1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:16:1 ID:uPzhXR0R0
能力は高いが早めに成長してしまい成長しない

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:36:2 ID:MMT/YH330
>>1
フィエロは?
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:18:3 ID:E8vZFRzr0
完成の早さと成長力は両立しないんだろ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:20:1 ID:JFV1+hMr0
成長力の速さの方が目立ってしまってるだけだろ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:24:5 ID:iciaqEYd0
天井が低いんだよ。
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:27:2 ID:73Vgocc10
パンクした馬はだいたい若駒のうちに
中1中2で使ってその後パンクしてる
日本の調教師が無能すぎるんですよ
中1中2で使ってその後パンクしてる
日本の調教師が無能すぎるんですよ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:38:2 ID:uZ9O8La00
>>5
それにしても雑魚すぎwww
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:38:0 ID:3nz2A8540
ディープに限らず普通は3歳で成長止まるだろ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:58:0 ID:VVpe6t/f0
>>10
えぇぇ…
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:40:2 ID:cAuVrt5L0
成長はしてるよ
そのタイミングが他より速いだけ
そのタイミングが他より速いだけ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)21:43:1 ID:iciaqEYd0
三歳て成長が止まって、クラシック勝った馬でも精々ローカル重賞しかかてなくなり、g1で洋梨になる。
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:00:1 ID:Ai/EdPit0
三歳の今の時期は毎年有力馬が結構出てくるが、古馬になると本当に見事に枯れるよな
最高レベルの繁殖を毎年大量に付けても8年連続でこの有り様だから、もう偶然でも何でもないよな
この種牡馬一体どうなってんだよ。不思議で仕方ないわ
最高レベルの繁殖を毎年大量に付けても8年連続でこの有り様だから、もう偶然でも何でもないよな
この種牡馬一体どうなってんだよ。不思議で仕方ないわ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:05:0 ID:JFV1+hMr0
>>17
じゃあお前の中でゴルシ以降、キタサン以外での古馬の大物ってなんかいるか?
古馬の大物なんて普通なかなか出ないぞ?
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:07:5 ID:pZjs+k/Z0
>>21
ジャスタウェイ
モーリス
モーリス
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:12:1 ID:JFV1+hMr0
>>22
モーリスは距離短いし、ジャスタとかサトイモより格下だろ
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:56:3 ID:uDDoSl7g0
>>24
ジャスタがサトイモより格下って
さすがに頭おかしいぞ
さすがに頭おかしいぞ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:00:4 ID:zoRblew60
1000万勝った馬がどうしたって?まさかリーディングサイアー様の話で条件馬持ち出してくるのか
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:01:1 ID:Of22bdgc0
斤量やろ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:02:4 ID:zoRblew60
じわじわ勝ち上がってるけど条件馬だぞファイヤーヴェルグ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:16:0 ID:pZjs+k/Z0
君の理屈だとフランケルも小物なんだな 笑
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:27:2 ID:eQt0IKUL0
ダノンシャークはじわじわ勝ち上がっていって最終的にG1勝ったけど元々一戦級のマイラー
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:33:5 ID:eQt0IKUL0
つまりディープインパクト産駒はマイルだと古馬でも通用するが2400は通用しない。成長(完成)の早さで早い時期には通用するが徐々に通用しなくなる。
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:34:5 ID:eQt0IKUL0
ジェンティルは3歳にジャパンカップ勝ってからは弱いメンバーにしか勝ってない ラストランはゴールドシップ凡走、エピファネイア騎乗ミス、フェノーメノ等の衰えがあって勝利した。
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:43:5 ID:JFV1+hMr0
>>28
ラストラン有馬の弱メンぶりはオルフェの方が酷いやろ
あんな弱メンで圧勝とか言ってるガイジまで出る始末
あんな弱メンで圧勝とか言ってるガイジまで出る始末
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:41:0 ID:eQt0IKUL0
グランアレグリアはG3止まり
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:41:1 ID:rcwdrEZw0
早熟◎
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:44:0 ID:KxrgdvNU0
ディープ自体もともと強くない成長が早いから3歳秋まで通用してるだけ
サトダキズナマカヒキ1回駄目になると立てなおせない
ましなのステファノスくらい
引退しろ
サトダキズナマカヒキ1回駄目になると立てなおせない
ましなのステファノスくらい
引退しろ
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:46:1 ID:Sf5pmV/f0
完成度が早すぎるから2歳3歳は活躍するだけって印象だね
たまに例外はいるけど化物という例外もでてほしいものだ
たまに例外はいるけど化物という例外もでてほしいものだ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)22:48:0 ID:iciaqEYd0
六歳で条件戦勝つのが自慢なぐらい成長力がない
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:10:0 ID:eQt0IKUL0
>>35
自慢というかそれでいいのかとは思うわな
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:29:3 ID:eQt0IKUL0
まあジェンティルよりはフェノーメノの方が弱いしね成長力はフェノーメノ>ジェンティルドンナなんだが
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:35:5 ID:E8vZFRzr0
3歳の今の時期に期待値が上がりすぎる馬が多いからね
3歳秋以降の現実との落差が大きすぎ
3歳秋以降の現実との落差が大きすぎ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:45:5 ID:eQt0IKUL0
完成度の早さ考慮すると新馬でかなりのパフォーマンスを出さないと期待できないわディープ産駒は それこそ親父並みの走りはしないといけないがそれはかなりのハードルだしな歴代の新馬でも印象度、内容でトップの馬のレベルを求められるからディープ産駒は
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/09(土)23:54:2 ID:2NHRO1L30
ディープ産駒は早熟と言うより強さのピークが短いんだと思う
古馬で強くなる馬もいるけどピークが半年ぐらいしか続かない
古馬で強くなる馬もいるけどピークが半年ぐらいしか続かない
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:07:4 ID:63QjQUGI0
マリアライトとかも宝塚記念勝ってすぐに弱くなったしピークが続かないのは謎やね
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:07:5 ID:QiQB99BT0
ノーザンが意図的に成長早めてるから
一度枯れたディープはもう終わり
一度枯れたディープはもう終わり
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:09:0 ID:97pk6/pb0
仕上がりは早いんだけどそこから伸びないのはディープ自身の馬格が小さかったのと
そこまで大きくならなかった事が影響しているのかね
使い詰めると燃え尽きちゃうのはいかにもSSっぽいけど
そこまで大きくならなかった事が影響しているのかね
使い詰めると燃え尽きちゃうのはいかにもSSっぽいけど
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:15:4 ID:63QjQUGI0
あとたぶん強い調教すると故障するからできないのも成長できない原因なんだろう。昔みたいなスパルタ調教したら壊れてしまうんだろうよ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:16:0 ID:bFtoVQk40
高額馬が多いから育成で優遇されてるだけだろう
能力の上限が低いから成長してないように見えるw
能力の上限が低いから成長してないように見えるw
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:20:2 ID:USuPoggl0
サンデーに比べると使い詰めできない所だろ
背中に疲れが溜まりやすい
背中に疲れが溜まりやすい
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:23:1 ID:Rmfr9yi60
使い詰めできないのはSS系共通の悩みだな
クラシック路線とか古馬王道とか皆勤で回ってる馬いなくねーか
クラシック路線とか古馬王道とか皆勤で回ってる馬いなくねーか
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)07:14:5 ID:4VuOyAHI0
>>49
サンデーで括るなら腐るほどいるだろ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:46:5 ID:oNOhfjZ80
良さそうな若駒がディープ産駒だとわかるとガッカリするよな
クラシック終わったら枯れるのしかいないしほんまつまらん
クラシック終わったら枯れるのしかいないしほんまつまらん
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:48:3 ID:tuI7oOE00
ディープというかノーザンだろ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:53:0 ID:NFxZPxzy0
一度入厩してからの成長には期待できないから牧場での育成に懸けてるんだろうよ。あと高速馬場でレースして足に負担かかって故障しちゃうケースもある。
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)00:54:2 ID:Jm42kAot0
MAXの潜在能力が70で、三歳春までに65まで成長しきるのがディープ牡馬だからね
他の産駒は潜在能力が90あっても三歳春の時点では50までしか能力が開花していない
だから2歳3歳戦まではディープ牡馬が勝つけど時が経つに連れて逆転していく
他の産駒は潜在能力が90あっても三歳春の時点では50までしか能力が開花していない
だから2歳3歳戦まではディープ牡馬が勝つけど時が経つに連れて逆転していく
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)01:02:1 ID:NFxZPxzy0
キタサンブラックみたいな調教したらディープ産駒は壊れる 同じ血統なのに
なぜディープ産駒はガラスの足なのか
ブラックタイドとディープインパクトで何が違うのか
なぜディープ産駒はガラスの足なのか
ブラックタイドとディープインパクトで何が違うのか
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)01:16:2 ID:NFxZPxzy0
いやディープインパクトも産駒も馬格がないんだよ だから欧州の牝馬で馬格補ってる、補おうとしてるが足元が弱い
サンデー産駒が優秀な産駒ほど故障してたし
フジキセキ、バブルガムフェロー、マーベラスサンデー、アグネスタキオン、サイレンススズカ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)01:24:4 ID:USuPoggl0
直線の長い高速馬場以外弱い
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)02:12:3 ID:gePXNrIx0
そもそもサンデー産駒の超一流って
サンデー産駒だらけになってからだからな
サンデー産駒だらけになってからだからな
元々大した成長力なんてないよ。ハーツクライぐらいか
まああれも乗り方が悪かっただけかもしれんが
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)02:24:2 ID:phQEzXwf0
牝馬は成長力もあるし古馬戦も強いからおそらく精神的な問題
牡馬のメンタルがなんかおかしいんだろ
牡馬のメンタルがなんかおかしいんだろ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)02:35:5 ID:n9Pu7mDa0
マリアライトもキタサンが超前傾ラップで1秒近くパフォーマンス落とした中
ドゥラメンテが凡走したたけでペースと馬場の割に指数も凡庸で全く強くなかったしね
ドゥラメンテが凡走したたけでペースと馬場の割に指数も凡庸で全く強くなかったしね
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)02:36:2 ID:YO/VyU5v0
早熟持続型なんだろ
3歳で完成するから
晩成馬に抜かれる
3歳で完成するから
晩成馬に抜かれる
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)02:51:4 ID:0SHRqy+60
最近は二歳で完成して、二歳、三歳で抜かれるのもでてきてるな。ダノンプレミアムとかグランアレグリアとか
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)04:46:2 ID:rnnbLIbX0
クラシック仕様が多いからな
まあ割高だよな
まあ割高だよな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/10(日)04:47:5 ID:i5ZbGcHV0
最近ディープ産が目立ってない気がする