1 : 2020/10/08(木)17:50:28 ID:lmW68xTn0
ジャパンCはサートゥル出るし、なんだかんだ名馬のラストランは有馬。それで名馬のラストランの有馬はなんだかんだ勝つ。

9 : 2020/10/08(木)18:01:27 ID:TvyXCMO70
>>1
オペ、ブエナ、ロブロイ、ゴルシ「せやな」
2 : 2020/10/08(木)17:50:59 ID:VRPdC3LC0
負けるから出ないだろ
64 : 2020/10/08(木)21:36:07 ID:bvflOtCY0
>>2
ブエナのように馬群に沈むかリスグラやジェンティルのように圧勝で有終の美を飾るかの2択しかない
3 : 2020/10/08(木)17:51:27 ID:L1zFJp1q0
負けたら名馬ではないで良いよな
4 : 2020/10/08(木)17:51:58 ID:KDNPlP9i0
JC出りゃいいだけじゃん
7 : 2020/10/08(木)17:53:43 ID:bhQxis+L0
とっとと頼む
8 : 2020/10/08(木)17:57:09 ID:9cLuHsEd0
サートゥルのジャパンCは鞍上ルメールなの?
10 : 2020/10/08(木)18:04:19 ID:lmW68xTn0
>>8
知らんけど、ルメールの使い分けでジャパンCなんじゃないのサートゥルが
知らんけど、ルメールの使い分けでジャパンCなんじゃないのサートゥルが
11 : 2020/10/08(木)18:10:51 ID:1GTkgXqX0
あんまり姿見ないまま引退するんかな
12 : 2020/10/08(木)18:11:42 ID:QRek5KL80
秋天の後、嘘故障で引退だろ
13 : 2020/10/08(木)18:12:21 ID:e+lNq2/X0
秋天勝ったらそのまま引退だろ
負けたらなり振り構わず有馬に出てくるかもしれんが
負けたらなり振り構わず有馬に出てくるかもしれんが
14 : 2020/10/08(木)18:19:01 ID:4fUVWwwn0
中3週じゃ力でないからJCはまず出ない
有馬ならまだ出てくる可能性はある
有馬ならまだ出てくる可能性はある
15 : 2020/10/08(木)18:25:58 ID:g/rXl80H0
秋天→引退:4割
秋天→香港:3割
秋天→有馬:2割
秋天→JC:1割
今のところこんな感じで考えてる、秋天勝ったらそのまま無事に引退でもいいと思ってる、どうせもう2度と生で見ることできないし
そういう可能性があるから去年現地で見ておいてよかった
秋天→香港:3割
秋天→有馬:2割
秋天→JC:1割
今のところこんな感じで考えてる、秋天勝ったらそのまま無事に引退でもいいと思ってる、どうせもう2度と生で見ることできないし
そういう可能性があるから去年現地で見ておいてよかった
31 : 2020/10/08(木)19:14:05 ID:lmW68xTn0
>>15
香港は99%ないらしいです
香港は99%ないらしいです
87 : 2020/10/09(金)02:43:03 ID:mu6mk9K20
>>31
根拠を書け
96 : 2020/10/09(金)03:50:56 ID:/VuGloy50
>>87
ノーザンの副代表がグランアレグリアの次走について言及したとき「今年は香港は無理そうなのでマイルチャンピオンCになると思います」って言ってたから、イコール他の馬も香港は無いという解釈が出来る。
16 : 2020/10/08(木)18:26:01 ID:KKCBPXmC0
牝馬だから有馬出るでしょ
別に引退レースで負けて
種牡馬価値が下がるわけでも無い
(´・_・`)
秋天勝って有馬で引退が定石
別に引退レースで負けて
種牡馬価値が下がるわけでも無い
(´・_・`)
秋天勝って有馬で引退が定石
17 : 2020/10/08(木)18:31:02 ID:x3Op+tpj0
有馬で力尽きてコントレイルに完敗
引退式でヒロシ2度目の号泣
ここまでが女王引退のテンプレ
引退式でヒロシ2度目の号泣
ここまでが女王引退のテンプレ
18 : 2020/10/08(木)18:33:56 ID:JPfxL3i40
アーモンドアイって10年くらい立ったら名前以外は忘れられそう
名馬ならこのレース!とか語れるのに何もない
写真見ても分からなくなりそう
ディープとかオルフェーヴルなら写真で一発でわかるけど
名馬ならこのレース!とか語れるのに何もない
写真見ても分からなくなりそう
ディープとかオルフェーヴルなら写真で一発でわかるけど
29 : 2020/10/08(木)18:56:54 ID:x3Op+tpj0
>>18
JCの時計は語り草にはなりそうだがな
40 : 2020/10/08(木)19:58:47 ID:VrCjoj440
>>29
悪い意味でな
41 : 2020/10/08(木)20:08:10 ID:LR6l4nx40
>>40
まあ馬場もあるから手放しですごいとは言わないがG1を勝った事実には変わらないから悪い意味もクソもない。時計にケチをつけてるのはただのひねくれものかアンチだ
42 : 2020/10/08(木)20:14:37 ID:g/rXl80H0
>>41
というよりは自分の気に入った世界以外の変化を嫌う人って感じがする
19 : 2020/10/08(木)18:37:18 ID:dIZPTKYL0
嘘故障で引退に一票
21 : 2020/10/08(木)18:44:51 ID:qG/DDSMT0
1回も出ずに引退だったら叩いてたけど去年出て惨敗してるし今年は別に出なくても叩かないかな
22 : 2020/10/08(木)18:50:51 ID:XS/LvigO0
秋天2着→有馬惨敗→ドバイ3着引退かな
23 : 2020/10/08(木)18:51:38 ID:SVjI7+2u0
どうせ引退するんだから「王道」ローテで走れよ。
それで2つ勝ったら名馬だ。
24 : 2020/10/08(木)18:52:06 ID:uL/K+hv90
コントレイル&デアリングタクト「アーモンドアイの得意舞台のJCで勝負してやるよ」
アーモンドアイ「((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
アーモンドアイ「((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
26 : 2020/10/08(木)18:56:17 ID:SVjI7+2u0
>>24
デアリングタクトはヤバいらしいぞ。
牡馬・牝馬で同年3冠取れたら良いんだけど
25 : 2020/10/08(木)18:55:35 ID:7MGnvZZY0
去年で適正ないのわかったし絶対出ない
27 : 2020/10/08(木)18:56:35 ID:61F/hzzU0
引退はコントレイル
30 : 2020/10/08(木)18:58:13 ID:dvEHytqZ0
どこぞの地方馬でも従来のレコード更新できる馬場だぞ
36 : 2020/10/08(木)19:34:53 ID:Onn1KpUK0
>>30
更新してないぞ
32 : 2020/10/08(木)19:15:21 ID:u8SzQdP10
ラストラン有馬は菜七子に乗ってほしい
35 : 2020/10/08(木)19:34:32 ID:DLF59guj0
>>32
お前、アホやろ
33 : 2020/10/08(木)19:28:07 ID:zEDCr9AC0
桜花賞がめちゃすごかった
シンザン記念から直行で上位陣との力関係がはっきりしてない中でのあのパフォーマンスはインパクト強かった
シンザン記念から直行で上位陣との力関係がはっきりしてない中でのあのパフォーマンスはインパクト強かった
37 : 2020/10/08(木)19:36:51 ID:IY7XiS6L0
レース間隔的には有馬しかないと思うが
JC使ったら疲れが出るとか今までのってやっぱ言い訳だったんだねとなるし
JC使ったら疲れが出るとか今までのってやっぱ言い訳だったんだねとなるし
43 : 2020/10/08(木)20:15:41 ID:VeC17T8X0
普通に考えたら出ない
とはいえ、引退式とかどーすんの?
とはいえ、引退式とかどーすんの?
44 : 2020/10/08(木)20:20:14 ID:W39xHPr60
惨敗して引退式は格好悪過ぎるから流石にJCがラストランだろう
例え負けたとしても格好は付けれるでしょ
例え負けたとしても格好は付けれるでしょ
49 : 2020/10/08(木)20:27:27 ID:SuFztWzX0
クラブ馬だから嘘故障でもない限りは秋天の後もう一走しないと会員が納得しないだろ
牝馬だし負けても種牡馬みたいに価値が下がるわけでもない
それ以前に安田記念で2年連続負けてとっくに最強馬だと誰も思わなくなってる
牝馬だし負けても種牡馬みたいに価値が下がるわけでもない
それ以前に安田記念で2年連続負けてとっくに最強馬だと誰も思わなくなってる
51 : 2020/10/08(木)20:40:54 ID:P49qhlIx0
秋天でクロノジェネシスに負けて引退だろ
63 : 2020/10/08(木)21:35:34 ID:I7jDkGrG0
>>51
クロノジェネシスwwww
宝塚記念で十分だろw
モンドと比較の対象にすらならねーよw
52 : 2020/10/08(木)20:41:44 ID:0s4/hOLf0
阪神カップとか出れんの?
53 : 2020/10/08(木)20:41:48 ID:MkrGRj2l0
有馬なんか出すわけないじゃん
55 : 2020/10/08(木)20:53:05 ID:TvyXCMO70
せめてキセキを5馬身千切ってればな
57 : 2020/10/08(木)21:11:25 ID:jKYyIkI30
絶対にないという答えは抜きで万が一有馬記念出てきて勝つような事あったらここの人達どんな反応するか見てみたい気がする
58 : 2020/10/08(木)21:15:09 ID:RlHDO0fZ0
アーモンド、今年G1勝てなかったら来年も現役と予想
61 : 2020/10/08(木)21:30:09 ID:K6QbTTMe0
去年ボロ負けているから有馬は出ないでしょ
香港or引退になるだろう
香港or引退になるだろう
62 : 2020/10/08(木)21:33:55 ID:9yPzROnr0
3月末ならドバイって出てもいいの?
66 : 2020/10/08(木)21:53:11 ID:JLeQHSgW0
>>62
社台牝馬だとソウルスターリングやスティンガーが6歳3月ギリギリまで走ってるけど
ノーザン牝馬は大体5歳末で引退
ノーザン牝馬は大体5歳末で引退
65 : 2020/10/08(木)21:36:41 ID:I7jDkGrG0
一気に2勝して不滅のG1九勝モアリウル
67 : 2020/10/08(木)21:55:54 ID:SVjI7+2u0
キセキはステイゴールド化してるんだ。
重賞勝ったら俺泣いちゃう。
泣くことはないだろうけど
68 : 2020/10/08(木)22:10:20 ID:Z9H5Uc3n0
エリ女かマイルCS辺りに出ないかな?
ダート路線も見てみたい
ダート路線も見てみたい
70 : 2020/10/08(木)22:36:28 ID:I7jDkGrG0
何度も書いていて既に人々にも広く知られているがわしは画像貼れない
どんなに煽られても一回も馬券を出したことはない
したがってミスパンが画像貼ってたら即偽物と決定する
101 : 2020/10/09(金)04:54:28 ID:WbMFw9Vb0
>>70
トリつけりゃいいじゃん
71 : 2020/10/08(木)22:36:43 ID:IltkPjBw0
イヤだよなあ
有馬勝つのはこう言う奴
有馬勝つのはこう言う奴
72 : 2020/10/08(木)22:38:00 ID:IltkPjBw0
てか
有馬は金沢競馬とおなじレベル
有馬は金沢競馬とおなじレベル
73 : 2020/10/08(木)22:40:23 ID:IltkPjBw0
ヤラセなんだもん有馬って
74 : 2020/10/08(木)22:43:42 ID:BuRjDwD90
JCでいいだろ
コントレイルには勝てないだろうが実際のところコントレイルに負けたって「相手は怪物だった」で終わる
つまり評価は別段下がらないので結構おいしい
コントレイルには勝てないだろうが実際のところコントレイルに負けたって「相手は怪物だった」で終わる
つまり評価は別段下がらないので結構おいしい
75 : 2020/10/08(木)22:47:25 ID:I7jDkGrG0
コントレイルってクリソベリルに走りもレースパターンも似てるよな
サートゥルナーリアもデキは悪いけどこの二頭の、雛形とも言える
ノーザンが新しいタイプの走り教え込んでるのかね
76 : 2020/10/08(木)22:47:26 ID:IltkPjBw0
オグリ テイオー ジェンティル
このパターンはあきた
このパターンはあきた
77 : 2020/10/08(木)22:53:55 ID:I7jDkGrG0
リスグもな
78 : 2020/10/08(木)22:55:00 ID:KEBa0ZP00
ラストラン有馬で勝ちたいなら武でも乗せたら
79 : 2020/10/08(木)23:08:07 ID:pHhafB5h0
クラブの規定では6歳の3月一杯までに引退だろ
使うレース(ドバイがああるけど)がなければ有馬で引退
これはラッキーライラックにもいえる
使うレース(ドバイがああるけど)がなければ有馬で引退
これはラッキーライラックにもいえる
81 : 2020/10/08(木)23:24:53 ID:DxRhKdxt0
メイチ仕上げでも秋天負けて引退やろ、JCや有馬出しても恥晒すだけというかあの陣営なら絶対出さない、例年なら香港に逃れたが今年は無理
84 : 2020/10/09(金)01:05:02 ID:6mswFheR0
>>81
これ
82 : 2020/10/08(木)23:51:43 ID:Onn1KpUK0
アンチはお前らがアーモンドアイ、グランアレグリア、クロノジェネシスの一歳時に戻ってどれか一頭に出資できるとしたらどれ選ぶよ
金額ならすためにアーモンドアイは10口他は1口で
金額ならすためにアーモンドアイは10口他は1口で
83 : 2020/10/08(木)23:56:23 ID:Onn1KpUK0
デアリングタクトも追加で4頭のうち一頭どれ選ぶ
それが答えだ
それが答えだ
85 : 2020/10/09(金)01:49:21 ID:sEeaRzr10
逆に秋三冠全部出る可能性もあると思ってるんだが
コントレイル倒せそうなノーザンの馬がアーモンドアイくらいしかいない以上JCには出るだろうし
ノーザンからすれば繁殖価値はカンストしてるわけだからラストラン有馬で負けても問題ないからな
コントレイル倒せそうなノーザンの馬がアーモンドアイくらいしかいない以上JCには出るだろうし
ノーザンからすれば繁殖価値はカンストしてるわけだからラストラン有馬で負けても問題ないからな
89 : 2020/10/09(金)02:52:40 ID:FtCt7cuy0
グランアレグリアより弱い馬に興味無し
90 : 2020/10/09(金)03:24:10 ID:TUSr+y/X0
アモアは中山25向いてねえよ
91 : 2020/10/09(金)03:27:52 ID:tFPjA0di0
牝馬だし繁殖考えず6歳まで走れよ
93 : 2020/10/09(金)03:34:45 ID:EpX+CMtt0
>>91
ノーザンの規定でむり
92 : 2020/10/09(金)03:29:07 ID:+fbxTxGt0
秋古馬三戦したいだろうけど虚弱すぎて無理だろ
94 : 2020/10/09(金)03:38:35 ID:WHbbVX2D0
斤量2キロ背負う古馬になったら3歳秋からの成長が無い分は相対的にマイナスになったな
それでも一部の馬たちを除けばトップクラス
一部の馬たちは距離だったり馬場状態などで上回ったに過ぎず、良馬場のいわゆる王道であるクラシックディスタンスならまだNo.1かな?
下の世代で活きのいいのがいるからソイツが既に上回ってるかも知れないけどさ
それはまだ未対戦という事で結果が出るのは早くても11月だね
それでも一部の馬たちを除けばトップクラス
一部の馬たちは距離だったり馬場状態などで上回ったに過ぎず、良馬場のいわゆる王道であるクラシックディスタンスならまだNo.1かな?
下の世代で活きのいいのがいるからソイツが既に上回ってるかも知れないけどさ
それはまだ未対戦という事で結果が出るのは早くても11月だね
引用元: アーモンドアイは有馬記念で引退か