1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:15:5 ID:M7o1imnN0
1993
ナリタタイシン→ウイニングチケット→ビワハヤヒデ
ナリタタイシン→ウイニングチケット→ビワハヤヒデ
1998
テイエムオペラオー→アドマイヤベガ→ナリタトップロード
2016
ディーマジェスティ→マカヒキ→サトノダイヤモンド
一切の例外なし
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)16:46:2 ID:lZRz+RQW0
>>1
はクラシック前に三強と呼ばれてた世代ではなくクラシック終了後時点で三強と呼ばれてた世代の話だよな
クラシック前時点を持ち出す意味が分からん
クラシック前時点を持ち出す意味が分からん
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:17:2 ID:S8o4DQ/60
ロジユニ、リーチ、アンライバルド
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)18:18:0 ID:+yIa7GLq0
>>2
10年たった今でもこの名前聞くと笑ってまう
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:17:3 ID:FfrPbTle0
分け合ったから三強と呼ばれるようになるんだよ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)09:14:1 ID:PkoynRBA0
>>3
これだよな
最初はサトダイマカヒキとリオンディーズだっただろ
最初はサトダイマカヒキとリオンディーズだっただろ
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)20:05:5 ID:cR3s1+fX0
>>24
リオンは弥生賞でマカヒキに完敗してるんですが
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)20:12:2 ID:GGixbQsj0
>>76
それでもマカヒキより人気集めてたよ
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)18:18:0 ID:4Po+AZVc0
>>77
マカヒキエアスピネルリオンディーズだろ
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)19:41:4 ID:bhM/B8Wu0
>>94
サトダイリオンマカヒキ
流石にエアスピはリオンに完全に引導渡されたあとだったよ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:18:1 ID:5r4JPoAl0
セイウンスカイ→スペシャルウィーク→セイウンスカイ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:45:3 ID:nUj8P5UA0
>>4
クラシックではスペシャルウィーク、セイウンスカイ、キングヘイローが3強だったな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:59:3 ID:TtvE2mgb0
>>18
菊は1番人気トウショウボーイ2番人気クライムカイザーだったからなぁ
テンポイントは剥離骨折明けとはいえ京都大賞典で同じ3歳のサンダイモンより人気が下だったのがちょっと
テンポイントは剥離骨折明けとはいえ京都大賞典で同じ3歳のサンダイモンより人気が下だったのがちょっと
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:18:4 ID:FGNQ8fGMO
エルコンドルパサー
グラスワンダー
スペシャルウィーク
グラスワンダー
スペシャルウィーク
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:22:2 ID:LHbxo2qj0
トウショウボーイ
クライムカイザー
グリーングラス
クライムカイザー
グリーングラス
TTGではなくTCGだった?
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)11:54:2 ID:10ohcGyR0
>>6
トウショウボーイ
テイタニヤ
グリーングラス
テイタニヤ
グリーングラス
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)12:01:4 ID:sCEQB8Xu0
>>46
テイタニアとは分け合ってないじゃん
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:22:4 ID:YVjKeork0
イスラボニータ
ワンアンドオンリー
トーホウジャッカル
ワンアンドオンリー
トーホウジャッカル
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)00:25:4 ID:mQg0gna90
>>7
ジャッカルは無い 春はトザワ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:23:1 ID:sJtdsobP0
ロゴタイプ
キズナ
エピファネイア
キズナ
エピファネイア
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:52:3 ID:oHdips4+0
>>8
いい世代だよなー
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:23:4 ID:qM8ONAGs0
ハクタイセイ
アイネスフウジン
メジロマックイーン
アイネスフウジン
メジロマックイーン
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:24:2 ID:t+Ss+ehO0
16世代はもともとエアスピネルリオンディーズだったじゃん
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:29:1 ID:yMTCgFAT0
二強って言われてるとこに一頭が殴り込むのが好きだわ
オペみたいに
オペみたいに
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:38:4 ID:1FbjU3Ai0
>>12
アドマイヤベガが故障離脱したあとからラスカルスズカ、メイショウドトウがあとをついでずっと3強を維持してきたよな。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:32:3 ID:Swii2xEx0
マカヒキの時三強言われてなくね?
マカヒキサトノダイヤモンドの対決でディーマジェスティが勝ったから後々三強扱いされただけやろ?
マカヒキサトノダイヤモンドの対決でディーマジェスティが勝ったから後々三強扱いされただけやろ?
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:36:1 ID:rXj1yK9f0
>>13
マカヒキサトイモリオンが3強、エアスピネルマウントロブソンスマートオーディン等が2軍って感じの評価だったな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:39:4 ID:5lu1/uWgO
>>14
それで最終的には
世代最強がミッキーロケットという
世代最強がミッキーロケットという
一軍にも二軍にも名前が無かったグランプリ馬
同じキンカメ産駒ラブリーデイやホッコータルマエも最終的には世代最強や絶対王者に上り龍の如く
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:42:4 ID:YxMgGap00
>>32
芝の王道路線よりもダート、芝短距離が強い世代だよな2016は
ローレルゲレイロやエスポワールシチーがいた2008年みたいだわ
ローレルゲレイロやエスポワールシチーがいた2008年みたいだわ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:47:2 ID:5lu1/uWgO
>>33
確かに
モーリスなんかもクラシックでは通用しなかったけど
最終的には中距離絶対王者として君臨した
モーリスなんかもクラシックでは通用しなかったけど
最終的には中距離絶対王者として君臨した
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:42:1 ID:M7o1imnN0
今年も本来なら、ダノンプレミアム、ワグネリアン、ステルヴィオで三強を形成するはずだったが、エポカドーロが皐月賞勝った事で群雄割拠みたいな感じになった。
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)09:15:2 ID:zGfwlmSd0
>>17
その世代はルーカス四天王とか呼ばれてたような
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:24:5 ID:M7o1imnN0
>>25
それは2歳時の話、クラシック時期には、忘れらされてた。
ルーカス→調教中に落馬
オブセッション→予後不良
ヘンリーバローズ→行方不明
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)08:46:1 ID:mHpJ+WRC0
キングヘイロー「…」
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)09:03:2 ID:oHIazUJb0
そもそもトウショウボーイとクライムカイザーの2頭シードだからな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)09:34:4 ID:XNObew0b0
スペ世代と書こうとしたらすでに書かれていた
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:22:4 ID:M7o1imnN0
>>26
三強でなく、スペ一強だったと思う。
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/27(木)12:33:1 ID:ECxZARr20
>>27
当時は三強扱いだった気がするぞ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:26:0 ID:FJvR+bN10
皐月賞 → UN
ダービー → インターナショナル
菊花賞 → PWF
ダービー → インターナショナル
菊花賞 → PWF
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:26:2 ID:oHIazUJb0
むしろクラシック始まる前の3強がクラシックを分け合うことがない件だろ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:27:0 ID:U6bexZ3j0
スペシャルウィーク
エルコンドルパサー
グラスワンダー
エルコンドルパサー
グラスワンダー
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:50:3 ID:fQ9k6pzm0
皐月前の3強なのかクラシックが終わった後の3強なのか
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:52:5 ID:5lu1/uWgO
世代限定なら三冠すべてに参加してクラシック三冠を分け合う形じゃないと成り立たない
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:55:0 ID:XMqF187B0
イシノサンデー ロイヤルタッチ ダンスインザダーク
キングヘイロー スペシャルウイーク セイウンスカイ
これ三強って言われていた
キングヘイロー スペシャルウイーク セイウンスカイ
これ三強って言われていた
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)11:39:4 ID:imy2+cNg0
>>37
バブルガムフェロー「・・・・」
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:57:5 ID:XMqF187B0
分け合った場合は後世に語り継ぐ
取れなかった馬がいたり、違っていた場合は後世に語り継がずになかった事にする
取れなかった馬がいたり、違っていた場合は後世に語り継がずになかった事にする
栗山さんが言った三冠馬が三頭いる年みたいなもんだよ
外れた場合は記憶にありません、言ってなかった事にする
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)11:13:5 ID:ztvmyDOR0
>>38
TTGとか分け合ってないけど無かったことにされてたっけ?
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)10:59:1 ID:cCbeqWHM0
ディーマジェスティは皐月までは注目されてなかったような
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)11:01:4 ID:9SnMw/YI0
皐月賞馬=最も速い馬が勝つ→ロゴタイプ
ダービー馬=最も運のある馬が勝つ→キズナ
菊花賞馬=最も強い馬が勝つ→エピファネイア
ダービー馬=最も運のある馬が勝つ→キズナ
菊花賞馬=最も強い馬が勝つ→エピファネイア
2013年世代が平成で最もクラシックの格言を体現した世代
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)11:05:1 ID:5lu1/uWgO
>>40
ダービー
キズナ→ハイレベル皐月賞を使ってないのでフレッシュ
菊花賞
エピファネイア→皐月賞馬とダービー馬不在の空き巣
キズナ→ハイレベル皐月賞を使ってないのでフレッシュ
菊花賞
エピファネイア→皐月賞馬とダービー馬不在の空き巣
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)11:03:5 ID:bxO/CayA0
あの最弱世代でクラシックトライアル始まる前に評価されてたのはダイヤモンド、リオンディーズ
次点でマカヒキ、オーディン、エアスピネル
二歳終了時点ならダイヤモンド、シルバーステート、ハートレー、リオンディーズの四強
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)11:38:2 ID:Uoe91EEq0
エポカドーロ
ワグネリアン
フィエールマン
ワグネリアン
フィエールマン
もSANKYO
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)23:55:1 ID:+rNPDNl00
>>44
こんなにも名前が変な3強は他にない
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)11:55:1 ID:RBPzE4wQ0
皐月の前はスペ キングヘイローの2強
始まってからは ウンスとスペ
始まってからは ウンスとスペ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)11:55:5 ID:10ohcGyR0
むしろウンスは何故古馬になって落ちてったんや...
まあGⅡは普通に勝ってるけど
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)12:11:2 ID:oHIazUJb0
皐月賞 スぺ1.8 セイウン 5.4 キング 6.8
3強というよりスぺ1強だな
3強というよりスぺ1強だな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)13:35:4 ID:Jjgj0FqO0
>>50
弥生賞で勝負付け済んだ感あったからなあ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/12/26(水)12:12:0 ID:oxsSSXHa0
三冠が被りなしならなんでも三強になっちゃうじゃん