スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:20:2 ID:Uvvbf3HL0
目黒に競馬場があった
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:21:4 ID:TnTWWNZY0
>>1
まじかよ!
22歳、競馬歴2年です

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:27:0 ID:iLymjaIf0
菊花賞が不成立になった

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:28:2 ID:TnTWWNZY0
>>3
なにそれ!?どういうこと?

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:29:1 ID:Ttvn7WRC0
単枠指定

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:30:4 ID:TnTWWNZY0
>>5
たんわく…?
たくわん?

 

121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)07:50:1 ID:nHIgRaUN0
>>6
キモ

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:31:1 ID:f8r7aLx+0
高齢者だけど単枠指定って何?

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:31:1 ID:Z/PyAMac0
スプリンターズSは2000年までは12月に開催されていた。

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:42:0 ID:RdNNT6K+0
>>8
スプリンターズSはG2だったんやで

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:37:5 ID:ESXxo8Y90
若い競馬ファンだけどここまでだいたい知ってる

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:39:0 ID:GBjXaG4e0
北関東に競馬があった

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:41:2 ID:ESXxo8Y90
>>10
宇都宮競馬とか足利競馬でしょ?

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:41:1 ID:DXVWMvf60
特劵

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:44:0 ID:cj7YLQk20
東西で買えるレースが限られていた

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:44:1 ID:HaTR8oBP0
高松宮杯芝2000m

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:45:3 ID:ekxzbPgc0
ウインズに500円単位の階があった

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:00:0 ID:gZNXvsDQ0
>>17
道頓堀にまだありますよ

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:45:5 ID:GXiNyriw0
単枠指定2頭とかで1枠から4頭5頭入ってたよなぁw
今じゃ想像もつかんだろうけどw

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:46:0 ID:oNmscoPp0
馬券は単勝、複勝、枠連だけだった

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:46:3 ID:Z3y5Pdhl0
昔は馬連が無かった

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:50:2 ID:LimnttJ/0
新潟競馬場が右回りだった。

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:04:2 ID:BX+F1mQ90
>>21
マジかよ!?

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:52:1 ID:dBB2wukU0
すごく面白かった

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)22:57:3 ID:A/J3su4Z0
大阪はいがG1じゃない

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:06:1 ID:cjJwlTQu0
シンザン記念の勝ち馬は出世できない

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:08:0 ID:q84eIRfD0
川崎競馬場は万馬券当てたら、女の子連れて帰れた

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:10:5 ID:21xq6yUm0
牝馬三冠の最後はエリザベス女王杯だった

 

スポンサーリンク

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:16:4 ID:XPoWpdjJ0
小倉の競馬ファンにとって
ダンディコマンドとタケイチケントウはいまだに英雄視されていること

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)00:54:4 ID:kpAkARiN0
>>30
ちょっと意味不明。メイショウカイドウでしょう。

 

146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)12:03:1 ID:o9YLRIL50
>>68
小倉記念と小倉2歳ステークスだっけか

 

159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)12:36:1 ID:RIH9AuOL0
>>146
小倉大賞典、北九州記念、小倉記念の小倉古馬重賞を同一年で完全勝利

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:19:1 ID:/q3ziAPq0
通算勝利10勝未満でGIを勝った騎手がいる。

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)00:23:2 ID:OM0S2WD00
>>31
その勝利数でG1乗れたのか…

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)00:28:3 ID:g7JEb6AG0
>>56
ユウフヨウホウ 今村

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:20:4 ID:7uKowIkA0
札幌競馬場には芝コースがなかった

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:21:0 ID:/q3ziAPq0
小倉の芝で施行されていた霧島賞

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:22:3 ID:/q3ziAPq0
丸山元気の父も騎手だったこと

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:23:1 ID:VSNnAaKa0
CBC賞がG2だった
高松宮記念がG2で2000mだった
なんてのは知ってて当たり前か

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:23:1 ID:ddnYsZ0f0
馬齢の数え方が違っていた

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:24:4 ID:IfhT++T60
昔は枠の有利不利はなかった。気がする。

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:25:2 ID:ESmvG0kd0
武豊はアメリカ年度代表馬のデビュー戦に乗った事がある

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:26:0 ID:PdG2r3o60
単枠指定といい友引除外といい昔の方がファンにとってフェアだと思う

 

41: いそがわ 2019/02/05(火)23:28:5 ID:necRhjcf0
>>39
今は枠連以外の選択肢あるしそこはいいんじゃね?

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:26:3 ID:/q3ziAPq0
ストロングブラッド伝説

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:29:1 ID:dKgBC1Oa0
初代ターフィーとか知ってるんかな

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:31:3 ID:/q3ziAPq0
中京競馬場で名古屋競馬の開催があった。
そこから全国区になったのがジュサブロー。

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:31:4 ID:IJYIfE0X0
馬のぬいぐるみはオグリキャップの2番目の馬主が売り出した

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:37:0 ID:U40LdWFP0
いつまで単勝と複勝と枠連しかない時代が続いたの?

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:44:0 ID:JltI+Whm0
>>45
トウカイテイオーのダービーの時は馬連なかったから単枠指定制度があった
馬連はミホノブルボンからだね。詳しい日は忘れた

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:39:1 ID:G2WTwl3J0
マル外はエンジンが違ってた

 

スポンサーリンク
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:44:3 ID:DIuCssnJ0
市場取引馬 ○市

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:45:2 ID:/q3ziAPq0
4歳抽せん馬特別

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:47:1 ID:CjueX/VK0
アラブ

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/05(火)23:53:2 ID:GXiNyriw0
アラブと言えば銀杯もあったなー

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)00:02:3 ID:br+dDJd90
ゲートが青い

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)00:24:0 ID:NOV0AKai0
91年の秋に単枠指定がなくなったこと。
91年までダービーが20頭立てだったこと。

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)00:38:0 ID:FRBQpxpN0
札幌競馬場は芝コースがなかった。東京競馬場の芝1200メートル右回りがあった。

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)00:51:2 ID:GLYXDUT+0
函館と札幌の開催が逆だった

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)00:53:2 ID:S+GaGL9D0
太ってる須貝調教師が騎手だったこと

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)00:58:3 ID:9yyFrEjp0
昔の競馬場はスタンドと馬場の間に溝というか掘のような水路があるのが当たり前だったな。
園田なんかはいまだに残ってるが。

 

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:03:0 ID:S+GaGL9D0
関東馬が何十年も桜花賞勝てなかったこと

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:05:3 ID:Zno0/Xdw0
根室に競馬場があって
後にソ連領になった島から多くの客が来ていた

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:08:2 ID:qtnP4ukb0
日本中央競馬会の略称はJRAの前がNCKだった

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:09:4 ID:9yyFrEjp0
>>75
PATの通帳に記帳される名称はいまだにN.C.K.じゃなかったっけ。

 

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:10:2 ID:d3WDrZJe0
○の中に父がついてる表記が新聞にあったこと

 

78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:10:5 ID:y9LJFXG70
3連単が9レースからしか買えなかった

 

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:11:3 ID:S+GaGL9D0
しがらきと天栄という地名があることを知らなかったこと

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:12:2 ID:NFBnlW/l0
準全国発売

 

83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:17:0 ID:b7uGC6o10
昔は他場の馬券はメインとか特別しか買えなかったのに、今じゃ3場の1レースから買えるんだから金がなくなるわけだよな

 

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:34:3 ID:9yyFrEjp0
>>83
東西間を隔てるとメインすら買えない、という状況だったからなぁ。

 

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:19:0 ID:8Rq6JaYV0
同じ開催内なら勝っても同条件出れなかったっけ

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:21:4 ID:NYJB8+ke0
元祖アイドル騎手 細江純子

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:22:5 ID:pH9JbWOs0
上野の池は競馬場だった

 

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/06(水)01:33:3 ID:JDuLOXKm0
新馬戦負けても同じ開催内なら何回でも新馬戦出走できたね

 

引用元: 今の若い競馬ファンが知らないこと

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク