1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:05:5 ID:3pexvAYY0
同期のオルフェーヴルは豪華繁殖からゴミばかり出している中圧倒的な結果

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:08:0 ID:vZtEz/rF0
オルフェがディープのお下がりと合ってないだけ
日高の土着血統なら爆発する
日高の土着血統なら爆発する
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:08:5 ID:3pexvAYY0
根拠あんのかそれ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:10:3 ID:uxomy5OW0
カナロアはサンデー系の良血牝馬につけまくってると思ってたが
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:35:2 ID:lXkEzIrZ0
>>5
つけまくってない
G1馬なんて片手で数える程しかいなくてその中から出てきたのがアーモンドアイとサートゥルナーリア
G1馬なんて片手で数える程しかいなくてその中から出てきたのがアーモンドアイとサートゥルナーリア
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:44:2 ID:tXoRYaYk0
>>8
G1馬はそうかしらんが、オルフェのつけた戦績すごい馬って大概繁殖実績ゴミだぞ
ライラックスアンドレースは上がラルクでそれもまた有名だが、そのさらに上も未勝利馬
ダイワパッションだって上4頭くらいいて未勝利じゃなかったか
米G1馬ララアだって上3頭いて21戦1勝
ライラックスアンドレースは上がラルクでそれもまた有名だが、そのさらに上も未勝利馬
ダイワパッションだって上4頭くらいいて未勝利じゃなかったか
米G1馬ララアだって上3頭いて21戦1勝
むしろオルフェこそ片手で数えるほどしかいない繁殖成績のすごい馬を掲げて神繁殖だなんだと持て囃されてるイメージがあるが
CPIなんて、ババアかつ上位種牡馬からの借り物であればあるほど高くなり、その上位種牡馬自身のCPIはまったく上がらないからな
ディープのCPIが3番手争いなんて聞いても実際信じらんねーだろ?
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:12:2 ID:paInw+yL0
たいした繁殖なのにたいしたことないディープ産駒
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:41:5 ID:9ZwfLP2g0
>>6
いや圧倒的なリーディングサイアーじゃん
今年もはやくもトップに躍り出てるし
今年もはやくもトップに躍り出てるし
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:17:1 ID:dNduAPFf0
キンカメ母父ディープがいまいちだからどうかと思ったが
カナロア、ルーラーは母父ディープと相性良さそう
カナロア、ルーラーは母父ディープと相性良さそう
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:51:4 ID:DeoGB4zI1
2018年にブエナ、ジェンティル、ダスカ他4とG1馬かに種付けしてたから
この世代楽しみ。
2015年が500万繁殖で16年からわからん 600万?
この世代楽しみ。
2015年が500万繁殖で16年からわからん 600万?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:52:4 ID:DeoGB4zI1
訂正※他G1馬とかに
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:40:4 ID:3pexvAYY0
高速馬場の日本ではスピードのある種牡馬の方がいいんだなやはり 世界だとどうなるかはまだわからない
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:42:2 ID:rkZPet7/0
たいしたというほど悪くもない
かなりいいレベル
ただいい繁殖つけてもアベレージ上がるだけで
怪物級出す確率は変わらん
ブレイク後のステゴ見たらわかるだろ
オルフェゴルシクラスとまではいかなくてもG13勝級の馬はついに出なかった
かなりいいレベル
ただいい繁殖つけてもアベレージ上がるだけで
怪物級出す確率は変わらん
ブレイク後のステゴ見たらわかるだろ
オルフェゴルシクラスとまではいかなくてもG13勝級の馬はついに出なかった
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:42:2 ID:orrVdJj10
カナロアはサンデーサイレンスの次にすごい種牡馬だと思う
質が上がってどうなるか
質が上がってどうなるか
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:42:4 ID:LW6fwS0Z0
最初は短距離だけの産駒しか出ないと思ってたけど、ここまでとは
カナリア凄ーよ
カナリア凄ーよ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:43:5 ID:vZtEz/rF0
リーディングなんて馬(肌)あつめりゃ戸崎でもとれる
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:44:3 ID:9ZwfLP2g0
>>17
オルフェは絶対とれないけどな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:55:4 ID:pboNJoYa0
オルフェの後継の怪物牡馬出て来い
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:57:2 ID:IiU7OyTu0
ノーザンがオルフェから手を引いたってのはマジなのか
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)16:59:1 ID:6cCDFsWi0
オルヘ基地が発狂するようなスレは立てちゃダメってあれ程言ったのに
なんで守れないかなあ
なんで守れないかなあ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:04:1 ID:9ZwfLP2g0
てかオルフェの2年目産駒は繁殖がどうとかの次元じゃないくらい悲惨だから正直どうでもいいけど
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:07:2 ID:3pexvAYY0
香港に一頭も行かなかったからなカナロア産駒 ドバイとかでどうなるかな
あとはクラシックに向けた仕上がりの早さやなオルフェーヴル産駒はかなり仕上がり早い
エポカドーロとか遅めの成長だけどそれでも皐月ピークだったからな
あとはクラシックに向けた仕上がりの早さやなオルフェーヴル産駒はかなり仕上がり早い
エポカドーロとか遅めの成長だけどそれでも皐月ピークだったからな
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:15:0 ID:Y8jTTiSr0
ディープ基地はカナロア味方に付けてまでオルフェ叩きたいんだな
どんだけオルフェ嫌いなんだよ
どんだけオルフェ嫌いなんだよ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:16:4 ID:rnHeQUP/0
ディープ=全盛期の武豊
カナロア=そのころ短期免許ペリエ
カナロア=そのころ短期免許ペリエ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:18:0 ID:3pexvAYY0
>>35
まあすごい
ディープが海外の一流デパートならオルフェーヴルは高島屋ってところか
ディープが海外の一流デパートならオルフェーヴルは高島屋ってところか
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:16:5 ID:3pexvAYY0
ラッキーライラックは平均的な2歳女王よりは強い
ブエナビスタとかウオッカがおかしいんだけどあの頃よりレベルは上がってる
ブエナビスタとかアーモンドアイと同世代ならこの時点で阪神ジュベナイルフィリーズしか勝ってない
ブエナビスタとかウオッカがおかしいんだけどあの頃よりレベルは上がってる
ブエナビスタとかアーモンドアイと同世代ならこの時点で阪神ジュベナイルフィリーズしか勝ってない
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:19:0 ID:+KYX4kTP0
大した繁殖じゃないとはいえ活躍馬の多くは母系にサンデー入ってるしな
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:22:3 ID:3pexvAYY0
牝系が大事なのは馬鹿でも分かるけど
ドゥラメンテ(母アドマイヤグルーヴ)
エピファネイア(母シーザリオ)
とかが控えてるからな
リオンディーズもいるし
ドゥラメンテ(母アドマイヤグルーヴ)
エピファネイア(母シーザリオ)
とかが控えてるからな
リオンディーズもいるし
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:23:2 ID:6cCDFsWi0
オルヘは誰が見たって終わりなんだからこれ以上死体蹴りして良いだろうに何がそんなに気に入らないんだ
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:26:4 ID:9ZwfLP2g0
>>42
過去のオルフェ基地の大風呂敷発言が返ってきてるだけなのに被害者ヅラされても困るが
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:23:5 ID:3pexvAYY0
牝系に世界的名牝入ってるディープインパクト産種牡馬もたくさん控えてるし
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:28:2 ID:3pexvAYY0
鳴り物入りで種牡馬入りした三冠馬の産駒が大失敗とか面白すぎるからな
ディープの基地は最初騒いでたけど飽きたみたいだな
ディープの基地は最初騒いでたけど飽きたみたいだな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:28:5 ID:b7i4PdYJ0
カナロアも十分質いいだろ
トップのトップと比べすぎ
トップのトップと比べすぎ
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:37:5 ID:qeWufVWD0
カナロアも2年目以降は実質400万くらいの繁殖だからな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:53:5 ID:0kNGYTuk0
結局、カナロアもGⅠ馬の母からしか大物は出せないってことだな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:56:0 ID:gKxieTNL0
>>52
ステルヴィオ
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)17:59:0 ID:9ZwfLP2g0
カナロアにジェンティルつけたらとんでもないの生まれそう
多分流行る母父ディープの最高傑作と母の競争能力をそのまま反映させるカナロアのコンボ
多分流行る母父ディープの最高傑作と母の競争能力をそのまま反映させるカナロアのコンボ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)18:01:1 ID:9ZwfLP2g0
ごめんw
ジェンティルにカナロアな
ジェンティルにカナロアな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:18:3 ID:0rwOgAaD0
正直ダート1400が得意な馬みたいなのばかり出すと思ってたカナロア
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:25:0 ID:ATU5DkYf0
ブライアンズタイムくらい変な母父でも走るといいな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:26:2 ID:0N5fYHIh0
種牡馬ってスピードが一番重要なんだな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:32:5 ID:bqnrQvtY0
しかし面白いよね、キンカメは母父サンデー系と微妙なのに
息子のカナロアはサンデー系と相性良さげだもの
息子のカナロアはサンデー系と相性良さげだもの
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:35:5 ID:K9Qg/RxqO
キンカメも基本サンデー系じゃないとダメだろ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:41:0 ID:zxFce4Yo0
>>61
え?
カナロア、レイデオロ、ルーラー、タルマエ、ミッキーロケット、アパパネ
カナロア、レイデオロ、ルーラー、タルマエ、ミッキーロケット、アパパネ
寧ろサンデー入ってないほうが走るんだけど
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:44:3 ID:4Gm9lFQp0
俺の親戚やけど
父中卒建設業
母高卒フリーター
から東大現役合格が出たぞ
父中卒建設業
母高卒フリーター
から東大現役合格が出たぞ
血統は謎だらけやな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:49:4 ID:51ZNackp0
数あるミスプロ系の中でキングマンボの血が最も日本競馬に合うとわかってるんだから、
何頭か種牡馬を輸入できないものかね
何頭か種牡馬を輸入できないものかね
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:58:1 ID:HFYZx2nc0
>>64
キングマンボ系はキンカメ系以外は大失敗してるぞ
能力が規格外だったエルコンでそこそこ
能力が規格外だったエルコンでそこそこ
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)20:11:2 ID:51ZNackp0
>>66
エイシンフラッシュだめですかね・・・?
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/16(水)10:19:4 ID:GBSbvyV90
>>68
オルヘ産駒よりはましだろうなオルヘレベルの繁殖なら化けたかもしれない
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)19:52:5 ID:0U1cuo360
ミシックトライブ産駒はさっぱりだったな。
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)21:00:5 ID:Kmeh8FPM0
今年から繁殖爆上げやから、3年後は凄いことになるね
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)21:35:5 ID:csJoLZwm0
ビワハイジがダメ認定ならカナロア程度でもG1馬出したシーザリオしかいなくなるぞw
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)21:45:2 ID:N23B7R000
社台SSで繁殖を批判はないわ
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)21:55:2 ID:7qM7Fqr80
年間250頭とかつけてる時点で恵まれてるほうやろ
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)22:12:3 ID:csJoLZwm0
これはガイジだわw
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)22:43:2 ID:vTUCYjbR0
カナロア 健常者
オルフェ 発達障害
オルフェ 発達障害
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/15(火)23:40:3 ID:7qM7Fqr80
カナロアは間違いなく恵まれてるけど
すでに通算種付け数2500頭超えてるのに牡馬の大物出ないリーディングサイアーも考えものだな
すでに通算種付け数2500頭超えてるのに牡馬の大物出ないリーディングサイアーも考えものだな
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/16(水)00:49:2 ID:bfTvbsjV0
>>80
カナロア基地に取っては恵まれてないらしいよ
登録末梢数が断トツで多いのも繁殖が悪いってことらしいぞ
登録末梢数が断トツで多いのも繁殖が悪いってことらしいぞ
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/16(水)00:02:0 ID:cb4z83DQ0
父オルフェ 母父カナロア絶対走ると思うんですが。