スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:34:0 ID:JuaUmm4n0
ある?
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:36:4 ID:TKBE6O2I0
皐月賞はチャンスある

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:38:2 ID:DIlmb4Ar0
春天

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:40:0 ID:S4hxSt4n0
宝塚なら楽勝

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:40:4 ID:I3/ttd4G0
阪神大賞典

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:42:0 ID:MdMVIVeh0
勝てるか?宝塚

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:43:3 ID:BZRQLMv10
阪神2200はゴールドシップに分があるだろう

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:46:4 ID:Co5Wg4jm0
マッチレースなら春天

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:46:5 ID:jBBAlEAd0
阪神大賞典ぐらいしかチャンスなさそう

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:47:2 ID:TNfM/J8C0
有馬は本気じゃなかったと?

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:06:1 ID:j0z0pGga0
>>11
本気じゃないというかめちゃくちゃ低迷してた時でしょ京都大賞典負けてたくらいだし

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:52:1 ID:ijAWqfKr0
つうか
ヅラキモ赤ばってんが一致団結して避け続けたように
陣営が長距離じゃガチで走らせる自信を完全に喪失してしまったんだからw

長距離だとゴルシ以下
でいいよ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:52:3 ID:+9RvTSK+0
でもゴルシが勝った春天は散水してて、その前年が3分14秒後半、その前も3分14秒台の決着だろ?
オルフェが走った春天は鬼高速馬場の逃げ残り、且つ自分は再審査で初のコース追い、メンコ着用、体調最悪、4角曲がれずで膨れまくり

ゴルシが経験した春天且つ普通の臨戦過程なら同じく京都高速馬場だった菊花賞とさほど変わらんパフォーマンスは出せると思うんだが

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)21:56:1 ID:Y+uds+RJ0
函館、札幌2600ならゴルシだろう

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:02:1 ID:zNwB9DyP0
オルフェは2013年の宝塚でどんな走りしたか見てみたかったがな

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:03:3 ID:Kg0pVXlF0
宝塚の2013は普通に勝てる

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:15:3 ID:KOLKOtDX0
>>18
勝てるとは言い切れないけど勝機はあったな
オルフェは諸々あって体調も崩してたし

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:04:2 ID:9d4Ojul50
有馬、春・天、宝塚と逃げまくったがな。ノーザン様は確実に勝てると踏まないと出てこない

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:07:5 ID:j0z0pGga0
2012の有馬は勝てそう
というよりあの頃が一番強かった気がする

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:08:0 ID:7JEl3fe60
オルフェーヴルには勝てない。

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:08:3 ID:Ap3WPTfw0

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:13:4 ID:xTx2Myc00
ゴルシは明らかに3歳が最高潮だったな

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:17:2 ID:jGFOM6TA0
ないだろ
オルフェは完全に上位互換

 

スポンサーリンク

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:20:4 ID:8TVQ1dIE0
2012年の有馬はめっちゃいい勝負しそう

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:25:1 ID:uAlj5sLv0
8馬身ぶっちぎられた時点でw

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:27:5 ID:MdMVIVeh0
>>30
8馬身はバリアシオン
ゴルシは10馬身位?

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:25:4 ID:axkppXdH0
ゴールドシップの得意なレースってオルフェが一番力発揮できるだろ
2012有馬とか余裕でちぎれる
あのレースだったらルーラーのがずっと印象に残ってるわ

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:29:3 ID:qMOFhb910
なんで皐月を誰も上げない。
楽勝だろ。

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:30:0 ID:oF3qUMjv0
阪神と京都はゴルシ勝てるんじゃね?(適当)

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:32:1 ID:vZOrPLoM0
皐月賞だってオルフェもは荒れた内を走って圧勝だよ

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:34:4 ID:oF3qUMjv0
じゃあお互い内に行ってオルフェぶっとんで負けやね

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:36:5 ID:Fflv9fVf0
こういうのは追いつける程度に負けてたら面白いタラレバであって
影さえ踏ませて貰えなかった馬が勝てるとは思うなよ

どちらの信者でもないけどどんな条件でもゴールドシップがオルフェに勝てるとは思わない
コーナーの上手さで負けてるんだから

ウインバリアシオンと比べてやればいいよ

オルフェと比べるのはキタサンだろうな
脚質異なるし

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:39:5 ID:Hhv1tSBa0
オルフエ程度ならジェンティルドンナとゴールドシップぐらいがちょうどよくないです?仲間みたいなもんじゃん

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:41:4 ID:uAlj5sLv0
まぁブライアンとトップガンの阪神大賞典みたいなレースが見て見たかったとは思うが

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:42:5 ID:31jJ0qQo0
そもそもゴールドシップがガチで走ってくれないんですけど?

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:43:0 ID:8TVQ1dIE0
タックル対決はゴルシ>>ジェンティル>>>>オルフェで決着ついてる

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:45:5 ID:qoH+S0Ne0
ガチで走らないのが実力だそ

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:47:1 ID:Q1j5sTUd0
内田とノリに「騎手がどうこうする馬じゃない」とか言われるくらいだから

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:48:2 ID:a8fpm6Ga0
阪神のレース

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:52:4 ID:kiAQaXLw0
凱旋門ならオルフェ勝てるよ

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)22:58:5 ID:L1fgztH70
皐月とか言ってるバカ多くてワロタww
ゴルシが荒れたインコース通っても大外通るオルフェの方がコーナリング上だろ普通に考えてww
オルフェのコーナリングの上手さ考えたら中山では何回やってもオルフェが勝つわな
それとも府中で皐月賞すんのか?なおさらオルフェ勝つと思うが

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)23:05:2 ID:LGQFYB810
春天みたいなオルフェの自滅以外勝ち目なさそう

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)23:06:3 ID:CAa4XxOd0
確かに中山じゃどんな条件でもオルフェに勝てる気しないな

 

スポンサーリンク
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)23:09:0 ID:P7y+4vL30
ない
何百回やっても勝てない
レベルが違う

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)23:12:4 ID:vJiezQ7y0
ぶっちゃけもうそんな変わらん気がしてきた

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)23:23:1 ID:QsLG/5zx0

両方とも気まぐれだからなwwww

でもオルフェには勝てないと想う

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)23:24:4 ID:INrK/W3Z0
阪神ならゴルシやなぁ

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/06(水)23:45:2 ID:HwVKWGtQ0
有馬はゴルシが体調悪かったし万全で見てみたいとうのはある
前走のJCブービーだったし

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)00:14:0 ID:x3wFF7j30
中山、東京は無理
阪神で馬場荒れればワンチャンあるかな

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)00:18:2 ID:XFlKTb460
阪神大賞典ならいけそう

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)01:06:0 ID:6Bdq87VW0
2013の宝塚はオルフェは出てもゴルシに勝てなかったと思う。

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)04:11:2 ID:LIeD97p+0
>>60
勝てないのわかってたから、ゴールドシップから逃げたんだよ。

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)02:47:3 ID:m9kvH00m0
有馬の結果が全てだろう
バリアシオンに離されるんじゃなー

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)02:49:3 ID:t8d3yeLS0
春天は楽勝でゴルシだな
勝ったことない所か大惨敗のオルフェとか論外

 

64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)04:38:4 ID:XGxq7lU10
ひょっとしてオルフェに勝てるんじゃね?と思ったのは
2013宝塚記念だけ

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)04:39:3 ID:xTxiZdmR0
シルバーシップ

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)05:13:0 ID:MISPnWaW0
有馬も体調が良くてやる気あったら変わってたかもな

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)05:44:0 ID:VjELdez50
オルフェはジェンティルドンナと同じくらいの強さだからなー
いろんな条件でやったらゴルシとジェンティルみたいに勝ったり負けたりぐらいじゃね?

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)13:08:0 ID:F4pnRRBi0
>>67
得意条件が一緒だから厳しいな

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)10:29:5 ID:rIt+Pm2M0
共同通信杯

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)10:40:5 ID:tlo9rJmE0
阪神3000はどっちが強いか気になる

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)14:15:1 ID:kzku3pZO0
>>69
それはゴルシでしょ
実績が違うわ

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)15:48:3 ID:3bw5Whfq0
>>72
阪大、春天はオルフェ有利の要素がない

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)13:04:3 ID:/JWSufk20
阪神2600

 

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)14:20:1 ID:K7Amo1Ca0
2012年の宝塚で体調不良の中、荒れた内側を走って勝ったのは凄かった

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)15:38:0 ID:MkuqBLsW0
2頭共にガチで走らない

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/07(木)15:46:3 ID:d5l+FPkq0
どっちともあの親父だからね、仕方ないね

 

引用元: ゴールドシップがガチで走ったオルフェーヴルに勝てるレース

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク