1 : 2020/10/19(月)12:22:49 ID:ACm7RKae0
史上初、無敗の牝馬三冠達成による
ですよね?
ですよね?

31 : 2020/10/19(月)17:32:11 ID:TY5/HH0M0
>>1
投票制なので確定というのはありません
2 : 2020/10/19(月)12:25:45 ID:CUNuxtKUO
最強牝馬論争に入り込める逸材
3 : 2020/10/19(月)12:29:44 ID:DmzfDhP10
この世代のGⅠ5勝以上して顕彰馬期待出来るのはコントレイル、サリオス、デアリングタクトくらいか?
顕彰馬ラインはGⅠ6勝だっけ?
顕彰馬ラインはGⅠ6勝だっけ?
4 : 2020/10/19(月)12:29:52 ID:I1ymBOAg0
現時点で顕彰馬はムリ
牝馬3冠だけで顕彰馬というのはメジロラモーヌが最初の達成者として出したし、その後スティルインラブやアパパネがG3でもコロコロ負けたり2桁着順連発して
3歳牝馬3冠の価値が殆どゼロになったので、いくら無敗とは言え他に有力候補が目白押しの現状では不可能
牝馬3冠だけで顕彰馬というのはメジロラモーヌが最初の達成者として出したし、その後スティルインラブやアパパネがG3でもコロコロ負けたり2桁着順連発して
3歳牝馬3冠の価値が殆どゼロになったので、いくら無敗とは言え他に有力候補が目白押しの現状では不可能
古馬混合G1をあと2つは必要
5 : 2020/10/19(月)12:30:59 ID:epkEi5hS0
コントレイルもデアリングタクトも有馬に出てきたらクロノジェネシスにボロクソにされるのにな
どちらも逃げるやろな
どちらも逃げるやろな
6 : 2020/10/19(月)12:32:24 ID:zxgp75NN0
>>5
馬場荒れなきゃ良くて馬券内やろその馬
7 : 2020/10/19(月)12:36:24 ID:+I/TpMuX0
デアリングタクトが選ばれる前にアーモンドアイが選ばれなきゃおかしいわけだがそのアーモンドアイも現時点では門番級なんだよな
更には牡馬の無敗三冠馬が出てきたりすれば益々票が集まらなくなる
8 : 2020/10/19(月)12:38:03 ID:p+LIJUG10
牝馬三冠は桜花賞とオークスの連動性が強くなったから難易度落ちたよね。
10 : 2020/10/19(月)12:38:24 ID:v3YVVl9Y0
ナイ、ナイ、ナイスネイチャ
11 : 2020/10/19(月)12:38:44 ID:gK9wLQTq0
考えてみたら2年前も牝馬三冠馬が出たんだよな
13 : 2020/10/19(月)12:41:40 ID:hlhmzi3u0
年度代表馬はどっちがなるんだい?
まあ古馬と戦ってからだろうがあっちかな
まあ古馬と戦ってからだろうがあっちかな
14 : 2020/10/19(月)12:44:15 ID:oV2Z16IG0
顕彰馬なんて人気投票みたいなものだし人気があれば選出されるよ
人気あればね
人気あればね
15 : 2020/10/19(月)12:44:23 ID:FEHS9sHO0
その前にヒーロー列伝
16 : 2020/10/19(月)12:45:59 ID:bdOZnI430
個人的には今はまだ顕彰馬には足りないと思うけど無敗にどれだけ価値を見出すかだわな
叩いてなんぼみたいな馬だと前哨戦負けることもあるし早くから使いだすと新馬負けることもあるわけで
叩いてなんぼみたいな馬だと前哨戦負けることもあるし早くから使いだすと新馬負けることもあるわけで
19 : 2020/10/19(月)12:51:21 ID:fuZIcF7d0
>>16
クリフジの11戦無敗越えたら確定だろうけど、流石に古馬混合のG1出るならクリフジは越えれんだろうしなぁ
17 : 2020/10/19(月)12:49:00 ID:SJcMzn7Q0
繁殖でうまくいけば
競走成績だけでは厳しい
18 : 2020/10/19(月)12:50:31 ID:309D5qyZ0
投票なので引退した時のイメージが大きいから竜頭蛇尾の成績なるとアカン
20 : 2020/10/19(月)12:52:55 ID:mSnbc++v0
ジャパンカップ勝ったら引退でいいよ
そうしたらザルカヴァみたく神格化される
そうしたらザルカヴァみたく神格化される
23 : 2020/10/19(月)12:58:35 ID:Kw0YPvBV0
古馬混合を後3つ勝てばチャンスだな
24 : 2020/10/19(月)13:00:03 ID:MT9ZTpXB0
菊に行ってコントレイル倒してクリフジ以来無敗の変則三冠なら顕彰馬確定してただろうな
強い馬と戦いたいとかイキってたのに安牌に逃げた時点で厳しいだろうね
強い馬と戦いたいとかイキってたのに安牌に逃げた時点で厳しいだろうね
26 : 2020/10/19(月)13:19:34 ID:S/9C3bNN0
初代のラモーヌからスティルまではめちゃくちゃ空いたのにそれ以降に出過ぎじゃないか三冠
27 : 2020/10/19(月)13:26:34 ID:q1gqXWz90
とりあえずヒーロー列伝は決まったな
その先どうなるか
その先どうなるか
28 : 2020/10/19(月)13:33:15 ID:0pDa9ZD70
フケ抑制の技術(薬?)が発達したからな
まあその影響で繁殖としてはダメになるが
まあその影響で繁殖としてはダメになるが
29 : 2020/10/19(月)13:52:05 ID:RheZc2ti0
>>28
これがあるから近年の牝馬はどんだけ活躍しても冷めた目でしか見れん
自分の体内分泌してるセメンヤがダメでなんで馬だと許されるねん
自分の体内分泌してるセメンヤがダメでなんで馬だと許されるねん
32 : 2020/10/19(月)17:41:59 ID:Wqs5zTLh0
スティルインラヴから18年間で牝馬3冠5頭
牝馬3冠出すぎ
牝馬3冠出すぎ
35 : 2020/10/19(月)19:12:41 ID:TY5/HH0M0
コントレイルさん 当選
デアリングタクトさん 当選
アーモンドアイさん 当選
オジュウチョウサン 当選
デアリングタクトさん 当選
アーモンドアイさん 当選
オジュウチョウサン 当選
4票制だからこそ、もしかしたらこういう奇跡の感動もあるかもしれない
36 : 2020/10/19(月)19:35:55 ID:vf4guybM0
残念ながらオジュウは無理
37 : 2020/10/20(火)00:48:02 ID:qii1IryC0
3歳時のアーモンドアイよりかなり格落ちな感じするんだが。古馬になってからだろ、この馬の真価がわかるの。
引用元: デアリングタクト顕彰馬確定