1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)10:48:1 ID:zdvTOHMe0
カンパニー

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)10:49:0 ID:WrJ2vVv00
エイシンフラッシュ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)10:49:1 ID:9MKhzYUiO
ヒシアマゾン
終了
終了
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)10:58:5 ID:afF7mmb20
ハープスター
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)10:59:2 ID:Kq5FLn7y0
スイープ
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:18:5 ID:unbrl1x60
瞬発力を理解してないのか
理解してたらバンブーメモリー以外選択肢無いだろ
理解してたらバンブーメモリー以外選択肢無いだろ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:30:3 ID:zrlbn8iY0
ハットトリック
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:36:4 ID:A5FGZ5ks0
ドゥラメンテ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:42:5 ID:EUT3MsFz0
実際瞬発力もある馬は種牡馬、繁殖として成功するけど瞬発力に特化してるとダメやね
今一番分かりやすいのはオルフェーヴルか
今一番分かりやすいのはオルフェーヴルか
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:47:4 ID:WTD1ym7N0
モーリス
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:12:5 ID:lpdPJfmP0
>>11
これ
全ての最強はモーリスに帰結する
全ての最強はモーリスに帰結する
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:53:2 ID:NaGBvtkE0
パワーがあればダートでも行けるけどな オルフェーヴルはドリームジャーニもだけど力がないから産駒も非力
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:58:5 ID:xQK/I/nh0
ミホノブルボン
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:03:2 ID:3DssiuDtO
近年ではドゥラメンテ
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:05:1 ID:at53ckVp0
ディープは非力だったが足の持続力が遺伝して超高速馬場で産駒の非力はカバーされてるからええな
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:07:1 ID:iCf3S6zeO
スノーフェアリー
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:09:3 ID:D/7nLXNI0
オースミグラスワン
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:12:0 ID:kfTfrB1S0
アドマイヤベガ
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:13:2 ID:5Yhc0qHE0
あがり3ハロン31秒台はオースミグラスワンだけ?
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:14:1 ID:imvhCKHJ0
ディアドラ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:20:3 ID:zsDMyPqf0
アドマイヤムーン
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:30:3 ID:MxPVkom90
>>23
全然ないだろ
完全に末脚の持続力に特化してたわ
完全に末脚の持続力に特化してたわ
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:27:3 ID:UH/Z4gBVO
1ハロン最速はトロットサンダーだっけ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:32:1 ID:b34Etz8V0
カルストンライトオ
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:32:2 ID:XswECAA/0
イブキマイカグラのスレかと思った
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:33:4 ID:FstUoK8f0
スギノハヤカゼ
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:34:0 ID:b34Etz8V0
上がり3ハロン31秒台なんて遅過ぎるな。
スプリンターの最速1ハロンは10秒切るんだから3ハロンなら30秒を切る。
しかも、さらに瞬発的に1ハロン未満の距離で考えたらもっと速いことになる。
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:46:1 ID:XswECAA/0
>>29
たしかにそうだな
昔の馬でも100m4秒台で走れる馬はかなりいたらしい
600mは瞬発力?と言ったら 600m全力追いする騎手なんていないからね
一時期は前半スロー時代ってあったけど、それでも残り600m全力か?言ったらそうでもなかったし
昔の馬でも100m4秒台で走れる馬はかなりいたらしい
600mは瞬発力?と言ったら 600m全力追いする騎手なんていないからね
一時期は前半スロー時代ってあったけど、それでも残り600m全力か?言ったらそうでもなかったし
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:34:0 ID:Z4H+gwqO0
ディープインパクト
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:35:0 ID:ut7bDqvN0
ビハインドザマスク
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:37:0 ID:10HHkRRR0
ムービースター
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:38:1 ID:f6v9tNr00
スティンガー
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:49:0 ID:BgtoLcQq0
ナリタタイシン
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:50:2 ID:k/sr62poO
あの皐月賞観てれば漫画みたいな末脚
ドゥラメンテだろうね
ドゥラメンテだろうね
遊びながらアレ
だから馬体が完成してから使用すれば故障しなかったと思う
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:51:1 ID:5ny7Ftsv0
ブロードアピール
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:03:0 ID:o6Yr8yFC0
タキオン。
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:06:5 ID:txVlmQjQ0
ダノプ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:18:4 ID:EG52JMfR0
マルカシェンク
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:19:3 ID:MoWEMKIg0
瞬間的な爆発力ならウオッカ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:21:4 ID:f4Be19hM0
カンパニーに完敗したウオッカ
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:24:5 ID:PtXCbiw20
バグってるのはお前の頭
ハープとか典型的な持続力の馬
瞬発力無いから長い直線が必要なんだろ
加速した後にごぼう抜きするのは瞬発力関係ないからな
ハープとか典型的な持続力の馬
瞬発力無いから長い直線が必要なんだろ
加速した後にごぼう抜きするのは瞬発力関係ないからな
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:51:4 ID:L6c5wHtx0
>>48
それな
競馬で最後に速い上がりが出だせるのは
基本的に心肺持久力、筋持久力の賜物なんだけど
馬鹿はそれを瞬発力があるって言うんだよなw
競馬で最後に速い上がりが出だせるのは
基本的に心肺持久力、筋持久力の賜物なんだけど
馬鹿はそれを瞬発力があるって言うんだよなw
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:32:2 ID:POw+cwMp0
デュランダル
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:55:2 ID:HGTVaQlx0
カルストンライトオなんだよな
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:56:3 ID:Zd3I0+cY0
テスコガビー
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:02:2 ID:xtWB2pip0
もう少し書くと2003年のスプリンターズSは最後方大外ぶん回しで上り33.1で差し切り
レースの上り34.7だから上りで1.6も上回って勝ってる。
中山千二のG1で最後方大外ぶん回しで勝つのは普通無理
レースの上り34.7だから上りで1.6も上回って勝ってる。
中山千二のG1で最後方大外ぶん回しで勝つのは普通無理
56: しんたろう 2019/03/19(火)14:05:0 ID:EM4YUQgNO
どう考えても昔のほうが瞬発力のある馬は多かった
上がりに限界のあるサンデーサイレンスの系統が
増えすぎて速い上がりを使える馬も減った
上がりに限界のあるサンデーサイレンスの系統が
増えすぎて速い上がりを使える馬も減った
馬場が良すぎてそれが分かりにくいのだが
調教のタイムなどに目を向けるとそれが分かる
グレイソヴリン系やテスコボーイの瞬発力は凄い
あと、多分シンザンも凄かった
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:06:0 ID:xtWB2pip0
ここ言われてる瞬発力とは勝負所で追い出した時にどれくらい切れ味があるかの事を聞いてるのだよな
逃げ馬の前半ラップを瞬発力とはちょっと言わないよな。厳密に言えば間違いではないかもしれんが。
逃げ馬の場合は先行力という言い方にならないかな
逃げ馬の前半ラップを瞬発力とはちょっと言わないよな。厳密に言えば間違いではないかもしれんが。
逃げ馬の場合は先行力という言い方にならないかな
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:10:0 ID:fBkig6oB0
瞬発力がありすぎて実際のスピード以上に速そうに見えたのはオルフェーヴルか
産駒はこの瞬発力が遺伝しなくて鈍足なだけの厳しい現状だね
産駒はこの瞬発力が遺伝しなくて鈍足なだけの厳しい現状だね
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:11:2 ID:f4Be19hM0
オルフェは瞬発力しかないからダメなんや炉
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:11:5 ID:f4Be19hM0
追走力がないやんオルフェ産駒
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:12:1 ID:pA8255LA0
スリーコース
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:15:1 ID:MxPVkom90
オルフェ産駒は追走力ないせいで位置取りがいつも悪い
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:15:1 ID:RIR6nJ2w0
なぜディープは後続を千切って勝てないの?
なぜディープはハーツを差せなかったの?
なぜディープはレイルリンクプライドに差されたの?
なぜ武豊はディープに乗るときだけ早仕掛けするの?
なぜディープはハーツを差せなかったの?
なぜディープはレイルリンクプライドに差されたの?
なぜ武豊はディープに乗るときだけ早仕掛けするの?
全ての答は 瞬発力が無いから
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:23:3 ID:xtWB2pip0
>>63
ダービーも天皇賞・春も宝塚記念も余裕でちぎって勝ってるけどな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:19:2 ID:mHCRTqWB0
瞬発力の定義が曖昧なんだよ
1ハロン9.6秒を記録したカルストンライトオが一番か?
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:43:4 ID:3DssiuDtO
>>64
瞬発力ってのは瞬時にギアをあげられる能力じゃないの
最近ではドゥラメンテとかオルフェ
こういう馬が瞬発力が凄いと言える
上がりいくつってのは
強い馬ならいい数字大抵持ってる
簡単に言うと反応のいい馬の事を言うんだと思うな
最近ではドゥラメンテとかオルフェ
こういう馬が瞬発力が凄いと言える
上がりいくつってのは
強い馬ならいい数字大抵持ってる
簡単に言うと反応のいい馬の事を言うんだと思うな
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:21:1 ID:XWD+SizD0
レーヴディソール
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:21:5 ID:f4Be19hM0
オルフェ産駒がダートで走るのは追走力が求められないから
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:22:0 ID:5PTBAvw/0
短距離馬の中のどれかだな
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:24:3 ID:MxPVkom90
牧場で乗り込む回数が全然ないのがオルフェーヴル産駒の追走力のなさから分かる
調教の問題じゃない 入厩までの段階で間違えてる
調教の問題じゃない 入厩までの段階で間違えてる
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:26:2 ID:ZK0JZeAB0
ネコパンチ
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:38:0 ID:oEck3V310
ビッグアーサー
壁に突っ込んだとき一瞬だけすごかった
壁に突っ込んだとき一瞬だけすごかった
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)15:20:1 ID:3zdgO8Nc0
エイシンフラッシュは本当に一瞬だったな
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)15:24:1 ID:Tmt6NcBU0
バンブーピノのテンの速さ
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)15:43:1 ID:OqmjnAwr0
ブライトチェリー 31.5
クラウンアイリス 31.5
クラウンアイリス 31.5
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)15:50:5 ID:Yxl7GyXg0
これはデュランダルしかない
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)16:14:2 ID:33bIHwbf0
デュランダルの白秋Sは現地で見たけどなんかゲームみたいな異次元の差し脚だった。
これはどこかでG1獲るだろうと思った。
これはどこかでG1獲るだろうと思った。
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)16:15:5 ID:BTT9Fvgy0
やはりウオッカを子ども扱いしたカンパニーか
引用元: 最も高い瞬発力を持っていた馬