)20:38:5 ID:p3pTxl1S0
>>52
岡田総帥も言ってたな
ダート専用種牡馬だって
ダート専用種牡馬だって
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/17(月)13:18:0 ID:j53vkGVi0
>>57
岡田が言うなら間違ってるんだろう
どうみてもダート種牡馬じゃない
どうみてもダート種牡馬じゃない
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/16(日)20:02:4 ID:n9leSKtb0
サンデーが入っていなければ人気が出ただろうに