1 : 2020/10/05(月)17:46:22 ID:oNMKOoAq0
フィエールマン
ラッキーライラック
アドマイヤマーズ
グランアレグリア
ラッキーライラック
アドマイヤマーズ
グランアレグリア
GI3勝馬となれば普通時代の主役級なのにこいつらからは全くそういうものを感じない

22 : 2020/10/05(月)19:14:22 ID:U0Jqz9sN0
>>1
グランアレグリアがそこに入るとか今年の競馬見てない人なの?
23 : 2020/10/05(月)19:17:05 ID:oNMKOoAq0
>>22
グラアンアレグリアが人気あると思ってんの?
グラアンアレグリアが人気あると思ってんの?
25 : 2020/10/05(月)19:28:17 ID:U0Jqz9sN0
>>23
何の話してんの?人気って何?
2 : 2020/10/05(月)17:47:18 ID:FSTmJTMh0
アーモンドアイも宝塚有馬を1回しか出てこない脇役じゃん
4 : 2020/10/05(月)17:47:52 ID:8LWJobiI0
雑魚豆が1番弱くて草
5 : 2020/10/05(月)17:52:10 ID:/E6iGhdi0
現役だとコントレイルも
6 : 2020/10/05(月)17:55:46 ID:j1+cXPlq0
アドマイヤマーズは普通にダメジャー最高傑作だろ
安田のあのメンバーで6着は立派
安田のあのメンバーで6着は立派
7 : 2020/10/05(月)17:56:46 ID:oNMKOoAq0
アーモンドアイが主人公すぎて霞んでるのかなあ
8 : 2020/10/05(月)17:57:13 ID:wRq3ZOu+0
今年の三歳に三頭ほど三勝以上しそうなのが居るけど
9 : 2020/10/05(月)18:05:44 ID:ltr0byZ00
アーモンドアイ信者頭のネジぶっとんでんな
10 : 2020/10/05(月)18:06:11 ID:pTobZpUr0
コントレイルすでに3勝ちしてるが?
11 : 2020/10/05(月)18:12:13 ID:4gzF1+Ce0
グランアレグリアは3勝じゃなくてGI4勝だからそのラインナップからは除外されるべき
15 : 2020/10/05(月)18:28:02 ID:jahN5U9R0
>>11
まだ3勝だろ?
12 : 2020/10/05(月)18:24:09 ID:oNMKOoAq0
スター性のある馬が本当にいないね
14 : 2020/10/05(月)18:25:49 ID:lq0MaGyb0
観客入れられればなぁ
コントレイルはもうちょっとヒーローっぽくなれてた気がする
コントレイルはもうちょっとヒーローっぽくなれてた気がする
16 : 2020/10/05(月)18:30:51 ID:jahN5U9R0
マイルとかスプリントとか海外G1とかは日本国内じゃ主役にはなれないしその面子が主役じゃないのは仕方ない
フィエールマンも長距離のみだし
アーモンドアイも今年は全く主役になれてない
フィエールマンも長距離のみだし
アーモンドアイも今年は全く主役になれてない
17 : 2020/10/05(月)18:41:23 ID:jahN5U9R0
そもそもG1三勝馬って時代の主役か?主役の資格を得るにはクラシック二冠は最低ほしいとこだと思う
滑り込みで三勝馬仲間入りしたジャスタウェイとか主役だった時期ないし5つ獲ったリスグラシューですら主役感ない
滑り込みで三勝馬仲間入りしたジャスタウェイとか主役だった時期ないし5つ獲ったリスグラシューですら主役感ない
18 : 2020/10/05(月)18:49:23 ID:oNMKOoAq0
リスグラもなんか違うしなあ
19 : 2020/10/05(月)18:55:54 ID:jahN5U9R0
キタサンブラックですら5歳春から堂々主役って感じでしょ 4歳冬でもまだ懐疑的なレベルだった
20 : 2020/10/05(月)18:57:52 ID:jahN5U9R0
正確にはキタサンブラックは4歳冬開始時点だとまだG1二つだからあれだけどさ
21 : 2020/10/05(月)19:05:17 ID:/E6iGhdi0
ディープ産駒のGI3勝馬なんだけど、
ジェンティルドンナ
フィエールマン
コントレイル
グランアレグリア
の他にもいる?
ジェンティルドンナ
フィエールマン
コントレイル
グランアレグリア
の他にもいる?
26 : 2020/10/05(月)19:29:31 ID:X8hdT7E80
>>21
フィアスインパクト
30 : 2020/10/05(月)20:06:00 ID:xeSFUc/u0
その亜門も、リスグラにボコられ
アレグリアにけちょんけちょんにされ
クロノから逃亡してと、全く主役感ないよな。
アレグリアにけちょんけちょんにされ
クロノから逃亡してと、全く主役感ないよな。
31 : 2020/10/05(月)20:14:07 ID:xbrYOsYA0
GI3勝で時代の主役ってのは昔の話でしょ
タマモクロスとかビワハヤヒデとか
GIの数が増えた近年は3勝じゃまだ脇役
タマモクロスとかビワハヤヒデとか
GIの数が増えた近年は3勝じゃまだ脇役
32 : 2020/10/05(月)20:48:39 ID:XFZshVNO0
マーズ…ダイワメジャー最高傑作
ラッキー...牡馬以上競馬場問わず
フィエールマン...48馬身虚弱
グラン...超絶アシスト乞食
アーモンドアイ...高速馬場専用燃費最悪
まぁ高速馬場のアーモンドアイに勝てる馬は歴代でもおらんくらい強いけど
ラッキー...牡馬以上競馬場問わず
フィエールマン...48馬身虚弱
グラン...超絶アシスト乞食
アーモンドアイ...高速馬場専用燃費最悪
まぁ高速馬場のアーモンドアイに勝てる馬は歴代でもおらんくらい強いけど
33 : 2020/10/05(月)21:32:14 ID:VnMooFIj0
香港マイル勝った馬が弱いわけない
34 : 2020/10/05(月)21:36:06 ID:Meob6e8z0
グランアレグリアの勝ち方すげーよな。
36 : 2020/10/05(月)22:32:44 ID:LULFIWDN0
虚弱
牝馬
短距離
牝馬
牝馬
短距離
牝馬
37 : 2020/10/05(月)22:36:21 ID:nwYHegib0
グランアレグリアは能力だけなら顕彰馬クラス
38 : 2020/10/05(月)23:05:18 ID:33vBFkq70
>>37
タイキシャトルには及ばないね
こいつがジャックルマロワ賞とか勝てるとは思えん
こいつがジャックルマロワ賞とか勝てるとは思えん
39 : 2020/10/05(月)23:13:02 ID:l6CXahSk0
ホープフルと大阪杯と海外G1の影響
41 : 2020/10/06(火)00:45:21 ID:0J5uKtsO0
モーリスとロードカナロアの悪口はやめろよ
年度代表馬とったのに
年度代表馬とったのに
42 : 2020/10/06(火)00:46:36 ID:JzgT/Brd0
>>41
モーリスはジャパンカップ、有馬記念に出なかった時点で主役になり損ねた いまさらまた香港かよってね
43 : 2020/10/06(火)00:48:20 ID:0J5uKtsO0
>>42
キタブラ抑えて年度代表馬なんですがね
妄想の話はどうでもいいですよ
妄想の話はどうでもいいですよ
44 : 2020/10/06(火)00:49:45 ID:6zAleVEf0
ダイワメジャーは有馬記念も出てきたからな
有馬記念ってのはそういうレース
「その年の主役」を自負するなら満身創痍だろうが出てこなくてはならない
有馬記念ってのはそういうレース
「その年の主役」を自負するなら満身創痍だろうが出てこなくてはならない
46 : 2020/10/06(火)04:42:14 ID:Mhsvopg50
アーモンドアイはグランアレグリアと世代がズレてて良かったな
同世代だったらGⅠ2つ持っていかれてる
同世代だったらGⅠ2つ持っていかれてる
47 : 2020/10/06(火)05:35:22 ID:C3+L6swb0
>>46
そんなタラレバは全く無意味
50 : 2020/10/06(火)07:36:11 ID:GGdMLZ9/0
リスグラシューの引退が痛い
凱旋門賞も行って欲しかったし
凱旋門賞も行って欲しかったし
52 : 2020/10/06(火)10:34:20 ID:2Rir/jmZ0
GIがまだ少なかった時代のアタマで同じように評価するからいけないんだろ。
53 : 2020/10/06(火)10:53:14 ID:rtc7Tjnk0
アドマイヤマーズはいつの間にか虚弱馬設定になってたよな
3歳春までは普通に使ってたと思うんだけど
3歳春までは普通に使ってたと思うんだけど
54 : 2020/10/06(火)11:21:45 ID:YLCrM5Bb0
お前ら素人だな
マイル最強はインディチャンプだよ、グランではない
土下座してもいい
マイル最強はインディチャンプだよ、グランではない
土下座してもいい
55 : 2020/10/06(火)11:26:09 ID:vBTYuP8n0
インディチャンプももう怪しいけどな
56 : 2020/10/06(火)11:32:06 ID:YLCrM5Bb0
>>55
マイルCS圧勝して3勝馬の仲間入りだよ
土下座してもいい
土下座してもいい
57 : 2020/10/06(火)11:35:52 ID:C8pM1jdS0
アーモンドアイ笑
59 : 2020/10/06(火)12:17:09 ID:gaftNQ/I0
マイルのクラシックを勝っているな。
60 : 2020/10/06(火)12:22:42 ID:nYfRNo760
アーモンドアイって限定G1を除くと
秋天とJCとドバイターフしか勝っていないんだな
秋天とJCとドバイターフしか勝っていないんだな
61 : 2020/10/06(火)12:25:54 ID:kCv2l8Ny0
>>60
十分じゃないの?逆に何の不満があるの
62 : 2020/10/06(火)12:26:01 ID:h35SKcNG0
ちょっと馬場が重くなるだけで音を上げるアーモンドアイも大概
63 : 2020/10/06(火)12:27:27 ID:GkblZXAz0
つまんないアンチばっかだな
64 : 2020/10/06(火)12:28:09 ID:GkblZXAz0
G1勝利を評価につなげられないほうの
感覚が狂ってるんだよ
感覚が狂ってるんだよ
66 : 2020/10/06(火)12:34:20 ID:KRxXEbeT0
G1ったって結局どのレベルの
馬と走ったかにもよる
短距離ならグランは
過去の馬と遜色ないレベル
馬と走ったかにもよる
短距離ならグランは
過去の馬と遜色ないレベル
67 : 2020/10/06(火)12:36:46 ID:glCzDRru0
そのアーモンドアイは今なにやってんの?
69 : 2020/10/06(火)12:42:34 ID:cBwwjGSN0
大阪杯なんかGⅠに入れんな