スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:28:1 ID:zV2qWErC0
ディープの次?
"
スポンサーリンク

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)15:49:4 ID:iweAigVJO
>>1
1ハーツクライ
2ディープインパクト
3ダイワメジャー
4スペシャルウィーク
5マンハッタンカフェ
6ステイゴールド
7フジキセキ
8アグネスタキオン
9スズカマンボ
10ブラックタイド

こんな感じだろ

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:29:5 ID:1g8rIleu0
8番目

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:30:2 ID:BwjGrVev0
さすがにハーツ、ダメジャー、デュランダルよりは下

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)11:25:1 ID:mHRY+7U60
>>3
なんでダイワより下やねん。あほか

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:34:0 ID:jwARm7Kv0
ロブロイの下だから、8、9番目

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:36:2 ID:5Y8kE4Sl0
ディープとサイレンススズカの次、3番目

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:39:4 ID:5jNHaVgc0
まず強いの定義から決めないと

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:42:3 ID:1cgNN3l50
実績的には
ディープの次じゃない?
強さ的には
どうだろ
ロブやハーツより強いかどうか
ススズよりは強いと思うけど

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:53:1 ID:cHR57/D20
25番目から30番目ぐらいだろう

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)11:24:5 ID:mHRY+7U60
>>8
あほなん

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:53:5 ID:AIgr90jD0
1番強いのはタキオン、次にススズ
その次がスペかディープ

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:56:1 ID:aYSTFBE70
ビリーヴが1番として
デュランダル、サニングデールが続く

8番目くらいか

143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/18(金)08:22:1 ID:9lhPZyP70
>>10
カルストンライトオと同列はないわ

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)08:57:4 ID:egOsi2NM0
めちゃくちゃ強いんだけど、セイウンスカイに2度負けてエルコンドルパサーにもエアグルーヴにも負けてグラスワンダーにも負けてるイメージが頭から離れない

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:48:3 ID:2/aeaiiL0
>>11
キングヘイロー「」

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:08:5 ID:1cgNN3l50
ある程度成績安定して王道皆勤して凄い立派なんだけど
そこ以外での強さがないんだよね
しかもレベルの低い時代で

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:12:0 ID:8uzihaoA0
ゴールドアリュール1番、トゥザビクトリーを2番としたら50番目くらい

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:14:1 ID:tsVF8KtL0
103番目

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:24:1 ID:JUbdEa2L0
エルグラウンスがいなければディープインパクトと同じくらいの成績残してる。
生まれた年代が悪かった。

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:39:1 ID:FDs1x4+K0
>>16
アグネスフライトがいなければ三冠馬と同レベル

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:41:1 ID:SEVqKJ+A0
>>22
実績がダンチだろアホか

スポンサーリンク

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:24:5 ID:eQ/aaeLB0
グラスに完敗した馬だから所謂化け物クラスではないウンスにも負けて取りこぼし多いし
でもサンデーの子は古馬でも活躍して楽しかったね

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:26:3 ID:Okv4YZ3p0
グラスいなけりゃグランドスラムという

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:29:5 ID:SuCdPku80
総合的には一番強いと思う
単純な足の速さならディープが一番だけど

まあこんなの豚基地がスペ基地発狂させるために立てた出落ちスレだろうから議論するだけ無駄だけど

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:42:1 ID:o3QalmAF0
そもそもディープってそんなに強いか?
仮に98クラシックにディープが居たとして三冠馬になれるとは思えないが

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:45:2 ID:aa6KERld0
単年の古馬王道実績でいったらオペの次だしな
これだけやっても一番人気は春天と宝塚だけという相手がすげー時代に全連体3勝は凄い

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)09:47:5 ID:YkIVizlm0
今なんて丸外自体いないじゃん
日本での生産頭数も7000ぽっちだしな
社台一強だし
時代に恵まれてるね

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)10:02:4 ID:k7h0PqNu0
この時代は強い馬全部マル外だもんなあ

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)10:11:5 ID:gda651y30
JRA認定の夢の11Rで判定してみる
スペはOK ほとんど互角だったグラスはNG つまり18番目がスペシャルウイーク

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)10:31:0 ID:Gf0RHxMQ0
相撲で例えたらザ・大関って感じ

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)10:41:1 ID:cysA8V8Y0
始動がAJCCで宝塚までほぼ完璧な戦績、秋の初戦はコケたが秋天から有馬までもほぼ完璧な戦績。
着順安定感を考えたら旧5歳時はサンデー産駒でも3本指だと思うけどなあ…
3歳ジャパンカップに関しては、岡部ですら乗りづらさを感じたというが慣れてないだけなのか、使い詰めで気が荒れてたのかよくわからないが実力を出せた自信があるコメントではないわな。

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)11:42:4 ID:/dnjhZNp0
>>32
いや、エルコンドルパサーに完敗と言ってたろw
エルコンドルパサーは本当に強い。てしきりに言ってた

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:34:5 ID:cysA8V8Y0
>>38
その馬の話はしてない

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)11:41:0 ID:K8p8Aqzu0
強さはわからんが多大な貢献はしたな
失敗気味の繁殖牝馬からシーザリオを出したのも凄い貢献

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)11:45:1 ID:Vm0saMos0

資質評価だと

アグネスタキオン
ディープインパクト
サイレンススズカ
フジキセキ
スペシャルウィーク

現実に到達した強さだよ
ディープインパクト
サイレンススズカ
スペシャルウィーク

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)11:51:3 ID:kmAESZKZ0
>>39
サイレンススズカは同情票が高いだけで実績って言っても3年未勝利のステイゴールドに微差勝ち
馬なりのエルコンドルパサーに命を懸けた全力疾走で勝ち、その後死亡
とても強いとは思えないなあ

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:07:2 ID:Vm0saMos0
>>41

走破レベル推定値は

ディープ 06有馬 103
スズカ 王冠 97
スぺ JC 95
ロブロイ 04JC 93
デュランダル マイルCS 93
マンカフェ 春天 93
バブル 97秋天 91

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:25:5 ID:ZQrKAsxN0
>>42
だった。
そう間違ってなさそう。

スポンサーリンク
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:23:1 ID:bvxZSnvU0
ディープと同じぐらいの強さのイメージだな

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:24:4 ID:EiZfc5UC0
武がまだ捲りを知らなくてウンスに苦戦してたけど捲るようになって無敵になったな。

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:33:0 ID:+neer2Ya0
ススズ基地必死過ぎw

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:42:2 ID:pCZY0VsD0
グラスもスペもまあまあ程度だよ
思い出補正強すぎw

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:45:3 ID:0VDBWsfS0
ディープ→スズカ→タキオン→スペのイメージ
1800~2200のスズカ、2400~3200のディープに敵うとは思えん
タキオンは思い出枠

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:47:1 ID:eiZ8uEMO0
スペシャルウィークが勝ったG1の相手みれば過大評価だとわかる

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:49:4 ID:p6VVrNEt0
スペシャルウィークって最強クラスに勝った事どころか先着した事が無かったはず
最強論争に参加できないのはこういうところ
ディープインパクトですらハーツクライ、ダイワメジャーに何度か勝っている

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:52:5 ID:qQbBtKWQ0
スペシャルとエルコンの話題になるとグラス基地が沸くな

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:55:3 ID:HPsdt1Jn0
ハーツの方が強いかもしれんが全盛期の期間が短すぎる

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)12:58:0 ID:T2VKIZ1L0
全盛期の強さで比較とかよくわからん
そんなんサイレンススズカ一強になってまう

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)13:03:5 ID:w0KU95pK0
スペシャルとかディープって倒した相手が弱すぎて評価できないんよね
逆にジェンティルやブエナはもっと評価されるべき

ジェンティル>ブエナ>キタサン>オルフェ>ディープ>スペシャルだと思う

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)13:12:0 ID:HPsdt1Jn0
相手が弱いから高い評価はできないってのはわかるが
低い評価もできないんじゃないのか
弱い相手では能力の上限が測れなくて評価不能ってだけで
弱い相手にしか勝ってないから弱いってのは論理としておかしい

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)13:19:1 ID:0VDBWsfS0
倒した相手だけで言えば過去遡ってもジェンティルが1位だろうが最強とは思えん
牝馬ながら古馬では混合重賞しか出ずにあれだけの成績を残したのは間違いなく凄いことやけどな

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)13:20:4 ID:eiZ8uEMO0
スペは強い相手にしっかり負けてるから言われるんやで

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/17(木)13:23:2 ID:PzStl+EK0
モンジューで簡単に論破できるから雑魚が相手がーと必死になってるけどみんなそいつに構ってないね
大人だな

引用元: スペシャルウィークってサンデー産駒で何番目に強かったの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク