スポンサーリンク
1 : 2020/09/29(火)21:28:50 ID:7/QgfC+P0
7頭....。(ショボ)
"
スポンサーリンク

2 : 2020/09/29(火)21:30:55 ID:0Nbr8s8C0
数だけで語られるのはちょっとかわいそうではある

 

3 : 2020/09/29(火)21:37:42 ID:OTijjsVt0
実際しょぼい、あれだけ牝馬集めてこれだからな

 

5 : 2020/09/29(火)22:04:21 ID:elvdO1g40
ヒンドスタン 17頭
サンデーサイレンス 42頭
ディープインパクト 40頭超

7頭....。(ショボ)

 

6 : 2020/09/29(火)22:05:28 ID:IpXQ5MKB0
(社台グループにとって)偉大なる大種牡馬

 

7 : 2020/09/29(火)22:08:40 ID:/3MHPVDR0
他にも色んな種牡馬が居たってわけでもないん?

 

8 : 2020/09/29(火)22:14:48 ID:WMOVO/LU0
・ノーザンテースト
通算種付け頭数:1594頭
G1馬:7頭
・クロフネ
通算種付け頭数:2995頭(日本競馬史上最多)
G1馬:7頭

クロフネしょぼ・・・

 

9 : 2020/09/29(火)22:17:51 ID:to0qWwJS0
初年度産駒のアンバーシャダイはダービー史上最弱馬と呼ばれるあのオペックホースに1、6秒も離された9着に惨敗しているw

 

12 : 2020/09/29(火)22:35:31 ID:XncbvJpx0
ソダシがG1馬になるよ

 

15 : 2020/09/29(火)22:40:03 ID:ORAfPCi2O
クロフネというとどうしてもポルトフィーノが浮かんでしまうよなw

 

20 : 2020/09/29(火)23:35:02 ID:mZvCqfRf0
>>15
正規のエリザベス勝ち馬(社台RH)はもはや思い出せん
たしかあの馬、エリザベス勝ちだけで最優秀3歳牝馬を受賞した極めて珍しいケースだったはず

 

22 : 2020/09/29(火)23:42:40 ID:ORAfPCi2O
>>20
え、リトルアマポーラってクロフネだったのか…

 

25 : 2020/09/30(水)00:11:16 ID:PxJvGTPN0
>>22
国語力

 

16 : 2020/09/29(火)22:46:00 ID:K/hbJe830
ik理論の久米さんとかノーザンテースト有害論をぶちあげてたな。

 

46 : 2020/09/30(水)15:17:24 ID:LC09SVkk0
>>16
全兄弟を遺伝的には全く一緒と発言し、
高校レベルの生物知識もないことを露呈した御仁ですな

 

17 : 2020/09/29(火)22:57:04 ID:DoEZdTP80
ノーザンダンサーの直子でいいならパシフィカスの方がもしかしてすごい?

 

18 : 2020/09/29(火)23:05:49 ID:WMOVO/LU0
結論:クロフネはショボい

 

23 : 2020/09/29(火)23:43:47 ID:ORAfPCi2O
調べたらやっぱりちげーよ タキオンじゃねーか

 

24 : 2020/09/29(火)23:44:38 ID:iWkK/gp/0
サンデーサイレンスが来る前と後で劇的に変わったからな
国内GI馬の子がGI馬になり親子制覇とか
GIを勝った牝馬の子がGIを勝つとかとても稀有な時代だったし
それ以前を知ってる人とそれ以後が競馬の基本になっている人だと話が合わない
それくらいサンデーが特殊だったってこと

ただし矛盾するかもしれないけど、そこにはノーザンテースト含め
良質な肌馬で社台ほかがマッチしたのも事実なんよ

 

26 : 2020/09/30(水)01:19:21 ID:I4b2uMaJ0
ダビスタしか知らないからノーザンテーストがそんなパッとしない種牡馬だとは知らなかった

 

27 : 2020/09/30(水)02:53:33 ID:InqH+8Rk0
パーソロン 15勝
テスコボーイ 12勝

グレード制以前は八大競走のみをカウントしたので、パーソロンはサクラショウリの宝塚やボールドシンボリの朝日杯
テスコボーイはキタノカチドキの阪神3才、トウショウボーイとカムイオーの宝塚、アグネステスコのエ女王杯は入らない数字

 

スポンサーリンク

28 : 2020/09/30(水)02:57:14 ID:InqH+8Rk0
あ、G1勝利数でなくG1馬輩出頭数か…
ヒンドスタンすごいね

 

29 : 2020/09/30(水)04:04:35 ID:QM4FjtxU0
幻の桜花賞馬
アローム
幻のダービー馬
クリスザブレイブ

 

30 : 2020/09/30(水)07:31:11 ID:0WwoCMvF0
大昔の種牡馬で言ったらヒンドスタンよりライジングフレームに
近いタイプだよね

 

31 : 2020/09/30(水)08:13:07 ID:ZKgt4/B+0
競馬はG1だけじゃないんだよ

 

32 : 2020/09/30(水)08:20:00 ID:1CqWXqMN0
産駒1040勝して重賞13勝のアフリートさんは格が違った

 

36 : 2020/09/30(水)11:57:46 ID:/oXx8Ak00
>>32
重賞13勝は大嘘だろプリエミネンスだけで7勝もしてるのに、スターリングローズ足しただけでも13勝くらいしてるんじゃね?

 

34 : 2020/09/30(水)10:49:05 ID:MyBPQLQ/0
社台関係者が見たらブチ切れるスレ
サンデーに次いで社台に繁栄をもたらした功労馬

 

35 : 2020/09/30(水)11:21:16 ID:JJfLFEh00
80年代の日本競馬面白いね
世界の先端行くノーザンダンサー系とパーソロンやプリンスリーギフトが共存してたんだもの

 

37 : 2020/09/30(水)12:29:57 ID:zwZTeZFq0
アフリートの話は
JRA通算勝利数ランキングより引用ですまんな

 

42 : 2020/09/30(水)13:30:34 ID:IGBz5Zwm0
ノーザンテースト産は器用でペースもハイ、スロー両方対応できるけど
ロンスパが甘いってイメージだな
母父としては底力あるとか言われてたけど
日本適性の足りない父に日本適性を補うのがメインって感じ
トニービンには良かったけど、サンデーだと微妙だったのはその辺な気がする

 

45 : 2020/09/30(水)15:03:30 ID:cB4p++uA0
シャダイアイバーを知らないIK論社

 

51 : 2020/09/30(水)19:11:09 ID:epxWJkjj0
テーストの歴史的意義はニジンスキー直仔のマルゼンとともにNDの血を日本に普及させたことだろうか
リファールやヌレイエフみたいに文句なしの時代を代表するような大傑作が一頭でもあったら更に評価されたかも

 

52 : 2020/09/30(水)19:32:55 ID:gbdj7R8/0
ノーザンテーストが現役だった頃は
「社台は貧乏人が金を出し合って買うインチキ牧場だから
名門の牧場やそのタニマチには頭が上がらない。
それでG1を勝たせてもらえないんだよ」なんて子供じみた
陰謀論がまかり通っていたしね
自称競馬通ほど そういう下らない言説を喜んでたもんだ
馬鹿馬鹿しい話だがね
ノーザンテーストが大物を出さない安定種牡馬だったのは本当だ
ダート条件戦での勝利数が多かったね

 

54 : 2020/09/30(水)20:18:45 ID:uDWguyV70
>>52
テーストはある意味「当時日本の一段上だった海外において薄いGIを取れる程度の能力」という自身の器を安定して産駒によく伝えたと言えるかもな
確実なベースアップの役目を全うしたも評価できるし、才能の上限というものを感じさせたとも感じる

 

58 : 2020/09/30(水)21:12:29 ID:gbdj7R8/0
>>54
テーストの子供は丈夫だったのが大きいな
脚元に問題のある産駒が少なかったし
多少使っても飼い食いが細ったりしなかった
まあ あの頃は調教技術も施設も何もかもが貧弱だったしな
明治時代の頃から変わってなかったといっても過言じゃない

 

56 : 2020/09/30(水)20:43:54 ID:wahribFn0
ダイナサンキューはG14勝ぐらいできたと思うよ。

 

57 : 2020/09/30(水)21:00:00 ID:ZKgt4/B+0
トウショウボーイが無事なら多少は勢力図が変わってた気がする

 

引用元: 「偉大なる大種牡馬ノーザンテーストかぁ。G1ホース何頭輩出したんだろう?」

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク