1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:31:2 ID:wcJU8HMy0
名前かっけえな

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)19:53:1 ID:8Okmn3M90
>>1
サクラチヨノオーの方が強かったよ
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:33:0 ID:iMuhQazB0
秋天 1着のレースは直線一気は凄かったw
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:37:1 ID:L4n1SfK50
サクラチトセオー→サクラユタカオー産駒
エアジハード→トニービン産駒
のイメージだけど逆なんだよな
エアジハード→トニービン産駒
のイメージだけど逆なんだよな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:40:4 ID:9OWsKLEy0
G1に出走する度に勝太郎が生涯最高の出来ってコメントだよなしてたよなw
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:41:0 ID:z03d0CTu0
太じゃなければもっと勝ってた
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:43:4 ID:7ochgpph0
ぶっちゃけ強いのが居ない谷間の時代だったから秋天勝てただけではある
別に前年から強くなんてなってなかった
別に前年から強くなんてなってなかった
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:51:2 ID:gBbMpuzL0
>>8
谷間じゃなくて谷底に落ちていく時代
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:44:0 ID:sOVCNu1s0
それ目当てで行ったわけじゃないが、競馬場行ったらチトセオーの引退式やってた
たしかユノペンタゴンが勝った京成杯の日かな
江川卓が来てた
たしかユノペンタゴンが勝った京成杯の日かな
江川卓が来てた
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:45:4 ID:JgxHAclk0
なにより浪漫があった
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:46:4 ID:wcJU8HMy0
なるほど天秋がすごかったのか
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:47:1 ID:iMuhQazB0
馬は桜木 男は太
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:50:1 ID:hvsKzUiX0
糞みたいなヨーイドンでラスト2ハロン11.3-11.2の加速ラップの中を17番手からハナ差2着の安田記念
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)17:59:0 ID:6DylTY9F0
華やかだったな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:03:1 ID:fwATdcxK0
トニービンにしては珍しく中山巧者
京王杯AHでの当時の日本レコードは凄かった
京王杯AHでの当時の日本レコードは凄かった
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:03:2 ID:QBbwJMwd0
的場が代打で騎乗した京王杯AHが強かったです
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:03:5 ID:mIsV3qNN0
小島太が乗ってあれって凄かったんじゃないの?
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:13:3 ID:6JLUld890
太の晩年はこの馬とサクラキャンドルとか神がかっていた
詰まらなかった
詰まらなかった
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:14:0 ID:IFgj7LH30
太はハマった時の騎乗は凄いからな。
おれはハマった騎乗を知らないが。
おれはハマった騎乗を知らないが。
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:14:3 ID:PgCFCbGQ0
府中直線をスピード感のない追い込みで斜めに走りながら突っ込んできた秋は忘れない
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:24:5 ID:YsBRBItp0
馬券買ったことあるのにチヨノオーと区別つかない
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:45:3 ID:cmjmI3640
秋天、よく降着にならなかったなと言うぐらいの斜行
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:47:5 ID:NntOphG+0
産駒を1頭も見てない気がするんだが
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:50:3 ID:VIggl7t40
太だったからな
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:52:2 ID:ySUk8tAb0
太が一番強いって言ってた
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:54:3 ID:NntOphG+0
と思ったら546頭もいたのね
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:55:0 ID:5hFXCNHV0
トニービンの二、三番手
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:55:3 ID:cmjmI3640
サクラチトセオーの主な産駒
・ラガーレグルス(ラジオたんぱ杯2歳ステークス)
・ナムラサンクス(ダイヤモンドステークス)
・ナムラリュージュ(阪神スプリングジャンプ)
・バンフレッシュ(若鮎賞、日高賞)
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)18:56:4 ID:NntOphG+0
ラガーレグルスいたなぁ、チトセオー産駒だったのね
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)19:20:5 ID:1Tv2T4U70
ど下手っぴの太で、あんだけ楽勝してたバクシンオーってどんだけ強かったんだろうな
当時の豊が、「日本馬で世界を穫れる馬はバクシンオー」と明言してたぐらいだからな
当時の豊が、「日本馬で世界を穫れる馬はバクシンオー」と明言してたぐらいだからな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)19:23:5 ID:7ochgpph0
>>38
太がヘタクソ言われたのは差し馬で内突いて詰まりまくったり
かと思えば仕掛けのタイミング間違えて届かなかったり伸びきれなかったりであって
逃げや先行馬に乗せれば腕は達者だったよ
現役の騎手で前行く馬に乗って太より乗れる日本人騎手は武豊とあとはせいぜい川田がギリギリ同レベルかどうかぐらい
かと思えば仕掛けのタイミング間違えて届かなかったり伸びきれなかったりであって
逃げや先行馬に乗せれば腕は達者だったよ
現役の騎手で前行く馬に乗って太より乗れる日本人騎手は武豊とあとはせいぜい川田がギリギリ同レベルかどうかぐらい
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)20:18:4 ID:k2kR0D+00
>>39
サッと好位につけて直線突き放す、そんな馬誰でも上手く乗れるわ笑
チトセオーやローレルなんかはそういう鮮やかな勝ち方に拘った小島太の乗り方で素質開花が遅れた
バクシンオーも若いうちから東や的場が乗って競馬仕込んでたらマイル~2000くらいまではこなしたかもしれん
若い頃は手首の柔らかさで折り合いつけるのが上手いと評判だったが不摂生もあって足腰にガタがきてからはとても一流とはいえん騎手だよ
チトセオーやローレルなんかはそういう鮮やかな勝ち方に拘った小島太の乗り方で素質開花が遅れた
バクシンオーも若いうちから東や的場が乗って競馬仕込んでたらマイル~2000くらいまではこなしたかもしれん
若い頃は手首の柔らかさで折り合いつけるのが上手いと評判だったが不摂生もあって足腰にガタがきてからはとても一流とはいえん騎手だよ
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/03(日)09:48:2 ID:v4Jrbc1K0
>>51
境先生も『俺は太より信二をもっと乗せたかったけどオーナーが太乗せろってうるさいから』って雑誌のインタビューで答えていたねw
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)19:45:0 ID:pUPsvrKo0
調教がすごかった
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)19:48:4 ID:wcJU8HMy0
宝塚なんで7着??
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)20:04:2 ID:16sj3HPc0
>>41
京都の高速馬場で前が止まらなかったんじゃなかったっけ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)19:51:3 ID:wcJU8HMy0
トニービーン
知ってる?
知ってる?
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)19:52:2 ID:vK4SLSl60
>>42
そろばんのイギリス人だな
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)19:51:4 ID:2AOKyKSv0
安田・秋天勝ち負けで有馬3着だから、中距離馬としては相当強いよな。
4歳までは世代上位が強すぎたんだろな。
4歳までは世代上位が強すぎたんだろな。
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)20:14:2 ID:/9VYiwht0
太じゃなかったら安田と有馬も勝ってた
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)20:15:2 ID:G8Tkrj060
ブライアンの勝った有馬記念でブライアンを負かしに行った唯一の馬
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)21:54:4 ID:dmRfMzcR0
>>49
ヒシアマゾン
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)20:18:2 ID:wcJU8HMy0
毎日王冠は何で4着?
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)20:23:3 ID:ODC1FRGP0
>>50
道悪です
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)20:24:5 ID:Wltl0tnO0
あの世代なら10番手くらいか
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)20:49:5 ID:16sj3HPc0
小島太「こんなに死ぬ気で追ったのは十何年かぶり」
某評論家「ならこの十何年お前は何をやっていたんだ」
某評論家「ならこの十何年お前は何をやっていたんだ」
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)20:57:0 ID:giLd9See0
ベストパフォーマンスは引退式w
完成するのがもう1年遅かった
完成するのがもう1年遅かった
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)21:04:2 ID:8AoPaOTz0
京王杯AHだったかな的場に変わった途端、別馬みたいに強くて改めて小島は…と思ったのを思い出した。
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)22:38:0 ID:nlTZfWNo0
>>58
レース後
人の馬だから捕まってただけ
みたいな事言ってたな草
人の馬だから捕まってただけ
みたいな事言ってたな草
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)21:06:5 ID:wcJU8HMy0
サクラチトセオーって騒がれた?
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)21:21:1 ID:/JF66cyW0
ビワハヤヒデ
ナリタタイシン
ノースフライト
ウイニングチケット
ネーハイシーザー
サクラチトセオー
ダンツシアトル
ステージチャンプ
マーベラスクラウン
ロイスアンドロイス
アイリッシュダンス
スターバレリーナ
ワコーチカコ
ハギノリアルキング
トーヨーリファール
ダンシングサーパス
ドージマムテキ
ナリタタイシン
ノースフライト
ウイニングチケット
ネーハイシーザー
サクラチトセオー
ダンツシアトル
ステージチャンプ
マーベラスクラウン
ロイスアンドロイス
アイリッシュダンス
スターバレリーナ
ワコーチカコ
ハギノリアルキング
トーヨーリファール
ダンシングサーパス
ドージマムテキ
この世代は大胆こんな順
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)21:36:3 ID:giLd9See0
>>60
タイシン贔屓が過ぎるw
つーか、ベガが居ない
チケットとネーハイの間ぐらいか
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)21:52:1 ID:FkT5Vw200
勝った秋天よりその前の年のネーハイシーザーに邪魔されたやつが記憶に残ってる
あと京成杯AHのラジオたんぱの実況。「大外サクラチトセオー凄いぞこれは!」だな
あと京成杯AHのラジオたんぱの実況。「大外サクラチトセオー凄いぞこれは!」だな
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)22:45:2 ID:IlyD96HL0
そもそもチトセって馬名の由来がよく
分からん?千歳市から取ったのかな
分からん?千歳市から取ったのかな
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)22:47:4 ID:pLmMRQhJ0
マイシンザン>>サクラチトセオーだったんだよな
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)22:48:5 ID:rCnQaF+20
ベガよりホクトベガじゃないの?
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/02(土)07:49:3 ID:fHL4xvqV0
>>69
ダート含めたらホクトベガは世代上位だろうな。ビワやフライトよりは下だろうが。
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)22:56:1 ID:j2H73SSj0
毎日王冠見るとトロットサンダーの方が強そうだったが
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)23:03:0 ID:Zr+45gTO0
斜行した中山記念で儲かったわ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)23:04:1 ID:8YxkZbTC0
キセノサトノオーぐらい
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/01(金)23:21:4 ID:KPlQr7y70
雨が大嫌いだったのに土砂降りのAJC杯を勝ったのは覚えてる
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/02(土)00:20:3 ID:T+XHMdW20
94年秋天も勝ててたかもなー
引用元: サクラチトセオーって強かったの?