1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:43:1 ID:r9cQCmRn0
スペシャルウィーク
母が当馬を出産した5日後死亡
日本ダービー勝ち
ライバルに恵まれる
ブエナビスタとシーザリオという2頭の名牝輩出
不幸気質(産駒も)
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:44:3 ID:AR7TtfWP0
>>1
そのエピソードだと主人公の最強のライバルでもいいかな
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:45:2 ID:aIfZVU7C0
ゴールドシップ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:46:3 ID:5nyaUYRy0
サクラスターオー
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:49:5 ID:osLVAU790
スペシャルウィーク
ステイゴールド
オジュウ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:51:4 ID:oqF+amRS0
アドマイヤグルーヴかな
大河ドラマ感あるだけ誕生前・現役・引退後のストーリー濃いのは
109: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)12:05:4 ID:y5LITB5L0
>>5
大河ドラマになりそう 早死に勿体無いなあ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:52:3 ID:UK/6whOf0
オグリキャップかトウカイテイオーやろ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:54:2 ID:rxhu4c9M0
テンポイントだろうよ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:56:0 ID:fMrs/q1l0
成り上がりが好き→オグリキャップ、ハイセイコー
ライバルや強敵との死闘が好き→スペシャルウィーク、ウォッカ
主人公最強→ディープインパクト
ヤンチャ系→オルフェーヴル
コメディ→ゴールドシップ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:56:3 ID:Fz+QRtN70
ナリタブライアン
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:57:4 ID:jqr+nmrj0
サクラローレル
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:57:5 ID:e1B9XBWS0
シルヴァコクピットだろ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)08:58:1 ID:bzjQJ/eu0
オグリテイオースペブエナ
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:03:3 ID:mhfUjf070
成り上がりの大団円としてはサンデーサイレンスが最高だと思う
ただ性格に難があるので好かれる主人公にはなりにくそう
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:19:1 ID:TFx0ipci0
>>13
サンデーはマガジンも主人公っぽい
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:06:1 ID:XK7r2z2q0
キタサンブラックも中々
と思ったけど主人公はドゥラメンテだな
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:08:0 ID:XDEt661V0
トウカイテイオー
父はサンルイレイステークスで骨折した皇帝シンボリルドルフ
父と同じように無敗で皐月賞ダービーを勝つも骨折
翌年復帰し天皇賞春でメジロマックイーンに破れ骨折
ジャパンCを勝ち復活するも有馬記念で敗退後に骨折
364日ぶりの有馬記念で復活するも翌年で骨折し引退
仔のトウカイポイントやヤマニンシュクルは共に右前浅屈腱不全断裂で引退
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:20:3 ID:cBZRzI020
>>15
・クラシックは雑魚面でライバル皆無で親子3冠を達成するわけでもなく菊で負けて達成できずがあるわけでもなくひっそりと骨折で終了
・世紀の対決と言われ凄い盛り上がりだった唯一のライバルと言っていいマックイーンに完敗してその後にリベンジ無し
・復活有馬後も現役を続行するが軽い故障で休養に入ると夏にひっそり引退
骨折はよくするんだけど剥離骨折的な軽めのばかりだから故障から復活も何かしょぼい感じが・・・
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:23:4 ID:AVpY2eeJ0
>>22
菊花賞は出てないよ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:08:0 ID:+03KNg+X0
オペは敵役の鑑
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:14:1 ID:nUaqPGp40
ゴルトブリッツ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:23:3 ID:cBZRzI020
スぺ
・クラシックはライバルに恵まれて良かったけどJCで同期のマルガイのエルに完敗してその後はリベンジ無し
・古馬では同期のもう一頭のマルガイのグラスに2戦2敗とコテンパンにされたまま引退
・引退レースの有馬で騎手が間違ってウイニングランやって恥をかく
そんな主人公か?
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)11:47:0 ID:3XE+cdql0
>>23
最後に勝ててればね。
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:25:1 ID:JcsfCJFg0
【インティ伝説】
・生産牧場は夫婦2人で年間4~5頭の小規模牧場
・創業は1940年。インティでJRAの重賞初勝利!
・が、生産者の山下さんは入院中で表彰式に出れず
・母キティは生産者、厩舎、馬主が全て同馬と同じ
・そのキティは準オープンまで行った牧場の功労馬
・引退後、牧場に帰ってきて初仔でインティを産む
・父ケイムホームはインティの活躍前に九州へ…
・そんな馬が武豊を背に、G1で堂々の1番人気
・1番人気に応えてG1初制覇! ← New!
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:11:5 ID:z9g0oKUj0
>>25
漫画「優駿たちの蹄跡」で絶対取り上げられるやつ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:25:4 ID:fFhSR0ZC0
オグリキャップはクラシックに出られなかったのが原点材料かな
クラシックに出て、皐月負けてダービー勝って、菊で惜敗みたいな感じならまさに主人公だったわ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:26:0 ID:cBZRzI020
1位は不動でオグリキャップ 並ぶ馬無し
2位はテンポイント 悲劇のラストだがそれもドラマ
3位はウオッカ 去り際だけもったいない
1~2位は確定で3位のウオッカは変わるかもな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:35:4 ID:UOw93Vdo0
>>27
1位と2位を入れ替えるたまへ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:29:3 ID:lksQtfJU0
トウカイテイオー
スペシャルウィーク
サヤカチャン
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:30:4 ID:pR0sy+bm0
スぺは悲劇さとかライバルとかそういうのが全て揃ってるけど血統が母系シラオキは完璧なんだが父サンデーってのがなぁ
父タマモクロスとかトウカイテイオーとかオグリキャップとかなら文句なく完璧だったな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:35:5 ID:cBZRzI020
>>30
スぺは最後の有馬を勝ってればな~
グラエルに3戦3敗のまま去るのは主人公じゃないわ
オグリも最後はタマモに勝って終わった
テンポイントもウオッカも最後はライバルに勝って終わってる
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:32:3 ID:Gi+MY24a0
ステイゴールドは?
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:41:4 ID:XDEt661V0
ヘビィータンク
父はJCダート勝利後に右前脚の屈腱炎を発症し引退したクロフネ
弥生賞でデビューも全くついて行けず大差の最下位
出走奨励金と特別出走手当で151万1000円を手にし競馬界から逃走した -完-
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:45:1 ID:+r8fG+VI0
テイオーが無難かな
栄光と挫折の末に復活
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:45:2 ID:ZB+KKR7d0
1位スペシャルウィーク
2位リアルスティール
3位ウオッカ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:48:4 ID:rUj41wiu0
ジュールポレール
リスグラシュー
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:48:4 ID:cBZRzI020
復活なら屈腱炎から復活して暫定王者だったヴァーミリアンが倒して王者に返り咲いたカネヒキリ
死ぬ一歩手前の両前骨折から復活して同期の3冠馬を下したサクラローレル
故障からの復活ならこの2頭を押すね
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:51:1 ID:+r8fG+VI0
ローレルはありやな
ブライアンとの対決から3強への流れも良い
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:52:1 ID:DGKWsd5W0
メイセイオペラ
名前の意味が名声オペラだと思い、とても良い名前なので応援した。
しかしフェブラリーS当日、赤いメンコの真ん中に「明正」の刺繍。
なぜかみんな一気に冷める。
会社名だったのですね。
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:50:5 ID:fc2TskAW0
>>44
これかな
プロジェクトXにも出たし
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:55:3 ID:ykzoEuLi0
日本ダービーまでのエアスピネル
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)09:57:5 ID:h6diwGiv0
オグリ
ウオッカ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:02:2 ID:atoEFQ6F0
メイショウドトウやろなあ
ラスボス覇王だし
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:02:3 ID:TrQQAR+V0
漫画より漫画っぽいのはオグリとステゴやな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:03:2 ID:XDEt661V0
へたれ主人公としてならマカヒキかワンアンドオンリーだな?
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:03:4 ID:cBZRzI020
ウオッカの場合はライバルとの対比もいいんだよ
ウオッカは日高のオーナーブリーダー牧場出身
ダスカは社台帝国の令嬢
叩き上げの田舎者の主人公がエリートのお嬢様と戦い最後はウオッカの勝利でそのライバル対決が終わるのも主人公らしい(しかも大接戦で)
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:03:5 ID:FmMfZcqk0
オグリキャップかテンポイント
EDが正反対だしどちらかに絞るのは難しいな
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:05:3 ID:jgwUatpf0
不死鳥トウカイテイオー
幼少の頃から逸話があり皐月賞ダービーを無敗で優勝して
大阪杯からJC有馬記念を勝つ頃は名男優になっていた
ほじくれば父シンボリルドルフから
六代は祖母は悲運の初ダービー牝馬ヒサトモに辿り着く地のロマン
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:07:0 ID:sLD7nBiH0
ディープインパクトがダントツ
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:08:2 ID:orYUbmwV0
オペの場合和田の成長物語として主役になれる
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:09:3 ID:h6diwGiv0
テイオーは漫画の主人公ではないわな
実際自分が書こうと思ったらすげえ書きづらいと思うわな
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:13:3 ID:z9g0oKUj0
>>58
漫画にしてもやりすぎ、リアリティーがないと編集者に叩かれる
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)11:41:1 ID:cBZRzI020
>>61
マキバオー
シルフィード
ボムクレイジー
こいつらに比べたらリアリティーは普通にあるよ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:13:3 ID:fkYNfhyd0
オルフェーヴルの鞍上がユタカで凱旋門賞に勝っていればもう日本競馬完結レベルだった
メジロ北野の結晶、3代盾制覇に連覇を成し遂げた最強ステイヤーマックイーン
父は日本競馬を変えたサンデーサイレンス
母はサッカーボーイの全妹
ファンに愛され黄金旅程をハッピーエンドで終わらせたステイゴールド
そしてその両馬を育てた池江パパ&天才武豊の名タッグ
その血統を受け継ぎ産まれたオルフェーヴル
預かるのは武豊の親友、池江息子
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:13:5 ID:ZF1j+AmG0
トウカイテイオーの前作ラスボスの息子主人公感は異常
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:14:5 ID:aIe3vU+o0
主人公かどうかは置いといてライスはなんか漫画的だわな
ヒールキャラが陽の目を見た途端に死亡とか
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:24:1 ID:pgKKgIHl0
サクラローレルも面白いで
クラシックロード3歳春〔当時は4歳)
圧倒的無敵なナリタブライアンに対して
老人が「ウチの馬が1番強い!」
またいつものホラだぜwって馬鹿にされ続ける
久しぶりの中山記念
「相手は松山くんのとこのジェニュインだけだ。」
馬鹿にされて信用無いから人気も全く無し
しかーし圧勝
そしてナリタブライアンとの直接対決
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/08(金)10:26:5 ID:fuEDGDD20
TTGの最初のTはトウショウボーイなのかテンポイントなのか
引用元: 競馬史上最も主人公っぽい馬