1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)09:36:3 ID:u70Se8LU0
なるならやってみたい
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/08(金)06:59:3 ID:HDEJ3U980
>>1
誰を買うかによるだろ?
あとはタイミング
買い始めに大穴がたまたま来れば勝ち確定になるし、それを逃してたら負ける可能性が高くなる
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)09:37:0 ID:u70Se8LU0
他の要素は一切考えないでほんとに騎手だけで買うやり方ね
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)09:54:0 ID:aalNI3OP0
松山を全部買えばトータルではプラスになるぞ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)09:55:2 ID:Xt3956Fd0
新潟、中京の津村君で幸せになれるよ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)09:59:2 ID:lngB4O5l0
ずっとやってないけど来ない時がなんとなく解るようにはなるよな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:01:0 ID:PJTTw+KR0
なるわけねーだろ
騎手買いとかしてる奴一番バカだから
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:04:0 ID:wKJLayyF0
通は血統で買います
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:05:5 ID:D7SfV/H30
あんまりにも過剰人気のときには買わない
これでプラス
だって単複のデータ(単勝230% 複勝180%みたいなの)って結局人気薄で勝つからトータルプラスになるんでしょ?
だったら人気のは買わなきゃいいやん
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:11:3 ID:VV1YT/800
>>8
鬼才あらわる…
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:09:5 ID:OnXiQhir0
条件だけ絞っていけば勝てる
その条件を見つけれるかどうか
そう人気薄の時に来たらプラスになる
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:16:0 ID:YL5gzG5v0
デムルメで楽勝やろ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:16:2 ID:SBKtXUTF0
例えばルメールと三連単
年に約200勝するんだからこいつの頭固定だけで
当たるチャンスが約200回あるということだ
今年はあと180回ぐらいまだチャンスが残っている
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:23:3 ID:u70Se8LU0
>>11
こう考えたらやばいな
普通に考えて200回当たるてやばい
しかも単勝だし
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:13:0 ID:otLW4k5Z0
>>13
オッズ考えろよw
その200勝のうちの何勝が1~2倍代だと思うんや
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:32:3 ID:PJTTw+KR0
アホの発想
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:37:2 ID:It+AAn7i0
とりあえず小倉の川田、浜中、武でお試しだな。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:41:2 ID:xV71+RYn0
なるならみんな買ってると思うんですが
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:49:4 ID:u70Se8LU0
>>16
いや結局信じきれなくて買ってない人が大半だと思う
あとどうしてもほかの要素を取り入れてしまって結局騎手で買えなくなってる
去年なんてなんにも考えずにアホみたいにルメールの単勝買っておけば200回は当たるてやばくないか?
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)10:50:3 ID:u70Se8LU0
とりあえずこの2019年は騎手買いで検証するわ
ダメだったらやめる
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:02:4 ID:ajFIyq3s0
でもアガラス戸崎さんは速攻で切れたよね
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:04:2 ID:RCx9gCjg0
田中健の単勝回収率は5年連続100%超えてるからそういうの見つければいけるんじゃね?
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:04:5 ID:yLVj7Pl2O
買いの逆だけど、去年から人気に関係なく内田、ヨシトミ、小牧の3人は全消ししてる。内田だけ珠に来るけどトータルしたら無駄な金が相当減った
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:05:2 ID:YrtaTvAK0
騎手買いはいいと思うけどルメールだと旨味なさそう
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:13:3 ID:B8hnPLEm0
つーか面白くないだろ騎手買いなんて
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:39:0 ID:u70Se8LU0
>>25
面白いとかそういうのじゃねぇだろ
みんな金が欲しいんだよ
儲ければいいんだよ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:20:0 ID:yH+G5UAb0
俺は藤懸と松山2人のおかげで去年の収支がプラスになった
藤懸は去年の騎乗数が212回で複勝圏内にきたのが32回、つまり10回乗って1回は絶対に馬券に絡む
だけど騎手人気のせいで絡むときはだいたい10番人気以下が多い
松山は911回乗って252回馬券に絡む、10回乗って3回は馬券に絡むが、実績の割に人気しない
そしてその割には2人とも穴馬を連れてくるときのパターンがはっきりしてる
騎手買いするならそういう配当が高くなるパターンを見つけ出すことの方が大事
ルメールが772回乗って448回複勝圏に来たとしても配当は安いし、紐を探し続ける回数が448回もあるわけで無駄が多くなりすぎる
騎手買いをするなら騎手の個性を見抜くことだ、勝ち星の多い騎手を買えばいいというものではない
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:39:5 ID:u70Se8LU0
>>26
もっと詳しく教えてくれ
買い時はいつなんだ?
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:16:1 ID:yH+G5UAb0
>>30
まず、松山と藤懸はダートで極端な逃げ馬か極端な追い込み馬に乗ったときにその馬の能力を120%引き出すことがたまにある
あるいは成績の上がらない馬を逃げさせるか足を溜めさせるかいちかばちかの騎乗をさせると新しい持ち味を開花させる
その上で、どの馬が勝ってもおかしくないような低レベルのメンツが集まってるレース
そのせいでデムルメや川田福永なんかに異常な人気が集まってるレース、という舞台が整ってる必要がある
今年でいえば藤懸は1月20日の中京8Rのスズノアリュール、松山は先週京都最終のセパヌイールが激走パターンで馬券は取った
出走馬全体の成績を見ればよくわかるのだけど、セパヌイールなんかは川又なんて下手糞を乗せて重のダート1200mを1:10.9という高速で勝ってる
あの日は雨で馬場が重に近くて揉まれずに済む外枠で先行できる松山に乗り替わった
フジカケのスズノアリュールでいえば、1番人気と2番人気の4歳馬が将来性という意味で人気してるのは当たり前だったが、3番人気以下は500万でもほとんど馬券になれない駄馬ばかりだった
ゴルア産駒は左回りのダートで化ける、特に4歳の夏まではスイッチが入れば2桁着順から平気で巻き返す、ローカルならなおさら成長力は高い、そういう理由で買えた
ひとつだけではなくて、そういう買える条件をいくつか見つけ出して、それが複数重なってるレースを見つけ出せれば買い時
ただ逃げ馬か追い込み馬に乗れば買いというわけではない、だから面倒くさいんだけど
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:26:3 ID:cw6UHwn20
岡田狙ってやれ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)17:23:0 ID:RB5opB3P0
>>27
岡田って何で騎乗依頼少ないんだろうな
同じ地方出身の小牧より断然良いけどな
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:41:1 ID:IApZpvJi0
酒井神が逃げそうな穴馬に乗った時だけ買うとプラスになる
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:46:1 ID:PJTTw+KR0
ルメールの単とか一番勝てない典型w
全部買ってたら回収率75%切るぞw
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:47:2 ID:nslUrb6p0
福永の
「坂井は帰国したらめちゃくちゃブレイクする!これは断言してもいい!」を信じて坂井買いまくったらめちゃ負けてる
川田しね!
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:49:0 ID:2vDKOV3v0
俺が買い始めてから奮わない鮫島克駿
そりゃショウナンバッハをスルーしたのは悪かったけどさ…
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)11:55:1 ID:4Y+iP3St0
俺は逆の発想だな。騎手を見ない。デムルメが乗るだけでオッズ下がるから馬は強いのに4から6人気のケースとか結構ある。
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:20:4 ID:LccWCUMe0
小島太一の複勝だけ買ってれば今年はプラス確定やで
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:27:5 ID:jUN87c510
200回当たるって(笑)
何回騎乗すると思ってんだよwww
むしろ外れる回数書けよw
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:31:4 ID:bK6VMxjr0
わいは毎年秋山先生のところだけ100%超えてるで
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:32:5 ID:k2YvrENq0
良い騎手には良い馬が集まるからな
良い馬に悪い騎手が乗った場合は買わない方が負けない(ジンソク古川、コパノ菜七子等)
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:34:1 ID:V+dWO8UI0
今年戸崎が何気中穴で勝つから単回収率+な
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:36:4 ID:SBKtXUTF0
バカには理解出来ないよな
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:44:1 ID:1rt5kxvH0
デムルメで焼肉行こう!みたいな競馬攻略本買ったわw
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:52:0 ID:1Zz6QXRr0
毎年単勝ベタ買いでプラスになるのいっくんぐらいだぞ、あとは短期免許の外人
デムルメその他は回収率がクッソ低いから騎手買いなんて負け犬の証明でしかないよ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:54:2 ID:W+vlz2pS0
たしかに35みたいな考察はそうだなと思うが自分の考えを入れて外れることがものすごく多いと思うのでベタ買いでプラスになるのを探すべきだな
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:55:5 ID:aUXAT8dy0
スーパークリークの頃から武のおっかけをしてて、武の単・複勝だけをひたすら買ってた知り合いのオバチャンはディープくらいの頃でマンション買えるくらいに勝ってたな、最初に買った馬券は武の単勝1000円だったらしい。
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)12:59:5 ID:tQC5E+gk0
>>49
当時の武なんてデムルメ以上に過剰人気なのにどうやってプラスにしたんだか(呆れ)
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)13:16:1 ID:Sguq8JT40
VANでコース回収率高い騎手を確認して単勝買うってやり方でいい思いはした
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)13:21:5 ID:5xS+LvRe0
国分恭介の複勝
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)13:23:3 ID:6WUX1+160
データ見たらわかるだろ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/07(木)13:24:4 ID:ZuImHOzR0
騎手は絶対に大事
なんも考えずベタ買いもどうかと思うが、この騎手なら積極的に乗ってくれると思えないと穴勝負出来ない
外れた時の納得度も違う
戸崎で勝負とかます出来ない
引用元: 騎手買いでほんとに収支プラスになる?