スポンサーリンク
1 : 2020/10/05(月)19:35:50 ID:vRdEwkOe0
世代では強いけど現役では微妙

更に過去の馬と比べてもサトノダイヤモンドぐらいの力しかないよな
もしくはサトノダイヤモンドより弱いのもありえる

"
スポンサーリンク

4 : 2020/10/05(月)19:37:04 ID:lq0MaGyb0
>>1
アタマ大丈夫か?きみ

 

7 : 2020/10/05(月)19:38:04 ID:vRdEwkOe0
>>4
何が?

 

2 : 2020/10/05(月)19:36:26 ID:DHBElm8R0
まあ歴史的名馬になるなんてことは絶対にないよ

 

3 : 2020/10/05(月)19:36:37 ID:9j7Ep5nX0
ニワカ

 

5 : 2020/10/05(月)19:37:39 ID:eWRHwoxP0
普通

 

12 : 2020/10/05(月)19:40:34 ID:0Knof1Oc0
>>5
デブは黙ってろ

 

6 : 2020/10/05(月)19:37:55 ID:vRdEwkOe0
神戸新聞も内容微妙すぎ

皐月は全力でサリオスに苦戦してクビ差
3冠馬の中では最弱は間違いなし

 

121 : 2020/10/05(月)21:24:53 ID:WRyUCY7s0
>>6
皐月賞の着座すら知らないってことは外したレースだから全然見てないんだろうなw

 

8 : 2020/10/05(月)19:38:59 ID:g5ISe4870
そもそも本当に3冠取れるの?
休み明け強いっていうダノン軍団と同じような典型的ディープにしか見えんが

 

10 : 2020/10/05(月)19:39:55 ID:vRdEwkOe0
>>8
距離が長いから取れない可能性もある

 

9 : 2020/10/05(月)19:39:24 ID:vRdEwkOe0
3冠馬じゃないがドゥラメンテなんかは圧倒的な力を感じたな

キタサンブラックも相手が弱いがそれでも強さは感じた

コントレイルは強いとは感じない
相手が弱すぎるのを差し引いても

 

184 : 2020/10/06(火)00:08:56 ID:JDZznjhM0
>>9
こういうところでニワカ丸出しってのが分かるな
シンザンにしろシンボリルドルフにしろ本当の名馬の中の名馬ってのは見ていてさほどの強さを感じないまま勝ち続けるものなんだよ

 

11 : 2020/10/05(月)19:40:03 ID:bXY3niBN0
青嵐賞おじさん
まあ毎日王冠のサリオスが沈んだらリーチは掛かりそうだな

 

13 : 2020/10/05(月)19:41:34 ID:OOS2fSNv0
基本的に先行馬だから差し、追い込み馬と比べたら勝ち方に派手さが無いだけ
馬の能力自体は規格外の怪物

 

14 : 2020/10/05(月)19:42:07 ID:vRdEwkOe0
>>13
どこらへんが?

 

15 : 2020/10/05(月)19:42:11 ID:DHBElm8R0
実際2歳の東スポ杯が結局パフォーマンスのピークってのは誰が見ても明らかだと思う

 

18 : 2020/10/05(月)19:43:54 ID:vRdEwkOe0
>>15
あれは相手が弱すぎるから強く見えるだけってのもある

あそこにサリオスがいたらそんなに強く見えないし

 

16 : 2020/10/05(月)19:42:30 ID:HZAn5kBR0
色んな意見があっていいと思うよ
それが正しいかは別としてね
そういう人達がいるから配当もつくわけだから

 

41 : 2020/10/05(月)19:59:00 ID:jahN5U9R0
>>16
実際にはいないから1.1倍なんだよね

 

17 : 2020/10/05(月)19:43:12 ID:vRdEwkOe0
先行馬でも強い馬は圧倒的な強さを見せるよ

 

19 : 2020/10/05(月)19:44:21 ID:fP6dyIbD0
>>17
具体的な例は?

 

20 : 2020/10/05(月)19:44:35 ID:vRdEwkOe0
>>19
グラスワンダー

 

21 : 2020/10/05(月)19:45:02 ID:G0pdpyvW0
個人の感想聞いても仕方ない

 

22 : 2020/10/05(月)19:45:27 ID:DHBElm8R0
東スポ杯が相手が弱いだけってメクラかよ
あれは強いけどあれ以降が案外ショボいって評価ならわかるが

 

25 : 2020/10/05(月)19:46:28 ID:vRdEwkOe0
>>22
相手アルジャンナやろ?
サリオスがいたらクビ差だろうし

 

23 : 2020/10/05(月)19:45:45 ID:vRdEwkOe0
逃げ馬で強く見えないのはわかるが先行なんて強く見える馬多いやろ

強ければ派手な競馬するし

 

24 : 2020/10/05(月)19:45:56 ID:C8V8RKQJ0
昔、ナリタブライアンが菊の前あたりで
俺、そのようなこと言ってた覚えがある

 

26 : 2020/10/05(月)19:47:09 ID:vRdEwkOe0
あとナリタブライアンも先行か

先行なんか馬が強ければ着差凄い典型だし

 

27 : 2020/10/05(月)19:48:23 ID:0K1CJMCC0
まぁよくてダノンプレミアムくらいの強さだと思うわ

 

スポンサーリンク

28 : 2020/10/05(月)19:48:33 ID:dzVn0vRP0
そんなに強くないって思ってるなら馬券的にうまいし黙って見てりゃ良いじゃん

 

29 : 2020/10/05(月)19:50:29 ID:vRdEwkOe0
>>28
ここで何言おうがオッズに関係ないからw

コントレイルって相手があまりにも弱すぎるサトノダイヤモンドって印象しかない
しかもサトノダイヤモンドが強い気がするし
サトノダイヤモンドがこの世代なら3冠馬になれたよな?しかも無敗の

 

32 : 2020/10/05(月)19:51:46 ID:HZAn5kBR0
>>29
そうだね、俺もそう思う

コントレイルは大して強くないって事でこのスレは終了にしとこうかね

 

31 : 2020/10/05(月)19:50:58 ID:WPm9GaGl0
そこそこは強いって思ってくれてるんだねみんな、うれしいよ

 

33 : 2020/10/05(月)19:51:58 ID:x0XnHebu0
まーそうだろうとゆうか3歳から伸びしろはない
サトノダイヤモンドもマカヒキとディーマジェおらんかったら3冠+有馬だからな
たまたまそのクラスの馬が今年いなかっただけよ

 

46 : 2020/10/05(月)20:00:38 ID:jahN5U9R0
>>33
マカヒキとディーマジェいなかったらってwせめて1頭ならまだしもw

 

54 : 2020/10/05(月)20:04:59 ID:x0XnHebu0
>>46
?だから能力的にはサトノダイヤモンドと大差ないってことを言いたかったんだけど伝わらなかったか・・・w
普通に菊も勝つと思うしその後の古馬戦も勝ち負けすると思うよ
3歳まではね古馬になったら失速すると思うけど

 

34 : 2020/10/05(月)19:52:59 ID:0K1CJMCC0
まぁ、クソ雑魚世代の井の中の蛙って感じだよな
古馬と対戦したらボコボコにされるんじゃないの
毎日王冠のサリオスもよくて掲示板くらいかな

 

35 : 2020/10/05(月)19:53:30 ID:HZAn5kBR0
そうだね、うんうん
間違いないな

 

36 : 2020/10/05(月)19:54:40 ID:x0XnHebu0
>>35
気に入らないならなんか言い返して来いよw
そーゆう寒い返しはいいから

 

40 : 2020/10/05(月)19:56:49 ID:HZAn5kBR0
>>36
いや弱いと思うよ
コントレイルは菊花賞でも二桁着順だろうね
サリオスは最下位を免れれば誉めてあげるレベルだわ

 

39 : 2020/10/05(月)19:56:28 ID:vRdEwkOe0
今までの3冠馬は相手が弱すぎとか関係なく圧倒的な強さを感じたんだよな

それは圧倒的な上がりの速さとかにも表れてる
コントレイルはあんなドスローでダービー上がり34
でタイムも平凡

サトノダイヤモンドがマカヒキとかマジェいないで無双してるにかなり似てる感
もちろんある程度は強い
全盛期サトノダイヤモンドも強かったし
ただオルフェーヴルやナリタブライアンやディープみたいな怪物ではない

 

43 : 2020/10/05(月)19:59:46 ID:dzVn0vRP0
とりあえず1の思ってる現役最強馬あげてみろよ
もちろん理由もな

 

50 : 2020/10/05(月)20:03:12 ID:vRdEwkOe0
>>43
なんだかんだアーモンドアイかな
東京では強いし

 

55 : 2020/10/05(月)20:05:17 ID:dzVn0vRP0
>>50
有馬惨敗してグランに完敗した今年VMだけのアーモンドアイが現役最強なんてちゃんちゃらおかしいわ

 

58 : 2020/10/05(月)20:06:17 ID:vRdEwkOe0
>>55
じゃあお前は現役最強誰なんだよ?w

アーモンドアイしか古馬弱すぎていないやん

負けるなんて誰でもあるし

 

63 : 2020/10/05(月)20:08:12 ID:dzVn0vRP0
>>58
普通にクロノか短距離だったらグランだろ?
グランプリにすら出てこないアーモンドが現役最強?wそんなんでよくコントレイル批判できたなw

 

67 : 2020/10/05(月)20:10:19 ID:vRdEwkOe0
>>63
は?馬場限定のクロノジェネシス?

そんなんでよく批判できるな(笑)短距離は言うまでもなくグランだが

 

72 : 2020/10/05(月)20:12:47 ID:dzVn0vRP0
>>67
あのーアーモンドアイさんのほうがよっぽど馬場限定かとw

 

77 : 2020/10/05(月)20:15:18 ID:vRdEwkOe0
>>72
宝塚とかいう一発屋が多くて特殊なレースで特殊馬場で勝ったぐらいで現役最強とか見る目なさすぎやろw

 

78 : 2020/10/05(月)20:16:49 ID:dzVn0vRP0
>>77
能書きは勝ってから言ってくださいw
少なくともアーモンドアイじゃ無理な勝ち方なんで

 

83 : 2020/10/05(月)20:18:57 ID:vRdEwkOe0
>>78
アーモンドアイも東京圧勝したのを忘れた?w

 

スポンサーリンク
44 : 2020/10/05(月)20:00:14 ID:I9XmuMDS0
確かに古馬とはやってみなきゃわからんけどエアシャカみたいな事にはならんと思う
とりあえずサリオスの結果次第で評価はだいぶはっきりする

現状
コントレイル>>>サリオス>>>>>>>>>その他
ぐらい差がある

 

51 : 2020/10/05(月)20:03:40 ID:vRdEwkOe0
>>44
サリオスと皐月は僅差やん?

 

45 : 2020/10/05(月)20:00:19 ID:x0XnHebu0
デアリングタクトは強いと思うわこれは感覚だけど
新しい種牡馬のエピファだから血統的データはまだないから古馬どうなるかわからないけど
JC出てきたら頭でかうよ
コントレイルも有馬きたら普通に買うねディープのクラシック活躍馬は普通に3歳はくるからな
4歳になったら落ちるけど

 

47 : 2020/10/05(月)20:00:43 ID:TxbAojVt0
春クラシック前→サリオスの方が強いだろwww
春クラシック後→サトノダイヤモンドより弱いだろwwwサリオス?あんなの雑魚だよw
アンチさん・・・w

 

48 : 2020/10/05(月)20:01:08 ID:YQVfzwk30
新馬と東スポ杯以外はまともな良馬場で走ってないのにこの強さだからな
つまり去年の秋東京のコンクリート馬場で走ったら更にパフォーマンスが上がるよ

 

49 : 2020/10/05(月)20:01:09 ID:g5ISe4870
むしろコントレイルが現役最強馬だと思ってる人がそんなに多いのかと思うな

 

52 : 2020/10/05(月)20:04:01 ID:OOS2fSNv0
アーモンドアイなんてちょっと消耗戦の様相になったらあっさり崩れるカスやんけ

 

56 : 2020/10/05(月)20:05:26 ID:vRdEwkOe0
>>52
というか今は古馬も弱すぎてアーモンドアイしかいないという感じ

クロノジェネシスは馬場限定だし
サートゥルも微妙すぎる

 

57 : 2020/10/05(月)20:05:38 ID:u6HQC3Jg0
世代では間違いなく最強
世代そのものは最弱

 

59 : 2020/10/05(月)20:06:31 ID:rJ7UzVZL0
アーモンドアイは余裕ある時しか手前変えられない癖は直ったのか?
厳しいレースだと焦ってるのか手前変えられず伸びきれない

 

60 : 2020/10/05(月)20:06:56 ID:bXY3niBN0
ダービー(過去20年くらい)のレベルにランクつけたらどんなもんだろな
一位はキズナ年か?

 

66 : 2020/10/05(月)20:09:28 ID:vRdEwkOe0
>>60
一位はオルフェーヴルかな
2位はディープ
3位はドゥラメンテ
あとエイシンフラッシュも結構レベル高かった

 

80 : 2020/10/05(月)20:17:14 ID:9jGEiDIx0
>>66
いや、ドゥラメンテはないわ。サトノごときに詰められてがっかりしたわ

 

61 : 2020/10/05(月)20:08:04 ID:x0XnHebu0
ドゥラの年

 

79 : 2020/10/05(月)20:16:57 ID:bXY3niBN0
>>61
ドゥラの年って古馬戦惨敗しとるぞ

 

62 : 2020/10/05(月)20:08:09 ID:vRdEwkOe0
10年競馬見てるがこれ程までに弱い世代は初めて見た

サトノダイヤモンドどころかウインバリアシオンでさえガチでこの世代なら冗談抜きで3冠取れるよ

ウインバリアシオンはダービー強いし菊も強いし

 

111 : 2020/10/05(月)20:56:22 ID:dpskGTgY0
>>62
わしは30年見てるがこの世代は本当に酷いと思うw
オペックホースとかと互角だろうな。史上最弱世代の有力候補。

 

112 : 2020/10/05(月)21:00:37 ID:vRdEwkOe0
>>111
確かにやばいな

これ程弱する世代は近年どころか史上でもないぐらい

スペシャルウィークとか98最強世代いたら余裕の無敗の3冠馬になれる
伝説級のパフォーマンスで

 

64 : 2020/10/05(月)20:08:18 ID:g5ISe4870
アーモンドアイもコントレイルもグランアレグリアも
休み明けは異常なレベルで走るっていう典型的な今の馬だしな

 

65 : 2020/10/05(月)20:09:16 ID:jahN5U9R0
3頭三冠馬がいた説再びかよw

 

引用元: コントレイルってそんなに強くないでしょ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク