1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:41:1 ID:Hk0ATWxr0
代表産駒リアルインパクト

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:42:5 ID:u4NOfTgn0
サトイモになったんじゃなかっけw
違うわ、この前基地が言ってたな
今は朝日勝ちしかしてないダノンプレミアムが代表馬らしいぞw
違うわ、この前基地が言ってたな
今は朝日勝ちしかしてないダノンプレミアムが代表馬らしいぞw
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:48:4 ID:wWvxsZHU0
>>3
ダノンプレミアムが大阪杯勝ったらおまえ土下座しろ
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/18(月)00:12:0 ID:BZQUILI70
>>5
じゃあ、ダノンプレミアムが大阪杯勝てなかったらディープ基地全員で土下座なw
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:47:4 ID:w5peKPcf0
世界中の繁殖牝馬集めて代表馬がリアルインパクトですか
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:59:1 ID:wWvxsZHU0
>>4
リアルインパクト3歳の上半期で古馬を圧倒し、晩年も海外G1勝ちで強さ成長力ともに申し分なし
種付けも海外で人気
馬鹿にしてるつもりで名前あげたんだろうが残念だったな
種付けも海外で人気
馬鹿にしてるつもりで名前あげたんだろうが残念だったな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:54:0 ID:w5peKPcf0
ダノンプレミアムが最高傑作か・・
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:55:0 ID:KYal/Flw0
シンハライトは別にマイラーじゃないような
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:56:5 ID:KWR4jaxo0
マイラーでもG1馬出せるだけいいだろ
同じ三冠馬のオルフェなんて豪華繁殖から未勝利馬まみれだぞ
同じ三冠馬のオルフェなんて豪華繁殖から未勝利馬まみれだぞ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:58:3 ID:WYp4nWme0
>>10
それ言ったら動物のアンチは逃亡するだけだからやめろw
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)20:57:3 ID:fntvrE4g0
ダノンプレミアムに勝たれたのがそんなに悔しいのか…
もう1週間経つけどそんなダメージ大きいのかね
もう1週間経つけどそんなダメージ大きいのかね
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)21:02:3 ID:w5peKPcf0
ディープ後継種牡馬がどれも成功しそうにないことのほうが問題じゃねえの
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)21:03:2 ID:56TvjbYu0
これでディープ産駒のダービーやJCの成績をあげたりすると東京の中距離はマイラーでもこなせるからノーカンてきっと言われるんだろうな・・・
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)21:07:1 ID:Hk0ATWxr0
>>15
牝馬しか勝てない
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)21:06:5 ID:wWvxsZHU0
東京の中距離はマイラーでもこなせるからとかアンチの口からしか聞いたことねえよw
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)21:09:5 ID:WYp4nWme0
ちょっと前まではアンチもまだ筋が通ってると言うか論理的だったのになw
最近は競馬板で武オタに次いで宗教じみた連中になってるw
最近は競馬板で武オタに次いで宗教じみた連中になってるw
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)21:10:3 ID:Hk0ATWxr0
牡馬のディープインパクト産駒はラストインパクトがジャパンカップ最高成績
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)21:10:3 ID:hAKR0ASv0
斤量が重くなると途端に走らなくなる馬ばかり
56kgがギリギリ
スピルバーグ以外は牡馬は雑魚ばかり
56kgがギリギリ
スピルバーグ以外は牡馬は雑魚ばかり
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)21:15:4 ID:wWvxsZHU0
>>20
サクソンウォリアーのデビュー戦59kg
残念でしたwウヒョヒョヒョヒョヒョwwwwwこいつ笑えるわw
残念でしたwウヒョヒョヒョヒョヒョwwwwwこいつ笑えるわw
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)21:22:0 ID:U9lfFQp20
>>23
頑張ってひねりだきたんだろうけど
せめて日本馬でどうぞ
せめて日本馬でどうぞ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)22:08:5 ID:7Y06YGZu0
ジェンティルドンナ(2400以上のG1を5勝)はマイラー
ジャスタウェイ(2200以上未勝利)はマイラーじゃない
ジャスタウェイ(2200以上未勝利)はマイラーじゃない
ディープはマイラー種牡馬
カナロアは繁殖次第で中距離もいけるからマイラー種牡馬じゃない
これが競馬板の常識だぞ(笑)
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)22:19:4 ID:Hk0ATWxr0
大物かと思ったらマイラーだったワールドエースw全弟のワールドプレミアもマイラーやろ
まあフィリーサイアーで頑張れ
まあフィリーサイアーで頑張れ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)22:23:1 ID:+BnkIFvb0
>>30
なぁ、なんで来るん?
お前の好きな馬おるんやろ?そこに在留しとけへんのか?
教えてくれ、なんで来るのか、社会勉強したいんや。
お前の好きな馬おるんやろ?そこに在留しとけへんのか?
教えてくれ、なんで来るのか、社会勉強したいんや。
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)22:23:0 ID:Hk0ATWxr0
リアルインパクトは産駒の評判いいしワールドエースもまあまあ強いマイラーいっぱい出せるかもしれないしワールドプレミアもマイル路線があるしラストインパクトは第二の馬生見つかってそっちで輝けそうだしディープ系の未来は明るいね
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)22:23:2 ID:/CXJPWxl0
孫がどうしようもないゴミばっか
これだけ大量生産して直系はすぐ途絶える欠陥血統
これだけ大量生産して直系はすぐ途絶える欠陥血統
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)22:42:2 ID:WYp4nWme0
>>33
お前の汚れた血がこの世に残らないことをただただ祈るわw
杞憂(きゆう)かw
杞憂(きゆう)かw
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/16(土)23:01:0 ID:jUHT0Zt50
何と戦っているのか
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)00:30:0 ID:ClEFSY+90
成長力がないのはマジ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)00:40:2 ID:jCnIHgA+0
虚弱もマジ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)00:43:0 ID:MpgnZz5D0
ディープ産駒は他産駒より筋肉が硬くなるのが早いのだと思われます
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)00:54:5 ID:jCnIHgA+0
ワールドエースとか故障して残念だったな故障けど復帰後は別馬だったしなマイラーズカップレコード勝ちして安田記念までは強かった
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)00:58:3 ID:Do3Xbyq+0
サトノダイヤモンドまで菊花賞勝てなかったんだよな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)01:25:4 ID:X58aoeEL0
さすがにディープ産駒マイラーは否定できないだろ。
繁殖は中距離以上走ってた馬つけまくりなんだし。
繁殖は中距離以上走ってた馬つけまくりなんだし。
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)02:21:1 ID:mEhPysRE0
早熟マイルインパク
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)02:22:3 ID:iGPyT+ha0
ここでアンチが吠えれば吠えるほどディープ産駒が活躍するから面白いw
1週間くらい黙ってみりゃええのにw
猿以下の低脳には我慢も無理かw
1週間くらい黙ってみりゃええのにw
猿以下の低脳には我慢も無理かw
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)02:28:1 ID:w4VTfk6K0
ディープ産駒は成長力というか使い減りするんだと思ってる
プレミアムみたいに3歳殆ど使ってない馬はまだ貯金があるんだと思う
ディープ産駒で3歳まともに走ってる馬はもう4歳以降は使えなくなる
プレミアムみたいに3歳殆ど使ってない馬はまだ貯金があるんだと思う
ディープ産駒で3歳まともに走ってる馬はもう4歳以降は使えなくなる
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)02:31:4 ID:iGPyT+ha0
顕彰馬ジェンティルドンナを知らないにわかが競馬板で偉そうにw
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)03:14:3 ID:y8MXTV2X0
まあ普通に考えれば早熟やマイラーってむしろ誉め言葉なんだがな
成長開花が遅くていつ来るか分からん本格化を待たされる晩成タイプや世界的に見ても明らかに需要や価値が下がってるコテコテのステイヤーよりは早いうちから活躍できてレースも圧倒的に多いマイルをこなせる馬のが求められるのは当然の節理
古馬の中長距離王道路線にばかり固執してる奴らには分からんだろうが
成長開花が遅くていつ来るか分からん本格化を待たされる晩成タイプや世界的に見ても明らかに需要や価値が下がってるコテコテのステイヤーよりは早いうちから活躍できてレースも圧倒的に多いマイルをこなせる馬のが求められるのは当然の節理
古馬の中長距離王道路線にばかり固執してる奴らには分からんだろうが
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)03:21:3 ID:y8MXTV2X0
あからさまに早熟を毛嫌いする奴はダビスタのやり過ぎ
ソースは熱中してプレイしてた学生時代の俺
今は早熟のありがたみがよく分かるが
ソースは熱中してプレイしてた学生時代の俺
今は早熟のありがたみがよく分かるが
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)08:12:1 ID:SaGoOJCE0
早熟
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)10:37:3 ID:jCnIHgA+0
どうもディープインパクト産駒は能力に上限があってそこを越えると故障するみたいだな
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)10:48:1 ID:5rt6hL8p0
早枯れって言うけど、古馬重賞を1番打者ってるのはディープ産駒
コンクリ専用と言うけど、欧州+豪州 本場海外G1を勝てるのはディープのみ
コンクリ専用と言うけど、欧州+豪州 本場海外G1を勝てるのはディープのみ
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)10:51:5 ID:jCnIHgA+0
だから金太郎飴みたいな量産型種牡馬になったんだろうな
アベレージは高いわけだ
アベレージは高いわけだ
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)11:02:2 ID:I3TmpEcE0
ディープインパクト産駒の記録は圧縮バット使って狭い球場で出した王貞治の記録みたいなもん
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)11:56:4 ID:gkrOz1kE0
>>59
ディープ産は2歳~3歳が全盛期だから、野球で例えるなら少年野球時代はビヨンドマックス使って無双したけどそれ以降は化けの皮禿げて鳴かず飛ばずみたいな感じだな
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)11:10:5 ID:1eOaqUl90
世界に通用してるのは王貞治とは違うからね
ディープインパクト産駒は国際大会でも通用してる
あとは牡馬の超大物出せたら言うことないんだが
ディープインパクト産駒は国際大会でも通用してる
あとは牡馬の超大物出せたら言うことないんだが
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)11:31:1 ID:5rt6hL8p0
>>60
ダノプはどうかなぁ
年度代表馬になれば文句ないけど
サンデーでさえ、年度代表馬はディープとブロイのみだからなぁ
年度代表馬になれば文句ないけど
サンデーでさえ、年度代表馬はディープとブロイのみだからなぁ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)12:20:1 ID:YKBLPmwS0
まぁステゴよりちょっと劣るくらいだけど
いい種牡馬じゃん
いい種牡馬じゃん
アンチはゴミ種牡馬とかいうけど
そんなゴミじゃないよ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)12:32:4 ID:BAnTJ9jh0
>>66
ステゴがディープより優秀だと言い切れる数値はないよ
唯一ステゴご自慢のAEI/CPIでも、ディープに逆転されるのは時間の問題
「クソ繁殖から結果出したステゴは神」と言われてたけど、数値上、実はディープでも同じことが出来たことが証明される
競走馬時代の実績が段違いでスタート位置が違ったけど、種牡馬入りしても両者の差は何も縮まっていなかったんだよ
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)17:44:5 ID:oDav9Lv/0
>>67
時間の問題?
その根拠は?
種付料がどんどん上がってるのに?
その根拠は?
種付料がどんどん上がってるのに?
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)19:12:5 ID:GKgtdJ0n0
>>72
CPIに種付け料は関係ないよー
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/17(日)23:52:1 ID:/8MFoNwW0
>>73
種付料が関係ないなら
圧倒的に安いステゴのが優秀じゃねーか
圧倒的に安いステゴのが優秀じゃねーか