1 : 2020/07/01(水)17:59:52 ID:j87OtQI90
同じ穴のムジナだろ。

54 : 2020/07/02(木)07:47:38 ID:QbtiM+J+0
>>1
株とかFXの割は105%程度
ギャンブルの割は75%
ギャンブルの割は75%
2 : 2020/07/01(水)18:01:51 ID:6VSQ97Fk0
株も競馬もあまり考えないで買う時が良い方向に向くよな
3 : 2020/07/01(水)18:02:26 ID:731QyFP50
ギャンブルはみんなで金の取り合いしてるだけだからしかも胴元に20%以上取られた上でな
株みたいに持ってるだけで配当貰えるとかないでしょ?w馬主だけだよ株式投資と同列に語れるのは
株みたいに持ってるだけで配当貰えるとかないでしょ?w馬主だけだよ株式投資と同列に語れるのは
8 : 2020/07/01(水)18:12:33 ID:xm25k7ix0
>>3
投資ならその理屈が通用するが投機ならその理屈は通用しない。
そして一部の富豪を除いて欲深い連中がやってるのはほとんどが投機。
FXなんてギャンブルよりたちが悪い。
そして一部の富豪を除いて欲深い連中がやってるのはほとんどが投機。
FXなんてギャンブルよりたちが悪い。
11 : 2020/07/01(水)18:15:03 ID:oKqX5NUR0
>>8
ギャンブルよりタチが悪いのは
儲かった後でもめちゃくちゃ取られる税金
儲かった後でもめちゃくちゃ取られる税金
ちゃんと納税している人ならね
4 : 2020/07/01(水)18:04:44 ID:PyH47z7o0
ギャンブルは胴元が儲けるために開帳されてる
投資はプレイヤー同士で取り合いするのがメイン
投資はプレイヤー同士で取り合いするのがメイン
5 : 2020/07/01(水)18:06:22 ID:IAgrwN7/0
投資とギャンブルは全く違うぞ
ギャンブルは買った時点で負けが確定してる
ギャンブルは買った時点で負けが確定してる
9 : 2020/07/01(水)18:12:59 ID:3gAZElw/0
>>5
結果じゃなくて過程が大事なんだなw
株やる理由にもなるw
株やる理由にもなるw
6 : 2020/07/01(水)18:07:46 ID:6VSQ97Fk0
ギャンブル性の高い金融商品もあるしな
7 : 2020/07/01(水)18:09:26 ID:nagu1W0u0
株式投資だって負ければアホだぞ
10 : 2020/07/01(水)18:13:13 ID:fGyLYLKK0
イラっとさせる専門用語が多のはムカつくな
しかもアノマリーとかいってドヤっておきながら
よくよく聞いてみたら「夏は芦毛」レベルの話だったりする
「夏は牝馬」ならまだしもな
しかもアノマリーとかいってドヤっておきながら
よくよく聞いてみたら「夏は芦毛」レベルの話だったりする
「夏は牝馬」ならまだしもな
18 : 2020/07/01(水)18:34:32 ID:j87OtQI90
>>10
いや、最終の勝浦レベルやぞ?
いや、最終の勝浦レベルやぞ?
12 : 2020/07/01(水)18:16:05 ID:3gAZElw/0
競馬板で投資してる奴ってみんな儲かってるよねw
13 : 2020/07/01(水)18:18:15 ID:tZSekI1n0
ギャンブル→大きなリスクで小さな勝ち
投資→小さなリスクで大きな勝ち
投機は知らん
投資→小さなリスクで大きな勝ち
投機は知らん
14 : 2020/07/01(水)18:20:14 ID:j87OtQI90
「ギャンブルやってる」
→廃人、底辺、クズ
→廃人、底辺、クズ
「投資やってる」
→エリート、優秀、意識高い
16 : 2020/07/01(水)18:28:59 ID:4n5AsHJa0
>>14
ワンオクとか聞いてそうw
15 : 2020/07/01(水)18:21:17 ID:Wk1CLJgMO
そんな差の話聞いた事無い
17 : 2020/07/01(水)18:32:21 ID:iCy0WBqz0
どっちもやってるわ。
競馬で増えた小銭→投資信託に回してる
競馬で増えた小銭→投資信託に回してる
19 : 2020/07/01(水)18:38:13 ID:YioXrQLO0
競馬は胴元に25パーもっていかれるけど、株も勝ったら国に20パー税金でもっていかれる
45 : 2020/07/02(木)05:41:32 ID:I4QGbXw70
>>19
じゃあ控除20%の馬券と同じなのか
買わんねーじゃんか競馬と
買わんねーじゃんか競馬と
46 : 2020/07/02(木)05:46:20 ID:AfTbLmN90
>>45
アホすぎだろ
20 : 2020/07/01(水)18:39:59 ID:fLHNLFXo0
fxはゼロサムだからギャンブル、株はゼロサムじゃない
だから株は投資
競馬はテラセンあるからマイナスサム
だから株は投資
競馬はテラセンあるからマイナスサム
22 : 2020/07/01(水)19:11:04 ID:qP2trMNC0
投資もそうだけど事業始める→すげぇ
これも意味わからんわ
普通にギャンブルと変わらんだろ
これも意味わからんわ
普通にギャンブルと変わらんだろ
24 : 2020/07/01(水)19:17:45 ID:dfqGzqX40
馬主→とてつもない金持ち
株主→ピンキリ
馬券ファン→金持ちから底辺までピンキリ
あまり変わらん
株主→ピンキリ
馬券ファン→金持ちから底辺までピンキリ
あまり変わらん
26 : 2020/07/01(水)20:08:21 ID:iKfSb6Bd0
株→損切りできない奴多数
ギャンブル→強制損切り
ギャンブル派のほうがメンタル強い
ギャンブル→強制損切り
ギャンブル派のほうがメンタル強い
27 : 2020/07/01(水)20:31:32 ID:MixzSNRP0
ギャンブルは寺銭取られてるけど株式は企業利益の一部が流れてくるからな
29 : 2020/07/01(水)20:51:04 ID:2xZfBrPK0
投資はローリスクからハイリスクまで色々
競馬はハイリスク
競馬はハイリスク
30 : 2020/07/01(水)20:51:23 ID:bmhy6ddp0
ちなみに競馬は投資にはならんね
JRA-VANで頑張って期待値探しても同じことしてるのが多すぎて
採算割れしちゃうし
JRA-VANで頑張って期待値探しても同じことしてるのが多すぎて
採算割れしちゃうし
34 : 2020/07/01(水)22:14:52 ID:3gAZElw/0
>>30
競馬は儲かるの?儲からないの?
42 : 2020/07/02(Thu)01:50:49 ID:to+G8oxA0
>>34
明らかに儲からない
32 : 2020/07/01(水)21:56:01 ID:t375SY9m0
世間のイメージってあるよね
33 : 2020/07/01(水)22:10:30 ID:Z0XgG9MW0
仮想通貨の方が儲かるけどな
10万を11万にしようと思ったら一番ヌルいわ
10万を11万にしようと思ったら一番ヌルいわ
35 : 2020/07/01(水)22:18:16 ID:YioXrQLO0
親父が日本郵政が上場したときに1株1400円で2800万円購入してたんだけど
いま1株765円だから1300万近く損してんな
いま1株765円だから1300万近く損してんな
37 : 2020/07/01(水)23:01:47 ID:QTSwwc930
こういう表面上の言葉の違いにイライラするやつがギャンブル下手くそなのはわかる
38 : 2020/07/01(水)23:14:29 ID:CpyAHbsX0
win5で勝った金で株式投資してる
39 : 2020/07/02(木)00:47:46 ID:NFOrqpLz0
株式って企業の利益からも、日銀からも、年金からもジャブジャブ金が落ちてるんだから負けようがないよな
44 : 2020/07/02(Thu)05:11:54 ID:IwdGqx1S0
>>39
一番優遇を受けている分野だからなw
それでもいつかは北道でみな負けるが
それでもいつかは北道でみな負けるが
40 : 2020/07/02(木)00:56:15 ID:FIuDvLev0
株で数十万失った
もうやらない
もうやらない
41 : 2020/07/02(Thu)01:48:53 ID:DdYPvZXD0
信頼取引が便利 30万あれば100万近く取引できる
43 : 2020/07/02(木)04:29:16 ID:vVpMmAfKN
競馬はスポーツと同じだよ
強ければプロ
そうでなければ草野球
強ければプロ
そうでなければ草野球
47 : 2020/07/02(Thu)06:04:41 ID:CzEO8KLV0
人生そのものがギャンブル
生まれる前から親ガチャは始まっている
生まれる前から親ガチャは始まっている
48 : 2020/07/02(Thu)06:09:24 ID:WBFBBXSf0
株式投資は違うかなと思うが
宝くじとは何の差もないだろ
宝くじとは何の差もないだろ
50 : 2020/07/02(木)06:26:50 ID:tb72jDgA0
じぇ…JRAに投資してるだけだから…
51 : 2020/07/02(Thu)07:11:51 ID:V/lVbJM30
競馬は負けたらゼロになるからな。
日本でもブックメーカー解禁しろ。
そうすりゃ複勝4着8割バックしてくれるところとか出てくる。
日本でもブックメーカー解禁しろ。
そうすりゃ複勝4着8割バックしてくれるところとか出てくる。
52 : 2020/07/02(Thu)07:35:39 ID:z0/0nbj/0
株の場合は長期は投資だけど、デイトレはや信用取引は博打
53 : 2020/07/02(Thu)07:41:45 ID:D86FCc3O0
座敷が高いか低いか
55 : 2020/07/02(木)07:53:26 ID:QbtiM+J+0
今回みたいなイレギュラーがない限り大きく下がる事はまずない
しかも下がった後しばらくすると元に戻る
10年も放置しておけば10万円が11万円ぐらいになる
ギャンブルの場合10年もやっていれば
しかも下がった後しばらくすると元に戻る
10年も放置しておけば10万円が11万円ぐらいになる
ギャンブルの場合10年もやっていれば
56 : 2020/07/02(木)07:58:37 ID:SmFReAWq0
アーモンドアイの単勝は0になるけど
株は100万が下がったとして半分だからな
10倍レバとかデイトレードみたいなアホ買い方すりゃ別だが
株は100万が下がったとして半分だからな
10倍レバとかデイトレードみたいなアホ買い方すりゃ別だが
61 : 2020/07/02(木)08:38:41 ID:ahENTuob0
ギャンブル否定派は当てられない利益あげられない香具師の嫉妬・ネガキャン
要するにベンチはアホ
要するにベンチはアホ
62 : 2020/07/02(木)08:51:27 ID:mUYxIixK0
ゼロサムゲームとプラスサムゲームの違い分かってる?
63 : 2020/07/02(Thu)09:31:59 ID:MusCQARB0
ギャンブルという呼び方はうんざりだが、世間一般には
ギャンブル→金無い輩が一発逆転
株→資産運用
みたいなイメージがあるからじゃね?
ギャンブル→金無い輩が一発逆転
株→資産運用
みたいなイメージがあるからじゃね?
66 : 2020/07/02(木)15:27:29 ID:NFOrqpLz0
>>63
イメージなにもボラティリティが高くて期待値はマイナスなんだからまさにそのとおりじゃねぇか
64 : 2020/07/02(木)13:22:45 ID:kA5RoBaX0
そもそも株式でもやたら売り買いしてるのは
アホの博打扱いだっての
アホの博打扱いだっての
67 : 2020/07/02(木)15:47:46 ID:Hlsdzqqj0
儲かれば正義だよ
競馬だって毎月1万貰えてるって言えば結構みんなついてきちゃうw
競馬だって毎月1万貰えてるって言えば結構みんなついてきちゃうw
68 : 2020/07/02(木)15:59:14 ID:NFOrqpLz0
>>67
正義かどうかを語るスレではないので…
70 : 2020/07/02(Thu)16:07:15 ID:WCpTdhAU0
競馬なんて2000万も突っ込んだら
ぐちゃぐちゃになる
株は100億でも突っ込める
単にその差
ぐちゃぐちゃになる
株は100億でも突っ込める
単にその差
71 : 2020/07/02(木)17:11:17 ID:De6m5prf0
競馬の4倍 安いがまあいいか
株の4倍 すっげ~
株の4倍 すっげ~
72 : 2020/07/02(Thu)18:37:16 ID:DiMxOkpy0
ギャンブル→勝ち、上位予想しないと当たらない
株→下がる予想でも儲けるチャンス有り(ベア、インバース)
株→下がる予想でも儲けるチャンス有り(ベア、インバース)
競馬も逆単勝売ってくれよ。
80 : 2020/07/03(金)06:36:36 ID:jQSjhcjC0
>>72
逆単面白そうだな
今回だってサートゥルナーリア、ラッキーライラックあたりはこないと予想してたやつ多いし
サートゥルナーリア、ラッキーライラックが3着以下に敗れたら何倍みたいな馬券あったら面白い
今回だってサートゥルナーリア、ラッキーライラックあたりはこないと予想してたやつ多いし
サートゥルナーリア、ラッキーライラックが3着以下に敗れたら何倍みたいな馬券あったら面白い
74 : 2020/07/02(Thu)18:42:19 ID:WCpTdhAU0
基本的に貧乏なバカだらけの博打と
賢い奴が億以下はドブ扱いで
?秒でやり取りするプログラム組んで闘うのがデフォのところじゃ
イメージじゃなくて現実だしな
賢い奴が億以下はドブ扱いで
?秒でやり取りするプログラム組んで闘うのがデフォのところじゃ
イメージじゃなくて現実だしな
78 : 2020/07/03(金)05:47:17 ID:D0KAkBf+0
回収率105%の難易度が雲泥の差
79 : 2020/07/03(金)06:00:11 ID:25YfxB5I0
まあ競馬じゃどうやってもBNFみたいにはなれんわな
81 : 2020/07/03(金)07:23:32 ID:TbN4UinM0
額
ミラクルおじさんぐらいデカいの当てればヒーローになるわけで
ミラクルおじさんぐらいデカいの当てればヒーローになるわけで
82 : 2020/07/03(金)08:41:38 ID:fwWTeIcc0
ワイ
競馬 -800万
FX -2000万
競馬 -800万
FX -2000万
どっちが危険で依存性があるのか
83 : 2020/07/03(金)08:43:54 ID:wdM7ZnMh0
ギャンブルは元締めが設けるための仕組み
株は企業が金を調達するための仕組み
84 : 2020/07/03(金)08:45:25 ID:5qaAE6Mj0
競馬と株って言ってるのにFX持ち出してるバカなんなの?
アレはただのギャンブルだぞ
アレはただのギャンブルだぞ
89 : 2020/07/03(金)10:57:12 ID:25YfxB5I0
>>84
それはやり方しだい
アホみたいにレバをかければギャンブルになるし、適度なレバだったら投資といえる
アホみたいにレバをかければギャンブルになるし、適度なレバだったら投資といえる
85 : 2020/07/03(金)08:46:35 ID:lMCiLCKn0
競馬は寺銭とりすぎだろ
勝てるビジョンが浮かばん
勝てるビジョンが浮かばん
86 : 2020/07/03(金)08:55:13 ID:XN2qPvd80
WTIが一番バカ
87 : 2020/07/03(金)09:13:25 ID:DnlIPM5k0
株がすごいと思ってるのなんて株やってない奴だけ
別にすごいも何もない
別にすごいも何もない
88 : 2020/07/03(金)09:59:20 ID:itL3yDSG0
競馬でテラ銭とか言ってたら、宝くじなんか絶対買えんよな
90 : 2020/07/03(金)12:11:09 ID:XxTUN9Zx0
ギャンブルやるなら株やれって言うならわかるけど
株すげぇ!とか言ってる奴はアホしか居ないから気にしない方がいい
株すげぇ!とか言ってる奴はアホしか居ないから気にしない方がいい
91 : 2020/07/03(金)12:13:09 ID:W5MK5Nci0
宝くじ→夢あるね
これも追加
92 : 2020/07/03(金)13:35:07 ID:bTVcdm5N0
金あれば耐えれるから全然違うわな。競馬は100万賭けても一瞬
94 : 2020/07/03(金)17:08:06 ID:nkzU7wES0
億越えたら株しかないんだよ結局
95 : 2020/07/03(金)18:07:53 ID:YjiHrCIL0
シゲル見てたら株は儲かるんやなって思う