スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:18:3 ID:fgxwH7140
凱旋門賞はさすがにリスクが大きすぎるよな
惨敗したらマカヒキみたいに二度と勝てなくなるぞ
それよりかタダ貰いの菊を勝って競馬史に名を残した方がいい
俺が馬主なら三冠を目指すわ
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:21:2 ID:eaCYZjdb0
馬主サイドは凱旋門賞に出す気マンマンなんだよなあ

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:22:2 ID:fgxwH7140
凱旋門賞はオルフェとかエルコンみたいに4歳で行けばいい
実際そっちの方が結果残してるわけだし
今年はアーモンドアイとキセキがいる

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:24:4 ID:fgxwH7140
凱旋門賞は3歳の方がいいとか向こうの話だろ
日本馬で2着になったのはみんな古馬だよ

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:36:4 ID:ac314ssx0
>>4
育成?成長過程の差なんだろうね
欧州は三歳でピークになるから斤量差がある3歳が有利になるけど
日本は4歳でピークになるから斤量差があっても古馬が活躍するんだろうね
日本最強級で3歳で4歳ピーク並の馬なら当然3歳で行ったほうが有利なんだけどね

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:26:1 ID:fgxwH7140
まあ行きたきゃ行けばいい
そして惨敗してガイジになればいい

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:27:2 ID:fgxwH7140
おめーらの意見も聞かせろ
自分がサートゥルナーリアの馬主だったらどうするんだよ

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:29:0 ID:gCPAzgnJ0
サートゥルナーリアの関係者が決めることだから

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:29:1 ID:VTR7iROO0
距離的な問題でしょ?

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:31:5 ID:S7k4Vmil0
よかった。秋天とかいうバカがいなくて。
凱旋門賞か菊花賞の2択だよな。

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:36:0 ID:ttpiW54o0
3歳牡馬だと何キロで走れるの?

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:38:1 ID:ac314ssx0
>>12
三歳56キロ
古馬59.5キロ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:41:1 ID:2NUlSAci0
タックル抜き
距離延長ならヴェロックスに負けるな

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:42:4 ID:mLpNnShg0
無敗の3冠馬ってなったらディープ以来なんだから菊行くに決まってる

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)07:20:1 ID:p86Iajwe0
>>16
トライアル負ける可能性もある

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:50:0 ID:m6HVVLE60
こんなもん凱旋門賞がいいに決まってるだろ
無敗の三冠馬なんかもう要らねーんだよ

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:51:5 ID:vNn7GT7D0
凱旋門なんて勝てるわけがない、タックル食らって終わり

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)06:55:5 ID:/73/tj/90
もし3歳で凱旋門賞に出走するとしたらルメールは
アーモンドアイかサートゥルどちらか選択しないといけなくなるのか

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)07:00:5 ID:SriWobtk0
菊花賞を選らばなければアンチ爆増だろ
無敗の3冠馬で凱旋門は来年が良い

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)07:01:1 ID:mLpNnShg0
日本やドバイで露骨に使い分けしてるのに一緒に使うわけないじゃんねぇ

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)07:14:1 ID:N4EdT6JN0
凱旋門を勝ちに行くなら3歳だ

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)07:22:4 ID:fgxwH7140
>>22
3歳はキズナの4着が最高
ハープもピサも負けてるんだが

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)07:34:2 ID:/5pg+WWl0
>>26
エネイブルも知らないにわかがいるんだな

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)10:44:2 ID:jlKVjKCi0
>>28
日本の3歳と向こうの3歳を一緒くたにするにわかがいるんだな

 

スポンサーリンク

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)07:16:2 ID:mtZEEpCm0
凱旋門賞は多頭数で行かなきゃ勝てない
向こうはオール敵、サートゥルは当然それに加わるだけの馬

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)07:17:1 ID:6iAzEu0k0
なんとなくだけど
ダービー負けそう

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)07:25:0 ID:AnY1vy5d0
凱旋門賞→菊で

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:16:5 ID:70m02i8k0
>>27
あえて釣られてやるわぁ…
検疫があるから無理だろ!

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)09:57:0 ID:isQi5FnH0
行くことはない ダービー負けるから

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)10:10:3 ID:veibFzWy0
どの馬に負けると思う?

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)10:13:4 ID:ecDsVy+Z0
>>32
怪我

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)10:18:5 ID:bGAkjEQK0
ダービー負けて凱旋門行って負けてズタボロになって
マカヒキみたいになるのが容易に想像できる

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)10:46:3 ID:SAlwp9bo0
マジでタキオンみたいになるんじゃね?
ロードカナロアの後継早く作りたいだろうし、サンデーの血も薄れてきてる。

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)10:53:0 ID:FM71ylOq0
斤量考えたら3歳が最も有利なんだから今年出すべき

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)10:54:2 ID:qSaH0GjNO
世界レコードコンビ
アーモンドアイとキセキだけで十分優勝狙えるんじゃないか
まだまだ未熟な
サートゥルナーリアはクラシック三冠で最良策
来年は更にパワーアップしてからでも遅くない

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:22:0 ID:ecDsVy+Z0
>>41
逆にその二頭は合わないだろ
求められるのはレコードバンバン出すスピード型じゃなくパワー型

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:41:5 ID:qSaH0GjNO
>>42
キセキが圧勝した菊花賞が田植え状態だったから大丈夫

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:23:0 ID:g2NhfY+L0
菊花賞負けたら戦歴に傷がつくけど
凱旋門なら負けてもしょうがないとなる

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:25:1 ID:dHKndDod0
凱旋門賞って話が出てるらしいぞ

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:43:2 ID:fgxwH7140
>>44
二冠とっても行くって明言したわけじゃないだろ
二冠逃したときにひとつの選択肢として行けるように登録しただけでは?

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:26:3 ID:eIC/2p2N0
3冠とかもう古い考え方、つうか菊なんか価値ないじゃん

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:38:4 ID:fNBrSkk30
>>45

菊単体なら価値ないけど無敗の三冠馬だと話しは違うでしょ

凱旋門自体騒いでるの日本だけだろ

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:27:5 ID:2Q7s/ort0
父がスプリンターだし、代わりに挑戦するのが凱旋門なら
三冠捨てるのもギリギリ許せる範囲かな
距離もちそうな血統だったり、向かうのが秋天だっていうなら
とてもじゃないが許せない

 

スポンサーリンク
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:44:1 ID:i8Oi+pKj0

斤量差が大きいとは言っても、4.5キロ差あったリボーやシーバードの時代と違って、今は3.5キロ差だしなあ

ダービー馬が凱旋門賞に挑戦よりも、来年三冠馬が凱旋門賞挑戦の方が、一般向けの訴求力は圧倒的に大きいだろうね
競馬人気を考えると

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:47:3 ID:qSaH0GjNO
>>50
大正解

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:52:5 ID:otJUI0/L0
菊花賞って万葉Sの前哨戦だろ

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:54:5 ID:IsBKSq+I0
エネイブルは4歳の去年も勝ってるし

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)11:59:3 ID:ipMND3XT0
斤量だけで3歳勝てるなら連覇なんかしないしな

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:00:5 ID:4xMyEIzl0

三冠とっても過去の三冠馬に並ぶだけだし、日本馬未勝利の凱旋門賞勝った方が価値がある

現状はな

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:03:2 ID:VulZMnlS0
俺が馬主でも菊だな
ただノーザンは凱旋門賞だろうな^^;
英でも愛でもチャンピオンステークスにいったら
お?っとは思うけど
そういうことすらしないだろうな

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:07:4 ID:+yUkSy720
>>60
難易度がほぼ変わらず費用とかも大して違わないのに
賞金低いとこいくのはファンドの趣旨からも外れてるが

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:11:2 ID:VulZMnlS0
>>61
難易度変わらないか?
サートゥルーにとって
アーモンドもそうだと思うけど
そのあたりはプロとかレベルの違う人は置いといて
個人の見解の相違かな
俺はまるで違うと思ってるからそう書いたので
あなたの前提条件からは外れた意見なんだと思う

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:14:4 ID:Cb6F8/Tj0
>>62
去年だけ見てもエネイブルよりロアリングライオンとかクラックスマンの方が賞金差分も楽か?

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:22:3 ID:VulZMnlS0
>>65
賞金差と難易度という発想がないからわからんが
海外ヨーロッパか
だと二頭とも2400はとてもじゃないが持たないと思う
相手関係よりその馬の適性がそうなんじゃないかと考えての意見だよ

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:11:4 ID:mgLah6Qj0
まず最近の菊に距離適性などほとんどない
というかダービー持つなら基本持つ
距離がーで秋天行ってもそもそも菊勝てないならまず秋天で勝目はないわい

 

64: 60 62 2019/04/16(火)12:13:4 ID:VulZMnlS0
それと賞金に関してはご指摘通り全く考慮してないのは確かです

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:15:3 ID:bGAkjEQK0
ディープ産駒は3歳以降成長しないなら
3歳で凱旋門行くしかないよな
むしろ凱旋門取るために生まれてきてるんじゃね

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:16:4 ID:cDJk6BGE0
凱旋門賞より国内とか言う1口すらいる中でチャンピオンステークスだとか

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:22:3 ID:574bAbdy0
マカヒキって凱旋門のせいで弱くなったんじゃなくて早熟なだけっぽいよね

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:23:0 ID:AOqFRqd80
宝塚勝ってぶっつけ菊からJC有馬なら3歳でG I7勝で伝説になれる
凱旋門よりはリスクも低いし可能性も高い

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/04/16(火)12:36:4 ID:CU12LSyu0
菊はまあ勝てると思う
でも凱旋門ワンちゃんあると思えるのはそうそういないから行ってほしいな
ロードカナロアってゴリゴリの日本馬場向きではなかったし意外と適性あるんじゃないか

 

引用元: サートゥルナーリアって二冠馬になったら秋は当然菊だよな?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク