スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)10:21:4 ID:4CXHihCn0
ハイレベルなあの時代のチャンピオンだったし

スポンサーリンク

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:01:3 ID:JeZT2n7R0
>>1
たしか調教師や厩舎が無能で、中距離馬だと思って菊花賞でなくて秋天行って、のちに春天連覇したんだよな

もし、国枝か藤沢、または関西馬だったら、あとG13勝はできた馬だったな

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)10:26:4 ID:gUYO7v5l0
チャンピオンではないだろw
ただ強かったのは間違いない
春天2連覇はメジロマックイーン、テイエムオペラオー、フェノーメノ、キタサンブラックの4頭のみだから能力は相当高かったと思う

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)10:27:4 ID:BZfa+O+l0
他の年ならダービー勝てたし秋天もミルコに負けただけやしジャパンカップは仕方ないがG14勝はできた

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)10:41:5 ID:4CXHihCn0
ジェンティルに全敗したのも事実だけどな
5歳の天皇賞勝ってから急に弱くなってしまった謎

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)10:43:3 ID:DddU2mVH0
ダービーか秋天勝ててりゃなぁ
本質的にはステイヤーじゃないはずなのに不当な繁殖評価されてそう

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)10:44:4 ID:4CXHihCn0
関東馬なのに京都得意
春天しか走ってないが京都無敗という事実

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)10:45:1 ID:4CXHihCn0
産駒は京都巧者の可能性がある

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)10:57:2 ID:4CXHihCn0
ホマレボシもかなり強かったしダービーのパフォーマンスかなり強いわ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:02:3 ID:4CXHihCn0
サトノダイヤモンドなんかよりは絶対強い
同じダービー2着やから比べやすい

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:03:4 ID:izQFUAOk0
ゴルシに喧嘩売ることができる数少ない馬

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:04:0 ID:QSZpXrH60
ステイヤー

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:09:4 ID:1q7slzs10
この馬でダービー勝てなかったのは蛯名の騎手人生の汚点だろ

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:10:1 ID:4CXHihCn0
ワールドエースも距離長いのにダービー4着来たし能力は高かった
あのダービーは本当にレベル高い

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:10:2 ID:OUkRmo5i0
同期や上の世代が強すぎるから地味なイメージ

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:12:3 ID:XVcq1m1K0
3歳の秋天勝ってれば名馬感増してた

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:12:5 ID:oDWxoZWS0
春天は滅茶苦茶つよかった

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:14:3 ID:u/AX3NKT0
春の天皇賞を連覇する程の馬を菊花賞使わずに天皇賞秋を使った陣営の無能さ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:59:4 ID:AX/OkSuH0
>>20
先生がねw

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:18:0 ID:H/wr04rr0
フェノメの頃って蛯名が一番焼きそば作ってる時だよな
それであれだけ直線伸びたんだから外人乗せてたらG1何勝したんだろうな

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:46:3 ID:gUYO7v5l0
>>22
春天とかホント酷かった
なんであんなカクカクしながら追ってたのか謎
他の調教師にも批判されるし

スポンサーリンク

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:35:0 ID:BZfa+O+l0
阪神ダメだった(宝塚記念)し坂ダメなのか
ノーザンの馬じゃねえしなノーザンや栗東なら坂路でガンガン鍛えるけど美浦だしな
関東馬の時点でダービーはノーチャンス(レイデオロはノーザン)

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:45:2 ID:BZfa+O+l0
ディープブリランテとの差は関西馬と関東馬の差

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:51:4 ID:yFYfFrBu0
ステマ配合じゃないのも良い

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:52:4 ID:+bDVOOSn0
ダートでも見たかった

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:56:1 ID:nGeDOPuR0
地味にフェノーメノがステゴの血繋げそう

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)11:59:3 ID:RpbCgko40
繋げないからそんな妄想しなくてええよ

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:03:1 ID:kTNUQRjW0
ステゴ産駒だけど体質はよくなかった
菊出なかったのは遠征プラス長距離の反動で秋2戦で終わりたくなかったからだと思う
実際ジャパンCでは出来落ちしてたし

天皇賞(春)出たのはその後間隔を空けられるから

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:11:2 ID:luGuoT8s0
ダービー2着って時点でその後活躍しても価値が上がらないんだよね

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:15:3 ID:djU/xAB/0
今のレベルならタイトル2つは上乗せできてなぁ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:29:2 ID:s/De/aYB0
菊花賞出てたらGIを3勝できてたな

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:33:2 ID:t+vHQ30B0
春天ではフェノーメノの圧勝だったけど
菊花賞でもゴルシに勝てたんだろうか

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:35:3 ID:CntmsRNb0
全盛期の状態で去年走ってたら、春古馬三冠+JCくらいは勝てたな
キタサンなんかより全然強い

38: レンレン 2018/12/21(金)12:37:0 ID:09KmwARr0
ダービーってワールドエースと上がり0.1しか違わないのに糞騎乗言われないのは変だと思う

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:40:1 ID:HejbGi0E0
外人なら無双してそう

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:45:3 ID:c+Y1SiGY0
ムラセFじゃなく天栄使えたら、もっと成績良かったかも

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:47:5 ID:CntmsRNb0
ゴールドシップとかいう破壊神が同世代だったのが運のつき
クラシックでゴールドシップと走った馬はほぼぶっ壊れてる

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)12:55:3 ID:4CXHihCn0
そんなジンクスあったな

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)13:12:2 ID:Obc2l9Fm0
成長するにつれて長い距離でしか走れなくなったのは評価下がる
3歳時はそういうタイプになるとは思えない競馬してたのに

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)13:32:3 ID:JElG+WfF0
春天連覇は偉業だしスピードスタミナ揃ったいい馬だよな

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)13:34:0 ID:1ZzE7gxk0
変な馬だったな

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)13:35:2 ID:Lwmp0pkK0
伝説のスロー後方待機がなければ皐月賞出れたかもしれんのにな
弥生惨敗もあったなあ

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)14:17:4 ID:bAul1Xjx0
ダービー(実質)
春天×2
秋天(実質)

実質マックテイオースペサムソン級

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)14:26:0 ID:nz5AyuGD0
父がステイゴールドじゃなければもっと評価されてたよ
オルフェーヴル、ゴールドシップが同時代にいたから影に隠れてしまった

スポンサーリンク
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)14:35:1 ID:Hah9aa5O0
ヒルノダムールと記憶が混ざってる
間にビートブラックがいたのもすっかり忘却の彼方

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)14:58:2 ID:HBkP5uJz0
日経賞を語ればドトウかフェノーかだからな

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)15:15:1 ID:1lkJL1cW0
改修前の府中ならダービー楽勝してただろう
ディープブリランテ程度には何度走っても負ける要素は無い

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)15:23:5 ID:yPHwqG990
岩田が乗ってる時が一番怪物感あったな

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)15:24:5 ID:J8nzuoAM0
こんな当たり前のことを聞いて何がしてぇんだこのカス主

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)15:37:4 ID:m2Om7JBz0
3歳時点では世代三本指だったがそっからぶっちぎった奴がいる

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)15:42:4 ID:ObOa3C0B0
同期のゴルシとは新逆のタイプで馬券的には分かりやすかったな

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)16:24:1 ID:A0JeNHyf0
2回目の春天でのゲートのときに隣のゴールドシップがあれだけ吠えて暴れていたのに泰然としてスタートして勝ったのを見てこの馬の精神力はただものではないと思った

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)18:01:5 ID:DOmwn3ht0
>>58
調教師にはマメチン(黒豆)と言われ可愛がられてたけど美浦トレセンだと朝青龍って呼ばれてたくらいだからな
荒々しい気性と落ち着きがあったんだろうな
須貝はゴールドシップは大将格の馬にしか喧嘩売らないって言ってたから
栗東のボスとはそりゃ仲悪かったんだろう

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)19:51:5 ID:brPRvlm90
遅めの生まれなのに3歳で秋天2着に入って
菊を選択しててもゴーシを軽くいなしてただろうポテンシャル

春天連覇だけでも凄いけどもっとG1獲れてもおかしくなかった

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)20:44:3 ID:KvKdUrMA0
天皇賞で大儲けしたやついたよな

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)20:49:3 ID:cVze6pVS0
ステゴ×デインヒルだし全盛期に凱旋門賞見たかったな

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:01:5 ID:JkJX9YlE0
ウインバリアシオンとどっこいかそれ以下、屈腱炎長期後の(バリ)
対戦成績で2勝2敗の五分だが、着順差着差差で負けてる
同期年上なら兎も角年下でこれではね。
これが乗馬でウインバリアシオンが種牡馬になるべきだった。

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:08:0 ID:CA/4WeAc0
>>66
ウインバリアシオンは種牡馬だ

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:02:4 ID:ifx9bTuF0
200万の借金を完済してくれた
2回目の春天は本当に人生救われた

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:15:4 ID:R+CrRtzj0
まあでも菊花春天連覇で終わるよりも3歳秋天2着の方が種牡馬としては評価高くなりそうだよな
それも無駄に終わりそうな感じだけど

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:15:4 ID:5OFfoptr0
日本競馬史上怪物と呼ばれた内の一頭が弱い訳ねえだろ
芦毛の怪物オグリキャップ、シャドーロールの怪物ナリタブライアンと並ぶ存在

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:17:2 ID:Y6PLo4IVO
デインヒル入ってるし種馬として地味に成功しそうだけどね
母父としてもいいだろ

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)23:55:0 ID:jsZv65sb0
ゴルシって所詮は日本(笑)のヤンキー(笑)みたいなもんだからな
普通の馬ならビビらないビビらないw

引用元: フェノーメノって実はかなり強いよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク