スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:00:2 ID:bztd80X20
レーティングがおかしいから
GⅠから降格した方がいいレベル低いGⅠレースはあるか?

スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:01:3 ID:wu2Tymsf0
ホープフル
阪神JF
VM
春天

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:08:1 ID:bztd80X20
>>2
ホープフルもそうなら朝日杯もだろ
ロゴタイプ以降駄馬しかいない

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:52:3 ID:mjyKnFmBO
>>4
中山に戻せばまともな馬出てくるんだよ
んで、ホープフルは阪神2000でやりゃあいいものをな

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)14:05:0 ID:3FtMZNbA0
>>23
中山1600でまともな馬なんて出てくるわけねえだろガイジ

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:09:5 ID:7OxFR46T0
京都のレース全部

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:16:0 ID:swFy+svw0
ホープフル、大阪杯は元に戻せ!

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:19:1 ID:bztd80X20
>>7
朝日杯もだろ
リオンディーズとかディーマジェ以下の駄馬がGⅠ馬とかイかれてる
あんなんGⅠレベルじゃない

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:16:4 ID:/ejd6TT60
NHKマイルとかいらん

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:21:0 ID:SCJ2I04K0
ボコボコ増やした結果使い分けなんてされる始末

11: 2018/12/27(木)02:22:4 ID:lqZXnL4w0
なんか全部でよくね?元々全部G2だったし。

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:23:3 ID:95Czo7Wn0
ホープフルエス

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:27:4 ID:gKlrMIJH0
宝塚記念はなんであんなつまんいのか
春天のせいかな
開催時期逆とかならどうかね

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:33:5 ID:SCJ2I04K0
>>13
2000mの大阪杯やってすぐに2200の宝塚やるのかw

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:27:4 ID:bztd80X20

ホープフル、朝日杯、NHK、阪神ジュブ

これだな
日本で2歳GⅠはいらんNHKも役目を終えた

15: レンレン 2018/12/27(木)02:33:5 ID:ATUmW8GL0
マイルチャンピオンシップ

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:36:3 ID:j1d9lij50
アメリカでは3つ昇格してるんだが

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:41:0 ID:NGDnyktw0
VMを降格したらディープの古馬G1未勝利とか普通にありそう

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:42:0 ID:ntBnyQ4e0
ヴィクトリアマイルが一番イラネ
というか「ヴィクトリアマイル楽しみ!」なんてヤツいるか?

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:51:3 ID:DyzD2EHg0
>>19
安田記念とかぶるしな
かといって2000mだと大阪杯とかぶる
代案は2400mのオークスと同じ舞台の古馬牝馬戦ぐらいしか思いつかないけど

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:42:1 ID:5Udc3D/u0
東京マイルG1

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:49:2 ID:juHblXFi0
秋天が一番いらない
天皇賞は春だけで十分

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)02:54:4 ID:9KfIK2cN0
マイルCやってVMやって少し空けて安田やってって飽きちゃうよな

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)03:00:2 ID:zat417mF0
天皇賞春は条件変えるだけでいい

スポンサーリンク

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)03:07:0 ID:UMabu0mz0

春天は暗黒期脱しつつあるやろ

N杯とVM、ホープフル

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)03:07:4 ID:zrDA+e4I0
G1減らさないとなやっぱり

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)03:11:4 ID:j1d9lij50
アメリカと日本との違いも理解できないのか

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)03:12:1 ID:PIfUnjxS0
秋華賞だろ
クラシックじゃないし、施行条件も悪い
牝馬三冠の最終戦は菊花賞か、古馬混合のエリ女にすべき
そうじゃないと三冠の価値がない
残したいなら、オークスを2000mにした上で秋華賞は2400mにすべき

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)05:19:4 ID:UMabu0mz0
>>30
英国競馬を範とするオークス2000mは頭涌き過ぎやろ
秋華賞馬の古馬や混合戦の成績から考えても逆張りガイジとしかおもえへん

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)06:00:0 ID:E96sM9xg0
>>43
んなこと言ったらギニーの問題もある

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)03:36:4 ID:wcX/PX+h0
2歳G1を無くせと言ってるのは馬鹿なのか?

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)03:50:5 ID:hj/kF4tG0
NHKマイルはいらんっしょ
ニュージーランドトロフィーの焼き直しすぎるし

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)04:16:0 ID:E96sM9xg0
ホープフル降格しろ→わかる
NHKマイル降格しろ→まだわかる
ヴィクトリアマイル降格しろ→わからない
秋華賞降格しろ→!!?!!?!!???!ww

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)04:17:0 ID:lXCBET+g0
旧8大競走
ジャパンカップ
宝塚記念
エリザベス女王杯
安田記念
マイルCS
スプリンターズ
フェブラリーS

これ以外はいらん

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)04:36:3 ID:mx8T8jzo0
2歳重賞にG1は要らない
皆降格でいいと思う

あと3歳はクラシック以外G1はいらない

ダートは1600と2000にして
2400と1200のG2作って

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)04:42:4 ID:nnimvgjO0
NHKは1800mにしてみないか?
そしてダートの1200mの古馬混合G1が欲しい

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)04:43:5 ID:SHdSCGdQ0
ホープフル、大阪杯、2000mの秋天
本当にいらないのはこれくらいだろ
2歳に2000mG1とかいらんし、春G1に近い距離のレースは2つも必要ない

NHKマイルやVMは限定マイルだし、安田記念は多彩な距離の春G1として丁度いい

秋天は3200mに戻して、秋の長距離大一番にしようよ
春天とは馬場が違うんだからいけるでしょ、菊花ともかち合わないし

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)04:45:5 ID:AJanHXXH0
府中3200は取れないぞ
3400になるはず

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)04:55:3 ID:ECxZARr20
むしろ逆でGⅠを増やすべき
日本のレースはレベル的にはGⅠ相当のレースがまだある
京都記念はすぐにでもGⅠにしてよい
札幌記念と毎日王冠は今後のレースレベルを見た上でGⅠ昇格を検討すべき
日本はGⅠ=日本王者決定戦のように扱うけどレースレベルが高ければGⅠにすべきだと思う
ベースとしてはレーティング115が一つの基準になるが達していないGⅠは海外に相当数あるのであまり慎重にならなくてよい

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)05:13:0 ID:wcX/PX+h0
>>41
日本はG1が少ない、昇格すべし
は大賛成だわ。

しかし、札幌記念は、一回しか昇格の
条件を満たしてないし
中山記念の方がレースレーティングは上だわ

スポンサーリンク
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)05:22:2 ID:WBlJQQ6R0
金杯をG1にしようぜ

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)05:39:1 ID:2ggCn7I00
降格より統合させて数を減らそう

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)06:02:3 ID:Uq65VAXM0
二歳重賞全部

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)06:04:5 ID:E96sM9xg0
てか2歳重賞全部降格とか3歳以降のレーティングにも悪影響になるぞ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)06:43:1 ID:2R4sGjhN0
アメリカだと牝馬限定GIが芝ダートでそれぞれ年間10戦近くあったり
三冠以外の三歳限定GIがいくつもあった上で毎年の様に降格したり昇格したりしてる

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)07:13:1 ID:DRZzqC+u0
JRAは売上至上主義だから
G1を降格する事はないな
毎週やりたいくらいだろ

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)08:59:3 ID:A8koBKyB0
>>53
降格にはJRAの意思は関係ないんだが

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)07:24:0 ID:bQzFF3x+0
G1だからとか誰が気にするんだ?
客は賭けれればいい
関係者は国内で使い回すんだし誰も困らん

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)08:12:0 ID:QECWzHKs0
>>54
G1だから賭けるんだよ
特にライト層は

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)07:35:0 ID:xtnHDn+a0
とりあえず賞金減らしてワシらに還元してくれや
85%でええやろがい

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)07:38:4 ID:NVFrW8vt0
大坂杯

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)07:42:4 ID:8GBUwnLf0
2歳G1なんて牡牝混合で良くない?
そんで朝日杯を1200にして中山に戻す

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)07:48:5 ID:NVFrW8vt0
各路線の頂点を決めるのがG1の意義だとすれば、それから外れるのは何が
とすると、やはり大坂杯とかホープフルの蛇足感が目立つ
あとは秋華賞も個人的には微妙
他はそれなりに意義はあると思う

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)08:16:0 ID:7rkhjxnP0
>>60

大阪杯→春天→宝塚
大阪杯→トライアル(VM)→安田記念

中長距離とマイルのいずれの路線の起点になり丁度良い。秋天と同じポジション。
宝塚記念が不要。時期と距離を変更したほうがいい。

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)07:54:0 ID:HWYrNkPU0
NHKマイルは3歳ダートG1にかえろ

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)08:11:0 ID:QECWzHKs0
レーティングで昇格降格やっていいならG2からの昇格が増える

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)08:16:0 ID:HbMMCmV10
ステップレースg1

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)08:26:1 ID:UtuO7JSj0
旧八大競走とJC以外のG1は降格しろよ

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)08:44:3 ID:Fypmmj7x0
アメリカみたくレーシング基準にするとむしろG1は増えるぞ

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)08:46:1 ID:NSYlS/pU0
>>67
レーティング基準だけじゃないけどアメリカは。それも一要素。
出走馬の質や近走等々が複合的にポイントになって判定。

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)08:46:1 ID:U/KpQy8i0
全てのG1がJPN1でいいんじゃないかな。

引用元: アメリカではGⅠレースが6つ降格するそうだが国内でGⅠ降格した方がいいレースある?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク