1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:43:5 ID:+n/DuwOP0
ゴールドシップしかない

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:45:1 ID:jR/4NIWM0
メジロマックイーン
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:45:5 ID:RoYYIgmi0
ライスシャワー以外あり得ん
ミホノブルボンにもメジロマックイーンにも勝って長距離GⅠ3戦3勝だから異論の余地なし
ミホノブルボンにもメジロマックイーンにも勝って長距離GⅠ3戦3勝だから異論の余地なし
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/09(水)01:14:4 ID:IoBDlCtb0
>>3
当時は強かったよな
でも現代の競馬じゃよくてオープンレベルだよ
現実見ようぜ
でも現代の競馬じゃよくてオープンレベルだよ
現実見ようぜ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:46:4 ID:KQKgKv2U0
ライスシャワー
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:46:5 ID:1x2ItADH0
マイネルキッツ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:48:1 ID:E5eLasm/0
ゴルシとかどこのにわかやねん
ライスシャワー1択やわ
ライスシャワー1択やわ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:48:2 ID:AuITqRNn0
3000か3200の最強馬っていうと別の回答あるけど、
ステイヤーって区切りならライスシャワーの一択でしょ
3000以上のG1しか勝ってなくて3勝なんだから
ステイヤーって区切りならライスシャワーの一択でしょ
3000以上のG1しか勝ってなくて3勝なんだから
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:48:2 ID:xS2SpLkt0
オペラオーと言いたいけど菊で勝てなかったしな
やっぱりライス
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:50:4 ID:+n/DuwOP0
純粋なステイヤー向きの展開になれば負けないよゴールドシップ
歴代ステイヤー全部敵にしても負けんよ
歴代ステイヤー全部敵にしても負けんよ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:51:0 ID:WNaWYISg0
モガミ
ホリスキー
ホリスキー
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:51:2 ID:88CHd3zV0
エアダブリン
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:51:5 ID:7DHSk5fu0
春天と3000の東京大賞典を勝ったイナリワン
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:52:1 ID:3jabUCpL0
ステージチャンプとスルーオダイナのこともたまには思い出してあげてください
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:52:5 ID:hP39cf6G0
なんでトウカイトリックじゃあ無いんだよーー
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:56:1 ID:3tG/Ia/M0
エアダブリンのステイヤーズSのレコードが20年以上経っても未だ破られないとはなぁ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:56:3 ID:6IiWsLaa0
無敗のディープだと思うんだ。
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:56:3 ID:knxHlzoE0
メジロマックイーン一択
メジロマックイーンを知らない雑魚はいたしかたないが知っててあげないのは糞馬券ベタだから死ぬ
メジロマックイーンを知らない雑魚はいたしかたないが知っててあげないのは糞馬券ベタだから死ぬ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:57:1 ID:D16TYD140
最強のステイヤーはディープなんだけどな
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:57:5 ID:j3wvIOea0
ゴルシよりメジロマックイーンかな。
気性が良いからね!
気性が良いからね!
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:58:2 ID:kRI86KoD0
ドープ最強
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)22:59:4 ID:ycVEE1Wp0
それでも俺はダンスインザダークと言いたい
産駒も含め
産駒も含め
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:01:5 ID:K2AD1zwF0
デルタブルース
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:02:2 ID:lLCMLxMr0
3200までしか出てない馬を選ぶべきなのか?
26: しんたろう 2019/01/08(火)23:04:0 ID:yhIdSDapO
ディープインパクトみたいに耐久力・スタミナのない馬をステイヤーとは言わない
天春が持ったのも超高速馬場だからで
厳しい展開で2400以上では、菊花賞以外
全部止まってる
血統的にも産駒成績からも、ステイヤー説を後押しする材料はない
天春が持ったのも超高速馬場だからで
厳しい展開で2400以上では、菊花賞以外
全部止まってる
血統的にも産駒成績からも、ステイヤー説を後押しする材料はない
同じ三冠馬ならルドルフやブライアンのほうが
まだステイヤーっぽいわ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:47:0 ID:AM2LQ2740
>>26
天春www
やはりニワカだったのか
やはりニワカだったのか
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:05:4 ID:3JZkV5Gd0
1200~3200と優勝した馬
時代背景は違えど春天、スプリンターズS前進のフェア賞も楽勝とかあり得ない
時代背景は違えど春天、スプリンターズS前進のフェア賞も楽勝とかあり得ない
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:07:2 ID:joltJN3H0
>>27
タケシバオーか。
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:16:5 ID:3JZkV5Gd0
>>31
そうらしいね、恥ずかしながら最近知った
連勝中を知る人によると、めちゃくちゃ強かったらしい
ナリタブライアンとかテイエムオペラオーなんかよりも
連勝中を知る人によると、めちゃくちゃ強かったらしい
ナリタブライアンとかテイエムオペラオーなんかよりも
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:05:5 ID:joltJN3H0
ライスシャワーが浮かんだわ。
マックぃーンだと、中長距離だから
マックぃーンだと、中長距離だから
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:06:4 ID:UaMtvRVo0
高速馬場のせいで春天がスタミナいらずの糞レースに成り下がってから、生粋のステイヤーが分からなくなっちまったな
ゴールドシップの年は、クレーム殺到したらしいが、散水で馬場を重くしてスタミナ勝負にしたのは正しいと思ってる
力のいる馬場を向こう正面からスパートして最後まで止まらないんだから、近年では唯一昔の名ステイヤーと渡り合える馬なのは確か
ゴールドシップの年は、クレーム殺到したらしいが、散水で馬場を重くしてスタミナ勝負にしたのは正しいと思ってる
力のいる馬場を向こう正面からスパートして最後まで止まらないんだから、近年では唯一昔の名ステイヤーと渡り合える馬なのは確か
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:07:1 ID:KCxGvwCi0
マックかライス
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:08:0 ID:+XsGIkTg0
メジロマックイーンの凄さを知らぬ者が多すぎる
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:09:5 ID:oDA8G8D70
夢ならばどれほど良かったでしょう
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:10:1 ID:qxZh7pIb0
ライス一択だな
倒した相手が凄すぎる
倒した相手が凄すぎる
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:12:5 ID:/8qQoV8D0
バクシンオーみたいに得意な距離以外はきっちり負ける馬がスペシャリスト感がある
ということでライスシャワー
ということでライスシャワー
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:14:4 ID:G1RmZMaR0
ライスだなぁ
怪我さえなければ春天3連覇できたんじゃって今でも思ってる
怪我さえなければ春天3連覇できたんじゃって今でも思ってる
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:18:2 ID:RyBEDzlK0
ピュアーシンボリ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:20:1 ID:qxZh7pIb0
ミホノブルボン3冠のかかった菊花賞やメジロマックイーン3連覇のかかった春天で
どちらも先頭にたったところをライスシャワーに差されて負けてる
正に長距離の鬼
どちらも先頭にたったところをライスシャワーに差されて負けてる
正に長距離の鬼
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:20:1 ID:ewbklKDU0
ライスかマックだな
どうしても一頭というならライス
どうしても一頭というならライス
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:22:0 ID:zAeB39oD0
ライスとか言ってる奴はニワカすぎるわ
普通にディープだわ
菊花賞、春天、どれを取ってもライスはディープには及ばない
普通にディープだわ
菊花賞、春天、どれを取ってもライスはディープには及ばない
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:22:0 ID:h3YuMhwh0
ディープインパクトで
軽い長距離に最適化された馬体だよ、ありゃ
無駄な筋肉が付いてなくて、スプリンターとは対局に位置する馬
軽い長距離に最適化された馬体だよ、ありゃ
無駄な筋肉が付いてなくて、スプリンターとは対局に位置する馬
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:25:5 ID:UaMtvRVo0
90年代の馬場ならライスとマックの一騎討ちなんだろうけど、この2頭相手にゴールドシップが向こう正面スパートしたらどんな展開になるかは気になる
近年の高速馬場ならディープが圧勝なのは認めざるを得ない
近年の高速馬場ならディープが圧勝なのは認めざるを得ない
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:28:0 ID:qxZh7pIb0
ディープって雑魚に勝っただけやん
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:29:1 ID:4f6UTsIq0
タケホープだろ
なんとかシャワーなど足元にも及ばん
なんとかシャワーなど足元にも及ばん
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:49:4 ID:3JZkV5Gd0
>>45
なんとかシャワーてw
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:35:0 ID:1KbaFQy20
ライスシャワー
スルーオダイナ
ミスターシクレノン
スルーオダイナ
ミスターシクレノン
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:35:5 ID:Ivt9aFtJ0
シンザンだな
コーナーですら全馬10mは外を回るクソ馬場をものともせず、63キロ背負ってグランプリホースを相手にしないタフネス
もちろん3000m超でも敵無し
英国ダービーを史上最強の末脚で制したボワルセル譲りの切れ味とスタミナ
ライスだろうがマックだろうが、所詮は軽ハンデの高速馬場専門馬よ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:40:0 ID:T60fqX8Z0
3600最強のエアダブリン
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:41:5 ID:boeom5d10
ステイゴールド
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:42:1 ID:dQvrbF950
ディープ、トウカイトリック世代
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:43:0 ID:2epWoyOY0
これこそディープだろ
逆に秋天とかだと取りこぼす可能性がある
逆に秋天とかだと取りこぼす可能性がある
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:43:0 ID:l6tTHTZo0
これはライスシャワー以外ありえない。
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:43:1 ID:cRbjMoe10
菊取って春天連覇、さらにレコードまで出してるのに名前出てこないキタサンかわいそう
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:44:3 ID:GB49mllH0
>>53
おじいちゃんは古い馬の名前を出せば威張れると思ってるから仕方ないね
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:44:1 ID:t5nJta6T0
ライスって京都以外カスでJC逃亡してる癖にステイヤーズSすら出てない時点で論外
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:45:5 ID:l6tTHTZo0
ディープが長距離でも強いのは知ってるけど、ステイヤーではないからなぁ。
同様にマックもステイヤーよりというだけで、中距離も行けただろ。
同様にマックもステイヤーよりというだけで、中距離も行けただろ。
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:46:5 ID:oIW3aAnT0
ライスシャワーて凡走した馬に勝っただけやんww
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:52:5 ID:WI2OBVTV0
ライスとかマックイーンとかディープとか
古すぎて全部よえーよ
古すぎて全部よえーよ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:56:1 ID:l6tTHTZo0
>>60
基本的に現代の競馬ではステイヤーっていないからしょうがない。
キタサンだってステイヤーかと言われれば、違うだろうし。
キタサンだってステイヤーかと言われれば、違うだろうし。
そうなると、昔の馬になるわ。
アルバートは流石に格が落ちるしな。
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:53:1 ID:LGN6tPNf0
フェノーメノって3歳時なんで菊花賞にむかわなかったの?
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/08(火)23:56:0 ID:FOFRJ9ZS0
ライスシャワー以外ありえないだろ…
引用元: 日本歴代最強ステイヤー←一択だよな