1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)22:37:1 ID:BT8cssiO0
グラスとエルコンドルパサーに全敗という事実

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)22:50:4 ID:BT8cssiO0
武じゃなければ二年連続年度代表馬で凱旋門賞馬で海外で種牡馬になれたよ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)22:50:5 ID:a5/3shhA0
それを防ぐのに先行したがやっぱりこの馬は差し競馬だね
エルコンとは1回しかレースしてないけど全敗って日本語は正しいのー?
エルコンとは1回しかレースしてないけど全敗って日本語は正しいのー?
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:20:1 ID:j+N4MOyS0
>>4
正しいよ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)22:51:5 ID:GC6TUbVo0
グリーンベルトの皐月賞
世界レコード逃げの菊花賞
厳しい流れの菊花賞から中2週のJC
王道秋4戦目の有馬記念
世界レコード逃げの菊花賞
厳しい流れの菊花賞から中2週のJC
王道秋4戦目の有馬記念
まともに力負けしたのは宝塚記念位
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:46:2 ID:QLnWg88A0
>>5
その唯一の力負けが余りにも大きいマイナスイメージになってるのかと…
スペはあの「憎らしいほど強くはないけど勝ったレースは全部印象的」な所がええんちゃう?
ユタカ初のダービー
人気落ちからススズの後押し?で復活した秋天
残念の雪辱のJC
流石にメンツがアレやった春天はタダもらい過ぎるから割愛
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)22:52:0 ID:XfFRQqS00
セイウンスカイのほうが強かったんだから当たり前だろ
グリーンベルトのせいにするな
グリーンベルトのせいにするな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)22:52:3 ID:vfDem4ne0
まあ負けたところは単純に相手強いわな
これでも上出来な方
これでも上出来な方
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)22:55:0 ID:Ohkama/C0
うち空き巣で3勝
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:05:2 ID:4Xi6VRjA0
いわゆる三冠馬が数頭いた世代ってやつなんだろ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:08:4 ID:9rbHiMiV0
4歳で引退しててG14個って少ないか?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:14:4 ID:tfrMfpND0
ペリエならもっと勝ってた
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:15:2 ID:fR/8FMWE0
産まれた年が悪かった
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:16:4 ID:BT8cssiO0
ジャパンカップは武じゃなかったな
まあ武でも勝てねえから変わらないが
まあ武でも勝てねえから変わらないが
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:18:2 ID:BT8cssiO0
昔から差し競馬下手だったなデビュー戦も差し損ねて負けてるし
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:19:5 ID:7jLCKif60
引退レースも届かず負けか逃げて勝って終わるんだろうな差し切り勝ちはない
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:20:4 ID:ToJq55VE0
そのくらいの馬よ
むしろ武は頑張ったくらい
むしろ武は頑張ったくらい
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:22:4 ID:9rbHiMiV0
昔の武ってギリギリ外から差すみたいなことに美徳感じてたような騎乗ばっかだったし
負けても好き放題乗れる環境だったから勝ち方にこだわってた気はする
負けても好き放題乗れる環境だったから勝ち方にこだわってた気はする
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:29:1 ID:HYsydVAFO
秋天は武の力だし
菊は取りこぼしかもしれんが
結局こういうのは差し引きイーブンになるもの
菊は取りこぼしかもしれんが
結局こういうのは差し引きイーブンになるもの
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:39:2 ID:GOi6NhJn0
豊が騎乗停止でJCで乗ったE爺が、こんなに乗りにくい馬だとは思わなかったと言った逸話がある。乗り方が難しい馬で、常勝というわけにはいかんでしょう。
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:41:2 ID:kPPkivAp0
皐月賞は体調
菊はあのセイウンスカイを捉えられる馬なんていねーし
有馬はむしろ完璧だった
スペシャルウィークで武の騎乗が糞だったのは宝塚だけだわ
まぁ、完璧でも勝てたようには見えないけど
菊はあのセイウンスカイを捉えられる馬なんていねーし
有馬はむしろ完璧だった
スペシャルウィークで武の騎乗が糞だったのは宝塚だけだわ
まぁ、完璧でも勝てたようには見えないけど
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/22(火)23:54:3 ID:+nFpAowH0
三冠馬以外のダービー馬なんてそんなもんだろ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)00:04:4 ID:XSftAJww0
外国産出れないおかげで空き巣で4つも勝ったじゃないか
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)00:19:4 ID:oJWt2vh60
エルコンドルパサーに負けた時は武じゃないいけどな
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)00:25:2 ID:BdOhmXPN0
福永なら0勝
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)00:32:5 ID:G7RYK/Ud0
G1を4勝でしかじゃねーだろw
相手関係見れば十分素晴らしい戦績だわ
相手関係見れば十分素晴らしい戦績だわ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)00:36:5 ID:aSl1Q9g+0
マル外開放が早かったら肉になってたまで有り得る。G1未勝利の状態で春天出てなかったら確実に未勝利
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)01:49:5 ID:G89ULZWS0
>>32
そらエルコンがキンカメローテでダービー勝っとるやろから…多分。
ただ、あのレースのスペの走りは乾坤一擲過ぎて絶対とは言えん気はする
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)00:37:4 ID:cw0alulp0
エルには完膚なきまでに叩き潰された事実は変わらない
岡部「エルコンドルパサーは本当に強い。完敗だな。」
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)02:10:5 ID:+5llmZ+L0
乗り難しかったんだと思う
能力を発揮するにはデビュー当初からの差しがベスト 鞍上は分かってたはず
でも理由はともかくもクラシックの皐月・菊で失態を人気を裏切り前付けも意識
結果的に宝塚・京大で醜態を晒してしまった
能力を発揮するにはデビュー当初からの差しがベスト 鞍上は分かってたはず
でも理由はともかくもクラシックの皐月・菊で失態を人気を裏切り前付けも意識
結果的に宝塚・京大で醜態を晒してしまった
強いけどイメージ程レースセンスなくて案外脚質に規制があったんじゃないかなぁ
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)02:13:3 ID:xRNemT3y0
潜在能力は高いんだけど、気性面の危うさがあって
乗り難しい馬だったんだろうな。
宝塚と京都大賞典はその悪い面がモロ出てた
乗り難しい馬だったんだろうな。
宝塚と京都大賞典はその悪い面がモロ出てた
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)02:19:2 ID:grkFcA/j0
実際極限の末脚は使えたわけだがそれよりも前で脚を使えた馬がいたのが計算できなかったのが
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)02:24:0 ID:grkFcA/j0
まあどう乗ってもグラスワンダ-には勝てんよ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)02:48:2 ID:+5llmZ+L0
グラもスペどちらも好きだからどっちが上でもいいけど(ついでにエルも好き)
宝塚の印象が強い人は「スペじゃグラスには勝てない」と映るだろうし
有馬の印象が強い人は「そこまで力差ないのでは?」と映るだろう
宝塚の印象が強い人は「スペじゃグラスには勝てない」と映るだろうし
有馬の印象が強い人は「そこまで力差ないのでは?」と映るだろう
グラスが故障せず順調に成長曲線を描けていたらそれこそ無敵だったかもしれないけど‥
おやすみ~
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)04:28:2 ID:qCyiINci0
こいつは前で折り合えないからな
ウオッカ降ろされた挙句、JCを好位で勝たれたくらいだしな
後ろから差し損ねてばかり、リスグラもモレイラに変わってエリ女圧勝は笑ったわww
ウオッカ降ろされた挙句、JCを好位で勝たれたくらいだしな
後ろから差し損ねてばかり、リスグラもモレイラに変わってエリ女圧勝は笑ったわww
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)05:53:1 ID:1o1nQGPV0
宝塚は1コーナー手前でスペシャルが前に馬を置いて落ち着きかけたとこを的場グラスが外に押し出してかからせた
有馬は的場のそういう仕掛けを嫌って最後方から進めたものの並びかけた4コーナーで外に振られて負け
宝塚は的場のしてやったりで負かしたレースと言っていい
ただ有馬は下手したら自分も内の馬を捕らえきれない可能性が割とあったわけで武に負けるくらいなら共倒れって感じのやり方
騎手のやり合いは大いに結構だけど有馬みたいなのはいただけないなあ
有馬は的場のそういう仕掛けを嫌って最後方から進めたものの並びかけた4コーナーで外に振られて負け
宝塚は的場のしてやったりで負かしたレースと言っていい
ただ有馬は下手したら自分も内の馬を捕らえきれない可能性が割とあったわけで武に負けるくらいなら共倒れって感じのやり方
騎手のやり合いは大いに結構だけど有馬みたいなのはいただけないなあ
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)06:02:4 ID:MoNOKjgR0
>>52
いやいや宝塚あってのあの有馬だろうが
敵を1頭だけに絞ってその馬にさえ先着できればなんて騎乗、今の時代でできるやついないよ
そういうのも当時見てたやつは理解してるから未だに99有馬は語り継がれるんだよわかんないのか?
敵を1頭だけに絞ってその馬にさえ先着できればなんて騎乗、今の時代でできるやついないよ
そういうのも当時見てたやつは理解してるから未だに99有馬は語り継がれるんだよわかんないのか?
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)06:19:1 ID:WoY/yzgz0
あのまま現役続けてたらオペに負けてたし引退して正解だよね
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)06:32:2 ID:qCyiINci0
ルメールならあと2、3個はG1上積みできたよなぁ
武のせいでかなり取りこぼした
的場との実力差も大きかったな
武のせいでかなり取りこぼした
的場との実力差も大きかったな
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/23(水)06:39:5 ID:BGJb4Q/O0
体型的に脚長のすらっと胴長スペシャルウイークは東京以外では短足胴太グラスワンダーに適わないだろう。
まあ、脚は長くても良いが、胴太か胴短でないと阪神内回りは向いてない。
58kの坂越え宝塚記念は論外として、57k有馬は接戦だった。
胴の細長い馬は凱旋門やキングジョージ向きじゃない。
まあ、脚は長くても良いが、胴太か胴短でないと阪神内回りは向いてない。
58kの坂越え宝塚記念は論外として、57k有馬は接戦だった。
胴の細長い馬は凱旋門やキングジョージ向きじゃない。