1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)15:47:0 ID:gpq+te2N0
どっちが強いと思うか、思いの丈を書き込め!

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)15:48:5 ID:gpq+te2N0
プレミアムか アイか
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)15:52:1 ID:gpq+te2N0
ジャパンカップレコードホルダーアーモンドアイ
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)15:52:4 ID:gpq+te2N0
復活の怪物ダノンプレミアム
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)15:55:0 ID:gpq+te2N0
世紀の対決
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)15:58:2 ID:gpq+te2N0
対決は宝塚記念か!?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)16:03:2 ID:+58/HNfR0
アーモンドアイは4kg貰ってキセキに0.3差だったけど、ダノンプレミアムは2kg貰えれば0.5差ぐらいはつけられそう
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:06:3 ID:mtYFDLAW0
>>11
ナックビーナス見る限り斤量は大した影響なさそう
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)16:11:5 ID:fchmiN3Q0
安田記念か宝塚記念で対決して欲しいな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)16:40:0 ID:MhUhp99K0
ダノンプレミアムも凱旋門でれば済む事じゃん
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)19:19:5 ID:HgnUV5lc0
>>13
距離もたないんじゃない?
下手すりゃマイラーだったり?
下手すりゃマイラーだったり?
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)16:41:4 ID:SyLQsmMv0
凱旋門取れそうなのは今のところクリソベリルくらい
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:37:5 ID:/t1o5ycg0
>>14
キャロット 笑笑
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)16:53:0 ID:snpnsF9M0
相手強いからやめとけばいいのにってのが
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)16:54:3 ID:1f7Nmb/Q0
どっちが虚弱か対決?
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)16:56:4 ID:6jqSEuMe0
去年のクラシック始まる前にここで言われてたのは
ダノン断然のやつが多かったな
そもそもその時期はアーモンドよりラッキーのほうが上って言われてた時期だからアテにならないかもだけど
ダノン断然のやつが多かったな
そもそもその時期はアーモンドよりラッキーのほうが上って言われてた時期だからアテにならないかもだけど
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)16:58:0 ID:gBmPkHlH0
ダノンプレミアムは爪に不安抱えてるからなあ
個人的にアーモンドアイより強いのは間違いないと思ってる
アーモンドアイはドバイ100%負けるよ、メチャクチャ自身ある
何故ならばディープじゃないからだ、キンカメ系では海外では通用しない
個人的にアーモンドアイより強いのは間違いないと思ってる
アーモンドアイはドバイ100%負けるよ、メチャクチャ自身ある
何故ならばディープじゃないからだ、キンカメ系では海外では通用しない
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:05:0 ID:WT88dwvH0
>>18
ドバイで負けたら最強じゃなくなるんか
オルフェ基地がよく使う凱旋門2着最強理論みたいだからやめとけや
日本のG1を安定して勝つ方が偉い
日本生産馬だから当たり前のことだがな
オルフェ基地がよく使う凱旋門2着最強理論みたいだからやめとけや
日本のG1を安定して勝つ方が偉い
日本生産馬だから当たり前のことだがな
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:03:3 ID:mWqSSkim0
騎手の差 馬の能力の差 順中に来ている成長力の差
9対1でアーモンドアイに分がある
9対1でアーモンドアイに分がある
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:10:4 ID:6fT6ZSjT0
普通にダノンの方が強い
なぜ牝馬限定レースがあるのか考えてみよう
なぜ牝馬限定レースがあるのか考えてみよう
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:11:0 ID:sMDDv/fu0
牡馬トップは距離の問題はあろうが稍重でも走れることを示したダノンプレミアム
でも世代トップはアーモンドアイ
12世代みたいな感じになるだろう
でも世代トップはアーモンドアイ
12世代みたいな感じになるだろう
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:15:1 ID:HCH6BIfW0
この間の勝利でいきなり最強馬扱いするのか
阪神大賞典勝った後のサトイモみたいにならんと良いけどな
阪神大賞典勝った後のサトイモみたいにならんと良いけどな
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:16:1 ID:CkgnxRLY0
ダノンプレミアムはキセキより強いのかもはっきりしていない
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:23:3 ID:988PlKs00
我慢できずに馬神が早くも暴れ始めてて草
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:29:2 ID:gBmPkHlH0
馬神ねえ、あれアンチが作ったキャラじゃないの?酷いレスの的を得たレスもたまにあるからなんとも言えんけど
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:33:2 ID:hwEPjZGA0
休み明けであの強さは本物かもなダノンプレミアム
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:35:3 ID:pqmQHAgv0
前哨戦のG2程度勝ったくらいでようここまでイキれるな
方やジャパンカップ勝った年度代表馬だぞ
比べるまでもねぇだろ…
方やジャパンカップ勝った年度代表馬だぞ
比べるまでもねぇだろ…
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:37:1 ID:WT88dwvH0
>>40
お前はその前哨戦すら惨敗するとトンチンカンな予想をしてたわけだがw
悔しいのにわざわざこんなスレに出向いてご苦労w
悔しいのにわざわざこんなスレに出向いてご苦労w
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:48:1 ID:pqmQHAgv0
>>41
復帰戦で怖くて1000円しか買ってないがちゃんとダノンプレミアムの単勝勝ったぞ
そもそも誰と勘違いしてるのか知らないけど
アーモンドアイ>金鯱賞メンバーってだけだろ
そもそも誰と勘違いしてるのか知らないけど
アーモンドアイ>金鯱賞メンバーってだけだろ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:37:3 ID:3E74ChUA0
ノンプはまずG1の二勝ぐらいしてからだな。アーモンドアイとの比較は。
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:37:4 ID:MnGnE3Qc0
2000までプレミアム2000以上アイ
これでええか
これでええか
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:41:2 ID:BXSQanw80
対決することはないだろうなw
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:41:3 ID:Ii5T9t2k0
この世代最強の牡馬はブラストなんだよなぁ
次点がエタリオウ
次点がエタリオウ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:42:3 ID:gBmPkHlH0
>>45
どっちもワグネリアンに叩きのめされているよ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:44:3 ID:sMDDv/fu0
ブラストワンピースはわかるがエタリオウてw
今7連敗してる雑魚やんw
今7連敗してる雑魚やんw
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:44:3 ID:vFWc/wWx0
流石にこれはアーモンドアイだろ
金鯱賞に出てたらリスグラシュー相手に1馬身じゃ済まないよ
金鯱賞に出てたらリスグラシュー相手に1馬身じゃ済まないよ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:48:5 ID:YxqbhHcQ0
アーモンドが金鯱賞出てたとしてルメール騎乗停止中じゃなかったっけ?
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:55:0 ID:V43QYVZ50
三才時なら同斤でもアーモンドアイがちぎり捨てただろうが
カナロアの成長力が少々不安ではあるね
カナロアの成長力が少々不安ではあるね
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)17:58:1 ID:HgV7CKaH0
むしろカナロアの成長力は全く不安視してないが
3歳秋G1で2つ勝ってるし今年もダノンスマッシュとかまだ成長してるし
早熟牝系で有名なアンヴァルですらまだ保ってる
3歳秋G1で2つ勝ってるし今年もダノンスマッシュとかまだ成長してるし
早熟牝系で有名なアンヴァルですらまだ保ってる
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:01:0 ID:qB8P9bF00
アーモンドアイは安田記念のビューティージェネレーションから逃亡しそう
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)20:25:0 ID:HgV7CKaH0
>>55
出るとしても宝塚だと思うけどな
ビューティージェネレーションいるかいないかにかかわらず
ビューティージェネレーションいるかいないかにかかわらず
56: 馬神 2019/03/13(水)18:02:3 ID:BQEmiYkx0
カナロアは成長力そうとうやばい
2歳のリーディングが1番よくて
3歳古馬となるにつれて成績わるくなる
2歳のリーディングが1番よくて
3歳古馬となるにつれて成績わるくなる
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:08:4 ID:AF2MWB8d0
ダノンプレミアムは秋逃亡してるからなぁ
大阪杯駄目なら逃亡かな?
大阪杯駄目なら逃亡かな?
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:12:5 ID:GSX4ouCq0
休み明けのダービー負けた馬vs新馬戦で負けた馬
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:25:5 ID:93W5U2CY0
ハンデなしのガチならダノンプレミアム
2キロのハンデありならアーモンドアイ
2キロのハンデありならアーモンドアイ
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:26:5 ID:ZAgrzdKM0
朝日杯
先行してラスト3F33.6
先行してラスト3F33.6
弥生賞
逃げてラスト3F34.1
金鯱賞
先行してラスト3F34.1
これは普通に化け物だから
アーモンドアイより強いのわかるだろ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:37:4 ID:AF2MWB8d0
>>61
ジャパンカップのアーモンドアイ
通過3 2 2 2 上がり34.1
通過3 2 2 2 上がり34.1
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:39:4 ID:9xy38VtK0
>>71
あの日の馬場ならダノンプレミアムは同じ位置から32秒台のあがりだすよ
アーモンはっきりと格下だ
アーモンはっきりと格下だ
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:40:5 ID:vFWc/wWx0
>>73
うわぁ……w
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:46:0 ID:9xy38VtK0
>>74
なにがおかしい?
逃げんなよ
逃げんなよ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:31:0 ID:ZAgrzdKM0
ダノンプレミアムに勝つにはダノンプレミアムより前で競馬して34.0以上のあがりを使うもしくは
中断につけて33秒前半のあがりを使うかどちらか
中断につけて33秒前半のあがりを使うかどちらか
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:32:3 ID:uN8cZerL0
どっちが強くてもいいけど
両方強いままでの直接対決が見たいね
オルフェとジェンティルのJCみたいな感じで
一方が勝手に潰れて、戦わずして決着みたいなのが多いから
両方強いままでの直接対決が見たいね
オルフェとジェンティルのJCみたいな感じで
一方が勝手に潰れて、戦わずして決着みたいなのが多いから
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:32:3 ID:ilBbS+q90
ダノンプレミアムがJC勝てると思う?
まず無理
中内田だし
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:42:0 ID:ZAgrzdKM0
>>65
2000メートルならダノンプレミアムだよ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:35:0 ID:TOswUNzM0
ダノンプレミアムもアーモンドアイも一緒には戦わないんだろうな
ドバイでアーモンドアイに負けて欲しくない、ターフのメンツほんと酷いから
日本馬独占しなあかんレベルでしょアレ。
ドバイでアーモンドアイに負けて欲しくない、ターフのメンツほんと酷いから
日本馬独占しなあかんレベルでしょアレ。
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:36:3 ID:WT88dwvH0
アーモンドアイはドバイ確勝
ドバイで化けるヴィブロスならわからんが、ディアドラに負けてしまうようなことはない
ドバイで化けるヴィブロスならわからんが、ディアドラに負けてしまうようなことはない
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:37:2 ID:TOswUNzM0
>>68
ヴィヴロス怖いよな(笑)
なんか海外の方が活き活きしてるしw
なんか海外の方が活き活きしてるしw
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:42:5 ID:WT88dwvH0
>>70
ヴィブロスが勝った年もレベル低かったが、それでも日本にいるときよりは明らかに強くなってるからな
アーモンドアイが唯一負けても格が落ちない相手だわ
アーモンドアイが唯一負けても格が落ちない相手だわ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:51:5 ID:TOswUNzM0
>>79
アーモンドアイのドバイ遠征は海外輸送や環境にすぐ馴染めるかのテストみたいなものですからね
普通に走りゃ楽勝ですからレース自体は特に心配してないかな。ヴィヴロスは今年も馬券に絡んだら佐々木さん笑い止まらんでしょうね
普通に走りゃ楽勝ですからレース自体は特に心配してないかな。ヴィヴロスは今年も馬券に絡んだら佐々木さん笑い止まらんでしょうね
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/13(水)18:36:5 ID:9xy38VtK0
アーモンドアイがドバイ勝つようなら本物と認める
現状アポパネより僅かに強いくらいだろう
現状アポパネより僅かに強いくらいだろう
引用元: ダノンプレミアムVSアーモンドアイ