1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)20:16:5 ID:PLjwIKav0
飽きないな

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)06:21:4 ID:jgDmb8vC0
>>1
馬は所詮、博打の駒。
高配当であれば、それで良い。
高配当であれば、それで良い。
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)20:21:0 ID:J9di9fvw0
サクラローレルが有馬記念を勝った時からやってるわ。本命はマーベラスサンデーだった。リアルタイムで見た中で一番強いと思った馬はオルフェーヴル。
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)21:39:4 ID:lkgXNSiP0
>>3
20年たってもとんだ素人だな
最強はディープだろ2005~2006年は競馬してなかったのか?
最強はディープだろ2005~2006年は競馬してなかったのか?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)20:24:1 ID:Tuvy0W5d0
30年やってるけど飽きるよ
個別株や仮想通貨のほうが面白い
馬は惰性でやってる感じ
個別株や仮想通貨のほうが面白い
馬は惰性でやってる感じ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)20:25:1 ID:PfgU7KMe0
言われてみたら20年以上見てるな
最初は馬券買ってなかったけど
最初は馬券買ってなかったけど
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)20:25:2 ID:p5SoyQmY0
20年前にはやってたけど
19年前に九州から関東に出向で一度やめた
それからは年に1回ウインズに行くか行かないか程度で
ここ4年くらいでスマホで買いやすくなったから再開した
当時は関東馬の情報が殆ど入って来なかったからな
19年前に九州から関東に出向で一度やめた
それからは年に1回ウインズに行くか行かないか程度で
ここ4年くらいでスマホで買いやすくなったから再開した
当時は関東馬の情報が殆ど入って来なかったからな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)20:32:2 ID:IrTxBVU40
気付けばもうすぐ20年d
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)20:41:5 ID:ju2MFwpA0
ブランク含めると14年くらい
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)20:58:1 ID:QkZvg+ko0
25年前にPAT当選
ファミコンに繋いでたなんて若い子知らんやろ
ファミコンに繋いでたなんて若い子知らんやろ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)20:59:5 ID:m8kW8Q050
>>9
親父が野村證券のやつやってたわ
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)21:06:3 ID:4Z75hKTZ0
呼んだ?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)21:11:2 ID:NuaTo9FU0
ドリキャスでも買えたんだっけ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)21:34:2 ID:YAo4p+Mw0
リンデンリリーのエリ女からだから俺も長いな
14: しんたろう 2019/02/27(水)21:38:3 ID:S3Q37x/SO
ハイセイコーのたて髪や蹄鉄持ってんのは
俺だけだろうな
俺だけだろうな
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)16:17:4 ID:Fy4/yU5+0
>>14
貴重だな、マルゼンスキーの蹄鉄とヒシアマゾンのタテガミなら持ってる
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:04:4 ID:fkgo148K0
同じくサクラローレルの有馬の年からやってるがディープとアーモンドアイが双璧
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:05:3 ID:5l5ZWtDN0
俺は1997年から見始めて1998年から馬券買ってるが、
タイキシャトルが一番強かった
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:20:1 ID:MgPMOXSs0
>>18
俺は95~96あたりからだけど
タイキシャトルは同感だわ
強いかどうかは別として一番横綱感があったのはタイキシャトル
一番好きだった馬はデュランダル
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:10:2 ID:8BVCM1cR0
PATに当選してから急いでファミコンを買ったのは覚えてる。当時はPATの代行屋あったな。
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:44:4 ID:7QzqoTMR0
>>19
俺その代行屋で当選した。
遠くの地方紙に出る抽選に応募してくれるのね。
遠くの地方紙に出る抽選に応募してくれるのね。
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:10:5 ID:hvC0c42s0
高速馬場と使い分けで一気につまらなくなった
雨降った時は今でも面白い
去年の有馬くらいの馬場なら良い競馬になるんだがな
雨降った時は今でも面白い
去年の有馬くらいの馬場なら良い競馬になるんだがな
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:13:4 ID:aQ0vguGC0
90年代は面白かったな。00年の宝塚でグラスが骨折で引退してからのオペラオー無双からドラマ性が薄くなって感情移入することが少なくなった。
今は単純に馬券当てることが大事だわ
今は単純に馬券当てることが大事だわ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:18:0 ID:BO6BiHrz0
>>21
オペラオーは俺は偉大だったと思うよ。
オペ以降、タキオンあたりから急に虚弱体質の馬が増えてきて、有力馬がすぐ離脱とか
目立つようになった。そこで俺は冷めたよ。
今は惰性でやってるよ。
オペ以降、タキオンあたりから急に虚弱体質の馬が増えてきて、有力馬がすぐ離脱とか
目立つようになった。そこで俺は冷めたよ。
今は惰性でやってるよ。
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:18:2 ID:59YmASkO0
もうそんななるか
いつまでもベテランって気がしないのは何でだ
いつまでもベテランって気がしないのは何でだ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:24:2 ID:YlEO+3Y50
1000万以上負けてるのにやめてない俺って意外と稼いでるのかと思う。
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:27:1 ID:Oal17RJy0
昔はグリーンチャンネル加入して未勝利から買ってたけど最近はお金賭けずメインをネットで見るくらいだわ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:32:3 ID:xkt+eipc0
20年やっても未だ馬連ですw
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:38:5 ID:tIQyocOKO
>>26
俺、単複だよ。
馬連から始まり、紆余曲折あり単複になった。
馬連から始まり、紆余曲折あり単複になった。
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:36:0 ID:VexvZMte0
メジロデュレンが有馬勝った時からやってるわ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:40:3 ID:ML7FAJLE0
トータルの負けを計算すると涙出るよね
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:45:2 ID:RJuMaJdw0
メジロラモーヌの桜花賞から33年
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:47:1 ID:YpF+Si0v0
飽きとるで惰性や
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:48:0 ID:g/TUKHUu0
初めて当てたのはスペのダービー
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:50:0 ID:6LWKByS/0
エルコンが最強だと信じてる
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)22:55:1 ID:/EfXLBxo0
オグリ オサイチ アルダン ライアン
昔の競馬実況は馬名をあだ名のように呼んでた
昔の競馬実況は馬名をあだ名のように呼んでた
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:02:5 ID:PZcos7R20
>>36
大川アナの発声のせいじゃね?
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:02:1 ID:YpF+Si0v0
トウショウファルコ目立つやつだったで
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:11:0 ID:FfGEyY0E0
35歳
ダビスタで目覚めて、歳をごまかしながらウインズに出入りして、20年近くやってます
ダビスタで目覚めて、歳をごまかしながらウインズに出入りして、20年近くやってます
42: (・ω・) 2019/02/27(水)23:18:2 ID:vMTJPVsr0
>>40
「チミチミ、干支は何かな?」
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:37:3 ID:FfGEyY0E0
>>42
いのししっす
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:15:4 ID:YpF+Si0v0
ああダビスタに夢中になってた頃が一番おもしれかったわ
スペシャルグラスエルコンの頃だな
スペシャルグラスエルコンの頃だな
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:34:4 ID:rZyryRiT0
ブライアンの頃から買っとるけどもう2千万は没収されとるわw
47: しんたろう 2019/02/27(水)23:51:2 ID:S3Q37x/SO
俺なんか異様に若く見えるのか
何年か前に年齢聞かれて「年男の48や」と答えたがなw
なんのための年齢確認か知らんけどなw
何年か前に年齢聞かれて「年男の48や」と答えたがなw
なんのための年齢確認か知らんけどなw
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:51:2 ID:8WxyStmF0
1996秋天~2003有馬まで。
2008と2013の有馬は見に行ったが、去年のはパスした
2008と2013の有馬は見に行ったが、去年のはパスした
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:52:0 ID:BgpA6aNA0
本格的に馬券を買うようになって27年だな
大学3年時に立川に引っ越したのが運の尽き
大学3年時に立川に引っ越したのが運の尽き
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:53:0 ID:id9FC4s70
おじいちゃんおばあちゃんが競馬好きでその影響で5歳から競馬場行ってたまに単勝とか馬券こっそり買っててそっからずっとハマって今21やけど、全然飽きないしむしろこっからやわ
楽しむで~~
楽しむで~~
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:55:5 ID:eiNVSBkf0
今更だけど年-10万で20年で-200万か
マイナス何百万とか何千万とかサラっと言って嘘だろって考えたけど
そんなの全然不思議じゃないよな
マイナス何百万とか何千万とかサラっと言って嘘だろって考えたけど
そんなの全然不思議じゃないよな
勝ってる奴も居るには居るだろうけどそんなのほんの一握りだろうしね
そう考えると競馬っていうかギャンブルって怖ぇなw
それでも大抵の奴は普通の生活してるからねw
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/27(水)23:58:2 ID:wKkmgeHW0
親戚が馬主で小学校の頃から競馬場に出入りしていた。
40年以上のキャリアでダービーに出走したのは2回。
40年以上のキャリアでダービーに出走したのは2回。
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:02:1 ID:LB/pssLo0
25年です・・・全く当たらないけど(´・ω・`)
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:03:3 ID:NCKMdAL/0
馬券スタイル変わった?
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:10:0 ID:BqlMhcja0
競馬初めて2ヶ月だけど、
(競馬やっているヤツって頭悪そうなのに)馬の名前や過去のレースをよく覚えているなぁと感心するわ
競馬板で普通に予想の話するには2年くらい必要なのか?
1年未満じゃ難しそう
(競馬やっているヤツって頭悪そうなのに)馬の名前や過去のレースをよく覚えているなぁと感心するわ
競馬板で普通に予想の話するには2年くらい必要なのか?
1年未満じゃ難しそう
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:11:4 ID:NCKMdAL/0
>>55
2年はROMれ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:23:2 ID:gIJxeiAE0
ホワイトストーンとかヤエノムテキとか聞くと今だに胸がキュンとするわw
一番強いと思ったのはナリタブライアンかメジロマックイーンかな
一番強いと思ったのはナリタブライアンかメジロマックイーンかな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:34:5 ID:q7mDk2l80
ダビスタからだなぁ。96おもろかったぁ。
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:36:5 ID:vWyG6g7+0
年間五十万負けただけで一千万になるんだもんなぁ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:39:1 ID:vWyG6g7+0
ああダビスタ96面白かった種牡馬カタログも繁殖牝馬カタログも宝物だった
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)00:50:2 ID:LTZ+Glax0
全ぺち優先主義の種基地は殆ど20年以上の老害だろ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)01:07:3 ID:vWyG6g7+0
暦がわりだなあ
よく毎年のダービー馬覚えてるもんだなとは思う
よく毎年のダービー馬覚えてるもんだなとは思う
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)01:15:1 ID:RnNQw9jG0
初めて当たった馬券はアサキチの単勝。
テイオーのダービー前日400万下だったような。
小田切さんもそれくらい馬主やってんだね。
テイオーのダービー前日400万下だったような。
小田切さんもそれくらい馬主やってんだね。
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)15:01:0 ID:ub2bZUw30
>>67
その数年前のオークス勝ってるからね小田切は
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/02/28(木)04:37:1 ID:KFcAtiIt0
惰性で買ってるが中央はもうとっくに飽きてるな。
地方が有る以上競馬はやめることは出来んが
地方が有る以上競馬はやめることは出来んが
引用元: 競馬歴20年以上のやつwww