1 : 2020/10/20(火)18:46:37 ID:U4K22toI0
無敗でGI5勝は他にはいない。

2 : 2020/10/20(火)18:47:33 ID:nB4b7n5A0
>>1
ルドルフ
はい論破
はい論破
10 : 2020/10/20(火)19:00:30 ID:8MiPqCV30
>>2
無敗では3つしか勝ってないじゃん
3 : 2020/10/20(火)18:47:37 ID:CCZZWZUb0
ダメダメ
キタサンブラックに勝たなきゃ
キタサンブラックに勝たなきゃ
4 : 2020/10/20(火)18:48:15 ID:Y7ZhqoxJ0
プラス最低限凱旋門勝ち負けせんとなあ
109 : 2020/10/20(火)22:48:39 ID:K2LXG3eZ0
>>4
日本と馬場が違いすぎるからさして関係ないわ
5 : 2020/10/20(火)18:50:32 ID:rEak3AdO0
父親よりスケール感が一回り小さいからな
7 : 2020/10/20(火)18:56:21 ID:FEap6QIx0
>>5
一回りでかいぞ
6 : 2020/10/20(火)18:54:59 ID:6p5wV5uX0
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
何度も言うがコントレイルは現時点で日本競馬史上最強馬である
JCを圧勝するのは間違いない
何度も言うがコントレイルは現時点で日本競馬史上最強馬である
JCを圧勝するのは間違いない
132 : 2020/10/21(水)00:23:31 ID:XWoWMTB00
>>6
おまえデアタク駄目だって言ってたやんw
勝ったら逃げちゃったけどさ
勝ったら逃げちゃったけどさ
8 : 2020/10/20(火)18:58:08 ID:nsECix1J0
つってもジャパンカップ空き巣だしな
11 : 2020/10/20(火)19:02:05 ID:qLnRRLIH0
いや古馬で勝ってこそだろ
軽斤量の3歳、牝馬超有利の時代だし
3歳で古馬に勝ってもたいした価値ないよ
軽斤量の3歳、牝馬超有利の時代だし
3歳で古馬に勝ってもたいした価値ないよ
12 : 2020/10/20(火)19:04:43 ID:p4d3TUJn0
なんで菊花賞勝ってる前提なんだよ
皮算用が過ぎるぞ
皮算用が過ぎるぞ
16 : 2020/10/20(火)19:09:20 ID:Y7ZhqoxJ0
>>12
負けフラグ立ってると思う
13 : 2020/10/20(火)19:06:42 ID:b0bzBY1+0
もしそんなことになったらここで何を言おうが無駄だな
14 : 2020/10/20(火)19:08:05 ID:EDi97xKU0
いいけど無理だと思うんだよなぁ
全然強そうにみえない
全然強そうにみえない
15 : 2020/10/20(火)19:09:14 ID:SkDkwi0P0
有馬かJCで3歳で上の世代、4歳で下の世代に勝ってからにしてくれ
18 : 2020/10/20(火)19:10:54 ID:y8tliz100
アーモンドアイどころかヒエールマンにも負けるわ
19 : 2020/10/20(火)19:11:16 ID:IHCMcVTP0
ジャパンカップって今価値無くね賞金ぐらいか
20 : 2020/10/20(火)19:12:04 ID:e9JvLXn60
父の後を継ぎ偉大な種馬になれるかどうかを問われるので有って
オペラオーやラムタラの様になったら最悪だとしか言いようが無い
三冠馬プラスJCで戦績は充分だろう
オペラオーやラムタラの様になったら最悪だとしか言いようが無い
三冠馬プラスJCで戦績は充分だろう
21 : 2020/10/20(火)19:12:13 ID:0wsbvhNo0
jcでデアリングタクトに負けたら年度代表馬はどうなるん
28 : 2020/10/20(火)19:22:39 ID:MZGS4pna0
>>21
そりゃデアリングになるべ
22 : 2020/10/20(火)19:13:45 ID:VX0xmkhS0
JCでドアイ、タクト、クロノを蹴散らしてほしいね
25 : 2020/10/20(火)19:19:23 ID:6v3EqL/n0
菊花賞と凱旋門勝れば日本史上最強馬でおk
26 : 2020/10/20(火)19:20:52 ID:LGhGNVYI0
斤量面で有利だから古馬には負けようがない
デアリングタクトくらいだけどデアリングタクトがジェンティルドンナ、アーモンドアイ級かと言うと…
デアリングタクトくらいだけどデアリングタクトがジェンティルドンナ、アーモンドアイ級かと言うと…
27 : 2020/10/20(火)19:21:35 ID:PmeEYT4e0
三冠馬は菊花賞で価値が頂点になるから史上最強とかいう論も出てくるんだろうけど
そのあとは坂を転がり落ちるだけだから
そのあとは坂を転がり落ちるだけだから
29 : 2020/10/20(火)19:23:54 ID:JBJjtK9k0
とりあえず菊勝ってから凱旋門賞勝てば史上最強馬確定だろ
31 : 2020/10/20(火)19:26:55 ID:u81ZDdC80
ジャパンカップは行かないで有馬に行って敗けるよ
32 : 2020/10/20(火)19:28:32 ID:MLc+I6mY0
菊を勝ってさらにGⅠを2つとって
来年の今ごろまで無敗ならいいんじゃない?
来年の今ごろまで無敗ならいいんじゃない?
33 : 2020/10/20(火)19:32:32 ID:rvQdnkt90
三歳までなら最強でいい
歴代なら来年頑張らないとあかん
歴代なら来年頑張らないとあかん
34 : 2020/10/20(火)19:37:17 ID:oqWWVMqt0
ディープもルドルフも古馬初対戦は負けてるし
ブライアンもオルフェは無敗じゃないし年内に同年代に負けてるし
史上最強馬はないけど史上最強3歳馬の称号は手にできるな
ブライアンもオルフェは無敗じゃないし年内に同年代に負けてるし
史上最強馬はないけど史上最強3歳馬の称号は手にできるな
35 : 2020/10/20(火)19:38:39 ID:L0iTDM/a0
JC勝ったら最強でいいよ
今年は間違いなくJC史上最強メンツになるから
今年は間違いなくJC史上最強メンツになるから
36 : 2020/10/20(火)19:39:13 ID:kzl/6ExM0
すぐ史上最強を決めたがるよなーゆとりは
37 : 2020/10/20(火)19:43:25 ID:8SRsLlqx0
>>36
むしろジジイだろ
ゆとりはランク付けしたがらない
ゆとりはランク付けしたがらない
38 : 2020/10/20(火)19:43:29 ID:hBezw3TN0
史上最強を名乗るなら無敗引退か
あとは勝ちレースでの勝ち方が問われるな
ディープもオルフェもブライアンもルドルフも後者はクリアしてるからな
コントレイルは古馬相手のレースでどれだけ格の違いを見せられるかがポイントになってくるかと
あとは勝ちレースでの勝ち方が問われるな
ディープもオルフェもブライアンもルドルフも後者はクリアしてるからな
コントレイルは古馬相手のレースでどれだけ格の違いを見せられるかがポイントになってくるかと
39 : 2020/10/20(火)19:45:15 ID:hWLAob9J0
福永乗せてこれだから既に馬は史上最強だろ
64 : 2020/10/20(火)20:33:49 ID:tTQdME840
>>39
働け武基地
40 : 2020/10/20(火)19:45:49 ID:uboCJ5ed0
まあミスターシービーだな
41 : 2020/10/20(火)19:46:17 ID:2n0HNJfx0
古馬になってショボくなるかもしれんのに何が史上最強だか
43 : 2020/10/20(火)19:51:58 ID:ZLnQ5jba0
今の時代牡馬に産まれた時点で最強にはなれないやろ
44 : 2020/10/20(火)19:55:55 ID:2XrTKQ4N0
JC
1番人気 コントレイル
2番人気 サートゥルナーリア
3番人気 ワールプレミア
1番人気 コントレイル
2番人気 サートゥルナーリア
3番人気 ワールプレミア
アモイもデアタクも主要海外勢も出ない。
これで落ち着くよ。
50 : 2020/10/20(火)20:00:02 ID:Y7ZhqoxJ0
>>44
しょぼっ
45 : 2020/10/20(火)19:57:24 ID:qUEajypW0
ジャパンC出るの?
46 : 2020/10/20(火)19:57:40 ID:9XJJl/lQ0
つかJC行くって決まってんの?
ローテ的に有馬じゃない?
ローテ的に有馬じゃない?
47 : 2020/10/20(火)19:58:51 ID:Cy6p+PCN0
ラムタラが史上最強馬って評価じゃないからね
無敗で引退しても別に…
無敗で引退しても別に…
48 : 2020/10/20(火)19:59:22 ID:vwZH+/cl0
菊花賞→有馬→東京大賞典
これ勝ったら文句無しの史上最強馬
これ勝ったら文句無しの史上最強馬
49 : 2020/10/20(火)19:59:34 ID:XUvkR3jR0
そもそもアーモンドアイJC出ないだろ
まだ有馬出る確率の方が高い
まだ有馬出る確率の方が高い
53 : 2020/10/20(火)20:02:00 ID:iJKn+n3L0
>>49
ないでしょ 優先順位は香港 JCの順だと思うぞ
有馬は去年の出来見る限りもう出さない
有馬は去年の出来見る限りもう出さない
55 : 2020/10/20(火)20:03:51 ID:XUvkR3jR0
>>53
間隔詰まると駄目なんだからなんだかんだでJCは調整出来なくて回避する気がするわ
で、規定で年内引退だから記念で有馬出走
で、規定で年内引退だから記念で有馬出走
52 : 2020/10/20(火)20:00:51 ID:t7aWubpM0
なんでそんな史上最強にこだわるんだろうな
こだわるからこそ本来歴史的名牝レベルのアーモンドアイこんなに貶めちゃうんだろうけど
こだわるからこそ本来歴史的名牝レベルのアーモンドアイこんなに貶めちゃうんだろうけど
56 : 2020/10/20(火)20:07:34 ID:JBJjtK9k0
>>52
競馬に限らずどの世界でも最強論争は白熱してるからな
57 : 2020/10/20(火)20:09:36 ID:DIBXFarT0
社会化レベルの世の中スターホースってのは騎手も込みだからな
オグリハルウララディープキタサン…全て武豊
キタサンはサブちゃん効果も大きいだろうけど
武豊ももう歳だし、次のスター騎手出てこないとどんどん廃れていきそうな予感
オグリハルウララディープキタサン…全て武豊
キタサンはサブちゃん効果も大きいだろうけど
武豊ももう歳だし、次のスター騎手出てこないとどんどん廃れていきそうな予感
58 : 2020/10/20(火)20:13:02 ID:iJKn+n3L0
武は知名度が段違いすぎてね 昔はゴールデンのバラエティーとか普通に出演してたし
59 : 2020/10/20(火)20:14:29 ID:/CAPwWTz0
こういうスレはいつ立てても伸びるねえ
お客さんホイホイだな
お客さんホイホイだな
60 : 2020/10/20(火)20:22:49 ID:cy30mQWh0
JCでるのかなぁ?有馬じゃない?
61 : 2020/10/20(火)20:23:58 ID:wZeDNCY60
タクトはよほど体調不良じゃないかぎりJCだろうな。
カレンでも2着に来れるぐらい斤量有利な3歳牝馬だから
カレンでも2着に来れるぐらい斤量有利な3歳牝馬だから
62 : 2020/10/20(火)20:25:32 ID:vDfFaJK70
父は殿堂入り?
65 : 2020/10/20(火)20:39:20 ID:K5s7iomV0
てか
陣営がまた馬鹿やらかして凱旋門行って大惨敗して
ボロボロにしそう
陣営がまた馬鹿やらかして凱旋門行って大惨敗して
ボロボロにしそう
66 : 2020/10/20(火)20:40:22 ID:IVCKjrrr0
凱旋門に合う馬じゃないだろ
68 : 2020/10/20(火)20:44:12 ID:tfojPDmV0
倒した相手次第だわな
2着フィエールマンとか減点だから
2着フィエールマンとか減点だから
69 : 2020/10/20(火)20:44:51 ID:be7QMUbB0
3歳ならナリタブライアンでも勝てる。古馬で斤量ハンデもらわずに勝てたら最強でよい。
87 : 2020/10/20(火)21:52:48 ID:sNCBkkpU0
>>69
古馬にハンデをもらって負ける3冠馬もいる
ナリタブライアンが凄いのは仮に3歳馬の斤量が古馬と同斤であっても
2着との差が変わらないという事実だな
オルフェにしても、もし古馬と同斤なら勝てたと言われても怪しくなるし
ルドルフにしても、ギリギリ勝利かレベルまで落ちるからな
95 : 2020/10/20(火)22:04:01 ID:be7QMUbB0
>>87
いや2着馬もハンデもらってるから3着馬が2着になってるわ。
98 : 2020/10/20(火)22:11:53 ID:sNCBkkpU0
>>95
JRAが紹介している1kg=1馬身を採用すると
3歳の2着馬を-2馬身にすると、3着馬と同着辺りになる
だから、2着馬との着差は変わらない
3歳の2着馬を-2馬身にすると、3着馬と同着辺りになる
だから、2着馬との着差は変わらない
流石に牡馬と牝馬の斤量差を無しにするとかは考慮していない
それをやると、アーモンドアイのJCとか問題が出てくるからな
70 : 2020/10/20(火)20:45:48 ID:V+6LLyNY0
スレタイのことを達成してはじめてその候補だろ。
史上最強うんぬんは外国ででてからだろ、アフォw
史上最強うんぬんは外国ででてからだろ、アフォw
71 : 2020/10/20(火)20:46:19 ID:2h71PcqS0
どうせ引きこもるから出てこない
73 : 2020/10/20(火)20:52:04 ID:ytsCAsfw0
ナリブは無敗ですらないし
スターマン程度に負ける駄馬じゃんw
スターマン程度に負ける駄馬じゃんw
75 : 2020/10/20(火)21:03:03 ID:LEZ+qfvl0
牡馬は牝馬と違って出走できるGⅠが限定されてるから
国内引きこもりで良いから取れるGⅠは全て取って欲しい
GⅠ8勝予定のアーモンドアイを超えてGⅠ9勝~10勝を頼む
国内引きこもりで良いから取れるGⅠは全て取って欲しい
GⅠ8勝予定のアーモンドアイを超えてGⅠ9勝~10勝を頼む
76 : 2020/10/20(火)21:22:32 ID:y5jswqj40
無観客王じゃね
三歳でバリバリのオイオイの中で勝ってもらわないとw
78 : 2020/10/20(火)21:35:29 ID:J68fYKL60
最弱世代で無敗二冠とか言ってもなあ
79 : 2020/10/20(火)21:38:42 ID:ul79RSot0
コントレイルこんと寝入る
80 : 2020/10/20(火)21:39:46 ID:3WuoLYPW0
公式レーティングが135ポンド以上になってからだろ
無敗と言っても相手が弱いと価値も微妙になるし
無敗と言っても相手が弱いと価値も微妙になるし
81 : 2020/10/20(火)21:41:02 ID:eLw8pPQa0
サトノダイヤモンドも3歳までは輝かしかった
83 : 2020/10/20(火)21:44:23 ID:Y7ZhqoxJ0
>>81
一度も強いと思った事ないわ
89 : 2020/10/20(火)21:54:00 ID:FtsI/I5W0
>>83
悔しいのう
デアリングタクトも強くないと思ってるクチですか?
110 : 2020/10/20(火)22:53:30 ID:Y7ZhqoxJ0
>>89
は?
しれっと同次元にするなよw
しれっと同次元にするなよw
82 : 2020/10/20(火)21:41:11 ID:/5YOQMnW0
ジャパンカップはレイパパレがいるから無理だよ
有馬に逃げとけ
有馬に逃げとけ
84 : 2020/10/20(火)21:50:31 ID:gFsWMpq80
菊後は逃げると思うぞ
もしJCでアモイやタクトに負けるとすべてを失うのはコントレイルだけで牝馬はそこまで傷つかないもの
もしJCでアモイやタクトに負けるとすべてを失うのはコントレイルだけで牝馬はそこまで傷つかないもの
53のタクトとか怖すぎだろ絶対に逃げる
88 : 2020/10/20(火)21:53:34 ID:LahxLnUv0
>>84
じゃあアーモンドアイと一緒だな、コントも
そもそも逃げる気なら最初からJCとか表明しなきゃいいんじゃね?……っておまえ矢作でも前田でもないだろうし言ってもしゃーないか
そもそも逃げる気なら最初からJCとか表明しなきゃいいんじゃね?……っておまえ矢作でも前田でもないだろうし言ってもしゃーないか
85 : 2020/10/20(火)21:51:26 ID:e3jeOrCN0
古馬になってからが大事byブライアン