1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:03:0 ID:s2sJD4F70
3歳牝馬が凱旋門の前哨戦で古馬総大将を倒すとか普通じゃありえないよな
日本調教馬の牝馬で凱旋門挑戦したのはハープスターだけだし
ブエナもアーモイも出る出る言いながら結局逃げた
改めて偉大だったんだと思うわ
日本調教馬の牝馬で凱旋門挑戦したのはハープスターだけだし
ブエナもアーモイも出る出る言いながら結局逃げた
改めて偉大だったんだと思うわ

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)10:23:1 ID:+ZoGgmHh0
>>1
ノーザンはアーモンドで凱旋門とは言ってない
部外者のルメールと国枝が勝手に言ってただけ
部外者のルメールと国枝が勝手に言ってただけ
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:08:3 ID:s2sJD4F70
3歳牝馬が凱旋門→JCとかそりゃおかしくなるわな
JC後は本来の走りじゃない
JC後は本来の走りじゃない
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:11:4 ID:rBNaP3ue0
3歳は斤量は軽いが成長期に海外遠征させるダメージの悪影響のが大きいだろうな
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:14:1 ID:s2sJD4F70
>>4
間違いない
JCなんて出ない方がよかった
JCなんて出ない方がよかった
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:12:1 ID:s2sJD4F70
凱旋門も川田じゃなくてスミヨンとかムーアなら2着はあったろ
惜しかったな
惜しかったな
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:12:1 ID:V2STqqH30
しかもかわいい
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:36:0 ID:O3pX6ip50
5kg軽かったとはいえゴルシに勝ったのはすごい
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:36:3 ID:TDZNr5nS0
凱旋門賞川田も後方でフラフラしたクソ騎乗だったしな
ひととおりの牝馬ではない能力はあった
ひととおりの牝馬ではない能力はあった
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:38:1 ID:9JjvMEJg0
オークスが歴史的な糞騎乗だったせいでただの桜花賞馬になってしまったのもね
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:38:2 ID:/eljxQbC0
札幌記念の4角でゴルシとハープが揃って外から一気に仕掛けていった時のワクワク感凄かったな
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:53:4 ID:UXap3oCN0
>>14
んでゴールドシップが突き放された時の「あ、これ多分凱旋門賞なんか行ってもダメだわ・・・」感
直線入って明確に瞬発力の差を出された時点でゴルシは凱旋門じゃ勝負にならないなぁって察してしまったわ
直線入って明確に瞬発力の差を出された時点でゴルシは凱旋門じゃ勝負にならないなぁって察してしまったわ
あそこは意地でもハープには先着しなきゃいけないレースだった
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)12:14:1 ID:wruGScST0
>>18
突き放されかけたのは4角入るとこでゴール前ではむしろジリジリ詰めてるぞ
直線長ければ差してるなってぐらいに
直線長ければ差してるなってぐらいに
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:45:5 ID:d6F9PiT/0
ジェンティルだって歴代最強牡馬に勝ってるし。
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:48:4 ID:elTJLx6u0
川田のために犠牲になってしまった馬のイメージ
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:49:1 ID:lS5IXW4BO
親父より普通に強かったからな
親父に凱旋門六着は無理だし
親父に凱旋門六着は無理だし
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)07:58:3 ID:L9aukGya0
ハープに比べるとアーモンドアイはゆとりすぎるわ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)08:06:3 ID:y76L8dd40
結局、3歳秋以降イスラボニータとどっちが強かったんだ?
新潟2歳Sからのイスラボニータの快進撃で、必要以上にハープスターの評価が上がってしまった感がある。
新潟2歳Sからのイスラボニータの快進撃で、必要以上にハープスターの評価が上がってしまった感がある。
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)08:08:5 ID:s2sJD4F70
>>22
間違いなくイスラ
ハープはJC後は別馬
ハープはJC後は別馬
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)09:42:0 ID:uWNL/OuJ0
>>24
凱旋門帰りでもJCでハープが先着してるし
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)08:07:5 ID:+SQl2buL0
本当に強いならもっとG1勝ってる
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)08:11:3 ID:yvCr5l4+0
ゴールドシップに勝ったといってもあの馬脆い部分もあったから
なんともいえん
なんともいえん
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)08:23:4 ID:c1SrvikK0
川田がクソだったのではなくイガグリが追い込み大外ブン回しを指示してたから
ハープスターが中内田厩舎で今の川田が乗ってたらもっといい成績になってた
ハープスターが中内田厩舎で今の川田が乗ってたらもっといい成績になってた
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)09:36:5 ID:BEyQ56H60
>>26
前から行ったレースはスズカデヴィアスにすら負けてたけどな
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)09:00:4 ID:KVbwruf6O
いや
むしろ他のディープ産駒同様に行かない方法が
この馬のためにはよかった
ローズS 秋華賞の
ローテの方が
もっと勝ててた
むしろ他のディープ産駒同様に行かない方法が
この馬のためにはよかった
ローズS 秋華賞の
ローテの方が
もっと勝ててた
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)09:26:0 ID:BV+wdnyS0
日曜日にノーザンで久々にハープスターを見学することができたけど、今でもすごいトモだよね~
今年産まれたカナロア牡馬は可愛かった!
今年産まれたカナロア牡馬は可愛かった!
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)09:39:2 ID:7tuV2QGf0
桜花賞しか勝ってないのが意外
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)13:35:5 ID:b0NnuPE80
普通に結構強かった
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)13:59:4 ID:KVbwruf6O
仔供は1番いい馬
出しそう
出しそう
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)14:00:5 ID:KVbwruf6O
この馬とキズナは
馬主と調教師が
馬鹿過ぎた
馬主と調教師が
馬鹿過ぎた
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)14:03:5 ID:aH4xouLj0
偉大だったという表現は適切か
単なる惜しい馬では?
単なる惜しい馬では?
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)16:35:5 ID:w/4ZPqfV0
能力はあったが無駄の多い競馬でJFとオークスを取りこぼした
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)16:48:1 ID:ZEZlrm+x0
たまたまこの番組を見る方もハープスターがどういう勝ち方をするかご覧ください
みたいなw
みたいなw
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)16:50:5 ID:2qh3t1jD0
ハープスターはオークスを勝っておくべきだったな
勝利すれば牝馬三冠狙っただろうから3歳は国内専念で消耗を抑えられた
勝利すれば牝馬三冠狙っただろうから3歳は国内専念で消耗を抑えられた
実力に対して取れたタイトルが少なかった運のない馬
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)16:59:2 ID:s2sJD4F70
>>52
俺は凱旋門挑戦はよかったと思う
でも凱旋門後のJCとか京都記念は駄目だな
でも凱旋門後のJCとか京都記念は駄目だな
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)17:11:0 ID:uV+C+m9b0
でもハープスターの初仔クソ弱かったなw
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)17:23:1 ID:/cAIN/MU0
川田はハープスターで追い込みの技術を磨いたのかな。
同厩のブエナビスタのジャパンカップ降着の時松田博資調教師がスミヨンに泣いて
謝ったとか。
スミヨンと川田はエピファネイアで縁がある。
同厩のブエナビスタのジャパンカップ降着の時松田博資調教師がスミヨンに泣いて
謝ったとか。
スミヨンと川田はエピファネイアで縁がある。
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)17:27:2 ID:vtfM+mv20
>>55
泣いて謝るべきはスミヨンなのに頭おかしいな
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)17:50:3 ID:gp36oT4w0
凱旋門は最後方、大外まくり、なんてバカみたいな戦術とらないで、スミヨン辺りが乗ったら
トレヴを差し切れたと思うわ
トレヴを差し切れたと思うわ
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)18:17:4 ID:9JjvMEJg0
その後有馬も取りこぼすわスミヨンはろくな騎乗をしなかった
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)18:18:2 ID:9JjvMEJg0
ギュイヨンとかいうゴミと一緒になってやる必要もないのにローズキングダム挟み込んでアホかと思ったわ
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)23:12:2 ID:OHXMcqPT0
ハムスターって偉大だったんだなに見えた
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/10(火)23:30:4 ID:iJiG4Doo0
基地どものゴルシ評価が都合良すぎて毎回嗤う
鈍足駄馬とか言っておきながらあのゴルシに勝ったハープ凄いになるのは草原が広がるわ
鈍足駄馬とか言っておきながらあのゴルシに勝ったハープ凄いになるのは草原が広がるわ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/09/11(水)00:04:0 ID:r2PkmAu/0
怪我とアクシデントさえなかったら実質無敗だったのにな
一度も力負けしたことないな
引用元: ハープスターって偉大だったんだな