1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:22:5 ID:fWhdDNnm0
逃げるキタサンブラックと、絶好位ラブリーデイと、追い込んできたドゥラメンテの3頭をまくりで勝ち切るとか
その後ろには重の鬼サトノクラウンもいるし
その後ろには重の鬼サトノクラウンもいるし

86: チャオ 2019/03/11(月)15:40:5 ID:uNQFP6kS0
>>1
蛯名本人乙(笑)
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:24:0 ID:oPoiDBH10
レッツゴーターキン並
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:24:2 ID:VjlawXSM0
重馬場の鬼
エピファネイアとの産駒ヤバそう
エピファネイアとの産駒ヤバそう
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:25:3 ID:j5XqIsN60
下手したら
ジェンティルドンナより強かった
ジェンティルドンナより強かった
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:26:1 ID:i8xzpqcc0
十分評価されてるべ
ディープ最高傑作はマリアライトだぞ
ディープ最高傑作はマリアライトだぞ
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:26:2 ID:ZOjJYl8Y0
わかってないやつ多いよな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:26:3 ID:3h6GysGc0
あの馬場だから勝てたとは言えるけどそれはそれで凄い事だ
ドゥラメンテがあそこで故障引退しちゃったのが悪い
あれが無事だったら相当誇れた偉業になったろな
ドゥラメンテがあそこで故障引退しちゃったのが悪い
あれが無事だったら相当誇れた偉業になったろな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:26:5 ID:qivZZ1R30
鞍上がイケメン騎手ならもっと評価されてた
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:27:1 ID:DfpP2taw0
パドックとか見ても意味ないと思ってるけど宝塚記念のマリアライトは凄かった
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:27:1 ID:b8UYdz+a0
宝塚は滅茶苦茶強いって感じになりそうだったのにな
翌年も出れば面白かった
翌年も出れば面白かった
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:27:5 ID:GU1A8dOI0
全く評価できないと思うが
馬場と展開に恵まれただけだし
ドゥラとキタサンのほうが強い競馬してる
馬場と展開に恵まれただけだし
ドゥラとキタサンのほうが強い競馬してる
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:30:4 ID:8/J3vQT80
>>11
同意
ミッキーロケットよりは強いかもしれないなー程度で近年の宝塚記念馬の中でも弱い方。
ミッキーロケットよりは強いかもしれないなー程度で近年の宝塚記念馬の中でも弱い方。
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:28:0 ID:ZOjJYl8Y0
キタサンブラックもあの頃はまだ逃げ一辺倒だったのもあるか
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:31:4 ID:w6Ey5ENW0
>>12
他に行くのがいなけりゃ逃げるってだけで菊花賞みたいに器用に走れるのが持ち味だっただろ
逃げ一辺倒ではなかった
逃げ一辺倒ではなかった
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:33:4 ID:ZOjJYl8Y0
>>19
じゃあ宝塚もあんなに必死に先頭走らなくてもよかったな。
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:28:0 ID:T1D9/6Pb0
強かったけどあの馬場であの時計考えるとキタサンもすげえな
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:28:1 ID:OnY1P5gD0
有馬もピンクじゃなかったらぶっちぎってたぞ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:30:0 ID:EEZZFS7K0
少なくともドゥラよりは余裕で強かったな
キタサンは競馬が違うから何とも言えんが
キタサンは競馬が違うから何とも言えんが
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:30:1 ID:T5dJbKrh0
勝った方がダメで負けた方がすごいってなんか読んでる方が恥ずかしくなってきた。
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:30:5 ID:5pH+DqBR0
宝塚の前の有馬記念は強かった。
大外じゃなきゃ楽勝だった。
大外じゃなきゃ楽勝だった。
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:31:5 ID:Mpc9zYi30
ディープガー
早枯れガー
高速馬場ガー
早枯れガー
高速馬場ガー
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:32:1 ID:YSbc6F2J0
俺は評価してるよ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:32:1 ID:ZOjJYl8Y0
有馬の時のキタサンブラックと併走したシーンはよかった
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:32:3 ID:DApNaDvL0
あの時ピンク帽だったけどスタートから内に切れ込み良い位置に入れさせた蛯名の手腕も光った
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:36:5 ID:w6Ey5ENW0
>>23
ディーマジェスティのダービーでそれができていれば…
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:35:1 ID:XhCYogLy0
蛯名の蝋燭の火が消える直前の輝き
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:35:2 ID:2g7cMPyw0
あのタフなレースでまくって一番外回してるし重スタミナの鬼
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:38:1 ID:gIWAv2F90
ラブリーはいつも絶好位だろ
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:40:3 ID:jXumTKdb0
20年前の馬場でも通用するって言い切れる数少ない牝馬
なんかディープ産駒っぽくない
なんかディープ産駒っぽくない
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:41:2 ID:KeQjd3HO0
あの場では、マリアライトがドゥラメンテやキタサンブラック より上だっただけ。展開面でもまくりという不利なところを勝ち切ったんだから当然。
ただ、キタサンの場合はその後があるからいいけど、ドゥラメンテはそこで終了してるからドゥラ基地は認めたくないというのがあるんだろうな。
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:41:5 ID:VhXJUg370
マリアライトさえいなかったら
現役最強ドゥラメンテの悲運の故障引退と僅差に迫ったキタサン時代の幕開けの象徴
の名レースだったのに
現役最強ドゥラメンテの悲運の故障引退と僅差に迫ったキタサン時代の幕開けの象徴
の名レースだったのに
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:00:0 ID:lEhiWo4B0
>>32
ホンコレ
語り継がれる名勝負になってたのにな
語り継がれる名勝負になってたのにな
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:45:5 ID:vtUX+ocw0
父 ディープインパクト
母父 エルコンドルパサー
騎手 蛯名正義
母父 エルコンドルパサー
騎手 蛯名正義
近年で一番凱旋門賞に行ってほしい馬だった
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:45:5 ID:ZOjJYl8Y0
ドゥラメンテ初輸送競馬、キタサンブラック+12キロてのを考えればあんなもんなのかもな
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:46:2 ID:ZQlqhPlS0
ホントにタフな流れだったの?
だとしたらマリアライト死ぬほど強いんだけど
だとしたらマリアライト死ぬほど強いんだけど
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:48:4 ID:szO7zuk40
>>35
日本最強牝馬ランキング
1.アーモンドアイ
2.マリアライト
3.ジェンティルドンナ
4.ウォッカ
4.ダイワスカーレット
5.ブエナビスタ
1.アーモンドアイ
2.マリアライト
3.ジェンティルドンナ
4.ウォッカ
4.ダイワスカーレット
5.ブエナビスタ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:24:0 ID:1oNQgrtWO
>>37
乗った騎手が
ほぼ全員
馬鹿にして居るジェンティルとか
頭が悪いのかな
ほぼ全員
馬鹿にして居るジェンティルとか
頭が悪いのかな
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:48:0 ID:kxsxdugz0
マリアライトと蛯名
このレースで人馬共に燃え尽きたイメージ
このレースで人馬共に燃え尽きたイメージ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:51:0 ID:WD4/bU7q0
少なくとも弱い馬だと言われることは
ほぼないし評価されてる方だと思うが
ほぼないし評価されてる方だと思うが
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:51:2 ID:8V5+Fkh/0
有馬の8枠16番での最高順位はマリアライトの4位
普通に強いよ
普通に強いよ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:53:0 ID:ELh/HvAJ0
でもああいうタイプは繁殖としては失敗しそう
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)12:55:2 ID:bzO/woq+0
エルコンの鈍足の血が邪魔
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:00:1 ID:rsOqfVqQ0
他が全力出せない不公平な馬場でたまたま能力均衡したおかげで勝てた馬を無駄に持ち上げる風潮がアホらしい
どの馬でも間違いなく全速力で走れて能力出しきれる馬場をラキ珍だと印象操作するのいい加減やめるべき
広く直線長いコースの良馬場こそが馬の競走力の優劣がもっともはっきりするレースとちゃんと理解しようや
どの馬でも間違いなく全速力で走れて能力出しきれる馬場をラキ珍だと印象操作するのいい加減やめるべき
広く直線長いコースの良馬場こそが馬の競走力の優劣がもっともはっきりするレースとちゃんと理解しようや
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:01:3 ID:ZU7kdmWt0
マリアライトとラキシスとショウナンパンドラがごっちゃになる
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:02:4 ID:qQVCpNoe0
通は有馬4着の方なんだよなぁ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:19:2 ID:ImESFFPo0
スロー逃げているならそうかもね
キタサンの後ろの馬が何も残らなかったぐらいのハイペースで逃げて3着になったキタサンの方が価値はある
というかマリアライトとキタサンブラックのその後の成績見たら
キタサンブラックは能力を見せたがマリアライトは展開がハマったというしかない
キタサンの後ろの馬が何も残らなかったぐらいのハイペースで逃げて3着になったキタサンの方が価値はある
というかマリアライトとキタサンブラックのその後の成績見たら
キタサンブラックは能力を見せたがマリアライトは展開がハマったというしかない
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:21:5 ID:WAq47pHi0
グランプリ三戦ともピンク帽蛯名でわろてまう
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:22:1 ID:3h6GysGc0
前で沈んだのなんて13番人気ワンアン14着、馬場距離不向きなのに気性がアレで行っちゃったアンビ、
前で行ったら阪神大賞典みたいなG2でも掲示板来られないトーホウジャッカルなんていう馬たちで、
あんな馬場は追い込むのは難しいなんて常識で物差しになる実力馬ラブリーと比較すりゃ明確なのに、
キタサンオタにとっちゃキタサン凄いって事になるんだから知能が低くて物が分からないってのは幸せだな
前で行ったら阪神大賞典みたいなG2でも掲示板来られないトーホウジャッカルなんていう馬たちで、
あんな馬場は追い込むのは難しいなんて常識で物差しになる実力馬ラブリーと比較すりゃ明確なのに、
キタサンオタにとっちゃキタサン凄いって事になるんだから知能が低くて物が分からないってのは幸せだな
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:28:1 ID:iEhTsvEf0
展開がハマったとかいう勝ち方じゃないんだが
明らかに上位陣で1番距離ロスしてて外回してる
しかもタフな流れにもかかわらずな
ドゥラの方がよっぽど展開ハマってるわ
コーナーで上手く内回って溜めて追い出してるからな
明らかに上位陣で1番距離ロスしてて外回してる
しかもタフな流れにもかかわらずな
ドゥラの方がよっぽど展開ハマってるわ
コーナーで上手く内回って溜めて追い出してるからな
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)15:58:4 ID:2rqv3NNv0
>>52
いやあのレースはマリアにとって展開が嵌ったんだよ
それ以外でもなければそれ以上でもない
あの展開でなければ絶対に勝てていないよ
それ以外でもなければそれ以上でもない
あの展開でなければ絶対に勝てていないよ
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)16:36:5 ID:KeQjd3HO0
>>87
ハマってないだろ。むちゃくちゃ強引なレースだぞ。
ドゥラメンテは道中真ん中内の経済コース通ってるのに、マリアライトはずっと外外回ってる。
位置が逆ならもっと余裕で勝ってるしドゥラメンテはバテて掲示板外だったろ。
ドゥラメンテは道中真ん中内の経済コース通ってるのに、マリアライトはずっと外外回ってる。
位置が逆ならもっと余裕で勝ってるしドゥラメンテはバテて掲示板外だったろ。
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)19:08:2 ID:2rqv3NNv0
>>90
わかってないな・・
「位置が逆なら」とか言ってるけど、通るコースが違ければまるっきり別の競馬になるんだよ
前が詰まってるかもしれないしな
大外ぶんまわしだからこそ勝てたかも知れないってことな
「位置が逆なら」とか言ってるけど、通るコースが違ければまるっきり別の競馬になるんだよ
前が詰まってるかもしれないしな
大外ぶんまわしだからこそ勝てたかも知れないってことな
あのレースはキタサンが少々オーバーペースしてしまったから差しきれた紙一重のレースだよ
だからと言って、マリアはあのレースにおいては誰よりも強かったことを俺は否定はしない・・・。
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:30:3 ID:yAx2mY2F0
ガラケージェンティル基地、マリアライトのスレにも来るのかよ…
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:30:4 ID:jfMjVGQh0
キタサンブラックの創るレースに限界以上走らさせられてマリアライトもドゥらメンテも引退じゃあな。
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:34:3 ID:ImESFFPo0
1000mの通過タイムが59.1なんだが
ここ10年で一番速いタイムで走っているのに逃げ馬は楽だと
競馬見るのが下手すぎるだろう
ここ10年で一番速いタイムで走っているのに逃げ馬は楽だと
競馬見るのが下手すぎるだろう
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:36:2 ID:iEhTsvEf0
逃げ馬が楽とは別に思わんが結構団子レースだしな
何頭分も大外回してる後ろが楽じゃないのは確実だよ
何頭分も大外回してる後ろが楽じゃないのは確実だよ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/11(月)13:38:2 ID:gKE6mMXJ0
ありま記念4着が悔しすぎ、