1 : 2020/10/22(木)08:27:02 ID:vdT4eaMw0
ならアーモンドアイから逃げてる陣営批判しろよ

2 : 2020/10/22(木)08:36:55 ID:2VJhBkoJ0
>>1
白痴怖い
3 : 2020/10/22(木)08:39:13 ID:jK8llbsc0
アイちゃんが実力で勝ち取ったジーワンだからね
4 : 2020/10/22(木)08:40:48 ID:2wCLOdEt0
アホみたいな高速馬場じゃなきゃ勝てんから心配するな
今年の秋天は18JCや19秋天のような馬場にはならないから必ず負ける
秋天負けたら次は香港か有馬だからここも無理で引退
今年の秋天は18JCや19秋天のような馬場にはならないから必ず負ける
秋天負けたら次は香港か有馬だからここも無理で引退
5 : 2020/10/22(木)08:49:26 ID:vdT4eaMw0
というかそもそもが古馬中距離路線スカスカだよ
出てたら有力馬になってたのサリオスラッキーライラックと短距離馬になったグランアレグリアくらいじゃん
三冠かかってた2頭はしょうがないとして
出てたら有力馬になってたのサリオスラッキーライラックと短距離馬になったグランアレグリアくらいじゃん
三冠かかってた2頭はしょうがないとして
9 : 2020/10/22(木)09:00:03 ID:EZQZPqVq0
>>5
そもそもw
はいはい
6 : 2020/10/22(木)08:50:46 ID:UMCUzKOJ0
オレもウイポで同じような事するから何も言えないわ
8 : 2020/10/22(木)08:58:42 ID:DI00N0WR0
去年の秋天や今年の安田でしっかりメンバー揃ってたのここの連中はもう忘れてるんだなw
10 : 2020/10/22(木)09:01:30 ID:aT6HXwHS0
>>8
ヤフコメとかメンバー揃ってただろ突っ込み入るとマイナス山のように入ってて笑うわ
競馬板に限らず同調圧力で次々洗脳されててやべえわ
競馬板に限らず同調圧力で次々洗脳されててやべえわ
46 : 2020/10/22(木)10:12:20 ID:TT9daJkZ0
>>10
ヤフコメやばいよな
競馬板以上に声のでかいアンチに洗脳されてる
高速馬場批判とか完全にテンプレ化
競馬板以上に声のでかいアンチに洗脳されてる
高速馬場批判とか完全にテンプレ化
11 : 2020/10/22(木)09:02:38 ID:iDxsBAG50
東京なら勝てる!1600は得意だ
ってグランアレグリアに負けたよね
エネイブルも衰えには敵わなかった…
いいかげん現実を見よう
ってグランアレグリアに負けたよね
エネイブルも衰えには敵わなかった…
いいかげん現実を見よう
12 : 2020/10/22(木)09:09:29 ID:1usiFtSS0
去年のサートゥル、フィエールマンとか全力でアーモンド負かしに行ってるのは無視?
14 : 2020/10/22(木)09:19:02 ID:A8VXQ0Fv0
宝塚は使わない
秋も大方の予想通り 秋天から香港
それで8冠とか汚すぎるわ糞駄馬
秋も大方の予想通り 秋天から香港
それで8冠とか汚すぎるわ糞駄馬
15 : 2020/10/22(木)09:20:03 ID:EZQZPqVq0
>>14
宝塚記念出なかっただけでなんなのw
ウマノアンチw
16 : 2020/10/22(木)09:21:12 ID:qmlETSEm0
馬のアンチ代表のクソコテが自己紹介してんの笑う
17 : 2020/10/22(木)09:22:06 ID:EZQZPqVq0
>>16
ウマノアンチ即レスww
18 : 2020/10/22(木)09:25:38 ID:dPv4XsED0
全ての偉大なる3冠馬が否定され、G1最多勝馬としてアーモンドアイが永遠持ち上げられる最悪の展開
19 : 2020/10/22(木)09:25:59 ID:UACvnWrf0
牝馬限定含んでいいならダードや地方含んでもいいじゃんって思うんだけど
21 : 2020/10/22(木)09:30:35 ID:GelobP5Q0
JCにコントレイルとデアリングタクトが両方出なかっても香港だろうね
ウオッカでもJCは使うのに
こんな馬誰も期待してないからいいけど
ウオッカでもJCは使うのに
こんな馬誰も期待してないからいいけど
22 : 2020/10/22(木)09:33:32 ID:A8VXQ0Fv0
ブエナジェンティルは立派だね
クロノジェネシスに子供扱いされそう
しかも良馬場で
24 : 2020/10/22(木)09:35:37 ID:EZQZPqVq0
唯一無二
前人未到
世界最速
前人未到
世界最速
アーモンドアイです
30 : 2020/10/22(木)09:44:33 ID:f8wAeqCZ0
なんで凱旋門賞行かないの?
適正あると思うぞ
アーモンドアイをすんなり勝たせる、かつルメールの使い分け目的、一流半しかも前年のでピークの状態にない馬行かせて
お茶を濁すシルク、サンデーRノーザン一口のやり方に辟易
フィエールマン、ブラストワンピースのことだぞ
適正あると思うぞ
アーモンドアイをすんなり勝たせる、かつルメールの使い分け目的、一流半しかも前年のでピークの状態にない馬行かせて
お茶を濁すシルク、サンデーRノーザン一口のやり方に辟易
フィエールマン、ブラストワンピースのことだぞ
34 : 2020/10/22(木)09:53:09 ID:GelobP5Q0
>>30
ドバイでもシーマじゃなくターフ
凱旋門なら48馬身なんかではすまない50馬身超えるわ
凱旋門なら48馬身なんかではすまない50馬身超えるわ
31 : 2020/10/22(木)09:47:20 ID:DI00N0WR0
去年の香港もアーモンドアイ参戦表明で海外馬が逃げて
ウインブライトがあっさり勝てちゃうくらいのスカスカメンバーになった
欧州香港陣営にも回避させる社台の圧力すごすぎだろw
ウインブライトがあっさり勝てちゃうくらいのスカスカメンバーになった
欧州香港陣営にも回避させる社台の圧力すごすぎだろw
32 : 2020/10/22(木)09:47:47 ID:4WigcKIr0
8勝どころか来年もやってエネイブルの13勝抜くくらい続けてほしいわ
35 : 2020/10/22(木)09:53:50 ID:ZpQyUwU40
なんだって良いよ、G1を8勝すればアンチが大批判したって歴史上最強の日本馬になれるんですからね
36 : 2020/10/22(木)09:54:02 ID:oTo3CAAb0
ウイポやってるとノーザンの気持ち分かるよ
38 : 2020/10/22(木)10:01:48 ID:NC5Nlk3v0
ヴィクトリアマイルとかボーナスレースが入ってるし8勝とか大した価値はないわな
39 : 2020/10/22(木)10:04:39 ID:bwjKTveF0
一昨年のレイデオロとの使い分けが後を引いてるんだよ
43 : 2020/10/22(木)10:11:14 ID:CIjxWtwyO
8勝のうち牝馬限定レースで4勝だしなあ…
44 : 2020/10/22(木)10:11:55 ID:bwjKTveF0
>>43
お前アホだろw
45 : 2020/10/22(木)10:12:01 ID:KAyB+9pL0
とうとうでるか?? 社台ファーム、ノーザンファームの伝家の宝刀
「牝馬ですから・・・。」
「引退です。」
「今後の産駒にに期待してください。」
47 : 2020/10/22(木)10:14:15 ID:ggbTad0K0
使い分け云々以前にアーモンドアイのG1七勝って
桜花賞
オークス
秋華賞
ヴィクトリアマイル
の四つが牝馬限定戦なんだよな
やっぱダメだろ
51 : 2020/10/22(木)10:19:45 ID:GzGiHvUE0
>>47
申し訳ないんだけど牝馬が牝馬限定戦抜きでG1を7勝って多分無理。
48 : 2020/10/22(木)10:17:34 ID:7t+HQhIW0
フィエールマンが東京2000
めちゃくちゃ強いと思う。
いっくんもたぶん合う。
これに勝ってG18勝なら
個人的には認める。
めちゃくちゃ強いと思う。
いっくんもたぶん合う。
これに勝ってG18勝なら
個人的には認める。
52 : 2020/10/22(木)10:20:28 ID:u+KBl7+d0
実力的には間違って勝ってしまう可能性のあるサリオスとラッキーライラックはきちんと回避させたから
まあよほど馬の体調が悪くなるか騎手が下手を打たない限りは大丈夫だろう
ここで取りこぼしは考えにくい
まあよほど馬の体調が悪くなるか騎手が下手を打たない限りは大丈夫だろう
ここで取りこぼしは考えにくい
55 : 2020/10/22(木)10:25:58 ID:GzGiHvUE0
>>52
ラッキーライラックでどうにかなると思ってる時点でどうかと。
63 : 2020/10/22(木)10:50:57 ID:GelobP5Q0
>>55
ラッキーライラックに簡単に勝てると思ってる時点でどうかと
中山記念2着
大阪杯1着
宝塚記念6着
札幌記念3着
対戦していたら良くて2勝2敗
多分1勝か全敗だよ
中山記念2着
大阪杯1着
宝塚記念6着
札幌記念3着
対戦していたら良くて2勝2敗
多分1勝か全敗だよ
60 : 2020/10/22(木)10:40:41 ID:1usiFtSS0
8勝ならマイルCS→高松宮→安田→スプリンターズ→マイルCS
全部勝ってグランアレグリアも達成するんじゃないか
全部勝ってグランアレグリアも達成するんじゃないか
61 : 2020/10/22(木)10:45:17 ID:L6FcllpQ0
>>60
まずリーチかけるくらいのところいってから始めて議論してくれって思うこの手の話題
62 : 2020/10/22(木)10:49:06 ID:mKavr8/O0
なんでこんな批判されてるのかわからない。みんなだって自分が馬主だったら少しでも勝つ可能性高いところに出走させるだろ?
66 : 2020/10/22(木)10:57:58 ID:muErinyP0
香港行ってまた中止でなにもせず帰ってきそう
68 : 2020/10/22(木)11:01:45 ID:X8mx+UnL0
競馬にノスタルジーや浪花節を求める時代じゃもうないよ
70 : 2020/10/22(木)11:14:40 ID:1Yq2gLT00
デアリングタクトが無敗の牝馬3冠達成し、コントレイルの無敗の3冠も見たい気持ちはあるけど、アーモンドアイのG1 8勝だけはマジで見たくない
72 : 2020/10/22(木)11:23:38 ID:Hm+B9bIW0
>>70
なら見なけりゃ良いだけ
71 : 2020/10/22(木)11:15:28 ID:EZQZPqVq0
簡単に勝てるだろw
2勝2敗とか微妙に逃げてるしw
79 : 2020/10/22(木)11:36:49 ID:Qi7DacRs0
サリオスから逃げ
グランアレグリアから逃げ
デアリングタクトから逃げ
コントレイルから逃げ
グランアレグリアから逃げ
デアリングタクトから逃げ
コントレイルから逃げ
逃亡の末に勝ち取ったGI8勝
83 : 2020/10/22(木)11:41:40 ID:zF/dTr6i0
使い分けで八勝出来るなら毎年やってるわ
85 : 2020/10/22(木)11:45:35 ID:TT9daJkZ0
血統的にもちゃんと出走した上の結果的にも適距離じゃなかった有馬を避けるのが逃げなら
マイルCSより格の高い秋天を選ばなかったグランアレグリアも逃げ認定すべきだと思うがそれはしないダブスタ
マイルCSより格の高い秋天を選ばなかったグランアレグリアも逃げ認定すべきだと思うがそれはしないダブスタ
86 : 2020/10/22(木)11:51:22 ID:SbEA3b1w0
キタサンブラック
有馬で負けたサトノダイヤモンドに春天で勝つ
宝塚記念で負けたサトノクラウンに秋天で勝つ
JCで負けたシュヴァルグランに有馬で勝つ
有馬で負けたサトノダイヤモンドに春天で勝つ
宝塚記念で負けたサトノクラウンに秋天で勝つ
JCで負けたシュヴァルグランに有馬で勝つ
87 : 2020/10/22(木)11:55:46 ID:EZQZPqVq0
どれも一流と言うには格落ちのうまだなw
88 : 2020/10/22(木)11:56:05 ID:8GJ8hx/q0
競馬界の亀田1号
89 : 2020/10/22(木)11:58:09 ID:A8VXQ0Fv0
その格落ちのうまにも勝てない糞駄馬
それがアーモンドアイ
それがアーモンドアイ
92 : 2020/10/22(木)12:02:02 ID:EZQZPqVq0
>>89
は?とっくにいないだろそいつらw
90 : 2020/10/22(木)12:00:20 ID:URPqUNxD0
アーモンドには若干期待外れで今はあまりいい印象はないが、アンチとかやってる奴には1ミリも同意できん
93 : 2020/10/22(木)12:05:29 ID:Qi7DacRs0
ファン無視
というかファンに喧嘩を売ってる
というかファンに喧嘩を売ってる
94 : 2020/10/22(木)12:08:41 ID:yEyBOn5B0
割と茨の道進んでないか?
それこそ使い分けされがちな中長距離戦線避けて激戦区のマイル路線行ってる訳だし
それこそ使い分けされがちな中長距離戦線避けて激戦区のマイル路線行ってる訳だし
95 : 2020/10/22(木)12:10:30 ID:IQD2NlLJ0
マイル路線ならマイルCS出ろよ
101 : 2020/10/22(木)13:21:29 ID:KAyB+9pL0
>>95
グランアレグリア号やインディチャンプ号と対決ですか。
96 : 2020/10/22(木)12:35:27 ID:iiKkIKfu0
グランもサリオスもアーモンドのために使い分けてやってるだけ
特にあれだけ格の違いを見せつけられた本物の怪物グランが出てきたら困るだろ
特にあれだけ格の違いを見せつけられた本物の怪物グランが出てきたら困るだろ
98 : 2020/10/22(木)12:44:05 ID:7Oia5lul0
最近この板って馬のアンチガーの女住み着いてるよな
100 : 2020/10/22(木)13:19:30 ID:KAyB+9pL0
モズアスコット号がマイルCSでますかね。
102 : 2020/10/22(木)13:30:05 ID:NeQINHHV0
選り好みと忖度メンツで何回もやってる割に取りこぼしが多い
どう評価せいと
どう評価せいと
103 : 2020/10/22(木)13:50:45 ID:UGfjrcNv0
牝馬限定4勝
この時点で論外
この時点で論外
104 : 2020/10/22(木)14:03:19 ID:VYvdMSDY0
8勝しても参考記録程度
強い馬苦手な競馬場から逃げ続けた卑怯な駄馬
強い馬苦手な競馬場から逃げ続けた卑怯な駄馬
105 : 2020/10/22(木)14:13:10 ID:hSLl747f0
8勝目がかしわ記念とか川崎記念でもG1 8勝とか言い張りそう
散水したフェブラリーSならワンチャンあるかも
散水したフェブラリーSならワンチャンあるかも
108 : 2020/10/22(木)15:02:46 ID:uG3uof440
>>105
それありならコパノリッキーは11勝したって
107 : 2020/10/22(木)14:21:39 ID:sJuXwyvM0
今年まだ2走しかしてないのか
そりゃ印象に残らんわ
そりゃ印象に残らんわ
110 : 2020/10/22(木)17:07:45 ID:hpPphDRt0
実力的にはアパパネレベルだけど使い分けでここまで勝てたのは素直に陣営が優秀だよな
112 : 2020/10/22(木)17:32:28 ID:2+hjLLi/0
まだ現役だったのかこの駄馬
113 : 2020/10/22(木)17:40:24 ID:k80138Iw0
>>112
この馬が駄馬ならこの馬より賞金稼いでいない全ての馬も駄馬でいいんだな。駄馬ですら稼げる賞金すら稼げないだから当然だわな。
114 : 2020/10/22(木)17:42:03 ID:5HNx8m890
今年まだ2走で勝ったのが古馬G1で一番格の低いヴィクトリアマイルだけじゃ記憶にも残らないわな
115 : 2020/10/22(木)17:44:51 ID:6OgR3O4V0
去年は一番好きだった馬
今年は一番嫌いな馬
今年は一番嫌いな馬
117 : 2020/10/22(木)18:06:18 ID:tCKNE50v0
リスグラシューみたいな本物には負けるんだし使い分けて勝ちに行くのはおかしいとは思わない