スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:34:4 ID:+16NvczF0
単勝ダントツ人気のトウカイテイオーがとんだ!2着オカマでナイスネイチャが指定席の3着

スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:36:2 ID:edTwibgu0
レガシーワールド強かったよな

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:39:0 ID:m9sffpYM0
パーマーのあれはダイタクヘリオスのアシストもあってこそだし

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:42:2 ID:BJaA31h90
いうても障害前に札幌記念勝ってたしな

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)21:48:4 ID:+16NvczF0
オジュウにも可能性有り
山田泰より武豊の方が…
まあ人気薄の単騎逃げまではいかんけど

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)22:10:3 ID:vY6tSX3b0
メジロパーマーのベストレースはタケノベルベット以下を完封した阪神大賞典。

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)22:24:5 ID:+16NvczF0
>>7
おー。タケノベルベット。懐かしい。

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)22:13:5 ID:DZqY3MHf0
パーマーは元々重賞勝ち馬
オジュウとは違う

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)22:20:0 ID:+bNxLW5b0
今見たらトウカイテイオーの田原の騎乗酷すぎる
昔から外国人騎手来まくってたら日本人騎手死滅しただろうな

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)22:21:1 ID:nav2s/0k0
パーマー時代の札幌記念はG3だけどな

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)22:26:5 ID:+16NvczF0
レガシーワールドも頑張った

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)22:27:0 ID:CysUReB40
タケノベルベットのエリザベス女王杯の馬連単勝で車買ったな

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)22:28:3 ID:ZxIBWZWo0
平地重賞勝ってるのと一緒にするのは流石に

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)23:01:5 ID:BqhgUBCS0
有馬勝った年は宝塚も勝ってたけどな

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)23:08:3 ID:kmXBd1QQ0
秋天のハイペースがあったから後続が動けなかった

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)23:15:4 ID:+16NvczF0
>>24
それにしてもテイオーのマークがアホみたいに厳重だった。

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)23:20:5 ID:Na1gvQlP0
ダイタクヘリオスが怖くて誰も動けなかったおかげだな

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)23:23:5 ID:m9sffpYM0
そしてあっ!と思った時にはフラフラ下がって追い込み勢の邪魔になるヘリオス

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)23:24:1 ID:+16NvczF0
レガシーワールドはJC勝ったけど小島貞とか小谷内とかヤネが玄人

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)03:34:1 ID:7/CHQcv40
>>32
レガシーがJC勝った時のジョッキーは河内な

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/21(金)23:46:3 ID:R+CrRtzj0
この頃くらいの玉石混交の競馬の方が楽しいよな
今みたいにアスリート的な傾向が強まると興味が湧かなくなってくる

スポンサーリンク

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)00:08:4 ID:Wnq3T/zE0
パーマーはその年の宝塚記念馬だし障害帰りっつったって2戦ですぐ戻ったしオジュウとはまるで違うだろうよ

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)10:00:0 ID:Iql2Thqs0
>>34
その宝塚記念を勝ってるってだけでも充分な前例だよ

G3位で頭打ちで障害やってからの柴で以前よりずっと上の格のレースを勝ってるわけだから

要はそれまでの実績とか関係無い、障害走ったからって平地に悪影響とか頭打ちになるわけではない、という証明だからね
オジュウも有馬に勝つ負けるはともかく、晩成的に力が伸びているのならば普通に可能性がある(ゼロで切り捨てられるものではない)ということ

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)00:51:0 ID:tFAxX3Tp0
あの時はテイオーはゲート出たあと腰ひねって上がっていけなくて、それを知らない他の騎手達はテイオーがなかなか来ないから動くに動けなかったと読んだことがある

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)01:54:2 ID:NxyhlUip0
>>36
この話がすぐに陣営から出て一瞬起きかけた田原叩きがすぐ収まった
あと出どころは忘れたがレース前日に虫下しを飲ませたなんて話もあったな
これは調教師がそんな訳ないと否定してたが
リアルタイムじゃなくても映像ちゃんと観たらゲートは遅れてないのに行き足つかなくて最後方に取り残されてるのも
スタンド前で田原が追ってポジション上げようとしてるのに全然反応しないのも分かるのにな

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)06:42:5 ID:1GvvJwC20
>>39
敗戦の弁は、あまり語られなかったが3つほどその程度書かれていと、一つだけ、スタートでレガシーワールドにらぶっかって当たりどころが悪く腰を捻りトモを負傷したみたいなことを書いてあった
だから、翌年ならインタビューで
注意した事がありましたか?と聞かれた時に
「去年の事がありますからね。まず、スタートでアクシデントがないように気をつけました」
と言ったと記憶してる
JCを勝ちもう日本馬に負ける事などないだろうと言われてい有力馬は故障しているテイオーマークし続けてしまったのがら大きな原因

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)02:01:3 ID:l4X5NCZU0
92年有馬記念、現地にいたが山田泰誠の勝利騎手インタビュー、北海道鈍りが酷かったけど初々しかった
当時所属厩舎の調教助手が競馬ブックに連載持っていて泰誠の事色々書いてあっておもしろかったなあ
年明けの金杯もエルカーサリバーで制して注目されてたな

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)02:29:3 ID:az6AQceG0
オジュウと正反対にグランプリ2勝のわりにちっとも人気なくて日陰者
そもそもマックのラビットみたいなたち位置だったし、宝塚勝っても有馬では、人気投票選出されずに下から2番目の人気、しかも前年がダイユウサクレコードのおかげで大穴って意味でも2番煎じ風でシラケてしまった

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)03:39:4 ID:i0nb5A4s0
オジュウよりパーマーの方が1000倍すごいからな
いきなり障害走って勝利でまたすぐ戻してるからなそしてグランプリ連覇
障害走ってた馬が平地でいきなり勝つよりこっちの方が難しいのは当たり前

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)03:56:4 ID:7/CHQcv40
障害から戻って宝塚は4戦目、前走 新潟大賞典2200mを勝ってから
しかも宝塚はその当時 時計のかかる洋芝で新潟大賞典より5秒も遅い時計
大久保調教師は無茶苦茶だったが、これは上手

スポンサーリンク
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)22:25:0 ID:sFAGRDNO0
菊花賞馬で障害全然勝てないやついたな
もっとも平地もまったく勝てない馬だったが

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)22:28:4 ID:qS41SBjI0
パーマーは障害転向前に芝重賞取ってるからなー
オジュウとは色々違う

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)22:34:5 ID:ygJnrckl0
パーマーは障害走ったの前年だし有馬記念勝った年は平地5、6戦してたよな
オジュウは平地の経験2戦ってのがな

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/22(土)23:16:3 ID:20jU6G4A0
色んな意味でオジュウとは真逆だが、共通点言えば晩生だなどちらも
パーマーは、最終的に引退レースになった日経新春杯でトップハンデ65だがしょって逃げて2着来た時は、こいついつもまでやる気だよと思った
最後が一番強かったんじゃないか

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)00:20:1 ID:qHMVU91g0
昔はダイタクとかのマイラーが有馬記念とか出てきてくれて面白かったよな
本当にドリームレースだった

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)02:11:2 ID:tmHg/MlH0
一旦障害馬になったのにグランプリ2勝したパーマーは実はかなり凄いんジャマイカ
さすがにメジロ当たり年といわれただけある

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)09:43:1 ID:PbwPLFFW0
>>58
まぁ障害を走ったからといって能力に蓋をされたり下がるわけでは無いからな

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)03:17:3 ID:JEf0h4zS0
2着レガシーワールドものちにJC勝ったし

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)04:51:3 ID:IqGWBdbV0
障害とかウインクリューガーみたいな駄馬でも圧勝出来るからな

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)08:10:5 ID:2dPrbJA0O
ほんで山泰成とか内田浩一て今ナニしとんや

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)08:31:5 ID:gKNOZXbk0
>>63
山田泰誠は、どこかの厩舎のもとで調教助手をしていたと思ったけど。

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)08:11:2 ID:2dPrbJA0O
ほんでメジロアルダンて今ナニしとんや

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)10:38:4 ID:/5G3MVXo0
パーマーは元々平場のG1ウィナーで気合付けに障害使っただけ
平場G1実績皆無の馬と一緒にされたら困る

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)14:28:4 ID:RTD5eV9S0
>>74
実績なんかどの馬だってゼロからのスタートだろ
んなこと言うたら朝日杯フューチュリティステークス勝った馬がそのままクラシックもずっと勝つことになる

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)10:46:0 ID:pNoGF/BP0
障害練習したホクトベガという名の
エリザベス女王杯馬がフェブラリーステークスほか草競馬のG1勝ったよな

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)10:52:5 ID:xvZYaOXg0
障害馬メジロパーマーだってトウカイテイオーに勝てるんだ
だったらオジュウチョウサンがレイデオレ程度に勝てないわけがない

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/23(日)12:28:5 ID:TKdRHtsU0
>>76
だからオジュウは1000万勝ったばかりだと何度言えば

引用元: そういえば昔メジロパーマーって障害帰りの馬が有馬逃げ切ったな

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク