1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:24:1 ID:Ko0gCj5N0
ホープフルS→荒れ馬場を嫌って有力馬回避
朝日杯→阪神に移動してからクラシックに完全無縁
京都2歳S→ラジニケとの連携が無くなって低レベル化
朝日杯→阪神に移動してからクラシックに完全無縁
京都2歳S→ラジニケとの連携が無くなって低レベル化
競馬板住民で改善策を考えよう
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:53:4 ID:G5dFm/d60
>>1
今年の京都2歳の1、2着は例年よりは優秀だと思うんだけどねぇ…
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:00:0 ID:jAfva+r70
>>21
昔はその1、2着がラジニケでよく再戦して厚みがあったんだよな
今年は2着馬が出るからまだマシだが
今年は2着馬が出るからまだマシだが
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:25:4 ID:/VAUdxn50
元に戻せばいい
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:26:0 ID:xC+MXcfw0
阪神2000という神コースを捨てたのが失敗
元に戻すのは大前提
元に戻すのは大前提
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:29:5 ID:XqXiWRiZ0
>>3
これに尽きる
スピードとタフさを要求されるこのコースこそ名馬の登竜門
スピードとタフさを要求されるこのコースこそ名馬の登竜門
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:32:1 ID:xC+MXcfw0
>>8
阪神マイル外回りが思ったよりもぬるかったんだよな
タイトな3、4コーナーでの勝負どころがある2000は秀逸
タイトな3、4コーナーでの勝負どころがある2000は秀逸
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:28:1 ID:xC+MXcfw0
関東馬救済なんて中山の朝日杯でやってりゃ良かったんだよ
弥生賞もあるのに2歳暮れに中山2000なんて何の需要もない
弥生賞もあるのに2歳暮れに中山2000なんて何の需要もない
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:28:1 ID:0ge/6BIxO
まあ天栄組にとっては喜ばしい事だから
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:28:2 ID:q4bHVy2X0
阪神2000だと儲からないんだろ?
今後は天栄と坂路工事で美浦の方が強くなるから中山2000で問題ないぞ
今後は天栄と坂路工事で美浦の方が強くなるから中山2000で問題ないぞ
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)16:17:0 ID:0E29bl8W0
>>7
ノーザンが優遇してるだけやろ 自前のクラブに関東人のカモ大量に集めたいからな
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:32:3 ID:ZcOUoroM0
新しくエリカ賞(G1)を作ればええだけや
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:41:2 ID:+zvZ2Jsz0
有馬記念が最後のG1じゃなくなったのもポイント高いな
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:41:4 ID:NKYkNswh0
ホープフルSの歴代勝ち馬
ディープ産駒と非ディープ産駒が交代で勝っているが、翌年以降に繋がった馬を見ると……
ディープ産駒と非ディープ産駒が交代で勝っているが、翌年以降に繋がった馬を見ると……
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:44:1 ID:/eR7jJtC0
芝1200にする
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:47:0 ID:+zvZ2Jsz0
朝日杯→中山に戻す
ホープフルS→阪神に戻して有馬記念の前日に開催
ホープフルS→阪神に戻して有馬記念の前日に開催
答えは分かってるだろJRAも
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:48:2 ID:NKYkNswh0
もどした所で何も変わらんがな
中山になってからもレイデオロ出てるし
中山になってからもレイデオロ出てるし
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:51:1 ID:+zvZ2Jsz0
>>15
レイデオロだけじゃん
毎年のようにクラシックに活躍馬を送り込んでいた阪神ラジニケとは比べるレベルにないし、阪神朝日杯のほうは完全にしんじゃった
毎年のようにクラシックに活躍馬を送り込んでいた阪神ラジニケとは比べるレベルにないし、阪神朝日杯のほうは完全にしんじゃった
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:59:0 ID:NKYkNswh0
>>17
ということだ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:50:4 ID:gCZ6lkTB0
阪神内回りで戦うことが二度とないんだからいくら良コースでも意味ない
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:54:1 ID:jAfva+r70
>>16
同じコースでやることに意味があるわけじゃないだろ
結果としてクラシックに繋がっていたのは阪神の2000なんだから
結果としてクラシックに繋がっていたのは阪神の2000なんだから
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:00:4 ID:gCZ6lkTB0
>>22
いや関西馬ってだけじゃn
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:02:4 ID:jAfva+r70
>>25
中山になって関西馬が忌避するようになったのは構造的な欠陥じゃないの?
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:30:3 ID:7PSfVplT0
>>27
関西馬にとっては年明けのシンザン記念のが登竜門になりつつある
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)23:23:0 ID:fTnSBCXg0
>>37
シンザン記念や東スポ杯が恩恵を受けてハイレベル化してるよな
自らG1の価値を落とすJRAは何考えてるのか
自らG1の価値を落とすJRAは何考えてるのか
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:51:3 ID:n17jU0QR0
ジャパンカップダートを奪ったカス利一は許さない
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:51:3 ID:d/4KVvDl0
別に今年なんかかなりいいメンバー出るがな。
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)21:53:1 ID:8LemhJui0
言うほど中山1600ってクラシックと互換性あったか?
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:01:5 ID:p5breGJp0
>>20
マル外サンデー台頭からほぼ無縁に
クラシック勝てる力がある馬はいたとは思うけど94年以降は結局ロゴタイプだけ
クラシック勝てる力がある馬はいたとは思うけど94年以降は結局ロゴタイプだけ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:03:5 ID:j9oe1bnD0
阪神マイルで2週連続2歳G1とか気が狂ってる
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:04:5 ID:NKYkNswh0
ダービーとオークスも二週連続同じコースじゃね
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:04:5 ID:tBjEezF80
そもそも東京大賞典対策のGIなんだから2歳の事情なんてどうでもいいだろ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:06:4 ID:Tm4UBNS30
暮れの中山ボコボコ馬場なんて積極的に使いたい陣営があるわけない
今年メンバーが揃ったのは使い分けとかジョッキーの都合でたまたま
今年メンバーが揃ったのは使い分けとかジョッキーの都合でたまたま
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:09:5 ID:Tm4UBNS30
レイデオロも一頓挫あって皐月ぶっつけになったしな
サートゥルとかもし勝っても脚元大丈夫かと思う
サートゥルとかもし勝っても脚元大丈夫かと思う
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:10:4 ID:e/LSycA+0
これから関東にいい馬回すって意思表示だよ
売り上げが伸びなかったのはノーザンが関西で済ましてたから
レイデオロにアーモンドアイにグランアレグリアって1番馬は関東に預けてるからね
売り上げが伸びなかったのはノーザンが関西で済ましてたから
レイデオロにアーモンドアイにグランアレグリアって1番馬は関東に預けてるからね
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:12:2 ID:e/LSycA+0
モレイラダメならルメール関東に固定して
関西は机がトップでいいしね
関西は机がトップでいいしね
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:13:5 ID:NKYkNswh0
関西って暑くて馬にはよくなさそうなのに、なんで栗東の方が有名なんだ
茨城が悪いのか
茨城が悪いのか
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)00:24:2 ID:pJ6hlSBG0
>>35
吉田一族の本拠地が関西だから
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)04:58:2 ID:k+N0i+Ex0
>>41
吉田家は関西なんか縁もゆかりもねえぞw
3兄弟は千葉県生まれだ
3兄弟は千葉県生まれだ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:28:2 ID:3gHyGq4m0
いろんなところでゴリ押しする中山馬主会というやつ
あいつら、なぜあんなに権限あるんだろう
ろくな持ち馬もいないのに
あいつら、なぜあんなに権限あるんだろう
ろくな持ち馬もいないのに
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:38:4 ID:3Hki7g/H0
>>36
ギャンブル産業はよく勝つ客が上客ってわけじゃないからな
負け馬主がいっぱいいてくれて初めて競馬は成り立つから
負け馬主がいっぱいいてくれて初めて競馬は成り立つから
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/20(木)22:34:0 ID:LKTLIuBw0
二週間後に同じ距離で重賞やるアホ日程だしな
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)01:27:0 ID:4B/k6fRi0
中山だとゆったり行けないらしいね。若いうちにそんな競馬をさせるメリットはない
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)04:40:0 ID:4yDLrNho0
中山2000ばっかりやないか
阪神1600ばっかりやないか
阪神1600ばっかりやないか
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)18:32:3 ID:YnQY4T5s0
>>44
じゃあ中京でやろう
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)05:02:0 ID:+3N8hQ3c0
皐月と同じコース距離だが、アドマイヤマーズがここに出てれば勝てたと思う。
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)05:08:0 ID:4/Tb9HpU0
古馬に解放する
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)05:15:3 ID:+3N8hQ3c0
マルゼンスキーみたいなのが出てきたら、2歳馬に負けたら大恥なので古馬が回避する。
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)05:57:2 ID:KvKdUrMA0
朝日杯→中山1600
ホープフル→阪神2000で有馬記念前日にしろ
ホープフル→阪神2000で有馬記念前日にしろ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)01:48:0 ID:zAMGqkh90
>>49
ほんとこれ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)06:02:2 ID:6KUTIx1g0
2週連続同じコースでGIやるのがセンスなさすぎる
普通に中山1600 阪神2000 のGIでよかった
阪神2000は大阪杯がGI昇格してるんだから嫌忌するコースでもないだろ
普通に中山1600 阪神2000 のGIでよかった
阪神2000は大阪杯がGI昇格してるんだから嫌忌するコースでもないだろ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)06:51:0 ID:+D1aeSTo0
朝日杯2000
ホープフル1600で有馬前
ホープフル1600で有馬前
完
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)07:53:2 ID:yeNQ4zkU0
2歳時はレースを使って競馬を覚えさせる時期
ラジニケは軽い瞬発力勝負でありながら能力も測れた神レース
ホープフルはこれからと言いたいが、実質クラシックでは洋梨の朝日杯との位置づけをどうするか…
ホープフルをG1格に上げた事で難しくなったと思う
ラジニケは軽い瞬発力勝負でありながら能力も測れた神レース
ホープフルはこれからと言いたいが、実質クラシックでは洋梨の朝日杯との位置づけをどうするか…
ホープフルをG1格に上げた事で難しくなったと思う
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)08:05:2 ID:IokMrpu40
ホープフルでレーティング無茶苦茶やってるからレーティングが足りないって言い訳おかしいわ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)08:07:0 ID:/Vn0Gb+00
ラジたんの秘密兵器感が良かったのにな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)08:23:3 ID:simZYRi80
クラシック見据えた関西勢にとっても有力馬が分散して賞金加算しやすくなった今のほうがいいのかもね
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)09:18:0 ID:DIpMoOXU0
中山マイルは枠の有利不利がね
それ考えたら阪神マイルのほうがましだとは思うけど、全く同じレースにどちらも牝馬が出られるのはどうかと思う
朝日杯に限っては昔のように牡馬限定にしてもいいのでは
条件の全く違うホープフルは牝馬が出られるようにしてもいいけど
それ考えたら阪神マイルのほうがましだとは思うけど、全く同じレースにどちらも牝馬が出られるのはどうかと思う
朝日杯に限っては昔のように牡馬限定にしてもいいのでは
条件の全く違うホープフルは牝馬が出られるようにしてもいいけど
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)09:23:4 ID:jyTCpOJE0
昔のイメージほど今の冬の中山って馬場悪くないけどな
馬場造園課の技術進歩をなめすぎ
馬場造園課の技術進歩をなめすぎ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)13:41:0 ID:VitbDesY0
>>57
去年のホープフルも酷かった記憶
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)09:33:3 ID:tsMiQYqa0
中山1600で朝日杯やって、阪神2000でホープフルじゃなんでいかんの?
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:07:1 ID:+D1aeSTo0
>>58
中山馬主会がワーワー言う