1 : 2020/10/02(金)21:56:23 ID:HRa1QlDX0
サートゥルナーリア→宝塚4着
ダノンキングリー→安田記念7着
ヴェロックス→小倉大賞典1着後行方不明
ワールドプレミア→行方不明
ダノンキングリー→安田記念7着
ヴェロックス→小倉大賞典1着後行方不明
ワールドプレミア→行方不明
キングオブコージぐらいや楽しみなやつ

2 : 2020/10/02(金)21:56:32 ID:HRa1QlDX0
これあかんやろ
3 : 2020/10/02(金)21:56:38 ID:HRa1QlDX0
やばいわ
4 : 2020/10/02(金)21:56:48 ID:HRa1QlDX0
ウオッカの時ぐらい
5 : 2020/10/02(金)21:56:52 ID:iasM+fmlr
ザダルを信じろ
12 : 2020/10/02(金)21:57:35 ID:HRa1QlDX0
>>5
信じられん
信じられん
6 : 2020/10/02(金)21:56:57 ID:HRa1QlDX0
勝ってくれや
7 : 2020/10/02(金)21:56:59 ID:3w/cyQoa0
捏造はいかんでしょ
9 : 2020/10/02(金)21:57:22 ID:HRa1QlDX0
>>7
なんのことや?
なんのことや?
8 : 2020/10/02(金)21:57:11 ID:HRa1QlDX0
リオンリオンとか楽しみやったんやけどな
10 : 2020/10/02(金)21:57:25 ID:n4cUYHuW0
マーズはG13勝してるから
16 : 2020/10/02(金)21:58:13 ID:HRa1QlDX0
>>10
安田適性ちゃうとはいえ悲しい
安田適性ちゃうとはいえ悲しい
11 : 2020/10/02(金)21:57:28 ID:DRls1B5pp
クリソベリルは怪物
14 : 2020/10/02(金)21:57:47 ID:HRa1QlDX0
>>11
これはそうやな
これはそうやな
13 : 2020/10/02(金)21:57:39 ID:x299z7bT0
グランアレグリアおるから許してくれや
15 : 2020/10/02(金)21:57:58 ID:HRa1QlDX0
>>13
牝馬は強い
牝馬は強い
17 : 2020/10/02(金)21:58:18 ID:sWIvGP5V0
ほんこれ5歳にはワグネリアンもフィエールマンもブラストワンピースもいるのに
22 : 2020/10/02(金)21:58:47 ID:HRa1QlDX0
>>17
フィエールぐらいやんけ
フィエールぐらいやんけ
19 : 2020/10/02(金)21:58:26 ID:HRa1QlDX0
クリソベリルは強いわ
20 : 2020/10/02(金)21:58:35 ID:HRa1QlDX0
ダートだけやな
23 : 2020/10/02(金)21:58:49 ID:K8Od34M+0
2歳GIとクラシックを勝ったら古馬ではGI勝てないジンクスがあるからな
27 : 2020/10/02(金)21:59:35 ID:HRa1QlDX0
>>23
ロゴタイプ名馬やな
ロゴタイプ名馬やな
24 : 2020/10/02(金)21:59:07 ID:iBSAu323a
怪物アドマイヤジャスタ
29 : 2020/10/02(金)21:59:43 ID:HRa1QlDX0
>>24
期待できん
期待できん
30 : 2020/10/02(金)21:59:50 ID:LpyUx3Dc0
jcでワールドプレミア復活や
34 : 2020/10/02(金)22:00:15 ID:HRa1QlDX0
>>30
出てきてくれ
出てきてくれ
31 : 2020/10/02(金)22:00:01 ID:HRa1QlDX0
ヴェロックスはアドマイヤジャスタにも抜かされてそう
32 : 2020/10/02(金)22:00:04 ID:KBfGakxv0
5歳牡馬は強いという風潮
37 : 2020/10/02(金)22:00:48 ID:HRa1QlDX0
>>32
フィエールマンがおるから
フィエールマンがおるから
33 : 2020/10/02(金)22:00:15 ID:0V6S64wz0
コントレイルに比べたら全世代弱すぎる
アーモンドアイとすらG1と未勝利馬ぐらいの実力差がある
35 : 2020/10/02(金)22:00:35 ID:HRa1QlDX0
>>33
コントレイル以外は変わらん
コントレイル以外は変わらん
38 : 2020/10/02(金)22:00:51 ID:kxaZs99Pd
終身名誉小倉大賞典勝ち馬ヴェロックス
39 : 2020/10/02(金)22:00:54 ID:wJj87TiO0
ベロ糞捏造してるやん
46 : 2020/10/02(金)22:01:53 ID:HRa1QlDX0
>>39
は?
は?
40 : 2020/10/02(金)22:00:54 ID:Qx1T5EMA0
ワールドプレミア衝撃復活するから震えて待て
48 : 2020/10/02(金)22:02:13 ID:HRa1QlDX0
>>40
いつ出てくんねん
いつ出てくんねん
42 : 2020/10/02(金)22:01:14 ID:DRls1B5pp
凄い遠回りしてるけどサトノウィザードはマイルG1で期待できる
43 : 2020/10/02(金)22:01:17 ID:HRa1QlDX0
こいつらが勝てるGⅠあるか?
44 : 2020/10/02(金)22:01:43 ID:HRa1QlDX0
サートゥルナーリアとキングオブコージはどっちのが強いやろ
45 : 2020/10/02(金)22:01:51 ID:LiOyxOgC0
真面目な話ヴェロックスはいつ復帰なん?
57 : 2020/10/02(金)22:02:54 ID:HRa1QlDX0
>>45
分からん
分からん
47 : 2020/10/02(金)22:02:05 ID:ZczG3IhXr
ようやっとるスタミナお化けのメイショウテンゲンが長距離路線で活躍するから
59 : 2020/10/02(金)22:03:10 ID:HRa1QlDX0
>>47
こいつ4歳やったか
こいつ4歳やったか
50 : 2020/10/02(金)22:02:24 ID:xsuRH/oe0
サートゥルはマイルチャンピオン出ろ
63 : 2020/10/02(金)22:03:37 ID:HRa1QlDX0
>>50
どこ出るんやろな
どこ出るんやろな
51 : 2020/10/02(金)22:02:28 ID:L4vsET9QM
クラシックに少しも絡まなかったキングオブコージは論外やろ
72 : 2020/10/02(金)22:04:30 ID:HRa1QlDX0
>>51
託すしかない
託すしかない
52 : 2020/10/02(金)22:02:32 ID:4cXwN3Tld
実績やとマーズか
65 : 2020/10/02(金)22:03:47 ID:HRa1QlDX0
>>52
まぁせやな
まぁせやな
53 : 2020/10/02(金)22:02:42 ID:HRa1QlDX0
一応ヴェロックスもアーモンドアイに勝ってるんよな
54 : 2020/10/02(金)22:02:42 ID:hA1EQvsGa
世代の強さに対する疑念を有馬で払拭したかと思ったが今年散々やな
76 : 2020/10/02(金)22:04:43 ID:HRa1QlDX0
>>54
ちゃんと弱かったな
ちゃんと弱かったな
55 : 2020/10/02(金)22:02:51 ID:MyAKOywr0
ダノンキングリーはなんだかんだまだG2を3~4勝くらいしそう
81 : 2020/10/02(金)22:05:11 ID:HRa1QlDX0
>>55
G2は強いからな
G2は強いからな
58 : 2020/10/02(金)22:03:05 ID:UJCDb4c9d
クリソベリル陣営ってよく芝でもいけるっていってたけどどうなんやろ
87 : 2020/10/02(金)22:06:01 ID:HRa1QlDX0
>>58
一線級ではなさそう
一線級ではなさそう
60 : 2020/10/02(金)22:03:20 ID:sCRu9Jg80
クリノガウディーが高松宮記念勝ってれば良かったんやろか
68 : 2020/10/02(金)22:04:21 ID:HRa1QlDX0
古馬になってきてから出てきたクラシック馬がサートゥルしかおらん
69 : 2020/10/02(金)22:04:23 ID:tUU/qCLS0
コントレイルまで牝馬に喰われたら斤量を見直す必要がある
95 : 2020/10/02(金)22:06:49 ID:HRa1QlDX0
>>69
流石にないやろ
流石にないやろ
70 : 2020/10/02(金)22:04:27 ID:TfmONSvZ0
4歳世代には最後の大物ヴァーダイトがまだ控えてるから
98 : 2020/10/02(金)22:07:07 ID:HRa1QlDX0
>>70
クラシック出て欲しかったわ
クラシック出て欲しかったわ
73 : 2020/10/02(金)22:04:34 ID:Urma4d600
キングリーも終わってしまったんかな
107 : 2020/10/02(金)22:08:14 ID:HRa1QlDX0
>>73
終わってはないやろ
終わってはないやろ
74 : 2020/10/02(金)22:04:40 ID:FX8fh9r20
そもそも未知数の3歳世代除いて最強牡馬誰だよ
89 : 2020/10/02(金)22:06:07 ID:xHOPJv270
>>74
フィエールマンやろな
75 : 2020/10/02(金)22:04:42 ID:TfmONSvZ0
3や
間違えた
間違えた
77 : 2020/10/02(金)22:04:48 ID:baH7ktFeM
小屋敷って実況入らなくなったけど辞めたの?
78 : 2020/10/02(金)22:04:56 ID:JCR0ymo+0
マカヒキ「まだまだ走るぞ」
110 : 2020/10/02(金)22:08:36 ID:HRa1QlDX0
>>78
G2でも勝ったら泣いてまうわ
G2でも勝ったら泣いてまうわ
79 : 2020/10/02(金)22:04:56 ID:hJYpDh3A0
ヴェロックスがジャスタウェイ軌道に乗って有馬勝つから待ってろよ
114 : 2020/10/02(金)22:08:52 ID:HRa1QlDX0
>>79
出てないのにどうやって乗るねん
出てないのにどうやって乗るねん
80 : 2020/10/02(金)22:04:58 ID:EXEO/O2x0
マーズで充分だろ
82 : 2020/10/02(金)22:05:29 ID:0V6S64wz0
4歳はダノンキングリー1強
116 : 2020/10/02(金)22:09:08 ID:HRa1QlDX0
>>82
言うほどか?
言うほどか?
83 : 2020/10/02(金)22:05:46 ID:i3hLbBFJ0
日曜の凱旋門みるんか?
84 : 2020/10/02(金)22:05:50 ID:cXQXiWdl0
サートゥルもGⅡ番長になりつつあるな
119 : 2020/10/02(金)22:09:29 ID:HRa1QlDX0
>>84
神戸新聞杯からそんな気はしてた
神戸新聞杯からそんな気はしてた
85 : 2020/10/02(金)22:05:51 ID:pH0kF9iG0
有馬でマカヒキ復活優勝するぞ
120 : 2020/10/02(金)22:09:45 ID:HRa1QlDX0
>>85
距離長いわ タフやし
距離長いわ タフやし
86 : 2020/10/02(金)22:05:57 ID:+nY7Z0pl0
マーズキングリーは普通に楽しみやろ
122 : 2020/10/02(金)22:10:06 ID:HRa1QlDX0
>>86
マーズはともかくキングリーはそうでもないやろ
マーズはともかくキングリーはそうでもないやろ
88 : 2020/10/02(金)22:06:06 ID:WYab+tkra
皐月賞2着ダービー3着菊花賞3着小倉大賞典1着とか名馬の香りしかせんやろ
128 : 2020/10/02(金)22:10:27 ID:HRa1QlDX0
>>88
菊で3着なのが救われんな
菊で3着なのが救われんな
91 : 2020/10/02(金)22:06:29 ID:P8D2z6700
牝馬はいいのにな、てか牝馬の時代すぎない?
99 : 2020/10/02(金)22:07:14 ID:sCRu9Jg80
>>91
欧州もそうやからな
96 : 2020/10/02(金)22:06:52 ID:bnCKCbyb0
ヴェロックスはそもそも兄弟も大して走ってないのに頑張った方やろ期待したらいかん
143 : 2020/10/02(金)22:11:32 ID:HRa1QlDX0
>>96
まぁ早熟やったな
まぁ早熟やったな
97 : 2020/10/02(金)22:06:55 ID:FX8fh9r20
最優秀四歳以上牡馬誰だ?
オジュウチョウサンが奇跡の障害平地賞獲得の二冠か?
オジュウチョウサンが奇跡の障害平地賞獲得の二冠か?
145 : 2020/10/02(金)22:11:46 ID:HRa1QlDX0
>>97
ほんまにおらんな
ほんまにおらんな
101 : 2020/10/02(金)22:07:29 ID:nw9GpahC0
いつくらいから競馬つまらなくなった?
オルフェ引退後くらいから急激に冷めてきた
オルフェ引退後くらいから急激に冷めてきた
151 : 2020/10/02(金)22:12:07 ID:HRa1QlDX0
>>101
別に最近おもろいやん
別に最近おもろいやん
102 : 2020/10/02(金)22:07:39 ID:k897R8vi0
ダノンキングリーってレイデオロ世代のサングレーザーくらいの強さってイメージだけどそんなんが2番手の時点でなぁ
153 : 2020/10/02(金)22:12:21 ID:HRa1QlDX0
>>102
流石にそれはないわ
流石にそれはないわ
105 : 2020/10/02(金)22:07:56 ID:QyX8ew950
モズベッロ「現役最強4歳牡馬は宝塚最先着のワイやぞ」
159 : 2020/10/02(金)22:12:43 ID:HRa1QlDX0
>>105
ラッキー感あった
ラッキー感あった
106 : 2020/10/02(金)22:08:08 ID:UkLRuwyhp
オジュウチョウサン(現9歳)世代ってオジュウチョウサン以外微妙よな
118 : 2020/10/02(金)22:09:14 ID:x8/hbNBKa
>>106
モーリス
183 : 2020/10/02(金)22:15:10 ID:HRa1QlDX0
>>118
そう考えるとやばいな
そう考えるとやばいな
108 : 2020/10/02(金)22:08:24 ID:EjB6tPVD0
ハーツクライ産駒とジャスタウェイ産駒には何も期待しない
115 : 2020/10/02(金)22:09:05 ID:RvWkpVQL0
>>108
マスターフェンサーとダノンザキッドにでも期待白
109 : 2020/10/02(金)22:08:30 ID:/x2A6k8p0
馬場が良すぎて牝馬のが有利かと思ったら
別に日本に限らず牝馬が強い時代なんやな
別に日本に限らず牝馬が強い時代なんやな
111 : 2020/10/02(金)22:08:37 ID:RvWkpVQL0
日本最強馬クリソベリル
マイルの皇帝ワイドファラオ
アメリカ帰りのモンスターマスターフェンサー
交流荒らしのデルマルーヴル
無敵ナムラカメタロー
マイルの皇帝ワイドファラオ
アメリカ帰りのモンスターマスターフェンサー
交流荒らしのデルマルーヴル
無敵ナムラカメタロー
タレント揃いなんやが
124 : 2020/10/02(金)22:10:10 ID:TDSTu3WY0
>>111
最強スプリンターダンシングプリンス
白毛重賞馬ハヤヤッコ
白毛重賞馬ハヤヤッコ
141 : 2020/10/02(金)22:11:21 ID:RvWkpVQL0
>>124
忘れてたわ
ダートはとにかくキャラがこいな
実績で言えばクリソベリルが圧倒的だけどほかにも派手な経歴の馬がいっぱいいる
ダートはとにかくキャラがこいな
実績で言えばクリソベリルが圧倒的だけどほかにも派手な経歴の馬がいっぱいいる
113 : 2020/10/02(金)22:08:45 ID:Lxt+mpVE0
ヴェロックス民って小倉のスタート前で時が止まってるよな
引用元: 4歳牡馬世代、弱すぎる