スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)22:59:3 ID:n6qtCZno0
あくまでも能力の最高到達点を語りたいから牝馬も57キロ換算
年齢や性別のハンデを統一したとして、どのディープ産駒が最高到達点だったと思います?
現状トーセンラーかスピルバーグなのか
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:04:4 ID:NMLe43vB0
ホーセントマレボシ

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:10:1 ID:n6qtCZno0
ミッキーアイル忘れてた

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:13:0 ID:cMIc5uJA0
エイシンヒカリのイスパーンだろ

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)12:34:4 ID:jYNSYrmX0
>>4
ででてた

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:14:5 ID:Z5CjD+HR0
馬場が軽いならスピルバーグ一択
てかディープで一番能力高かったのスピルバーグだろ

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:16:4 ID:hEasRkR30
キズナかサトイモやろさすがに

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:26:1 ID:rbCxGDCM0
56kgでドゥラメンテキタサンブラックラブリーデイを完封したマリアライト

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)02:10:3 ID:4HoxPQYm0
>>7
あれは展開に恵まれただけで能力はスピルバーグ未満だな

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:34:0 ID:OBpCx7ha0
サトダイかヒカリ

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:35:0 ID:ZwrJ3sHK0
???「シルバーステート」

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:39:0 ID:6hRuXxYb0
怪我前のキズナ

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:41:1 ID:3Oqn8Z9p0

リ ア ル イ ン パ ク ト

ガチで

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:49:0 ID:CtvrvXLy0
スピルバーグかエイシンヒカリかジェンティルかキズナ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:49:3 ID:ohe6K+RG0
リアルスティールかエイシンヒカリかシルバーステートか

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:51:4 ID:cMIc5uJA0
リアルスティールは無いわ
皐月賞でドゥラメンテに遊ばれたのが実力だろ

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/20(水)23:59:0 ID:h/Whz3l00

年齢のハンデ統一の意味が解らん

斤量いくつだろうと
3歳春ならダノンプレミアム
3歳秋以降ならサトイモかジェンティル

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:05:3 ID:DT8GdmS80
なぜか忘れてた
よく考えたらジェンティル一択か

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:09:3 ID:crnobc6r0
ジェンティルは斤量差あってもスピル以下だったろ

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:13:5 ID:Jl47kCe40
ジェンティル56だと斤量差あってもスピルバーグ未満になるし
57になったらもはや別馬だぞ
そのくらい斤量、さらにいうと馬場に注文が付く

3歳秋~4歳春までのキズナかな

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:22:0 ID:C8LMuFIG0
結局は兄弟姉妹が走ってるか否か
引いては母馬(母系)が優秀かどうかなんだよな

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:23:3 ID:Cxf0WRHB0

斤量負け派がこんな多いとは..

大半は3歳でピークアウトしてると思うよ
サトイモやジェンティルは斤量もらっても3歳以上のパフォーマンスは出せないでしょ

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:33:2 ID:Cxf0WRHB0

オルフェキタサンに同斤で勝てるわけないわ

最高能力馬を決めるのに
古馬実績で絞るのが意味わからんて言ってるだけ

ディープ産の大半が3歳ピークなんだから

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:46:0 ID:crnobc6r0
>>24
そりゃ古馬の斤量背負って勝ってる方が実績面でクリアできてるわけだからな
スピルバーグ、トーセンラー、リアルインパクト、ミッキーアイル
この辺に票が集まるのは普通だろ

それとももしかして3歳の時点なら同斤量でも古馬G1勝てるとか言いたいのか?

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)01:08:0 ID:7UNpbNQP0
>>30
3歳ジェンティルとかサトイモの方が
5歳スピルバーグとかラーより強いと言ってるだけ

オルフェキタサンより強い馬はそもそもいないし
ルーラーやジャスタにも同斤量じゃ勝てんでしょ

ピーク時のエピファやフェノならスピルバーグより強い
同斤の有力馬が自滅しただけなのにスピルバーグを過大評価しすぎ

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)02:04:5 ID:crnobc6r0
>>34
言いたいことはわかるがディープ産駒の擁護に回ってるのも気づけよ
ジェンティルが古馬になってスピルバーグに負け続けたのは肉体のピークを過ぎていたから
サトノダイヤモンドが古馬になって一度もG1で連対できなかったのは肉体のピークを過ぎていたから

都 合 が よ す ぎ る

 

スポンサーリンク

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:34:5 ID:/mYTSgTp0
変に若い内に走るから
古馬になってハンデ戦で斤量を見込まれて
にっちもさっちも行かなくなるんだよなあ

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:35:2 ID:KVaxh/ER0
サクソンウォリアー

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:38:4 ID:yxLiFwIB0
分かってはいたが酷いな(笑)
つまりジェンティル以外大した馬が出て無いって事だな。

強いて言えばキズナか

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:38:5 ID:XHcCWXJVO
キズナだな
次点でスピルバーグかエイシンヒカリ

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)00:50:0 ID:8mx0G4N10
ワグネリアン

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)01:02:3 ID:crnobc6r0
古馬同斤になってからのG1
サトノダイヤモンド
0-0-1-5

キズナ
0-0-0-2

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)01:33:1 ID:EZPvKPbn0
ここまで弱点がはっきりしてるならそこを補う配合もできそうなもんだが

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)02:16:1 ID:wKXvTPml0
シルステ怪我しなかったらなぁ

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)02:46:5 ID:cD9F+hwc0
どう考えてもジェンティルだろ?
スピルに負けただの言ってる奴がいるが
低いパフォーマンスだったレース結果を持ち出して弱いだの言ったら
モーリスはネオリアリズム未満になるだろうが

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)02:58:4 ID:crnobc6r0
これは優しさで言ってやるけどな
4歳以降55キロでしか勝った事無い馬が最高能力だったら逆にディープ産駒やばすぎだろ

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)03:35:5 ID:crnobc6r0
まぁミッキーアイルで仕方ないかな
古馬斤量背負ったG1で1-2-1-3

さらにゴルシ、キズナ世代で下がった日本競馬のレベルをもう一度盛り返した時代での活躍でもあるし

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)04:13:0 ID:vUvDvZsa0
ディープ基地はいいかげんスピルバーグを過大評価してるんじゃなく
ジェンティルやサトダイを過大評価してることに気付けよ

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)04:27:4 ID:dvYxJVY10
今度は3歳なら斤量同じでも勝てるとか言い出したのかw

 

スポンサーリンク
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)04:28:1 ID:qC3PdV6D0
エイシンヒカリ

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)04:33:2 ID:zBWCfpts0
エイシンヒカリかマリアライトだな

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)06:36:1 ID:mH1tPCLU0
ジェンティル一択だな、牝馬限定は全部除外するとしてJC2有馬DSC
牡馬連中を見ても55kgでもこれだけ勝てそうな馬はいないからな

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)06:59:2 ID:8mx0G4N10
>>48
55キロじゃないぞ。57キロで比較

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)07:12:1 ID:ZK13uFNZ0
56背負ってGI勝ったディープ牝馬はマリアライトだけ

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)07:56:1 ID:/YGtISYs0
マリアライト :なし(56kgでは宝塚1着)

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)10:13:1 ID:XttrYO8h0
キズナだな

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)11:40:2 ID:MUL+C7a70
同斤量でもジェンティルドンナだろ
ドバイの走りみたら格が違うわ

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)11:42:3 ID:fpNVxpeU0
気性が良かったらエイシンヒカリ

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)11:43:5 ID:w+V5nWke0
ディープの最高傑作はサトノダイヤモンド

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)11:47:4 ID:/UmN3gee0
正直57背負ってもジェンティルドンナ一強っぽくて笑う

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)11:55:4 ID:48zkbGG90
>>59
それより有利な条件でスピルバーグに2戦2敗だからそれはない

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)11:55:5 ID:cpLhpMR/0

マ、マ、マカヒキ

ごめんなさい

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)12:02:4 ID:rSdhjRT10
スピルバーグ意外と人気でワロタ。
強いときのパフォーマンスはよかったけど、何しろ一瞬だったからなー。
ジェンティルに2戦2勝でもドバイSCとJC連覇できる素材かと言われると・・・。

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)14:01:5 ID:MbjIfGZV0
ジェンティルを必死に下げてる奴は同時にジェンティルに負けた馬を下げてるって気づいてないんやろうけど
斤量4キロ貰ってたとしてもオルフェに勝てる馬なんてディープ産駒にはジェンティル以外おらんし
その時点で答え出てるわ

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)14:39:0 ID:NQl7O0hP0
>>65

別に全開のオルフェに勝ったわけでもないしな

とはいえそれでもJC勝利級の走りを出来たのはジェンティルの他にはパンドラくらいだけど

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)14:48:2 ID:iCOdGusb0
ジェンティル57kgが絶妙な位置にいて扱いが面白いなこれ
とりあえず鮮やかだったエイシンヒカリで

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/21(木)15:08:2 ID:9Li7wtwj0

でもジェンティルってタフな走りをするわけでもないし、いかにも牝馬的なキレを活かした勝ちかたしか混合戦では出来ないから、単純に2キロ分じゃなくてもっとパフォーマンス落ちる感じがするのは確かだな

そうすると安定はしないけど実際に走ってるヒカリとかになるんじゃないのかな
それかうーん、京都勝ってるダイヤモンドかどっちかか

 

引用元: 全馬57キロを背負った場合、ディープ産駒最高能力馬ってどれだと思う?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク