1 : 2020/09/07(月)18:54:50 ID:RDpbRmco0
勝った産駒はローズキングダムの3歳低斤量時のみ
しかも繰り上げ
しかも繰り上げ
あと有馬記念も勝ったことがない

3 : 2020/09/07(月)19:29:03 ID:5BV1dRkt0
王道路線で強い馬がいない
斤量負けする
斤量負けする
4 : 2020/09/07(月)19:33:13 ID:8shy0cD60
アーモンドアイも3歳時より斤量重くなった古馬で有馬記念出場したらあの有様だ
5 : 2020/09/07(月)19:36:33 ID:wf526xhk0
キンカメ産駒で欧州行った馬っている?
8 : 2020/09/07(月)19:39:01 ID:X6SdGWp/0
>>5
ドイツに行ったのがいるが
障害に転向してる
障害に転向してる
6 : 2020/09/07(月)19:38:14 ID:1spjL4Co0
JC有馬未勝利の種牡馬とか情けないよな
同期のハーツは去年両方勝ったというのに
同期のハーツは去年両方勝ったというのに
7 : 2020/09/07(月)19:38:18 ID:X6SdGWp/0
種牡馬としては
古馬になってから有馬記念勝った産駒出した
スクリーンヒーロ―のほうが上だな
古馬になってから有馬記念勝った産駒出した
スクリーンヒーロ―のほうが上だな
11 : 2020/09/07(月)19:48:54 ID:2QM+iRaU0
シーザリオと6回交配して
大したことないやつや
スタミナ無いリオンディーズだけだからな
サートルやエピファネイア出せる牝馬からこれだぞ
大したことないやつや
スタミナ無いリオンディーズだけだからな
サートルやエピファネイア出せる牝馬からこれだぞ
15 : 2020/09/07(月)20:24:55 ID:71vSJPeH0
>>11
孫のサートゥル出てるから、からっきしというわけではなさそうだけどなぁ
16 : 2020/09/07(月)20:29:07 ID:7aLV6FBi0
>>15
ロードカナロア産駒とだろ
父と子で母父の相性違うなんてよくある
12 : 2020/09/07(月)19:53:32 ID:Q9yn4WLu0
キズナの先行パターン
G2G3なら勝つが
G1だと強い産駒がいないという
G2G3なら勝つが
G1だと強い産駒がいないという
将来キズナもこんな感じになるんじゃないか?
13 : 2020/09/07(月)20:04:25 ID:Q9yn4WLu0
強い産駒無し
14 : 2020/09/07(月)20:17:37 ID:7aLV6FBi0
キングマンボ系じゃ強いの無理
18 : 2020/09/07(月)20:54:18 ID:CQ45fqdU0
中距離路線ではハーツ以下
ダートではゴールドアリュール以下
短距離でもそうは薄い バクシンオー以下
ダートではゴールドアリュール以下
短距離でもそうは薄い バクシンオー以下
どの路線でも一番になれない
19 : 2020/09/07(月)21:02:21 ID:DCKxKVUdO
スタミナがねー
適正距離1400だからな
適正距離1400だからな
21 : 2020/09/07(月)21:08:10 ID:Ie/MQ+Iw0
>>19
その適正距離でも強くない
まじロードカナロアしかない
アドマイヤムーンやバクシンオーの産駒に基本かてない
まじロードカナロアしかない
アドマイヤムーンやバクシンオーの産駒に基本かてない
20 : 2020/09/07(月)21:05:20 ID:6vJxIt+l0
Mr.Pだろ
無茶言うなよ
無茶言うなよ
22 : 2020/09/07(月)21:17:25 ID:7d3FcYUb0
>>20
セン馬だけどマーベラスクラウンがジャパンカップ勝った
23 : 2020/09/07(月)21:30:05 ID:Z6DhYyg20
ポストポンドを出したシーキングザゴールドの系統に良血牝馬と
サンデー牝馬を集中させてればもっと中距離のレベルが上がってた
サンデー牝馬を集中させてればもっと中距離のレベルが上がってた
24 : 2020/09/07(月)21:43:28 ID:/6+n28uE0
シーザリオ6回交配してるように
非サンデー種牡馬で一番繁殖来てるんだよ
それなのに
芝の主流路線で強いのが出ないってのは
深刻だよ
レベル向上になんにも貢献してない
海外GⅠも短距離香港だからすごいと言われたが
所詮短距離だし
ルーラーシップのクイーンも穴みたいなもんで大したことない
ドバイシーマクラシックで勝てないもんな
非サンデー種牡馬で一番繁殖来てるんだよ
それなのに
芝の主流路線で強いのが出ないってのは
深刻だよ
レベル向上になんにも貢献してない
海外GⅠも短距離香港だからすごいと言われたが
所詮短距離だし
ルーラーシップのクイーンも穴みたいなもんで大したことない
ドバイシーマクラシックで勝てないもんな
27 : 2020/09/07(月)22:15:11 ID:aZnj1LNn0
ていうか、アドマイヤムーンの名前を出すならミスプロ系で持ち上げるべきは
フォーティナイナー→エンドスウィープの系統じゃないのか
もしくはコントレイルの母父の系統のアンブライドルド系
フォーティナイナー→エンドスウィープの系統じゃないのか
もしくはコントレイルの母父の系統のアンブライドルド系
28 : 2020/09/07(月)22:41:40 ID:dKMKX7DU0
社台はバカだな
他のミスプロ系に良血投入すればよかったのに
他のミスプロ系に良血投入すればよかったのに
29 : 2020/09/07(月)22:59:37 ID:8ZeVuO630
実はサンデー系の上位種牡馬よりも
重芝での勝率は低いのと
斤量負けするから
実はパワー不足の感じがする
重芝での勝率は低いのと
斤量負けするから
実はパワー不足の感じがする
ダートは勝ってると言うが
ダートは走法でしょ
30 : 2020/09/07(月)23:24:33 ID:JQHlLnBg0
シーキングザゴールドに良血牝馬使ってればよかった
ロードアルティマとか
ロードアルティマとか
31 : 2020/09/08(火)02:32:29 ID:95b8gnHI0
レイデオロ程度が限界
菊花賞から逃げて挑んだジャパンカップ2着(笑)でキタサンブラックに勝ったとわめいたり、ジャパンカップ回避して万全を期した有馬記念でブラストワンピースごときに負ける
そんなレベルの馬が限界
菊花賞から逃げて挑んだジャパンカップ2着(笑)でキタサンブラックに勝ったとわめいたり、ジャパンカップ回避して万全を期した有馬記念でブラストワンピースごときに負ける
そんなレベルの馬が限界
32 : 2020/09/08(火)08:04:26 ID:wBls2+WZ0
でもJC勝ったディープ産駒もまともじゃないのでは?
ってかタックルとパンドラ以外いたっけ?
ってかタックルとパンドラ以外いたっけ?
33 : 2020/09/08(火)08:15:33 ID:MJR/tllh0
>>32
この流れでなぜディープに話を振るのwディープしか競走馬知らないの?
34 : 2020/09/08(火)08:21:58 ID:wBls2+WZ0
>>33
むしろ他のはまともな産駒を輩出できたのそのJC勝った馬だけやん(近年
36 : 2020/09/08(火)09:58:37 ID:64wW6CuO0
>>34
産駒に付き1頭がまともなのかって事じゃね?
35 : 2020/09/08(火)08:26:07 ID:MJR/tllh0
これ何が言いたいの?翻訳を要求する
38 : 2020/09/08(火)15:00:54 ID:64wW6CuO0
ならジャパンカップまともに勝って産駒どれだよ
ディープは違うのは分かった
ディープは違うのは分かった
40 : 2020/09/08(火)16:22:55 ID:x6URT6Y/0
そういやさも事実のように書いてあるけど
ムーアがラブリーデイを「展開に恵まれただけの馬」なんて評したことあったっけ
ムーアがラブリーデイを「展開に恵まれただけの馬」なんて評したことあったっけ
41 : 2020/09/08(火)16:51:40 ID:VkupkTpp0
何故まともに勝てないのかって言われるのは
ローズキングダムの時は3歳のときでしかも繰り上げだからだぞ
ローズキングダムの時は3歳のときでしかも繰り上げだからだぞ
43 : 2020/09/08(火)17:20:14 ID:OKNIDMDk0
軽斤量牝馬がまともだと?
46 : 2020/09/08(火)17:33:47 ID:OKNIDMDk0
必至で草
47 : 2020/09/08(火)17:37:31 ID:OKNIDMDk0
なら3歳斤量もセーフなのでアーモンドアイもセーフだな
50 : 2020/09/08(火)17:47:21 ID:+Yb3dTzS0
>>47
3歳は古馬よりも斤量背負ってねえだろ
馬鹿かお前は
馬鹿かお前は
51 : 2020/09/08(火)17:54:46 ID:OKNIDMDk0
>>50
牝馬も牡馬ほど背負ってねぇじゃん
48 : 2020/09/08(火)17:40:53 ID:TBtwKh3I0
ジャパンカップ勝った産駒出したハーツクライより明らかに下
有馬記念も勝ってないし
ジャパンカップも有馬記念も勝った産駒出したブラックタイドよりも下
有馬記念も勝ってないし
ジャパンカップも有馬記念も勝った産駒出したブラックタイドよりも下
49 : 2020/09/08(火)17:41:31 ID:TBtwKh3I0
有馬記念勝つ馬を出したスクリーンヒーローのほうが明らかに種牡馬として上
53 : 2020/09/08(火)19:52:53 ID:Y8Qikggr0
いくら一般人が喚こうと関係者にとっちゃサイアーランキングが評価の全てなんだけどねw
55 : 2020/09/08(火)21:25:04 ID:ho/vZ7qZ0
キンカメ産駒で新潟直千勝った馬っている?
59 : 2020/09/08(火)22:30:38 ID:95b8gnHI0
コントレイルもジャパンカップ勝つし牡馬も近々現れるから牝馬ノーカンに逃げるな
あとが苦しくなるぞ
あとが苦しくなるぞ