スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:30:2 ID:/f+LhF8L0

キングジョージ6世&クイーン(ダイヤモンド)エリザベスステークス

1969年スピードシンボリ
2番手先行から最後交わされるも、先頭で直線に入り叩き合いには参加する見せ場あり
8馬身3/4差の5着

2019年シュヴァルグラン
終始後方まま。最後もバテて伸びず
12馬身3/4差の6着

"
スポンサーリンク

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:51:2 ID:I7hy7T5/0
>>1
今年の英ダービー馬には先着してんだから良しとしようや

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:31:4 ID:JCeT5NYw0
先代和田ってなんだかんだホースマンとしては素晴らしかったよな

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:37:0 ID:SmQDm3SF0
エアシャカールが7馬身差くらい

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:39:5 ID:IvqMTHbO0
親父のハーツクライは勝てそうだったのにな

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:40:4 ID:WuFN9dah0
エアシャカール過小評価

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:43:5 ID:OoirHKsh0
確かに悲報だわ

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:44:1 ID:bAFLnfne0
あのコース走る為の能力、適性が大きくダウンしてるのは間違いなさそう
…ノーザン様がそれで良しとしてるんだから良いんじゃないの

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:48:0 ID:gScHQvh70
ちょうど50年前か
50年前に初挑戦したレースをいまだに勝ててないって恥ずかしいな

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:53:0 ID:9DxmXus50
スピードシンボリみたいな当時の最強馬と種牡馬になれない佐々木馬を比べるのもどうか

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)13:53:1 ID:u+nPzNuA0
しかもスピードシンボリの時は遠征のノウハウとか全然なくて
現地のカイバを口にせず酷い状態だったらしいからな
万全な状態ならもっとやれてたはず

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:01:3 ID:3mymoKmt0
そもそもスピードシンボリは強いぞ

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:16:3 ID:gScHQvh70
日本に帰ってきてグッタリしてるスピードシンボリを見た野平が
「人間の都合でひどい目にあわせてしまった」と男泣きしたっていう話もある
今でも海外遠征のダメージは少なからずあるけど当時はもっと酷かっただろうな

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:40:0 ID:st1HJigc0
>>13
競馬って人間の都合以外でやってる理由あんの?

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:18:4 ID:5qQTc7eK0
90ー00年代が日本競馬のピークだったか。最近はあまりの高速競馬で欧州では勝てなくなったな。

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:24:0 ID:255DrLll0
ディープブリランテはどんだけ離されたんだ?

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:32:1 ID:slsbWenS0
>>15
14馬身

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:30:5 ID:D214nPOD0
日本競馬のピークは2,30年前だな
その頃のが総合力の高いレベルの高い馬が結構いたように思う

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)15:02:5 ID:gK1gdhhp0
>>16
昔は良かった的な老害がそんなこと言っていたりするけど
本当にレベルが高ければ内国産種牡馬が輸入種牡馬に太刀打ちできずに
内国産種牡馬の血が全然繋がらないなんてことはなかっただろうに

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)16:08:1 ID:EyuR5ovv0
>>26
内国産種牡馬の血が繋がるかどうかなんて所詮生産者の考え一つで変わるからレベルとは無関係だし
そもそも今の方が昔より血が繋がってるという認識そのものが間違ってる。(今はまだ折返し地点に来た程度)

 

スポンサーリンク

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:32:3 ID:CYPUVI8d0
マカヒキとかサトイモのヲタは「凱旋門で潰された()」とかほざいてるけど、
長期遠征から復帰していきなり有馬勝ってるスピードシンボリは大したもんだ

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:40:5 ID:BbPae8BV0
キングジョージで通用したのはハーツクライだけだろ

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:43:0 ID:D214nPOD0
昔は今の遠征技術があれば勝てそうな馬は結構いたのにな
今はそもそも勝負出来そうな馬がほとんどいなくなっている

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:48:1 ID:ba0Q33rL0
あの当時は日本の馬場もひどかったんでは
シュヴァルは日本の整地された高速で走って今の最強の一角になってる馬だし
ただもう7歳で今回も一番年上だったし

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:54:3 ID:9DxmXus50
>>22
スピードシンボリがキングオブジョージでたには、旧8才だから同じだろ

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)14:55:2 ID:9DxmXus50
スピードシンボリは、その年の有馬も勝ってるしスピードシンボリと比較するなら年齢いいわけできない

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)15:25:2 ID:Maum4A8V0
競争能力と繁殖力は比例しない
そんなことも分からんのか

 

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)15:43:2 ID:/aGonKa90
>>27
みたいなのよく見るけど、この例で出すのは覚えたてのことを言いたいだけのガキか、内容を理解できてないおっさんだろうな

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/29(月)07:48:5 ID:zySFoL9Y0
>>28

全く関係ないなんて書いてない

勝手な拡大解釈でバカ丸出し

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)15:47:2 ID:9DxmXus50
種牡馬ってのは、全体的な底上げになっても有力馬の能力比較とはあんま関係ない気がするけどな
基本的には、不要遺伝子排除する効果のが高いしただ平板になるだけ
今回の二頭しかないサンプルで血統云々なんてたいして関係ない
シュバルよりスピードシンボリのが同時代世界偏差値で強いってだけ

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)16:11:3 ID:u+nPzNuA0
>>29

>シュバルよりスピードシンボリのが同時代世界偏差値で強いってだけ

これな
内国産種牡馬がどうのこうのっていうのは論点のすり替えだわ
どちらが通用したかって事

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)15:59:2 ID:PFKzqOG70
昔はアサティスとか日本人騎手も乗れたのにな

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)16:18:3 ID:gScHQvh70
やたらと種牡馬成績の話にすり替えようとする輩いるよな
誰もそんな話はしてないのに

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)16:29:2 ID:0EeDzyZI0
あさはか
無知な競馬板の住民らしいスレだわ

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)16:35:0 ID:IaDMLvuA0
エアシャカールってバケモンだったな今考えると

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)16:35:5 ID:vbY4y7Y80
そもそもシュバルグランがスピードシンボリより弱いんだから当然の結果レベル。
シュバルグランは現日本の大将なのは間違いないけど、直線叩き合いしてたら芸人辞めるは

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)16:39:0 ID:nILZoq9V0
エレクトロキューショニストとハリケーンランを相手に直線先頭立ったもんな
ハーツクライ

 

スポンサーリンク
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)16:41:3 ID:7uKZHFuZ0

サンデーとかの直仔やエルコンタイキシャトルの時代に比べてディープの子や孫たちの方がレベルが上なのかなぁ

内国産同士で比べたら今が上かもしれないけど

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)17:05:2 ID:E/rwJUjM0
キンカメみたいなのを当てたら何百億単位の莫大な金稼げるから
生産者や馬主的には優秀な輸入種牡馬や外国産馬がほしいんだけど
昔と違って内国産が上回っちゃうんだな

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)17:11:2 ID:PhXOUXYW0
社台がノーザンテースト後継作ろうとしない頃にスピードシンボリ後継なんて残らないよ。パーソロン健在だし

 

46: ウンコカス・クミトリーノ 2019/07/28(日)17:23:3 ID:ITinwjWg0
欧州芝2400mの走破タイムが2:25~30秒前後なのに2:20秒で走れる馬場作ってるんだから当然
平場の条件戦見てても道悪になっただけで飛ぶ一番人気もクソほど増えた

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)17:27:4 ID:I7hy7T5/0
>>46
ギャンブル視点から見たら面白くなるだろ、1人気が飛べば配当があがるし
JRAってなんだかんだで策士だよな
実際、世界と比べて競馬での売上面じゃ、日本は大成功だろ

 

55: ウンコカス・クミトリーノ 2019/07/28(日)18:06:0 ID:ITinwjWg0
>>47
そういうこと、結局強い馬を作って世界と戦うなんてのは建前で本音は売上至上主義

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)22:34:4 ID:PU13dXcp0
>>55
でも欧米は売上低いしどっちがいいんだかね

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)23:36:3 ID:I7hy7T5/0
>>60
結局どれが正解なんてないでしょ
欧州とアメリカだってそれぞれの競馬してるんだし
別に真似る必要なんてない
日本独自の競馬を発展させればそれでいいでしょう
これだけ高水準の賞金があって、競馬場にあれだけのファンが来るのは
世界広しといえ、日本だけなんだしね

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)23:57:1 ID:9DxmXus50
>>65
日本の競馬が強いのは、世界の競馬より魅力的だからでもなんでもなく賭博の制限が決定的に大きい

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)17:27:4 ID:i+oJVOTG0
海外鎖国してた頃の方がレベル高かったならパワーやスタミナがいらない馬場になったってだけじゃないの?志向の違いだけで

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)17:32:1 ID:E/rwJUjM0
>>48
新馬戦が短距離ばっかだったのと中小牧場主体だったせいで
昔のほうが早熟短距離血統志向だったんだよ

 

50: 四位洋文 2019/07/28(日)17:31:5 ID:WGKO/+Xo0

別にいいだろ

香港、ドバイ、日本のターフに対応出来ないチキン欧州

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)17:44:5 ID:/aGonKa90
新馬条件は短距離ばっかだった一方で、安田記念が古馬最短にして唯一のマイル重賞と言われてたんだったんだっけ?

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)18:15:0 ID:7xWNXzDB0
マカヒキの22馬身差といい、むかしより馬のレベルが落ちたのは明らかだよね。
昔無視していた中途半端なG1は勝ってるけどな。

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/07/28(日)18:47:4 ID:/aGonKa90
マカヒキはキングジョージ出てないけどな
出てたらやばかっただろうけどw

 

引用元: 【悲報】日本競馬、50年前よりレベルダウンしていた(スピードシンボリ→シュヴァルグラン)

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク