スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)22:48:4 ID:RQfAWvQy0
話題にすらなってない
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)22:49:5 ID:qGhPJARN0
まだ中央未勝利?

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)22:56:0 ID:RQfAWvQy0
>>2
未勝利
トゥザグローリーとある意味ハイレベルな争いをしてる

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)22:58:5 ID:WI+RPNoC0
ベルシャザールは初年度産駒が2歳のうちに未勝利組から脱出できて良かったなw

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)22:59:1 ID:4i9YJB8u0
まだ売れてない1歳馬や腹の中にグランプリボス産駒受胎してる馬かかえてる生産者は
頭痛いだろうな

今年の種付頭数は激減だろう

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:01:0 ID:3XmWjouu0
テスコボーイの血がつながるかどうかはビッグアーサーに託されたな

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:03:2 ID:go785mcT0
3歳春までは普通に世代トップマイラーだと思ってたし、古馬でも穴開けてたイメージ強いわ
2歳時は他のディープより良い成績出せると思ってた

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:03:3 ID:nXXzqvgO0
サンデー入ってるのがあかんかったか

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:04:0 ID:28ORwJ0M0
すいません、腹の中にグランプリボスの仔抱えてます。
どうすればいいですか?

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)01:20:3 ID:+NWY4ZJv0
>>9
障害練習してやれ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:07:3 ID:uT6NQMLP0
サムソンが年内未勝利だった時どれくらい減ったっけ?

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:11:2 ID:Rl8q93y/0
2歳G1勝てる早熟性あって6歳秋までそこそこ走れたのにダメなのか

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:12:2 ID:92BGiF2B0
現役当時からバクシンオーっぽくはなかったからな
スピードがないし特に古い血統だから通用せんわな

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:12:5 ID:X1mAl3vN0
母父サンデーでそこまで悪い血統でもなさそうに見えるんだけどなあ

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:16:4 ID:KZt5is9J0
セリの時なんて言えばいいんだ

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:17:1 ID:ObnwWn4L0
アドムが成功してるのだから母父SSは言い訳にならんでしょ

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)07:56:1 ID:AZzgkzkA0
>>15
逆じゃね?
母父サンデーだから頭数伸び悩んでるように思えるしサンデーフリーの所へ行ったら大当りしそうだ

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)08:14:3 ID:A4WdV5XG0
>>77
46の他の面子より圧倒的に産駒数が多いんだからどうにもならんよ。
産駒数が1.5倍だったら、1.5倍のペースで敗戦を積み上げてた可能性すらある。
アドマイヤムーンやスクリーンヒーローと比べるのは酷とは言え、産駒の出来が悪すぎる。

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:17:2 ID:V6gpvbaS0
グラボス
トグロ
トーセンジョーダン
ベルシャルザール

全部あかん

135: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/16(水)12:15:5 ID:wgc8lfwA0
>>16
グランプリボスはバクシンオー、トーセンはジャンポケの希望なのにな

140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/16(水)16:13:2 ID:7fdtfaVQ0
>>135
サンデー入っているから最初から期待薄
サンデーってそもそもスピード能力高くないから

グランプリボスよりもショウナンカンプ産繋いだほうが良い

スポンサーリンク

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:17:4 ID:P6AOTudv0
競争能力とはまた別だからな

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:20:3 ID:4i9YJB8u0
サムソンは晩成とか大物一発型(結局違ったが)とかそれなりに言い訳できたが
ザールとか早熟売り物にしててシャレにならなかったな

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:20:4 ID:qGhPJARN0
ベルシャザールは一応勝ってたが…まあダート馬だしトグロは繁殖も能力もダメとして
わりとスピードありそうなグランプリボスがあかんのやな

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:22:2 ID:CwyblxwD0
ダート短距離とか走ると思ってたんだけどな
やっぱりスピード無いときついんだな

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:23:0 ID:BjY27Njf0
地方でまあまあ強いのがいた気が

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:24:0 ID:/PjGNQ4i0
グランプリボスの現役みてスピードあったと思うか?

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:25:0 ID:vrAI4fMz0
アポロキングダム産駒でも活躍してるというのに

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:30:1 ID:4i9YJB8u0
まだ産駒デビュー前の昨年の時点で種付頭数は初年度からすると半減してるんだな
生産地での評判も良くなかったのかな

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:30:4 ID:V6gpvbaS0
ローレルゲレイロ
ビービーガルダン

似たような印象だな
ゲレイロのアイラインだけ

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:31:0
母父サンデーサイレンスの馬はもうそこで血の完成形だからな
次の世代には何も繋げられんのじゃないか
母父サンデーサイレンスの種牡馬で成功したのいるの?

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:36:2 ID:X1mAl3vN0
>>28
アドマイヤムーンってファインニードルだけじゃ成功とは言えないかなあ
あとスクリーンヒーローも母父サンデー

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:39:2 ID:XnSne1+D0
サンカルロはどうや

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:40:0 ID:5AMKdV+p0
ちょっと前が壁の責任重くなってない?

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:42:2 ID:8qlVQd150
ガルボ、サンカルロ、ペルーサたのしみ

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:42:5 ID:awU1zEJd0
今年のリアルインパクトと大きく差がついたらそれこそ母系と繁殖の差だよな
あっちは良血でノーザンまずまずつけて貰ってる
能力はそんなに差がなかったと思うけど

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:45:3 ID:0eaWa+H10
>>35
なんでそこで父系はなかったことにするんだよw

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:44:0 ID:fkTYj8Qb0
残念ながら、誰も期待してないし

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)01:00:5 ID:F1TLdRyN0
>>36
期待されてなかったらこんなにハイペースで連敗してない
期待されてるから中央入りして早い時期から使われてたから連敗記録を重ねてる

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:45:4 ID:XnSne1+D0
ストロングリターンも評判はわるくないのだが

スポンサーリンク
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:47:1 ID:X1mAl3vN0
リアルインパクトとグランプリボスってリアルインパクトの父父とグランプリボスの母父が同じ馬ってことくらいしか血統的には重なるところなくない

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:48:4 ID:+ngUEwZq0
モズカッチャンの弟が2017年と2018年産駒でグランプリボスw
ラストチャンスになるのかならないかはここだろうな

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:12:5 ID:f2kCegQ/0
>>40
モズカッチャンの弟ってことはグランプリ=モズのオーナーは種付けに色々口出せる人なのかしら
ボスの子供モズの冠でいっぱい持ってるし
オーナーの支援があれば地味にやってけるかも?

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)10:23:2 ID:06qM9Ex/0
>>44
モズカッチャンの母親のサイトディーラーの産駒はすべて持ってるね。
ただ、モズアスコットも種牡馬入りしてくるだろうしいくらオーナーが面倒見よくても今のうちに結果ださんと厳しいのは変わらんだろうね。

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)14:07:4 ID:ZenaB8jm0
>>84
繁殖を預託してるだけだから産駒は全部オーナーのものだよ。

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/14(月)23:57:0 ID:e7ZyxocE0
サンデーが入っちゃってるからもう無理かねー
サンデーにつけて走った馬ってことで打ち止めか
バクシンオー大好きだから悲しい

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:08:4 ID:c1ZD3Mrl0
グランプリボスもトーセンジョーダンも血を残すという使命があるのに…きついか…

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:14:5 ID:ZClAu7EV0
しかしダーレーってアドムン好きだよね フォーティ好きなのかな?

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)11:54:0 ID:ByeqzFv80
>>45
ミスプロ系が好きだからな

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:15:3 ID:zpo1i7V00
産駒初勝利までの連敗記録(カッコ内CPI)
126連敗(0.58) サイレントハンター
120連敗0勝で終わり(0.77)ミレニアムバイオ
115連敗(0.62) ボーンキング
112連敗(0.77) ザール
108連敗(1.34) ピルサドスキー
100連敗中(1.01) グランプリボス
97連敗(0.71) キッケンクリス

今月か来月頭にはピル神の記録抜きそうだな。
まあ、こんなスレが立つとそろそろ勝ち上がるフラグなんだろうが。

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:15:5 ID:v6RlCX7f0
血統の墓場・日本

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:23:1 ID:Hltk7eWW0
サクラバクシンオーなんて所詮GI馬数頭の微妙な種牡馬
キングヘイローレベルだからな

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:25:4 ID:s2rJhVqM0
ビッグアーサーいるし別になあ

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:31:2 ID:qTYhyOxA0
ビックアーサーに風評被害やろな

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:40:0 ID:Lz+YZrhU0
ビッグアーサーは母父キングマンボでサンデー系つけ放題やからいけるやろ
サンデー繁殖につけれるかが全てだから
カナロアも全てはサンデー繁殖のおかげだし

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)01:53:5 ID:ApoPhGWAO
>>51
それとて、グランプリボスより1世代延命出来るに過ぎん
サクラバクシンオー×ストームキャットで強い馬出せてたら違ってたろうにな
母父ストームキャットが日本で有効だと気付いたのが遅かったな

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)00:49:3 ID:Zs54zKNE0
繁殖的なスピードと現役時代のスピードは別物

引用元: 【悲報】グランプリボス産駒、ひっそりと100連敗する

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク