スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:27:0 ID:e4GGZnvS0
それぞれの前哨戦を経て比較して対戦を推理する醍醐味。
もう91年桜花賞、02年皐月賞、10年ダービーみたいな盛り上がりは見れないのか
"
スポンサーリンク

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/29(火)08:00:1 ID:EyTBLPSo0
>>1
は現代の流れについて行けていない老害。

 

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/29(火)08:22:1 ID:TV7NRqp30
>>97
老害という言葉でしか表現できない頭幼稚園児

 

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/29(火)08:25:0 ID:EyTBLPSo0
>>108
事実指摘されて悔しいのぅ。

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:30:2 ID:X9y3Y5AQ0
休み明け走るかどうかなんてわかんねーし

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:31:5 ID:wXcGwzM40
使い分けとかみてたら楽しいやん

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:32:1 ID:vMMA0/Jn0
ドープイプラクトが種牡馬やめたら楽しくなるよ

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:34:4 ID:F5DMl9Pp0
企業努力の結果だから文句は言えない

 

109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/29(火)08:22:2 ID:Eop2NZgH0
>>10
つまらなくしてるのは強い馬を作れない日高だよなw

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:42:4 ID:BZNVk7xL0
1年強休ませてもシャケトラが勝てたあたりノーザン馬の休み明けはむしろプラス要素まである

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:05:0 ID:4mYXLBLg0
>>11
休み明けの方が成績良いはず

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:07:2 ID:F5DMl9Pp0
>>21
ノーザンの場合は休み明けの方が仕上がっているし調教師が余計なことをしていない時期なんだよね
ノーザンの手から離れた期間が長ければ長いほど仕上がりが悪くなっていく

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:21:0 ID:4mYXLBLg0
>>23
いわゆる休み明けじゃなくても短期放牧挟んでないと飛ぶよなぁ

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:44:0 ID:B+GtRwBw0
ノーザン以外がノーザン並に努力すればいいだけでは

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:05:2 ID:DjggSL4Z0
>>12
もう無理なくらい差がついてる
静内新冠の牧場めぐってみると格差に驚く

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:44:3 ID:lD4fsv9Z0
古馬戦はまぁいい
クラシックまでぶっつけになったら競馬は終わり
これほど予想がつまらんものはない

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:45:3 ID:Cndm0Y640
前哨戦観たって当てられねぇだろ
だまってろ
おらぁっ!

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:51:1 ID:3qwhfryO0
でもさ、騎手の序列がハッキリしてるからわかりやすいといえばわかりやすい
ノーザンの馬がいるのにデムルメが他の馬主の馬に乗ってたらそのレースの
人気はあてにならないとかさ

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)21:57:2 ID:5OS6No5p0
馬券が当たれば楽しいぞ

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:01:5 ID:CHSSk8yl0
ノーザンの駄馬ってどういう扱いされるの?
天栄にいると邪魔者扱いされたりするの?

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:02:3 ID:50sfsZS20
一緒に走ったらノーザンの運動会って文句言うんだろ

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:07:3 ID:iyGQKKfu0
トライアルをスルーするのは別にいいと思うけど。本番で結果が出なかったら叩かれればいいだけ。

 

スポンサーリンク

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:07:5 ID:T9vRVsw30
馬主もノーザンのいいなり?

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:08:2 ID:pwexE+cS0
諦めてダート見ようぜダート
とにかく場数踏ませるし、遠征もドバイぐらいだから楽しめるぞ

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:10:2 ID:t3riNzLf0
どうでも良いじゃん
競馬は人気下降してるんだし
そのうち無くなるんだから

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:23:4 ID:wuHyjY7+0
お前らだってウイポで簡単に強い馬が量産できる状況になってきたら使い分けするくせに
ゲームで自分らがやってることをリアルでやったら叩かれるっておかしいだろw

リアルでやる方がどれだけ難しいか

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:36:4 ID:IATzp06B0
>>29
GⅠの使い分けなんかしねえわ
4頭出しで取りに行くわ

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:27:0 ID:50sfsZS20
使い分けは別にいいと思うけど
自分たちが有利になるようにルールをどんどん変えていくのがな
たとえば、2歳重賞増やしたり10日競馬できるようにしたり

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:27:3 ID:vJSfFOO80
考え方を変えれば楽しめますよ。

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:29:2 ID:b/buH1yw0
南関やろうよ
荒れ放題やぞ

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:31:3 ID:1dACk5ZN0
ノーザン社台が嫌いなら地方競馬でもやってろ

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:32:2 ID:LtfKp0FD0
トライアルの使い分けはまだ許せる
ただ本番は使えよ
クラシック、秋古馬路線とかの使い分けはつまらん
もう全馬狙って出てくるのってダービーだけじゃねえかよ

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:33:0 ID:FBJ6M1A00
ダスカとウオッカがこの時代に誕生しなくてよかった

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:41:3 ID:p/9OEVN80
>>35
個人馬主じゃねえか

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:34:3 ID:6ewqJn4A0
社台グループの運動会とか言ってた頃が懐かしいよ
ノーザン一強時代はいつまで続くんだ

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:37:1 ID:MJGTuAFO0
前年2着のダービー秋天馬がJC回避しちゃうんだからな
凱旋門もアーモンドサートゥルで使い分けしたらさすがにキレるわ

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:37:4 ID:50sfsZS20
自分たちが生産した種馬がまったく駄目で
他人が生産したロードカナロアが救世主になっているのが笑える

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:52:4 ID:YWf8VIYR0
>>39
そのロードカナロアの父がどこ生産かもわからん馬鹿ワロタ。全てはノーザンファームのおかげだろ馬鹿め

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:45:1 ID:B9Ptc4Do0
>>47
生産?
持ち込んできたのがたまたま当たっただけだろw

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:49:4 ID:blubn9qr0
>>58
なんならあの馬主に買われてなかったら成功してなかった可能性すらあるからなw

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:38:0 ID:e4GGZnvS0
ウオダス以降にライバル対決なくなったよな

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:42:2 ID:F5DMl9Pp0
>>40
ライバル対決がなくなったことが取りざたされるようになった年に
ウイニングポストの新シリーズが「ライバル対決」を新要素として前面に押し出しているのがなんとも

 

スポンサーリンク
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:42:4 ID:PS4/WsKW0
今スーファミでウイポ1やってるわ。使い分けしてるわ。エクセルで管理してる。オープンレースすらも取り逃さない

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:49:0 ID:e4GGZnvS0
>>43
弥生賞、スプリングS、若葉S、毎日杯を各々無敗できて対戦させたら面白かったろ

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:43:4 ID:isnSJf+K0
直行は別に面白さに関係なくね
未対戦のまま本番迎えるわけだし

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)22:44:3 ID:V6U7udjB0
アーモンドアイ ディアドラ ヴィブロスは楽しみ

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:04:3 ID:tXNhjTA50
直行は馬券が買いづらいんだよ
止めろ

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:38:3 ID:blubn9qr0
>>48
自分たちだけが馬券で美味しい思いさせて客はただ搾取されてろって事だぞ

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:05:4 ID:dnPdjlIf0
直行はノーザン以外にとってチャンスだろ

 

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/29(火)08:14:5 ID:sAnIj68w0
>>49
いうてノーザンの一流半がG2G3を掻っ攫うから日高にはノーチャンスやぞ

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:15:5 ID:jmY3LOVh0
セリで売った弱い馬にも勝たせないとお客居なくなるからしょうがないよ

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:33:3 ID:xNEXNDOq0
ノーザンでレベル上がったとか言うけど海外ではどんどん通用しなくなってるし
零細牧場痛めつけてるだけならいらねえよなノーザン

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:41:2 ID:xNEXNDOq0
騎手や調教師は馬券買えないけど
外厩の関係者なら馬券買えるもんなー
客はたまったもんじゃないよなw

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:44:5 ID:ao+59MH/0
3才総大将が皐月賞直行だから、予想はむしろ面白いだろ。サートゥルが弥生出て楽勝したら、皐月賞も相手探しになるだけ。

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:46:4 ID:CMj4U18V0
クラシックなんて予想が難しいくらいの方が妙味があっていい

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:47:1 ID:blubn9qr0
どうせもう努力アピールとか日高が悪いとかお決まりの文句を描いてるんだろ
いくらハロプロの欠点を挙げてもAKBが正しいという結論にはならないのと同じで相手の怠慢は理由にはならない

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:48:1 ID:xNEXNDOq0
競馬のレベルが上がったって売り上げがどんどん下がってたら全く無意味だし
レベルがむしろ下がってるからな

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:49:2 ID:myQdXKVt0
ノーザン以外が勝てばよいだけのこと

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:49:4 ID:xNEXNDOq0
努力ってあれでしょ
JRA抱込んでインチキ高速馬場や外厩を黙認させる努力でしょw

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/01/28(月)23:58:2 ID:MNUfxtjm0
アーモンドアイとレイデオロが対決すらしなくて草

 

引用元: 使い分けに直行、ノーザンはどれだけ競馬をつまらなくするのか

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク