1 : 2020/09/23(水)20:09:40 ID:jUXjssGM0
ルージュバック斜行

2 : 2020/09/23(水)20:10:12 ID:y6kDBO2H0
アブクマポーロ
3 : 2020/09/23(水)20:13:44 ID:8WSjWUcd0
なんでも来い
8 : 2020/09/23(水)20:23:09 ID:lzpmVjV80
>>3
なんでもこーい!
4 : 2020/09/23(水)20:15:35 ID:2M8fRgto0
ツインターボに決まってる
5 : 2020/09/23(水)20:16:08 ID:2M8fRgto0
あとハシルショウグンな
74 : 2020/09/24(木)10:22:29 ID:bqtWpbCb0
>>5
ハシルショウグンを馬連で買っていて仲間に笑われたよ。
結局ツインターボ、ライスシャワー、ホワイトストーンの
4頭のBOX買いして当たった。
3連複が有ったらと今でも思うな。
結局ツインターボ、ライスシャワー、ホワイトストーンの
4頭のBOX買いして当たった。
3連複が有ったらと今でも思うな。
6 : 2020/09/23(水)20:18:31 ID:+9Xub1uF0
ホッカイルソーの復活劇
9 : 2020/09/23(水)20:23:57 ID:f9QDIFGd0
ビワハヤヒデ関東で完勝
13 : 2020/09/23(水)20:44:52 ID:lzpmVjV80
去年スティッフェリオ切ってしまった
スティッフェリオごめんなさい😭
スティッフェリオごめんなさい😭
15 : 2020/09/23(水)20:53:54 ID:RdaZQtbM0
マヤノトップガンの惨敗
ショックだった
ショックだった
16 : 2020/09/23(水)20:54:12 ID:DvWhdQxJ0
ジュサブロー
ラウンドボウル
テツノカチドキ
ラウンドボウル
テツノカチドキ
17 : 2020/09/23(水)21:21:07 ID:tjwb/Bh+0
07の蛯名のインタビュー
首になったドリームジャーニーが復活した裏で
勝利インタビューなのにお通夜みたいに暗かった
首になったドリームジャーニーが復活した裏で
勝利インタビューなのにお通夜みたいに暗かった
18 : 2020/09/23(水)21:21:56 ID:FqU1+UQu0
名古屋のジュサブロー
19 : 2020/09/23(水)21:22:37 ID:96J28IZx0
9月2週に開催。
21 : 2020/09/23(水)21:32:37 ID:5RAH4BC90
ロイスアンドロイスに肝を冷やした
23 : 2020/09/23(水)21:37:02 ID:DLPR+YiS0
サクラローレル複勝120万
24 : 2020/09/23(水)21:47:09 ID:zGqOLAiD0
ハシラナイショウグン
25 : 2020/09/23(水)21:51:51 ID:XmH8gKHQ0
>>24
よしだみほに
アルクショウグンとかトマルショウグンとか言われてたw
アルクショウグンとかトマルショウグンとか言われてたw
26 : 2020/09/23(水)22:01:16 ID:w+fSXjIX0
ラケットボールの謎の圧勝
28 : 2020/09/23(水)22:08:33 ID:FOT+ayS30
カールマイヤーかと思った
30 : 2020/09/23(水)22:17:10 ID:H4wiUg6f0
昔福岡の親不孝通りにあるあんみつ姫に行ってみたら客が俺だけだった
31 : 2020/09/23(水)22:21:28 ID:biKk7mlE0
馬じゃなくて車が走っていたこと
32 : 2020/09/23(水)22:39:25 ID:EyNJQeuo0
東スポ一面「黒いオグリ」
61 : 2020/09/24(木)05:32:19 ID:Gz21fbIf0
>>32
アウトランセイコーだっけ?
33 : 2020/09/23(水)22:41:26 ID:FB3106rI0
マツリダゴッホ強すぎワロタ
34 : 2020/09/23(水)22:43:40 ID:4ipiJ4V50
1997年、3歳牝馬メジロドーベル逃げ切り勝ち。
35 : 2020/09/23(水)22:47:28 ID:lHYksgm+0
去年の勝ち馬のステイフ~リッシュ
36 : 2020/09/23(水)23:02:56 ID:pFeO/nwQ0
走る将軍とツインターボしか印象がないレース
51 : 2020/09/24(木)00:27:33 ID:WnZU+ITi0
>>36
産経賞オールカマーがGⅢだった頃だね。
GⅢといっても優勝賞金はGⅡローズS、神戸新聞杯と同じくらい。
GⅢといっても優勝賞金はGⅡローズS、神戸新聞杯と同じくらい。
37 : 2020/09/23(水)23:04:24 ID:pJgw5GmB0
長期休養からのシンゲン復活
38 : 2020/09/23(水)23:08:19 ID:HJ0hSopZ0
61㎏ハクホオショウと50㎏ブルスイショーの叩き合い
39 : 2020/09/23(水)23:08:25 ID:/9/4hh760
二着ファッションショーーー!!
だろ?
だろ?
40 : 2020/09/23(水)23:11:40 ID:Pc0cBpQw0
紀三井寺最強馬カンテツオー
41 : 2020/09/23(水)23:18:07 ID:b2nugoWe0
ダイワ丼
42 : 2020/09/23(水)23:38:56 ID:3qp6l28a0
全馬セン馬のレースかと思ってたこと
45 : 2020/09/23(水)23:44:02 ID:0bwfvs8d0
サクラローレル
46 : 2020/09/23(水)23:44:37 ID:qHINp7bI0
メジロドーベル
47 : 2020/09/23(水)23:44:42 ID:x5QLZfd50
メジロドーベル牡馬相手に逃げ切り
48 : 2020/09/23(水)23:46:19 ID:M3X7Q8WV0
マイネルラクリマみたいな奴の単勝一万持ってた
49 : 2020/09/24(木)00:08:50 ID:bWUgGo+O0
僕はホッカイルソーちゃんとゲーリートマホークちゃん!
50 : 2020/09/24(木)00:16:35 ID:fEgfPcYl0
ファッションショー
52 : 2020/09/24(木)00:40:17 ID:GNfpGeMn0
ダイワメジャー、ハイヤーゲームの3歳伸びず
シンガリ人気のトーセンダンディ逃げ切り
シンガリ人気のトーセンダンディ逃げ切り
53 : 2020/09/24(木)00:52:17 ID:75MainRj0
ラケットボールの馬群縫い
54 : 2020/09/24(木)01:36:49 ID:iykDT1sD0
ラケットボールの坂井千明の曲芸的追い込み
55 : 2020/09/24(木)02:54:00 ID:Mu3y3LnB0
いろんな思い出あるけどやっぱり好きな馬 休み明けスズパレードの完勝
56 : 2020/09/24(木)03:20:01 ID:UpsA+J260
的場文男
57 : 2020/09/24(木)03:28:43 ID:Cn9hswVE0
オグリとロジータの枠連買って現地で見たな。
初オグリだった。
初オグリだった。
63 : 2020/09/24(木)08:10:40 ID:hmcuJu9h0
>>57
これだな
1着5着
1着5着
58 : 2020/09/24(木)04:05:38 ID:/HdDZ81U0
やっぱハシルショウグン、ジョージモナークかな
地方馬が結構強い時代だったよな90年前後って
今じゃ見る影もないが
地方馬が結構強い時代だったよな90年前後って
今じゃ見る影もないが
59 : 2020/09/24(木)04:10:14 ID:wvpLVoFR0
ヴェルデグリーン
60 : 2020/09/24(木)04:24:58 ID:DXaMfRVP0
同一重賞3連覇かな
62 : 2020/09/24(木)06:20:00 ID:1jXy70f20
遠征5割引きのビワが枯れ切ったチケに完勝
64 : 2020/09/24(木)08:12:53 ID:vWhIKAZN0
ドーベルに遊ばれたヤシマソブリン以下
65 : 2020/09/24(木)08:18:56 ID:zyej/9880
ガス欠が間に合ったツインターボと久々に走ったアルクショウグン
66 : 2020/09/24(木)08:22:00 ID:Xg6eiuyC0
マツリダゴッホ三連覇
67 : 2020/09/24(木)08:41:15 ID:zs1NCOA00
ツインターボのペストレース
68 : 2020/09/24(木)09:02:08 ID:w9IZojzv0
馬なり1ハロンでもネタになったツインターボの1993年
69 : 2020/09/24(木)09:14:31 ID:TVLGn1A70
90年代までは割といい馬来てたよな
叩きが減ったり、関東馬さらに弱くなったり、2000超が嫌われるようになったりしたのが悪いのかな、後は中山を嫌う傾向
叩きが減ったり、関東馬さらに弱くなったり、2000超が嫌われるようになったりしたのが悪いのかな、後は中山を嫌う傾向
70 : 2020/09/24(木)09:18:45 ID:UBXnQx1K0
オグリが勝ってオールダッシュが2着にきたレースなんか、なんかこう夏競馬の集大成と秋競馬の始まりが交差するって感じで雰囲気が出てた
71 : 2020/09/24(木)10:10:43 ID:nsdIrD+w0
G3時代は盛り上がってたがG2になってからは格落ちした感
72 : 2020/09/24(木)10:12:31 ID:oNx22x0x0
G3で地方所属馬が来ていた頃はそんな感じだったな。
73 : 2020/09/24(木)10:19:05 ID:KaZFS8Ou0
南関がJRA並みに盛んだった頃はこの招待レースで地方の馬が勝ち負けしていた
そして帝王賞ではJRAのG1馬相手におかえりはこちらですと地方勢に123されていた
今は三軍まで成り下がった南関競馬も昔はJRA並みの馬質だったんだなあ
そして帝王賞ではJRAのG1馬相手におかえりはこちらですと地方勢に123されていた
今は三軍まで成り下がった南関競馬も昔はJRA並みの馬質だったんだなあ
75 : 2020/09/24(木)10:25:59 ID:KtyHt7HW0
斤量負けするドリームジャーニー
76 : 2020/09/24(木)10:50:46 ID:ZxYcBgO/0
オールカマーって外国馬出たことあるの?
78 : 2020/09/24(木)11:34:30 ID:oNx22x0x0
秋4戦使うG1馬なんて全然みなくなったな。
79 : 2020/09/24(木)11:36:07 ID:yBzgi7cv0
マツリダゴッホの時
三連単ガミった
三連単ガミった
80 : 2020/09/24(木)12:07:02 ID:+N97M/Qh0
ルージュの強さ
82 : 2020/09/24(木)12:43:48 ID:RWxnyPs40
ゴッホ3回目のまくりがやばかった
83 : 2020/09/24(木)12:54:13 ID:+p4UN+Uh0
ナカヤマナイト=道悪得意だと勘違いするバカが何人も生み出されたレースだったな
84 : 2020/09/24(木)13:01:44 ID:aZfCzkmO0
トーセンダンディ軸で3単ゲトした
86 : 2020/09/24(木)14:20:18 ID:4IuRHzHa0
馬齢重量に戻せ
87 : 2020/09/24(木)15:09:29 ID:LMC+1GLo0
>>86
それな。馬齢重量だからこその誰でも来い感が良かった
88 : 2020/09/24(木)16:06:46 ID:xIhBVbFC0
中央ツインターボ 地方ジョージモナーク
50代です…
南関東馬出てくれよ。
50代です…
南関東馬出てくれよ。
89 : 2020/09/24(木)18:35:45 ID:9xbHOHtw0
ホワイトストーンがジョージモナークに負けてなんでそんなんに負けるんやねんとガックリした思い出
91 : 2020/09/24(木)19:49:18 ID:GUzyPjxl0
新潟開催
92 : 2020/09/24(木)20:18:27 ID:qeS/4Zjl0
ファッションショーに負けたトップガン
93 : 2020/09/24(木)22:53:39 ID:nwnt5ko60
ブルーマックス東信二
94 : 2020/09/24(木)22:54:36 ID:MFDIrtf90
サクラローレルとマヤノトップガンの2頭1倍台
96 : 2020/09/24(木)23:30:57 ID:Ot9z6uVy0
ホッカイルソーのレコード勝ち
とっくに引退してた馬だと思ってたから、当時話題になってビックリした記憶がwww
98 : 2020/09/25(金)04:23:15 ID:EgfVCR8f0
アブクマポーロ対ドーベルとかなんでもありだった時代懐かしい
99 : 2020/09/25(金)05:27:59 ID:ute9DhAb0
真っ白な地方馬ウインドミルが頑張った
100 : 2020/09/25(金)07:37:46 ID:ufivf7W90
今や金杯以下
101 : 2020/09/25(金)08:25:15 ID:x8efeCw+0
スーパーG3の時代はレベル高かったな
102 : 2020/09/25(金)09:02:22 ID:lRXg+65P0
1996トップガンローレルの一騎討ち
単勝がどっちも1倍台・馬連150円という超鉄板レースと思いきや
単勝がどっちも1倍台・馬連150円という超鉄板レースと思いきや
103 : 2020/09/25(金)11:27:37 ID:bHXHgdPe0
GⅡになってから招待レースではなくなったのかな。
地方馬出たら応援したいのに。
地方馬出たら応援したいのに。
引用元: オールカマーの思い出