スポンサーリンク
1 : 2020/10/22(木)20:20:36 ID:zSP+2oDx0
マジで卑怯だなノースヒルズ
"
スポンサーリンク

2 : 2020/10/22(木)20:24:02 ID:Uqfzda4Y0
キメラヴェリテ出走で潰れる馬ってw
強いのそれ?

 

15 : 2020/10/22(木)20:44:03 ID:ZPuFSNAd0
>>2
これ
皐月賞のコントレイルみたいに追い込みすればw

 

3 : 2020/10/22(木)20:27:23 ID:RIkdeQe/0
キョウエイボーガンしにきた

 

4 : 2020/10/22(木)20:30:53 ID:Ykb37PGw0
キメラヴェリテが出走するだけで潰れるとしたらめちゃくちゃ弱いな

 

5 : 2020/10/22(木)20:31:21 ID:sT2t3Mob0
「ラビット三冠」コントレイル爆誕

 

7 : 2020/10/22(木)20:35:08 ID:ShbzaJ810
安心しろ1頭に潰されるような馬は大した事ないし、これで潰れるんだって証明されたら今後も勝てないじゃん

 

8 : 2020/10/22(木)20:35:31 ID:sm1YhnOz0
コントレイル親衛隊

 

9 : 2020/10/22(木)20:36:09 ID:KO6HpQXt0
ノースヒルズ護送船団

 

12 : 2020/10/22(木)20:40:44 ID:MQfF6Uj90
>>9
競馬板流行語大賞だな w

 

11 : 2020/10/22(木)20:40:43 ID:gwddXSSW0
潰すも何もテンの脚無いから鈴付けるのも無理やろw

 

13 : 2020/10/22(木)20:42:14 ID:eTd9tMKj0
そりゃ門別重賞勝ってる馬で前走10月3日シリウスSなのにここ使う過酷な意味不明ローテは言われても仕方ない

 

14 : 2020/10/22(木)20:43:59 ID:8IyNSnav0
そんな鈍足駄馬に潰されるならバビット雑魚過ぎるだろw
それなら今後ビアンフェでも出しときゃ確実に潰せるじゃん

 

17 : 2020/10/22(木)20:45:33 ID:iIQlU6fy0
コントレイルが全然伸びず、キメラヴェリテが逃げ切り勝ちするパターンもあると思っている。それくらい3000mと言うのはわからない。

 

22 : 2020/10/22(木)21:08:55 ID:vihfJNaA0
>>17
でもさ、そんなに距離でバタッと止まる強い馬見たことある?

ウイニングポストとか古馬戦線ならよくあるけどさ、強い馬で世代戦なら、少なくとも格好はつけることが圧倒的に多くね?

 

18 : 2020/10/22(木)20:45:48 ID:vXwmaDYF0
これがマエコーと話がついてての結託ならヤイヤイ言われるのは自業自得なのでしょうがないけどな
ひどいのはこいつに一方的な忖度で暴走してる場合。下手すっとマエコーに縁切られるんじゃね

 

19 : 2020/10/22(木)21:01:28 ID:dsx/IHZx0
前がやり合ってペース早くなる可能性考えたらコントレイル陣営にとっちゃむしろ邪魔でしかない
大人しくバビットのスロー逃げで脚溜める展開にしたいのに

 

20 : 2020/10/22(木)21:04:00 ID:rT7xMOmT0
前田も喜んでるだろ
枠を潰してくれたうえに矢作の弟子の坂井のサトノインプレッサもそうだけど
援護してくれる仲間はいくらいてもいい
100回走ったら99回勝てるロバ相手でもそれくらい万全の体制で三冠が取りたいわけだ

 

76 : 2020/10/23(金)00:16:08 ID:EsBywVW60
>>20
何でサトノがノースヒルズ援護するの?

 

114 : 2020/10/23(金)07:02:59 ID:tEz5MRSN0
>>76
トーセンキャプテンとウオッカだって馬主同士は関係なかっただろ
同厩舎で調教師に信者がいるような厩舎なら有力馬主でもどうぞどうぞよ

 

23 : 2020/10/22(木)21:09:21 ID:Dp07JVln0
キメラヴェリテなんて放っておいても垂れてくるし離れた2番手のロジャーバローズパターンで問題ない

 

25 : 2020/10/22(木)21:11:22 ID:rT7xMOmT0
>>23
なんでバビット潰しに出てるのにバビット置いて逃げる必要があるんだよw
基本はひたすら外で併走するんだよ

 

24 : 2020/10/22(木)21:10:26 ID:wOpzrI4p0
バビットってキメラヴェリテにハナ奪われるだけで負ける馬なのか

 

26 : 2020/10/22(木)21:13:00 ID:Df09Gcdd0
バビット潰すってことはハイペースになって
コントレイルスタミナ切れの危険も増すんだが
スローのよーいどんなら同期に負けることはまずないのに
策に溺れたことにならなきゃいいが

 

30 : 2020/10/22(木)21:15:35 ID:Cd2dXlHo0
>>26
だから内枠にして少し後ろから内を回ってこいってことじゃ?

内荒れてそうだが

 

スポンサーリンク

27 : 2020/10/22(木)21:13:33 ID:bP5Y+LD30
菊花賞のペースで嫌がらせするだけなら1勝クラスの走力で十分だからな

 

28 : 2020/10/22(木)21:15:00 ID:bAUHD+Bl0
こいつがコントレイルのラビットなのは周知されてるし露骨に潰すような乗り方は出来ないでしょ
バビットも逃げにはこだわらないだろうし外から来たら譲るんじゃないの?

 

31 : 2020/10/22(木)21:15:41 ID:OM35jY8r0
バビットの強みってなによりも、多少被されても潰されないメンタル面なんだよね

 

58 : 2020/10/22(木)22:44:54 ID:aBZd1UO40
>>31
先に行かせて番手から横綱相撲すれば済む話だよね
ただディープボンドが途中から動いて来るからキツくなるのは間違い無い

 

33 : 2020/10/22(木)21:20:52 ID:8EOMFVPc0
バビットは2着3着に残る予感がする
この馬は相当に強い
古馬になったら、中山長距離非根幹系重賞キラーになるだろう

 

34 : 2020/10/22(木)21:23:53 ID:Qt6VHtcE0
バビット内田が狂気の大逃げかまして、それに付いていったキメラ松若が直線で後ろ見ながら1着でゴールしたら絶対面白いw

 

35 : 2020/10/22(木)21:25:57 ID:iMbeuJsw0
ここだけならともかく小林とかも普通にラビット扱いしてて笑う

 

73 : 2020/10/23(金)00:09:21 ID:6pPXISOA0
>>35
小林って誰?

 

36 : 2020/10/22(木)21:35:14 ID:CwzbbTDo0
しかもええ枠きたな
こすり放題や

 

37 : 2020/10/22(木)21:59:42 ID:Rs0uZC7b0
バビットはデビュー2戦目、3戦目は他馬と並走しながら前に行ってても引っ掛かってる様子が無かったからな
キメラが突こうともガン無視するんじゃないか?

 

57 : 2020/10/22(木)22:41:57 ID:6nJjsjK/0
>>37
バビットの横にピッタリ張り付いてこっそりとペース上げられたら釣られらる可能性は無くはないと思う
でもそんな露骨な事はさすがにやらないと思うけど

 

38 : 2020/10/22(木)22:01:06 ID:+FoVl5k/0
これで逃げ切って三冠阻止したら笑う

 

39 : 2020/10/22(木)22:02:23 ID:vXwmaDYF0
笑うのはいいけどごめんなさいもしないとなw散々ないことないこと言ってた人間は

 

40 : 2020/10/22(木)22:15:04 ID:mkiptErS0
バビットの外を被せ気味に走った後
バテたキメラに福永が詰まったりして

 

41 : 2020/10/22(木)22:17:41 ID:IyUUEmBW0
キメラが飛ばしてバビットがゆったり2番手だったら、ボンドがバビットを突っつく。

これでコントレイルはヴェルトライゼンデだけに集中して走れる。

 

42 : 2020/10/22(木)22:19:56 ID:sXKH/J1I0
そういう事すると消耗戦の脱落戦になり
ヒシミラクルやファストタテヤマがやって来るけどな

 

43 : 2020/10/22(木)22:21:01 ID:cid6HFWC0
18着を当てる馬券は売り出さないの?

 

66 : 2020/10/22(木)23:29:05 ID:AIPuJuD40
>>43
勝馬投票券やからな

 

44 : 2020/10/22(木)22:21:34 ID:dII6Z/tC0
まぁ、別にいいんでね?オブライエンみたいに5頭で囲んでも勝てないのが競馬だから球は多ければ多いほどええよw

 

45 : 2020/10/22(木)22:23:40 ID:UYQAVGoO0
実はバビットの味方だったという展開を希望する

 

67 : 2020/10/22(木)23:29:40 ID:AIPuJuD40
>>45
プロレスかよw

 

46 : 2020/10/22(木)22:24:24 ID:sXKH/J1I0
ちなみに松若なんてラビット出来ない
ラビットにベストな福永がキメラなら良かったけど居ないから、これは荒れるな

 

47 : 2020/10/22(木)22:26:51 ID:2pF+Ye5u0
最後は本気で追わないからほっとけ

 

48 : 2020/10/22(木)22:28:39 ID:fWmy5O5+0
キメラヴェリテがダメだったときのためのディープボンド
ディープボンドも前に行ける馬&コントレイルと同じ馬主

当日はこの2頭がラビットになってバビットを潰しにいくでしょ

 

49 : 2020/10/22(木)22:31:04 ID:A3YSY0MT0
キョウエイボーガンは重賞勝ってた馬だしな
邪魔するだけの雑魚みたいな評価は不当

 

スポンサーリンク
50 : 2020/10/22(木)22:31:47 ID:FYpdvzv60
前に明らかにラビットっぽかったサトノノブレスが本丸を差し置いて先着(2着)して別の馬に勝たれたのにはワロタ
同じこと起こらないかなぁw

 

51 : 2020/10/22(木)22:32:19 ID:TOGVPfD50
ホビットさん応援してます

 

52 : 2020/10/22(木)22:32:19 ID:/NwpYgjB0
コントレイルはハイペースの付いて行けんのか?

 

53 : 2020/10/22(木)22:34:15 ID:fWmy5O5+0
>>52
キメラヴェリテたちがハイペースにするってわかってるんだからついていくわけがない
中団~後方にかまえて前が止まるのを待つだけ

 

54 : 2020/10/22(木)22:34:29 ID:IyUUEmBW0
ディープボンドはそこそこ強いのに、コントレイルの助っ人みたいなレースばかりで可哀想だなw
たまにはコントレイルの後ろを走らせてあげろよ。溜めたら脚使えるのに。

 

55 : 2020/10/22(木)22:36:34 ID:df39s9hg0
スリーロールス&テイエムプリキュアみたいな展開希望

 

105 : 2020/10/23(金)03:39:15 ID:3Hq6pELZ0
>>55
クイーンスプマンテか?

 

60 : 2020/10/22(木)22:56:30 ID:mEcjLSZX0
キメラヴェリテのオーナーと前田ってどんな関係なのよ

 

65 : 2020/10/22(木)23:27:58 ID:a1OV0dWr0
>>60
キメラヴェリテ以外にも過去にノースヒルズから馬買ってるし友達みたいなもんだろ

 

61 : 2020/10/22(木)23:02:21 ID:ke2M4Ars0
福永からしたらバビットが逃げると分かっていた方が作戦立てやすいよな

 

62 : 2020/10/22(木)23:08:04 ID:6xr0iCee0
コントレイルも好きなんやけど露骨にやられるとね
サトノダイヤモンドもそれでイマイチ好きにならんかったわ、まぁ、オーナーの気持ち考えればわからんでもない戦法やけど

 

63 : 2020/10/22(木)23:21:37 ID:BuPUnMpR0
ノーザンの使い分けも好きじゃねえけどノースヒルズはそれ以上に好きじゃねえなあ

 

64 : 2020/10/22(木)23:23:51 ID:E9Lu3/Yi0
逃げ馬なんてキメラ関係なしにこねぇよ

 

68 : 2020/10/22(木)23:34:00 ID:IyUUEmBW0
一番笑える展開は、キメラが早々垂れて、内で脚を溜めてたコントレイルの道を塞いでコントレイルがズルズル下がるやつ。

エピファの菊花賞で、垂れたネコタイショウに邪魔された和田さんの再現を!

 

69 : 2020/10/22(木)23:34:13 ID:5/cu7olU0
こんなんで潰れるんような馬なら
ハナから弱いからw

 

70 : 2020/10/22(木)23:54:50 ID:cid6HFWC0
>>69
そういう極論はバビットがキメラ以下の着順になったら言ってくれ
もし着順二の次に絡む馬がいたら邪魔なものは邪魔
コントレイルも着順二の次の馬数頭に道中ウザ絡みされたら嫌だろう

 

71 : 2020/10/22(木)23:58:48 ID:fx8W1G450
というかバビット潰したキメラヴェリテが残るパターン想定してるやつ全くいないんだな

 

88 : 2020/10/23(金)01:12:59 ID:dPeNVhrJ0
>>71
そもそもの能力が足りてないからな
これとディアマンミノルは真っ先に消すレベル

 

75 : 2020/10/23(金)00:15:02 ID:rxB9CpXz0
要するに馬は先頭で隣に並ばれると競る性質がでちゃうからスタミナを奪われちゃうんだよね。行くなら前に行ってくれってやつ

隣でピタリとつけられちゃうとそれだけで相手を潰せる
こういうことはできればやって欲しくない
個の能力比較ではなくチーム戦の様相になっちゃうからね

 

82 : 2020/10/23(金)00:35:34 ID:FUS3sEZe0
>>75
注目はしっかりハナを取ってペース握るのか横から突っつき続けるのかだな
後者だとかなり悪質だがバレバレの鉄砲玉でそこまでやるかどうか

 

83 : 2020/10/23(金)00:41:58 ID:itc3AJdj0
>>82
そこまでやらないと全く意味がない

 

79 : 2020/10/23(金)00:18:58 ID:RT9/TwJa0
内田が乗る馬に魅力を感じるとか高校野球で県立高応援してそう

 

84 : 2020/10/23(金)00:44:16 ID:3gJH5SKB0
キメラ無視してマイペースに刻めば直線前に交わしてるだろ

 

引用元: キメラヴェリテってバビット潰すためだけに出走するんだろ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク