1 : 2020/09/27(日)17:41:36 ID:P/dYTaI30
サラブレッドはいないのかね

2 : 2020/09/27(日)17:42:04 ID:yOloTY5t0
ペルーサ「出番か?」
3 : 2020/09/27(日)17:43:22 ID:NlMy1yKg0
ロバにしては強すぎる革命児達
5 : 2020/09/27(日)17:45:07 ID:DayssAG80
先週熱出した馬に負けるような16頭だぞ
6 : 2020/09/27(日)17:45:24 ID:Nbfm4Ht/0
オルフェのライバルもロバしかいなかったが自身は凱旋門賞を2着出来てる
コントレイルはその一段上の無敗
コントレイルはその一段上の無敗
8 : 2020/09/27(日)17:48:44 ID:CuIzIkfe0
>>6
ウインバリアシオンがいただろ
12 : 2020/09/27(日)17:50:35 ID:Nbfm4Ht/0
>>8
G2馬の雑魚やん
サリオスより格下だろ
サリオスより格下だろ
7 : 2020/09/27(日)17:48:25 ID:OtFodf1n0
当たり年のハーツ産駒ロバしかいなかった・・・
9 : 2020/09/27(日)17:49:13 ID:/DYpKqN00
ここまで無敗で来た馬で
菊花賞の前哨戦に負けた馬は一頭もいない。
無敗じゃなかった馬は、取りこぼしまくってるよ。
無敗はやっぱランクが上と言わざるを得ないね
菊花賞の前哨戦に負けた馬は一頭もいない。
無敗じゃなかった馬は、取りこぼしまくってるよ。
無敗はやっぱランクが上と言わざるを得ないね
10 : 2020/09/27(日)17:49:48 ID:FavSnY0S0
ウィンバリアシオンってクラシック終わってからの古馬の重賞戦
たしか10連敗したような気が...
サリオス古馬重賞戦で10連敗するかな?
たしか10連敗したような気が...
サリオス古馬重賞戦で10連敗するかな?
11 : 2020/09/27(日)17:50:05 ID:H0Hdws7x0
こんな弱い世代は見たこと無いわ
エアシャカールの世代の方がまだ層が厚かった
エアシャカールの世代の方がまだ層が厚かった
13 : 2020/09/27(日)17:52:29 ID:8AhuMcvn0
コントレイルは別格として
ヴェルトライゼンデが1勝クラスも勝てないロバートソンキーをやっと交わすだけってかなりやべえわ
ヴェルトライゼンデが1勝クラスも勝てないロバートソンキーをやっと交わすだけってかなりやべえわ
26 : 2020/09/27(日)18:36:29 ID:F9kko4Tf0
>>13
中京2200の18番で連対しただけでも滅茶苦茶すげーよ。贅沢言うな
36 : 2020/09/27(日)19:53:00 ID:uPS8gsHL0
>>26
中京2200はむしろ外枠有利だぞ
14 : 2020/09/27(日)17:55:53 ID:WpjFqiFn0
3着がロバだし
15 : 2020/09/27(日)17:58:56 ID:0cOkDJMJ0
コントレイルは強いし他も弱い
ただそれだけ
ただそれだけ
16 : 2020/09/27(日)18:00:14 ID:UwabQJhq0
鳥なき島の蝙蝠
エアシャカール世代はアグネスデジタル、タップダンスシチーとかいたからな
古馬重賞勝ち馬が出るのかすら怪しい世代…
エアシャカール世代はアグネスデジタル、タップダンスシチーとかいたからな
古馬重賞勝ち馬が出るのかすら怪しい世代…
17 : 2020/09/27(日)18:00:58 ID:c9IA2Ewz0
マイラプソディー「そやな」
18 : 2020/09/27(日)18:07:33 ID:EVoWUJVf0
ドリームジャーニーとかナカヤマフェスタとかキンシャサノキセキ産駒が世代上位の時点で物悲しい世代
ハーツの当たり年とか言って、サリオス以外全部こいつらより下なんだから
19 : 2020/09/27(日)18:09:31 ID:C+NcDH8J0
ちょっと締まったペースになったら軒並み凡走だもんな
20 : 2020/09/27(日)18:11:53 ID:BB65GnwR0
世代の強さなんかあと1年経たないと判断出来ない
コントレイル
コントレイル
21 : 2020/09/27(日)18:13:24 ID:NXjqHhVN0
勝負決まった後から追い込んでくるヴェルトライゼンデがウインバリアシオンそっくり
22 : 2020/09/27(日)18:13:55 ID:BB65GnwR0
コントレイルが王道無双、サリオスがマイル路線無双、カフェファラオダート無双、牝馬路線デアリング無双したら最強世代になるだろ
24 : 2020/09/27(日)18:32:24 ID:H0Hdws7x0
古馬はリスグラは文句なしに強かったけど他が酷い
スピード優先の血統とか育成に問題があるんだろうな
少し自分の型で走れないだけで惨敗する脆い馬が多すぎる
前に壁作って追走する形と外々回った時でパフォーマンスが違い過ぎる馬が多い
いくら内伸び高速馬場全盛期とはいえ今の馬は溜めが利かない形だと弱すぎるんだよ
スピード優先の血統とか育成に問題があるんだろうな
少し自分の型で走れないだけで惨敗する脆い馬が多すぎる
前に壁作って追走する形と外々回った時でパフォーマンスが違い過ぎる馬が多い
いくら内伸び高速馬場全盛期とはいえ今の馬は溜めが利かない形だと弱すぎるんだよ
25 : 2020/09/27(日)18:34:09 ID:EEDoADgW0
菊花賞はかろうじてラキ珍しても有馬出たら負けるのは目に見えている
27 : 2020/09/27(日)18:55:29 ID:wvT7OxIQ0
サリオスの結果次第かね
29 : 2020/09/27(日)19:35:22 ID:ygluSnon0
コントレイル>サリオス>>>>>>>>>その他
春から何も変わってないだろバカじゃないの
34 : 2020/09/27(日)19:43:58 ID:rjiFL5YV0
>>29
まぁコントレイルが二冠ぶっちぎった感じだけど、コントレイルいなかったらサリオスがぶっちぎった二冠馬やってるからなw
あの2頭と他の差が酷いw
あの2頭と他の差が酷いw
32 : 2020/09/27(日)19:41:18 ID:ygluSnon0
つーか、コントレイルがJCなり有馬記念なりで戦うまで評価する話でもないだろ
古馬との比較って言うんならな
まだ走ってもない時点でワーワー言う話じゃない
古馬との比較って言うんならな
まだ走ってもない時点でワーワー言う話じゃない
33 : 2020/09/27(日)19:42:16 ID:0LzNRbMe0
ヴェルトライゼンデは菊で一矢報いそうかも
35 : 2020/09/27(日)19:50:29 ID:qZLSEV3+0
他馬がロバに見える程
コントレイルが強いということです
ホント凄い馬が現れたもんだ
コントレイルが強いということです
ホント凄い馬が現れたもんだ
37 : 2020/09/27(日)20:11:05 ID:H9OxGy9p0
ロバ?
ロバートソンキー買えたやんww
ロバートソンキー買えたやんww